JP3359303B2 - 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置

Info

Publication number
JP3359303B2
JP3359303B2 JP21283399A JP21283399A JP3359303B2 JP 3359303 B2 JP3359303 B2 JP 3359303B2 JP 21283399 A JP21283399 A JP 21283399A JP 21283399 A JP21283399 A JP 21283399A JP 3359303 B2 JP3359303 B2 JP 3359303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
stand member
main body
reading device
reading apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21283399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000156756A (ja
Inventor
正人 越水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21283399A priority Critical patent/JP3359303B2/ja
Priority to US09/393,964 priority patent/US6311940B1/en
Priority to TW088115752A priority patent/TW415160B/zh
Priority to CNB991202244A priority patent/CN1192322C/zh
Publication of JP2000156756A publication Critical patent/JP2000156756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3359303B2 publication Critical patent/JP3359303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00562Supporting the apparatus as a whole, e.g. stands
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/22Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00525Providing a more compact apparatus, e.g. sheet discharge tray in cover
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像を読み取る画
像読取装置を縦置き状態に保持しておくスタンド部材
と、このスタンド部材を備えた画像読取装置とに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータ等の情報処理装置と
共に使用される画像読取装置の1例として、机上用のス
キャナがある。
【0003】図16は、従来のスキャナ209の概略構
成を示す図であり、(a)は平面図、(b)は断面正面
図、(c)は左側面図である。
【0004】原稿台ガラス200に置かれた読取原稿P
の画像は、読取ユニット201が原稿台ガラス200の
下で走査することにより読取られるようになっている。
【0005】読取ユニット201は、モータ202の正
逆回転により原稿台ガラス200の下を往復走査するよ
うになっている。
【0006】スキャナ209の本体208は、原稿台ガ
ラス200が固定支持された上カバー204と、読取ユ
ニット201が設けられた下カバー205との組み合せ
によって形成され、本体208内には、コントロールボ
ードや電源等からなる電装部203も内蔵されている。
【0007】以上のように構成されたスキャナ209
を、省スペースで使用するため、縦置き状態で使用する
場合が増えつつある。
【0008】図17、図18は、従来のスキャナ209
を机上で、ほぼ垂直方向に立てた、縦置き使用状態の様
子を示した図である。
【0009】図18において、スタンド206は、ヒン
ジ207を中心に回動可能に本体208に設けられてい
る。このスキャナ209を縦置き状態で使用する場合、
スタンド206をAの位置からBの位置にヒンジ207
を中心に回動して、スタンド206によってスキャナ2
09の本体208が転倒しないように支えている。
【0010】この状態で原稿台ガラス200の面に原稿
をセットすると、縦置きして使用しても水平に置いたと
きと同じように、画像を読み取ることができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
構成されたスキャナ209は、縦置き状態で使用する場
合に、設置面Dに凹凸等があると本体208が安定して
支持されないため、少しの外力が加わるだけで、転倒す
ることがあった。
【0012】本発明は、画像読取装置を転倒しにくいよ
うにして縦置き状態に保持しておくスタンド部材と、こ
