JP3335044B2 - 機械式駐車設備のパレット落下防止装置 - Google Patents

機械式駐車設備のパレット落下防止装置

Info

Publication number
JP3335044B2
JP3335044B2 JP15045295A JP15045295A JP3335044B2 JP 3335044 B2 JP3335044 B2 JP 3335044B2 JP 15045295 A JP15045295 A JP 15045295A JP 15045295 A JP15045295 A JP 15045295A JP 3335044 B2 JP3335044 B2 JP 3335044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
shelf
parking
vehicle
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15045295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH094263A (ja
Inventor
賢兒 前野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP15045295A priority Critical patent/JP3335044B2/ja
Priority to KR1019950036828A priority patent/KR970001790A/ko
Priority to CN95118133A priority patent/CN1099517C/zh
Publication of JPH094263A publication Critical patent/JPH094263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335044B2 publication Critical patent/JP3335044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/42Devices or arrangements peculiar to garages, not covered elsewhere, e.g. securing devices, safety devices, monitoring and operating schemes; centering devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/22Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of movable platforms for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on palettes
    • E04H6/225Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of movable platforms for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on palettes without transverse movement of the parking palette after leaving the transfer means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パレットを昇降させる
昇降台と駐車棚との間で車両をパレットごとスライドフ
ォークによって受け渡すようにした機械式駐車設備にお
いて駐車棚からのパレットの落下を防止するパレット落
下防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、機械式駐車設備では、車両を載
せたパレットを搭載する昇降台と、該昇降台をチェーン
などの紐状部材により昇降路に沿って昇降させる昇降装
置と、上記昇降台の昇降路に隣接して層状に配設され、
それぞれ車両をパレットと共に収容する複数の駐車棚
と、上記昇降台に設けられ、この昇降台側方の駐車棚と
の間で上記パレットを水平方向に移送させる伸縮自在な
スライドフォークと、パレットの移送時に昇降台を昇降
装置により上下変位またはスライドフォークのみをジャ
ッキなどで上下変位させる上下変位手段とを備え、駐車
棚の側方に昇降台を停止させた状態で、パレットを昇降
台から駐車棚に受け渡すときには昇降台のパレット搭載
レベルを駐車棚の載置レベルよりも高い位置でスライド
フォークを伸長させて駐車棚上にパレットを移送したの
ち昇降台のパレット搭載レベルを駐車棚の載置レベルよ
りも低い位置に変位動作させてパレットを駐車棚に受け
渡す一方、パレットを駐車棚から昇降台に受け渡すとき
には昇降台のパレット搭載レベルを駐車棚の載置レベル