のスタンド部材を備えた画像読取装置とを提供すること
を目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の画像読取装置用
のスタンド部材は、前後1対の突出部を備え、前記1対
の突出部の間に、縦にした状態の画像読取装置の下部を
受入れて前記画像読取装置を縦置き状態に支持し、且つ
前記1対の突出部で前記画像読取装置の前後方向の倒れ
を規制するようになっている。
【0014】本発明の記載の画像読取装置用のスタンド
部材において、前記1対の突出部のうち、手前側の突出
部の高さより、後方の突出部の高さの方が高く設定され
ている。
【0015】本発明の画像読取装置用のスタンド部材の
前記1対の突出部は、前記画像読取装置を後方に傾けた
縦置き状態で前記画像読取装置を保持するようになって
いる。
【0016】本発明の画像読取装置用のスタンド部材
は、合成樹脂材によって形成されている。
【0017】本発明の画像読取装置用のスタンド部材の
前記1対の突出部のうち、手前側の突出部が、前記画像
読取装置の原稿載置台に載置された原稿を前記原稿載置
台に密着させる開閉蓋手段を閉じた状態に保持する固定
手段を備えている。
【0018】本発明のスタンド部材付き画像読取装置
は、原稿が載置される原稿載置台と、前記原稿載置台に
載置された前記原稿を読み取る画像読取手段と、前記原
稿載置台に対して開閉可能で、且つ前記原稿載置台に載
置された前記原稿を前記原稿載置台に密着させる開閉蓋
手段とを備えた本体を、倒した状態で使用される画像読
取装置であって、前記本体に着脱可能に備えられた上記
いずれか1つの画像読取装置用のスタンド部材によっ
て、前記本体が縦置き状態に支持されて使用されるよう
になっている。
【0019】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記本体は、前記本体の一端に備えられたスタンド部材
と、前記本体の他端とが前記本体の設置面に載置され
て、前記設置面に支持されるようになっている。
【0020】本発明のスタンド部材付き画像読取装置
は、前記本体と前記スタンド部材とが連結手段によって
連結され、前記連結手段が、前記本体の背面に設けられ
た被係合部と、前記1対の突出部のうち、後方の突出部
に設けられて前記被係合部に着脱可能に係合する係合部
とを備えている。
【0021】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記被係合部と係合部とのいずれか一方は凹部であり、
他方は凸部である。
【0022】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記被係合部と前記係合部との着脱方向は、上下方向で
ある。
【0023】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記凹部と前記凸部とは、上下方向を向いている。
【0024】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記被係合部と前記係合部との着脱方向は、左右方向で
ある。
【0025】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記凹部と前記凸部とは、左右方向を向いている。
【0026】本発明のスタンド部材付き画像読取装置
は、前記本体の背面に、前記本体を倒したとき前記本体
を設置面に対して支持する複数の突起を有し、前記複数
の突起のうち、前記本体を縦置き状態にしたとき下部に
位置する突起が前記被係合部と兼用されている。
【0027】本発明のスタンド部材付き画像読取装置の
前記スタンド部材の前記1対の突出部のうち、手前側の
突出部の頂部が、前記開閉蓋手段の開閉を妨げないよう
に、前記開閉蓋手段の縁に添う形状に形成されている。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。
【0029】(実施形態1)図1は、本発明に係る扁平
な画像読取装置であるスキャナ1のスタンド部材2を使
用して、スキャナ1を縦置き使用状態とした場合の正面
図であり、図2はその右側面図である。
【0030】なお、このスキャナ1も、従来のスキャナ
209と同様に、原稿台ガラス、読取ユニット、モー
タ、及び電装部等を備えているが、これらの構成は従来
と同一であるので、図面には示していない。
【0031】但し、スキャナ1の本体3には、図1に示
すように、後述するスタンド部材2が装着させるように
なっており、このスタンド部材2と開閉蓋手段である圧
板1bとが干渉しないように、圧板1bの下端の縁1g
が左端から右端に行くに従って上方に湾曲するように形
成されている。また、スキャナ1の本体3の4箇所に
は、スキャナ1を横に倒して使用することができるよう
に、脚となる突起1rが設けられている。
【0032】図1において、使用者が省スペース化の目
的でスキャナ1を縦置き状態で使用する場合、スキャナ
1の本体3の下枠側面1aには、着脱自在のスタンド部
材2が装着されるようになっている。
【0033】このスタンド部材2の形状は、側面方向か
ら見ると図3に示すように、また、斜めから見た図5に
示すように2つの山なりの後方突出部、手前側の突出部
である、支持部2a,2b等から構成されている。その
前端支持部2bの頂上部2fは、スキャナ1の本体3の
圧板1bの下端の縁1gに添う形に斜め形成されてい
る。なお、2つの山なりの支持部2a,2bによって本
体受入部2gが形成されている。
【0034】また、後端支持部2aの頂上部には、スキ
ャナ1の下枠の凹部1cに嵌合する凸部2cが形成され
ている。
【0035】スタンド部材2の材質は、この実施形態の
場合、プラスチック等の合成樹脂から構成されている。
このため、スタンド部材2は、安価に製作することがで
きるとともに、スキャナ1の本体に傷を付けるようなこ
とがない。
【0036】ここで、スキャナ1の本体3をスタンド部
材2に装着すると、後端支持部2aの前面が後方に傾斜
しているため、本体3の右端下部がスタンド部材2の前
端支持部2b及び後端支持部2aで挟まれて(本体受入
部2gに受け入れられて)支持され、原稿載置台である
原稿台ガラス1dが垂直方向に対してやや後方倒れた状
態で、かつスキャナ1の本体3の重心G(図2参照)
が、スタンド部材2の前端支持部2bと、後端支持部2
a及び後端2dとの間で、かつ後端支持部2aに充分近
い側に位置した状態で維持される。そして、スキャナ1
は、スタンド部材2の前後幅(図2において左右方向の
幅)と、本体3の図1において左端1qとの、いわば3
点によって支持されている。
【0037】従って、スキャナ1を後方に(図2、図3
において右方向に)押しても、容易にスキャナが倒れる
ことはない。
【0038】また、スタンド部材2に凸部2cを設け
て、その凸部2cに嵌合するようにスキャナの本体3の
下枠側面1aに凹部1cを設けたことと、スタンド部材
2の前後幅が、スキャナ1の厚み(図2において左右方
向の厚み)より広くなっていることとによって、不用意
に手等を引っかける等してスキャナ1の本体3を倒す力
が働いても、転倒することはない。
【0039】図3に示すように、使用者が原稿Pを原稿
台ガラス1dにセットするとき、前端支持部2bは、圧
板1bの開閉に干渉しない位置に備えられているので、
通常のように開閉することができる。
【0040】図3に示すように、圧板1bを開いた状態
で、原稿Pを原稿突き当て基準1eに沿って原稿Pをセ
ットすることができ、さらに圧板1bが自重で閉じるこ
とによって、原稿Pを原稿台ガラス1dに容易に密着さ
せることが可能である。
【0041】このとき、圧板1bと下枠1aの対向面に
マグネット1fを設けて、より積極的に原稿Pを原稿台
ガラス1dに密着させることによって、原稿の画像の読
取が正確になり、より良い画質を得ることができる。な
お、マグネットの代わりに、面状ファスナを使用しても
よい。
【0042】(実施形態2)図6に、本発明の実施形態
2に係る、スキャナ1のスタンド部材12の構成を示
す。実施形態1のスタンド部材2と同一部分には、同一
符号を付してその部分の説明は省略することとする。
【0043】この実施形態2のスタンド部材12は、前
端支持部2bに、移動(起倒)可能なレバー部材2eを
有している。このレバー部材2eは、圧板1bを開くと
きは、圧板1bの開閉に干渉しない位置Aに収納される
ようになっており、圧板1bを閉じた後は、圧板1bを
押圧して原稿Pが原稿ガラス1dに密着するような位置
Bに回動するようになっている。
【0044】このようなレバー部材2eを設けることに
より、更にスタンド部材2にスキャナ1を安定させて固
定することができる。
【0045】(実施形態3)図7は、本発明に係る、扁
平な画像読取装置であるスキャナ100のスタンド部材
102を使用して、スキャナ100を縦置き使用状態と
した場合の正面図であり、図8はその右側面図である。
【0046】なお、このスキャナ100も、従来のスキ
ャナ209と同様に、原稿台ガラス、読取ユニット、モ
ータ、及び電装部等を備えているが、これらの構成は従
来と同一であるので、図面には示していない。
【0047】但し、このスキャナ100の本体3には、
図9に示すように、スキャナ100を設置面Dに倒して
置いた時の脚となる突起1h,1h,1k(図7参照)
と、本体3の角に突設された円弧部1jとが形成されて
いる。したがって、図7のスキャナ100において、図
1のスキャナ1と同一部分については、同一符号を付し
て、その部分の説明は省略することとする。
【0048】図7において、使用者が省スペース化の目
的でスキャナ100を縦置き状態で使用する場合、スキ
ャナ100の本体3の下枠側面1aには、着脱自在のス
タンド部材102が装着されるようになっている。
【0049】このスタンド部材102の形状は、図8、
図10乃至図13、及び図15に示すように、後方の突
出部と手前側の突出部である支持部102a,102b
等から構成されている。その前端支持部102bの頂上
部102fは、スキャナ100の本体3の圧板1bの下
端の縁1gに添う形に斜め形成されている。なお、2つ
の支持部102a,102bによって本体受入部102
gが横長に形成されている。
【0050】また、後端支持部102aの前面部には、
スキャナ100の突起1kに嵌合する凹部102hが形
成されている。
【0051】スタンド部材102の材質は、この実施形
態の場合、プラスチック等の合成樹脂から構成されてい
る。このため、スタンド部材2は、安価に製作すること
ができるとともに、スキャナ1の本体に傷を付けるよう
なことがない。
【0052】ここで、スキャナ100の本体3に、図1
4に示す矢印C方向からスタンド部材102に装着する
と、本体3の右端下部がスタンド部材102の前端支持