よりも低い位置でスライドフォークを伸長させたのち昇
降台のパレット搭載レベルを駐車棚の載置レベルよりも
高い位置に変位動作させて駐車棚上のパレットをスライ
ドフォークで持ち上げてから該スライドフォークを収縮
させてパレットを昇降台に受け渡すようにしている。
【0003】そして、このような機械式駐車設備には、
駐車棚の上からのパレットの落下を防止するパレット落
下防止装置が装備されている。該パレット落下防止装置
においては、駐車棚上にパレットの移送方向と直交する
方向へ延びる凸状のストッパを設けるとともに、パレッ
トにその移送方向と直交する方向へ延び、該ストッパが
係合可能な凹部などを設け、パレット受け渡し完了時つ
まり伸長状態のスライドフォーク(昇降台のパレット搭
載レベル)を駐車棚の載置レベルよりも高い位置から低
い位置に位置付けて駐車棚上にパレットを降したときに
該パレットの凹部と駐車棚のストッパとを係合させるこ
とで、パレットの移送方向への移動を規制するようにし
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の如き
スライドフォークの上下変位動作を利用してパレットの
移送方向への移動を規制するものでは、車両の受け渡し
時にスライドフォーク(パレット)が駐車棚上のストッ
パに干渉しないようにスライドフォークの上下変位量を
大きくする必要があるため、上下の駐車棚間の配設ピッ
チが自ずと大きくなって、機械式駐車設備全体の高さが
高くなるといった欠点を有している。
【0005】そこで、例えば、実公平4−17728号
公報に開示されるように、駐車棚に、パレットの反昇降
路側への移動を規制する第1の規制片と、パレットの移
送方向と直交する両端部に対向してパレットの移送方向
と直交する方向への移動を規制する第2の規制片と、パ
レットの昇降路側への移動を規制する第3の規制片とを
設け、上記第3の規制片の高さをパレットの厚み高さよ
りも低くしてスライドフォークの上下変位量を小さくす
ることで、上下の駐車棚間の配設ピッチを小さくして機
械式駐車設備全体の高さを低くするようにしたパレット
落下防止装置が従来より知られている。
【0006】しかし、上述のパレット落下防止装置にお
いても、パレットの移送方向(昇降路側および反昇降路
側)並びにそれに直交する方向への移動が規制されてパ
レットの落下が防止されてはいるものの、パレットの上
下方向に対する規制がなされておらず、そのパレットの
上下方向からパレットに振動荷重が作用すると、上記各
規制片によるパレットの係止が解除されて該パレットが
駐車棚から浮き上がる恐れがある。しかも、直下型地震
などによりパレットに上下方向のかなり大きな振動荷重
が作用することを考慮すれば、高さの低い第3の規制片
をパレットが簡単に乗り越えて落下する恐れがあり、上
下方向に大きな振動荷重が作用しても駐車棚の上でパレ
ットを上下方向に拘束する必要性が高く、パレット落下
防止装置の改良が切望されていた。
【0007】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、パレットを、移送方向お
よび移送方向と直交する方向への移動規制に加えて上下
方向への移動も規制することで、上下の駐車棚間の配設
ピッチを小さくしつつパレットに水平方向(移送方向お
よびその直交する方向)および上下方向の振動荷重が作
用した際の該パレットの落下を確実に防止せんとするも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明が講じた解決手段は、機械式駐
車設備のパレット落下防止装置として、車両を載せたパ
レットを昇降路に沿って昇降させる昇降台と、該昇降台
の昇降路に隣接して層状に配設され、それぞれ車両をパ
レットと共に収容する複数の駐車棚と、上記昇降台に設
けられ、この昇降台側方の駐車棚との間で上記パレット
を水平方向に移送する伸縮自在なスライドフォークと、
上記昇降台と駐車棚との間に設けられ、パレットの移送
時に上記スライドフォークを上下方向に変位させる上下
変位手段とを備え、昇降台を駐車棚の側方に停止させた
状態で、スライドフォークを伸縮動作および上下変位動
作させて、昇降台と駐車棚との間で車両をパレットごと
受け渡すようにした機械式駐車設備を前提とする。そし
て、上記スライドフォークによりパレットを昇降台から
駐車棚に受け渡したときに該駐車棚の上でのパレットの
上方への移動を規制する上方規制手段と、上記駐車棚の
上で該パレットの移送方向への移動を規制する移送方向
規制手段と、上記駐車棚の上で該パレットの移送方向と
直交する方向への移動を規制する直交方向規制手段とを
備える構成としたものである。
【0009】請求項2記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1記載の発明の上方規制手段をパレットの受け渡
しに支障のない部位でかつパレットの上方への移動を確
実に規制し得る部位に設けるようにしたものであり、具
体的には、上方規制手段を、パレットの移送途中ではそ