部102b及び後端支持部102aで挟まれて(本体受
入部102gに受け入れられて)支持され、図8に示す
ように、原稿台ガラス1dが垂直方向に対してやや後方
倒れた状態で、かつスキャナ100の本体3の重心G
が、スタンド部材102の前端支持部102bと、後端
支持部102a及び後端102dとの間で、かつ後端支
持部102aに充分近い側に位置した状態で維持され
る。
【0053】スキャナ100の本体3の左端下部は、円
弧部1jによって支持される。すなわち、スキャナ10
0は、スタンド部材102の前後幅(図8において左右
方向の幅)と、本体3の円弧部1jとの、いわば3点に
よって支持されている。
【0054】従って、スキャナ100を後方に(図8、
図10において右側に)押しても、容易に装置が倒れる
ことはない。
【0055】また、スキャナ100本体3の突起1k
に、図11に示すスタンド部材102の凹部102hの
入口102jから凹部102hを挿入して、凹部102
hを嵌合したことと、スタンド部材102の前後幅(図
8において左右方向の幅)が、スキャナ100の厚み
(図8において左右方向の厚み)より広くなっているこ
ととによって、不用意に手等を引っかける等してスキャ
ナ100の本体3を倒す力が働いても、転倒することは
ない。
【0056】図10に示すように、使用者が原稿Pを原
稿台ガラス1dにセットするとき、前端支持部102b
は、圧板1bの開閉に干渉しない位置に備えられている
ので、通常のように開閉することができる。
【0057】図10に示すように、圧板1bを開いた状
態で、原稿Pを原稿突き当て基準1eに沿って原稿Pを
セットすることができ、さらに圧板1bが自重で閉じる
ことによって、原稿Pを原稿台ガラス1dに容易に密着
することが可能である。
【0058】このとき、圧板1bと下枠1aの対向面に
実施形態1のスキャナ1と同様に図10に示すようなマ
グネット1fを設けて、より積極的に原稿Pを原稿台ガ
ラス1dに密着させることによって、原稿の画像の読取
が正確になり、より良い画質を得ることができるように
してもよい。なお、マグネットの代わりに、面状ファス
ナを使用してもよい。
【0059】(実施形態4)実施形態3に係るスキャナ
100のスタンド部材102においても、実施形態2に
係るスキャナ1のスタンド部材12と同様に、前端支持
部102bに、移動(起倒)可能な、図6の符号2eで
示すレバー部材と同様な部材を設けて、スタンド部材1
02にスキャナ100を安定させて固定してもよい。
【0060】
【発明の効果】本発明の画像読取装置用のスタンド部材
は、画像読取装置を縦置き状態として使用する場合で
も、縦置きの姿勢を安定して維持することができ、ま
た、不用意に大きな力が加えられても容易に転倒するこ
とがなく画像読取装置の破損等を防止することができ
る。
【0061】本発明の画像読取装置用のスタンド部材に
おいて、1対の突出部のうち、手前側の突出部の高さよ
り、後方の突出部の高さの方が高く設定すると、画像読
取装置の使用中に画像読取装置を後方へ押圧することが
多いにもかかわらず、画像読取装置の後方への転倒を確
実に防止することができる。
【0062】本発明の画像読取装置用のスタンド部材に
おいて、1対の突出部を、画像読取装置を後方に傾けた
縦置き状態で保持することができるようにすると、画像
読取装置を使用し易くすることができる。
【0063】本発明の画像読取装置用のスタンド部材
は、合成樹脂材によって形成されているため、安価にす
ることができるとともに、画像読取装置に傷を付けたり
するようなことがない。
【0064】本発明の画像読取装置用のスタンド部材に
おいて、1対の突出部のうち、手前側の突出部が、画像
読取装置の原稿載置台に載置された原稿を原稿載置台に
密着させる開閉蓋手段を閉じた状態に保持する固定手段
を備えていると、開閉蓋手段が自然に開くことを阻止し
て、画像読取装置とスタンド部材を転倒させるようなこ
とを防止することができる。
【0065】本発明のスタンド部材付き画像読取装置
は、スタンド部材に支持されて、縦置き状態で、殆ど転
倒するようなことがなく使用することができる。
【0066】本発明のスタンド部材付き画像読装装置に
おいて、本体が、本体の一端に備えられたスタンド部材
と、本体の他端とが本体の設置面に載置されて、設置面
に支持されていると、転倒することなく確実に縦置き状
態で使用することができる。
【0067】本発明のスタンド部材付き画像読取装置
は、被係合部に着脱可能に係合する係合部とを備えてい
ると、スタンド部材と画像読取装置の本体とが確実に係
合して、画像読取装置の転倒を防止することができる。
【0068】本発明の操短度部材付き画像読取装置にお
いて、本体の背面に、本体を倒したとき本体を設置面に
対して支持する複数の突起を設け複数の突起のうち、本
体を縦置き状態にしたとき下部に位置する突起が被係合
部と兼用されていると、構造を簡単にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との正面
図である。
【図2】本発明の実施形態1に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との側面
図である。
【図3】本発明の実施形態1に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との側面
図であり、圧板を開いた状態の側面図である。
【図4】本発明の実施形態1に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との平面
図であり、圧板を開いた状態の平面図である。
【図5】本発明の実施形態1に係るスタンド部材の斜視
図である。
【図6】本発明の実施形態2に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との側面
図である。
【図7】本発明の実施形態3に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との正面
図である。
【図8】本発明の実施形態3に係るスタンド部材を備え
た画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との側面
図である。
【図9】本発明の実施形態3に係るスタンド部材が備え
られる画像読取装置であるスキャナを設置面上に倒した
ときの正面図である。
【図10】本発明の実施形態3に係るスタンド部材を備
えた画像読取装置であるスキャナとスタンド部材との側
面図であり、圧板を開いた状態の側面図である。
【図11】本発明の実施形態3に係るスタンド部材の斜
視図である。
【図12】本発明の実施形態3に係るスタンド部材の正
面図である。
【図13】図12中、13−13矢視断面図である。
【図14】本発明の実施形態3に係るスタンド部材が備
えられる画像読取装置であるスキャナを縦置きしたとき
の正面図である。
【図15】図1中、15−15矢視断面図である。
【図16】従来の画像読取装置であるスキャナの構成図
である。 (a) 平面図である。 (b) (a)を手前側から見た断面図である。 (c) (a)を左側から見た側面図である。
【図17】従来の画像読取装置の縦置き状態にしたとき
の背面図である。
【図18】図17を左側から見た図である。
【符号の説明】
P 原稿 D 設置面 1,100 スキャナ(画像読取装置) 1b 圧板(開閉蓋手段) 1c 凹部(連結手段、被係合部) 1d 原稿台ガラス(原稿載置台) 1e 原稿突き当て基準 1f マグネット 1g 圧板の下端の縁(開閉蓋手段の縁) 1h 突起 1j 円弧部 1k 突起(連結手段、被係合部、凸部) 1q 本体の左端(本体の他端) 2,102 スタンド部材 2a,102a 後端支持部(後方の突出部) 2b,102b 前端支持部(手前側の突出部) 2c 凸部(連結手段、係合部) 2d,102d 後端 2e レバー部材(固定部材) 2f,102f 頂上部(手前側突出部の頂部) 2g,102g 本体受入部 3 本体 102h 凹部(連結手段、係合部) 102j 凹部の入口 201 読取ユニット(画像読取手段)

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後1対の突出部を備え、前記1対の突
    出部の間に、縦にした状態の画像読取装置の下部を受入
    れて前記画像読取装置を縦置き状態に支持し、且つ前記
    1対の突出部で前記画像読取装置の前後方向の倒れを規
    制することを特徴とする画像読取装置用のスタンド部
    材。
  2. 【請求項2】 前記1対の突出部のうち、手前側の突出
    部の高さより、後方の突出部の高さの方が高く設定され
    ていることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置用
    のスタンド部材。
  3. 【請求項3】 前記1対の突出部が、前記画像読取装置
    を後方に傾けた縦置き状態で前記画像読取装置を保持す
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像読取装
    置用のスタンド部材。
  4. 【請求項4】 合成樹脂材によって形成されていること
    を特徴とする請求項1,2又は3に記載の画像読取装置
    用のスタンド部材。
  5. 【請求項5】 前記1対の突出部のうち、手前側の突出
    部が、前記画像読取装置の原稿載置台に載置された原稿
    を前記原稿載置台に密着させる開閉蓋手段を閉じた状態
    に保持する固定手段を備えたことを特徴とする請求項
    1,2,3又は4に記載の画像読取装置用のスタンド部
    材。
  6. 【請求項6】 原稿が載置される原稿載置台と、 前記原稿載置台に載置された前記原稿を読み取る画像読
    取手段と、 前記原稿載置台に対して開閉可能で、且つ前記原稿載置
    台に載置された前記原稿を前記原稿載置台に密着させる
    開閉蓋手段とを備えた本体を、倒した状態で使用される
    画像読取装置であって、 前記本体に着脱可能に備えられた請求項1,2,3,4
    又は5に記載の画像読取装置用のスタンド部材によっ
    て、前記本体が縦置き状態に支持されて使用されること
    を特徴とするスタンド部材付き画像読取装置。
  7. 【請求項7】 前記本体が、前記本体の一端に備えられ
    たスタンド部材と、前記本体の他端とが前記本体の設置
    面に載置されて、前記設置面に支持されることを特徴と
    する請求項6に記載のスタンド部材付き画像読取装置。
  8. 【請求項8】 前記本体と前記スタンド部材とが連結手
    段によって連結され、前記連結手段が、前記本体の背面