の移送方向から視てパレットおよび駐車棚にオーバラッ
プしないように(すなわち干渉しないように)設け、か
つパレットの受け渡し完了位置で上下方向から視てパレ
ットおよび駐車棚にオーバラップする(すなわち干渉す
る)位置に設ける構成としたものである。
【0010】請求項3記載の発明が講じた解決手段は、
請求項2記載の発明の上方規制手段の構成を簡単にする
ことを目的とするものであり、具体的には、駐車棚に、
パレットの移送方向と直交する方向のパレットの両端下
面を支持するように、そのパレットの両端下面をパレッ
トの移送方向に亘って延びる支持面を有する棚レールを
設ける。さらに、上方規制手段に、上記パレットの両端
より下方に垂下された垂下部と、該垂下部の下端より上
記棚レール側に向かって水平方向に延びる水平部とを設
け、上記水平部を、棚レールの支持面に対してその支持
面の上方から視てオーバラップさせる構成としたもので
ある。
【0011】請求項4記載の発明が講じた解決手段は、
請求項3記載の発明の構成要件を用いてパレットの直交
方向への移動を規制する直交方向規制手段を構成するも
のであり、具体的には、直交方向規制手段を、各棚レー
ル上に移送したパレットの移送方向と直交する方向への
移動を該各棚レールと垂下部との当接により規制するよ
うに設ける構成としたものである。
【0012】請求項5記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1、請求項3又は請求項4記載の発明の構成要件
に加えて、スライドフォークの上下変位動作を利用して
移送方向規制手段を動作させるようにするものであり、
具体的には、移送方向規制手段に、パレットの駐車棚へ
の受け渡し完了位置でパレットに設けられた係止具と当
接してパレットの反昇降路側への移動を規制するストッ
パ部材を有する第1規制手段と、パレットの駐車棚への
受け渡し完了位置でパレットの昇降路側への移動を規制
するようにパレットに係合する係合位置に動作し、パレ
ットの移送途中ではパレットとの係合を解除して退避す
る退避位置に動作する第2規制手段とを設ける。そし
て、上記第2規制手段を、上下変位手段によるスライド
フォークの上下変位動作に伴って退避位置と係合位置と
に動作するように設ける構成としたものである。
【0013】さらに、請求項6記載の発明が講じた解決
手段は、請求項5記載の発明の移送方向規制手段を安価
に構成することを目的とするものであり、具体的には、
パレットの係止具を特定し、上方規制手段の水平部を兼
用する構成としたものである。
【0014】
【作用】上記の構成により、請求項1記載の発明では、
昇降台から駐車棚への受け渡し完了位置でのパレット
は、上方規制手段により上方への移動が規制され、移送
方向規制手段により移送方向への移動が規制され、さら
に直交方向規制手段により移送方向と直交する方向への
移動が規制されているので、パレットに水平方向の振動
荷重などが作用した際には移送方向規制手段および直交
方向規制手段により駐車棚上でのパレットの水平移動が
規制されて水平方向からの荷重作用時における該パレッ
トの落下が防止されるとともに、パレットに上下方向の
振動荷重が作用した際には上方規制手段により駐車棚上
でのパレットの上方移動が規制されて駐車棚上からのパ
レットの浮き上がりが確実に防止され、直下型地震など
によるかなり大きな上下方向の振動荷重が作用してもパ
レットが駐車棚上で上下方向に確実に拘束されて上下方
向からの荷重作用時における該パレットの落下が防止さ
れる。しかも、上方規制手段によってパレットの上方へ
の移動が規制されていることから、駐車棚上での水平方
向(移送方向および移送方向と直交する直交方向)への
規制部分、たとえばストッパと凹部となどからなる凹凸
係合によりパレットの水平方向への移動を規制する場合
に必要な係合方向(上下方向)への必要高さを低くして
も互いの係合解除が十分に回避されることになり、水平
方向規制手段(移送方向規制手段および直交方向規制手
段)の規制部分の上下高さを低く抑えることが可能とな
り、上下変位手段によるパレット移送時のスライドフォ
ークの上下変位量を少なくしても水平方向規制手段の規
制部分との干渉が確実に回避される。
【0015】請求項2記載の発明では、上方規制手段
は、パレットの移送方向から視てパレットおよび駐車棚
がオーバラップせずにパレットの受け渡し完了位置で上
下方向から視てパレットおよび駐車棚がオーバラップす
る位置に設けられているので、パレットに上下方向の振
動荷重が作用した際にパレットまたは駐車棚に上方規制
手段を当接させるなどしてパレットの上方への移動が容
易に規制され、上方規制手段の構成を簡単なものにする
ことができるとともに、パレットの移送時に上方規制手
段が駐車棚又はパレットに干渉することが防止されてパ
レットの移送がスムーズに行える。
【0016】請求項3記載の発明では、上方規制手段
は、棚レールの支持面に対してその支持面の上方から視
て垂下部下端の水平部をオーバラップさせる位置に設け
られているので、上方規制手段が垂下部と水平部とを備
えた固定式の簡単な構成となり、パレットの上方移動を
規制する上で上方規制手段をアクチュエータや付勢手段
などで可動させる必要がなく、上方規制手段を設けるに
当たってコストアップが抑えられる。
【0017】請求項4記載の発明では、直交方向規制手
段は、パレットの駐車棚への受け渡し完了位置において
各棚レールと垂下部との当接によりパレットの移送方向
と直交する方向への移動を規制するように構成されてい
るので、直交方向規制手段が上方規制手段の垂下部と兼
用されることになり、直交方向規制手段を設けるに当た
って別途部材を設ける必要がない。
【0018】請求項5記載の発明では、パレットの反昇
降路側への移動は、駐車棚への受け渡し完了位置でパレ
ットの係止具と駐車棚の第1規制手段のストッパ部材と
の当接により規制されている一方、パレットの昇降路側
への移動は、パレットの駐車棚への受け渡し完了位置で
退避位置から係合位置に動作する駐車棚の第2規制手段
の該パレットに対する係合により規制されている。その
場合、第2規制手段は、上下変位手段によるスライドフ
ォークの上下変位動作に伴って駐車棚への移送途中では
退避位置に、駐車棚への受け渡し完了位置では係合位置
にそれぞれ動作するようになっているので、パレットの
移送時に第2規制手段がパレットに係合することが確実
に防止されてパレットの移動が円滑に行える一方、パレ
ットの受け渡し完了位置ではパレットに対する係合が確
実に行え、第1規制手段によるパレットの反昇降路側へ
の移動規制と相俟ってパレットの移送方向への移動が確
実に規制される。しかも、第2規制手段の動作がスライ
ドフォークの上下変位動作に伴って行われることから、
第2規制手段を2位置間で動作させる上でアクチュエー
タや付勢手段などを別途設ける必要がなく、第2規制手
段を設けるに当たってコストアップが抑えられる。
【0019】さらに、請求項6記載の発明では、パレッ
トの係止具は、上方規制手段の水平部が兼用されるの
で、係止具を別途設ける必要がなく、部品点数が削減さ
れる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0021】図16は本発明の一実施例に係る機械式駐
車設備としての下部乗り入れ方式のエレベータ式立体駐
車設備Aを示す。同図において、1は建物、2,…は、
該建物1内部の下端部分および上端部分を除くスペース
の左右両側に階層状に設けられた複数段の格納スペース
であって、該各格納スペース2には駐車棚3が設置さ
れ、該各駐車棚3には車両Cを搭載するパレットPが載
置されている。
【0022】上記左右両側の格納スペース2,2は、上
下方向に延びる昇降路4に隣接して設けられ、この昇降
路4には、エレベータ5を構成する昇降台6がその四隅
をワイヤロープ7,…の一端に連結せしめて昇降可能に
吊り下げられて配置され、入出庫時、上記昇降台6を目
的の駐車棚3の側方に上昇させて該駐車棚3との間で車
両CをパレットPごと受け渡す(移送する)ようになさ
れている。尚、8,…は従動プーリ、9は図示しないモ
ータにより駆動させる駆動プーリ、10は各ワイヤロー
プ7の他端に連結されたバランスウェイトであり、該各
従動プーリ8および駆動プーリ9は建物1内部の上端部
分のスペースを機械室11として該機械室11に設置さ
れている。
【0023】上記建物1の下端には、車両Cが入出庫す
る入出庫口12が形成され、該入出庫口12の奥部に
は、上記昇降路4に続く車両入出庫スペース13が設け
られている。上記昇降路4下端の床面にはピット14が
凹設され、該ピット14内には、ベース本体15にター
ンテーブル16が設けられた車両旋回装置17が設置さ
れ、該車両旋回装置17の作動により、ターンテーブル
16上のパレットPに乗り入れた車両Cの向きを入出庫
スペース13を利用して方向変換するようになされてい
る。そして、上記エレベータ5および車両旋回装置17
などにより、車両Cを入出庫するエレベータ式立体駐車
装置Bを構成している。
【0024】また、図1、図9ないし図12に示すよう
に、上記建物1は、地面に立設された4本の支柱18,
…、および相隣る支柱18,18間に水平に橋絡された
多数本の梁19,…などの綱材によって組み付けられた
鉄骨構造体と、該鉄骨構造体の外側に設けられた外装パ
ネル(図示せず)などとからなり、また、上記各駐車棚
3は、パレットPの移送方向と直交する方向のパレット
Pの前後両端下面を支持するように、各収納スペース2
の両サイドに水平に設けられた2本の棚レール3a,3
aよりなり、該両棚レール3aは、互いに背中同士を向
き合わせて外方に開口する断面略コ字状に形成されてな
る。この各棚レール3aの上面は、パレットPの前後両
端下面をパレットPの移送方向に亘って延びる支持面3
bに形成されている。尚、図9および図10中、20は
各棚レール3aの一端が取り付けられる棚柱である。
【0025】上記昇降台6は、2本の縦フレーム21,
21と2本の横フレーム22,22とで枠組みされた昇
降台本体23を備えてなり、該昇降台本体23の中程に
は、2本の縦フレーム24,24と2本の横フレーム2
5,25とで枠組みされた支持枠26が昇降台本体23
に対して上方移動可能に取り付けられ、該支持枠26の
四隅には上記車両旋回装置17で車両Cを方向変換する
際にパレットPを車両旋回装置17との間で搭載支持す
る受部27,…が取り付けられている。上記昇降台本体
23の前後両端には支持フレーム28,28が取り付け
られ、該各支持フレーム28の両端に上記各ワイヤロー
プ7の一端が連結され、昇降台6が昇降路4に吊り下げ
支持されている。上記各支持フレーム28の両端にはガ
イドローラ29,29がブラケット30を介して支持さ
れ、該各ガイドローラ29は上記各棚柱20であるH形
綱のフランジ20aに係合し、昇降台6の昇降動作に伴
って該フランジ20aを上下方向に転動するようになっ
ている。尚、上記昇降台本体23の車両乗り入れ側であ
る前側(図9では下端)には、車両Cおよび人が乗り降
りする乗降デッキ31が設けられている。
【0026】上記昇降台6(昇降台本体23)の両支持
フレーム28,28の内側には、水平方向に伸縮可能な
一対のスライドフォーク32,32がそれぞれ配置さ
れ、昇降台6は該両スライドフォーク32,32に車両
CをパレットPごと搭載して上記昇降路4を昇降するよ
うになっている。
【0027】上記各スライドフォーク32は、昇降台本
体23の縦フレーム21,21に固定されたベースフォ
ーク33を備えてなり、該ベースフォーク33は、平行
に配置された2つのベースフレーム33a,33aをプ
レート33bで連結して構成され、該各ベースフレーム
33aの内側には複数個のガイドローラ34,35が所
定間隔をあけて転動自在に取り付けられている。
【0028】上記ベースフォーク33の上部にはミドル
フォーク36が移動可能に支持され、該ミドルフォーク
36は、平行に配置された断面略I字状の2つのミドル
フレーム36a,36aをプレート36bで連結して構
成され、該両ミドルフレーム36aを上記ベースフォー
ク33の各ガイドローラ34,35に案内せしめてベー
スフォーク33に対し進退するようになっている。
【0029】上記ミドルフォーク36には、空のパレッ
トPまたは車載したパレットPを搭載するトップフォー
ク37が移動可能に支持されており、該トップフォーク
37は、互いに向き合うように平行に配置された断面略
C字状の2つのトップフレーム37a,37aの上面を
支持プレート37cで連結して構成されている。上記ト
ップフォーク37の両サイド外側には、上記ベースフォ
ーク33と同様に複数個のガイドローラ34,35が所
定間隔をあけて転動自在に取り付けられ、上記トップフ
ォーク37のミドルフォーク36に対する進退動作を上
記各ガイドローラ34,35によって案内するようにな
っている。さらに、上記支持プレート37cの上面はミ
ドルフォーク36の上面よりも上方に位置しており、こ
の支持プレート37cの上面は、パレットPの下面(後
述する轍部分Paの下面)に対して当接してパレットP
を搭載状態で支持するようになっている。
【0030】そして、図13にも示すように、上記各ベ
ースフォーク33の裏側には、3個のスプロケット3
8,39,40が配置され、該各スプロケット38,3
9,40にはチェーン41が巻き掛けられ、該チェーン
41の両端は、上記ミドルフォーク36の前後両端にそ
れぞれ連結されている。また、上記ミドルフォーク36
の裏側には2個のスプロケット42,43が配置され、
そのうち先端側のスプロケット42にはチェーン44が
巻き掛けられ、該チェーン44の両端は上記ベースフォ
ーク33及びトップフォーク37の基端にそれぞれ連結
されている一方、上記他の基端側のスプロケット43に
も別のチェーン45が巻き掛けられ、該チェーン45の
一端は、上記ベースフォーク33及びトップフォーク3
7の先端にそれぞれ連結されている。
【0031】上記一対の両ベースフォーク33,33の
スプロケット38,38にはシャフト46の両端が連結
され、該シャフト46には従動スプロケット47が取り
付けられている一方、上記昇降台6の昇降台本体23に
は、出力軸48aに駆動スプロケット49が取り付けら
れた駆動モータ48が設置され、該駆動スプロケット4
9と上記従動スプロケット47にはエンドレスチェーン
50が巻き掛けられている。そして、車両C(パレット
P)を搬出入する際、昇降台6を駐車棚3の側方に停止
させ、駆動モータ48の正転・逆転動作によって3本の
チェーン41,44,45を走行させることにより、ミ
ドルフォーク36及びトップフォーク37をその両側の
駐車棚3,3の一方側で進退させ、この進退動作つまり
スライドフォーク32の伸縮動作及び後述する上下動機
構(位置決め装置57)による上下動作によって上記昇
降台6と駐車棚3との間で車両C(パレットP)の受け
渡しを行うようになされている。
【0032】上記各駐車棚3側の両棚柱20,20に
は、転動自在なローラ51が取付金具52によって各駐
車棚3に対応して複数個取り付けられ、一方、上記昇降
台6側の前後2つの支持フレーム28,28両端にはス
ライドガイド53が1つずつ取り付けられ、該各スライ
ドガイド53の基端には流体圧シリンダ54が設置され
ている。また、図14及び図15に拡大詳示するよう
に、該流体圧シリンダ54の水平方向に延びるピストン
ロッド54aの先端にはプレート状の案内部材55が連
結金具55aによって連結され、上記流体圧シリンダ5
4の伸縮動作により上記案内部材55をスライドガイド
53の上下のガイド溝53a,53aに沿って水平方向
に進退させるようになっている。
【0033】上記案内部材55の先端には、上記ローラ
51を係合案内する案内溝56が形成され、該案内溝5
6は、水平方向に延びる第1案内溝部56aと、該第1
案内溝部56aに連続し溝奥に向かって斜め下方に延び
る第2案内溝部56bとからなり、上記第1案内溝部5
6aの開放端部には溝幅を外側に向かって拡大する傾斜
面56cが形成されている。
【0034】また、上記ローラ51、案内部材55及び
流体圧シリンダ54によって上下変位手段としての位置
決め装置57が構成され、該位置決め装置57は、車両
Cを搬出入しようとする駐車棚3側とその反対側の駐車
棚3側とに2つずつ所定間隔をあけて設けられている。
そして、昇降台6が駐車棚3の側方に停止した状態で、
上記昇降台6の四隅の4つの案内部材55,…を各流体
圧シリンダ54の同期した伸長動作により進出させ、そ
の進出動作に伴って案内溝56の傾斜面56cをガイド
として上記ローラ51を第1案内溝部56aに係合させ
ることにより、図7に示すように、両スライドフォーク
32の車両搭載レベルLfを駐車棚3の車両載置レベル
Ltよりも低い位置に変位させたり、さらに、この位置
決め状態から上記各流体圧シリンダ54の同期した伸長
動作により上記案内部材55を進出させてローラ51を
案内部材55の第2案内溝部56bに係合させることに
より、両スライドフォーク32の車両搭載レベルLfを
駐車棚3の車両載置レベルLtよりも高い位置に変位さ
せ、これにより昇降台6を上下方向に2段階に位置決め
するようになっている。
【0035】次に、エレベータ式立体駐車設備Aにおい
て車両Cを入出庫する際の要領を図7及び図8に基づい
て説明する。
【0036】先ず、図7において車両Cを入庫させる場
合について説明するに、入出庫口12から車両入出庫ス
ペース13に進入した入庫車両Cが下降待機中のエレベ
ータ5の昇降台6上の空のパレットPに乗り入れ、出庫
に備えてつまり前進で退出できるように車両旋回装置1
7の作動により車両Cの向きを方向変換した後、図7の
(a)に示すように、上記昇降台6を入庫しようとする
目的の駐車棚3の側方に上昇させる。この状態で、スラ
イドフォーク32の車両搭載レベルLfは駐車棚3(棚
レール3a)の車両載置レベルLtよりも下方に位置し
ている。このとき、昇降台6の四隅に設けられた4つの
案内部材55,…は、駐車棚3側のローラ51,…に干
渉しないように後退している。
【0037】次いで、図7の(b)に示すように、4基
の流体圧シリンダ54,…を同期して伸長動作させるこ
とで、4つの案内部材55,…を両側の駐車棚3,3側
に進出させ、該各案内部材55の第1案内溝部56aを
経て第2案内溝部56bに一気に係合させる。これによ
り、各スライドフォーク32の車両搭載レベルLfが駐
車棚3の車両載置レベルLtよりも高くなり、この状態
で、昇降台6が4つの位置決め装置57,…によって四
方から安定して水平に位置決めされる。また、この係合
の初期段階では、ローラ51が案内部材56の傾斜面5
6cに案内されるので、ローラ51を第1案内溝部56
aを経て第2案内溝部56bにスムーズにかつ確実に係
合させることができる。
【0038】その後、図7の(c)に示すように、両ス
ライドフォーク32,32を駆動モータ48の駆動によ
り伸長させ、入庫車両CをパレットPごと格納スペース
2に移送する。この際、スライドフォーク32は、上述
したように駐車棚3の上方に距離を隔てて位置している
ので、パレットPの移送時に駐車棚3との干渉が防止さ
れる。また、両スライドフォーク32,32を車載した
パレットPごと伸長させることによって昇降台6に転倒
モーメントが生じるが、上述したように昇降台6をその
四方から位置決め装置57,…で位置決めしていること
から、この転倒モーメントを各位置決め装置57で受け
て昇降台6の傾倒を防止することで、入庫車両Cを昇降
台6と駐車棚3との間で安定して受け渡せるようにして
いる。
【0039】しかる後、図7の(d)に示すように、上
記各案内部材55を各流体圧シリンダ54の収縮作動に
より後退させ、各ローラ51を各案内部材55の第2案
内溝部56bから第1案内溝部56aに切換え係合させ
る。これにより、各スライドフォーク32の車両搭載レ
ベルLfが駐車棚3の車両載置レベルLtよりも低くな
り、入庫車両CがパレットPごと駐車棚3に受け渡され
る。このように、入庫車両Cの受け渡しに際してのスラ
イドフォーク32の上下方向の変位を位置決め装置57
の位置決め動作によって行っていることから、別途にジ
ャッキなどの昇降手段を用いる必要がなく、設備費用が
低減される。
【0040】その後、図7の(e)に示すように、上記
両スライドフォーク32,32を駆動モータ48の駆動
により収縮させた後、図7の(f)に示すように、上記
各案内部材55を各流体圧シリンダ54の収縮動作によ
り後退させて各ローラ51を案内溝56から離脱させ、
続いて入庫がある場合には昇降台6を車両入出庫スペー
ス13の側方まで下降させる一方、出庫がある場合には
昇降台6を目的の出庫車両Cが格納されている駐車棚3
の側方まで昇降させる。
【0041】一方、車両Cを出庫させる場合には、図8
に示すように、先ず、空の昇降台6を出庫車両Cが駐車
されている駐車棚3の側方まで昇降させる。この状態
で、スライドフォーク32の車両搭載レベルLfは駐車
棚3の車両載置レベルLtよりも下方に位置している。
このとき、図8の(a)に示すように、昇降台6の四隅
の各案内部材55は、駐車棚3側のローラ51に干渉し
ないように後退している。
【0042】次いで、図8の(b)に示すように、4基
の流体圧シリンダ54,…を同期して伸長作動させ、4
つの案内部材55,…を両側の駐車棚3,3側に進出さ
せ、該各案内部材55の第1案内溝部56aにローラ5
1を係合させる。これにより、昇降台6が4つの位置決
め装置57,…によって四方から安定して水平に位置決
めされる。また、この係合の初期段階では、ローラ51
が案内溝56の傾斜面56cに案内されるので、ローラ
51は第1案内溝部56aにスムーズにかつ確実に係合
される。
【0043】その後、図8の(c)に示すように、両ス
ライドフォーク32,32を駆動モータ48の駆動によ
り伸長させる。この際、スライドフォーク32は、上述
したように、駐車棚3の下方に距離を隔てて位置してい
るので、パレットPの移送時に駐車棚3との干渉が防止
される。
【0044】しかる後、図8の(d)に示すように、上
記各案内部材55を各流体圧シリンダ54の伸長動作に
よりさらに進出させ、各ローラ51を各案内部材55の
第1案内溝部56aから第2案内溝部56bに切換え係
合させる。これにより、各スライドフォーク32の車両
搭載レベルLfが駐車棚3の車両載置レベルLtよりも
高くなり、出庫車両CがパレットPごとスライドフォー
ク32に受け渡される。この際、スライドフォーク32
が入庫車両Cの搭載により昇降台6に転倒モーメントが
生ずるが、上述したように昇降台6をその四方から位置
決め装置57,…で位置決めしていることから、この転
倒モーメントを各位置決め装置57で受けて昇降台6の
傾倒を防止することで、出庫車両Cを昇降台6と駐車棚
3との間で安定して受け渡せるようにしている。
【0045】その後、図8の(e)に示すように、上記
両スライドフォーク32,32を駆動モータ48の駆動
により収縮させて出庫車両Cを昇降台6に移送した後、
図8の(f)に示すように、上記各案内部材55を各流
体圧シリンダ54の収縮作動により後退させ、各ローラ
51を案内溝56の第2案内溝部56bから第1案内溝
部56aを経て一気に離脱させ、昇降台6を車両入出庫
スペース13の側方に下降させ、入出庫口12から退出
させる。引き続いて出庫がある場合には目的の出庫車両
Cが格納されている駐車棚3の側方まで上昇して上述の
要領で出庫車両Cを出庫する一方、入庫がある場合には
そのまま下降した状態で入庫車両Cを搭載して上述の入
庫する場合の要領にて入庫する。
【0046】そして、本発明の特徴部分として、図1に
示すように、上記パレットPと駐車棚3との間には、パ
レットの駐車棚3上からの落下を防止するパレット落下
防止装置60が設けられている。該パレット落下防止装
置60は、上記スライドフォーク23によりパレットP
を昇降台6から駐車棚3に移送したときに該駐車棚3の
上でのパレットPの上方への移動を規制する上方規制手
段61と、上記駐車棚3の上で該パレットPの移送方向
(昇降路側及び反昇降路側)への移動を規制する移送方
向規制手段62と、上記駐車棚3の上で該パレットPの
移送方向と直交する方向への移動を規制する直交方向規
制手段63とを備えている。また、上記パレットPは、
そのパレットP上で車両Cの車輪を転動させる左右一対
の轍部分Pa,Paと、該各轍部分Paの左右方向外方
に連接され、パレットPの左右両端を上方に凹設させた
左右の凹設部Pb,Pbと、上記各轍部分Paの左右方
向内方に連接され、パレットPの略中央部をほぼ台形状
に上方に凹設させた中央凹設部Pdとを有してなる。
【0047】上記上方規制手段61は、図2および図4
にも示すように、パレットPの駐車棚3への受け渡し完
了位置でパレットの前後両端と各棚レール3aとが互い
に上下方向から視てオーバラップするオーバラップ部分
に設けられており、具体的には、パレットPの中央凹設
部Pdの前後両端より下方に垂下する垂下部61aと、
該垂下部61aの下端より上記棚レール3a側(内方)
に向かって水平方向に延びる水平部61bとで断面略L
字状に形成されてなり、上記水平部61bは、棚レール
3aの支持面3bに対してその支持面3bの上方から視
てオーバラップしていて、パレットPを棚レール3aに
移送するときに、その棚レール3aの支持面3bよりも
下方に潜り込んでパレットPの移送途中での棚レール3
aに対する干渉が防止されるようになっている。
【0048】上記直交方向規制手段63は、上記各棚レ
ール3aの支持面3bと、上記上方規制手段61の垂下
部61aとを兼用して構成され、上記各棚レール3a上
に移送したパレットPの移送方向と直交する方向への移
動を、該各棚レール3aの支持面3b外端と上記垂下部
61aとの当接により規制するようにしている。
【0049】上記移送方向規制手段62は、各棚レール
3aの略中央位置に設けられ、パレットPの駐車棚3へ
の受け渡し完了位置で、上記パレットPの係止具として
兼用される上方規制手段61の水平部61bの反昇降路
側端部を当接させてパレットPの反昇降路側への移動を
規制するリブ状のストッパ部材64を有する第1規制手
段62aと、各棚レール3aの内方に設けられ、パレッ
トPの受け渡し完了位置でパレットPの昇降路側への移
動を規制するようにパレットPに係合する係合位置に動
作し、パレットPの移送途中ではパレットPとの係合を
解除して退避する退避位置に動作する第2規制手段62
bとを備えている。上記第2規制手段62bは、図3に
も示すように、各棚レール3aの縦壁3c内面のパレッ
ト移送方向略中央位置のほぼ重心位置に軸65aを介し
て長手方向略中央位置で回動自在に支持されたパレット
移送方向に延びるプレート65bと、該プレート65b
の一端(昇降路側端部)とこの一端よりも反昇降路側寄
りに位置する棚レールとの間に連携され、プレート65
bの他端(反昇降路側端部)を支持面3bよりも上方に
突出つまりプレート65bを退避位置から係合位置に動
作させるように付勢する付勢スプリング65cと、上記
プレート65bの他端に突設され、上記付勢スプリング
65cの付勢力によりパレットPの反昇降路側の轍部分
Paの下面に当接してプレート65bを係合位置に位置
付ける突起部65dと、プレート65bの他端に設けら
れ、上記付勢スプリング65cの付勢力によりプレート
65bを係合位置に位置付けたときにパレットPの中央
凹設部Pdの反昇降路側傾斜面に当接可能に対向する当
接部65eとを備えている。そして、上記プレート65
bは、上記各位置決め装置57によるスライドフォーク
32の上下変位動作、つまりスライドフォーク32の車
両搭載レベルLfを駐車棚3の車両載置レベルLtより
も上方の位置および下方の位置に位置付ける上下変位動
作に伴って退避位置と係合位置とに動作するように構成
されている。この場合、プレート65bは、ミドルフォ
ーク36の外側のミドルフレーム36aとベースフォー
ク33の外側のベースフレーム33aとの間でガイドロ
ーラ34,35を収容するミドルフレーム36aの外側
部にプレート65bの一端側が摺動自在に格納されるよ
うになっている。
【0050】ここで、パレットPを受け渡す際のスライ
ドフォーク32の上下変位動作に伴うプレート65bの
動作を図5及び図6に基づいて説明する。この場合、図
面上においてトップフォーク37を省略しているため、
トップフォーク37よりも低いミドルフォーク36の上
面を車両搭載レベルLf´とし、このミドルフォーク3
6の車両搭載レベルLf´を、スライドフォーク32が
上方に変位しても駐車棚3の車両載置レベルLtとほぼ
同じ高さとなるように位置付けている。
【0051】先ず、図5において車両Cの入出庫時にパ
レットP(車載したパレットP又は空のパレットP)を
駐車棚3に払い出す場合について説明するに、車両Cの
入出庫によりパレットPが昇降台6上に搭載されて駐車
棚3上に載置されていないときには、図4の(a)に示
すように、プレート65bは、棚レール3aに設けられ
たストッパ片66に付勢スプリング65cの付勢力によ
り当接し、係合位置を越えた位置で保持される。
【0052】次いで、図5の(b)に示すように、パレ
ットPをスライドフォーク32により駐車棚3の上方に
距離を隔てた上方の位置から格納スペース2に移送し、
このパレットPの移送時にパレットPの反昇降路側の轍
部分Paをプレート65bの他端上面に摺接させて、プ
レート65bの一端下面をミドルプレート36aの外側
部下辺に摺接可能な状態となるまでプレート65bを退
避位置側に倒伏させる。このとき、位置決め装置57に
より各スライドフォーク32の車両搭載レベルLfは駐
車棚3の車両載置レベルLtよりも高い位置、つまりミ
ドルフォーク36の車両搭載レベルLf´が駐車棚3の
車両載置レベルLtとほぼ一致する位置に位置付けられ
ている。
【0053】その後、図5の(c)に示すように、スラ
イドフォーク32によるミドルプレート36aのさらな
る伸長により、プレート65bの一端下面をミドルプレ
ート36aの外側部下辺に摺接させてプレート65bを
退避位置に位置付ける一方、パレットPを駐車棚3側へ
の移送方向受け渡し完了位置まで移送する。
【0054】しかる後、図5の(d)に示すように、位
置