    に設けられた被係合部と、前記1対の突出部のうち、後
    方の突出部に設けられて前記被係合部に着脱可能に係合
    する係合部とを備えたことを特徴とする請求項6又は7
    に記載のスタンド部材付き画像読取装置。
  9. 【請求項9】 前記被係合部と係合部とのいずれか一方
    が凹部であり、他方が凸部であることを特徴とする請求
    項8に記載のスタンド部材付き画像読取記録装置。
  10. 【請求項10】 前記被係合部と前記係合部との着脱方
    向が上下方向であることを特徴とする請求項8に記載の
    スタンド部材付き画像読取記録装置。
  11. 【請求項11】 前記凹部と前記凸部とが上下方向を向
    いていることを特徴とする請求項9に記載のスタンド部
    材付き画像読取装置。
  12. 【請求項12】 前記被係合部と前記係合部との着脱方
    向が左右方向であることを特徴とする請求項8に記載の
    スタンド部材付き画像読取装置。
  13. 【請求項13】 前記凹部と前記凸部とが左右方向を向
    いていることを特徴とする請求項9又は12に記載のス
    タンド部材付き画像読取装置。
  14. 【請求項14】 前記本体の背面に、前記本体を倒した
    とき前記本体を設置面に対して支持する複数の突起を有
    し、前記複数の突起のうち、前記本体を縦置き状態にし
    たとき下部に位置する突起が前記被係合部と兼用されて
    いることを特徴とする請求項8又は13に記載のスタン
    ド部材付き画像読取装置。
  15. 【請求項15】 前記スタンド部材の前記1対の突出部
    のうち、手前側の突出部の頂部が、前記開閉蓋手段の開
    閉を妨げないように、前記開閉蓋手段の縁に添う形状に
    形成されていることを特徴とする請求項6に記載のスタ
    ンド部材付き画像読取装置。
JP21283399A 1998-09-17 1999-07-27 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置 Expired - Fee Related JP3359303B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21283399A JP3359303B2 (ja) 1998-09-17 1999-07-27 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置
US09/393,964 US6311940B1 (en) 1998-09-17 1999-09-10 Stand member for image reading apparatus and image reading apparatus having such stand member
TW088115752A TW415160B (en) 1998-09-17 1999-09-13 Stand member for image reading apparatus and image reading apparatus having such stand member
CNB991202244A CN1192322C (zh) 1998-09-17 1999-09-17 图象读取装置用的支座部件和带有该部件的图象读取装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-263021 1998-09-17
JP26302198 1998-09-17
JP21283399A JP3359303B2 (ja) 1998-09-17 1999-07-27 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000156756A JP2000156756A (ja) 2000-06-06
JP3359303B2 true JP3359303B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=26519460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21283399A Expired - Fee Related JP3359303B2 (ja) 1998-09-17 1999-07-27 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6311940B1 (ja)
JP (1) JP3359303B2 (ja)
CN (1) CN1192322C (ja)
TW (1) TW415160B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6877707B1 (en) * 2000-05-02 2005-04-12 Steelcase Development Corporation Integrated keyboard platform and document support
US7280257B2 (en) 2001-09-27 2007-10-09 Transpacific Ip, Ltd. Document holding fixture
US20030081272A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-01 Tsung-Yin Chen Document retainer for vertically oriented image scanning device
US7310519B2 (en) 2003-04-22 2007-12-18 Hitachi Communication Technologies, Ltd. Wireless communication apparatus, wireless communication network and software upgrading method
CN101945198B (zh) * 2004-09-21 2012-05-30 兄弟工业株式会社 图像处理设备
TWI245540B (en) * 2004-10-19 2005-12-11 Benq Corp Scanner
JP3854980B2 (ja) 2004-12-28 2006-12-06 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP3893393B2 (ja) 2004-12-28 2007-03-14 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP4921062B2 (ja) 2006-07-28 2012-04-18 キヤノン株式会社 画像読取装置
USD665810S1 (en) * 2010-07-28 2012-08-21 Openpeak, Inc. Cover for tablet computer
JP6390232B2 (ja) * 2014-07-22 2018-09-19 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2270281B (en) * 1992-09-03 1995-10-04 Tsuar Gwo Nan Blackboard
US5582373A (en) * 1994-10-24 1996-12-10 Hewlett-Packard Company Support structure with fold-away arms
US5762304A (en) * 1997-01-31 1998-06-09 Hyatt; Robert Lee Beeper holder
US5918907A (en) * 1997-08-08 1999-07-06 Ho; Cheng-Cheng Compact reading apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6311940B1 (en) 2001-11-06
CN1192322C (zh) 2005-03-09
TW415160B (en) 2000-12-11
CN1250192A (zh) 2000-04-12
JP2000156756A (ja) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359303B2 (ja) 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置
JPH11224055A (ja) 情報端末機器のディスプレイ装置
US5812285A (en) Flatbed-type scanner having a cover for an original document which can adjust height automatically
US5121427A (en) Telephone base members and support members
US6791724B2 (en) Imaging device with media clamp
JP2000231163A (ja) 画像読取装置
KR200429135Y1 (ko) 컴퓨터 주변기기 및 본체 수납용 수납기
KR100532681B1 (ko) 컴퓨터 주변기기 및 본체 수납용 수납기 구조
JP3946450B2 (ja) スピーカ取付構造、およびそれを備える画像形成装置
JPH0760248B2 (ja) 映像回転装置を有するオーバーヘッド映写機
JP2531444Y2 (ja) 車両用収納ボックスにおける電話機の取付装置
JP2568809B2 (ja) 取っ手装置
JP4227782B2 (ja) 陳列ケース
JPH0635570Y2 (ja) 原稿台移動走査式画像読取記録装置の透過用光源装置
JP2796131B2 (ja) ホトマスクケース及びホトマスクの保管方法
US20080137057A1 (en) Film holder for supporting positive film or negative film
JPH0624828Y2 (ja) 原稿押え装置
JPS6237507Y2 (ja)
JP2506307Y2 (ja) 原稿載置台装置
JP3896678B2 (ja) 撮像装置
JP3014300U (ja) スライド投影機
JP2615165B2 (ja) 自動原稿送り装置の開閉機構
JPH0628028Y2 (ja) フロッピー収納室付原稿台
JPH08265471A (ja) ファクシミリ装置
JPH09314979A (ja) 小型インプリンター

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees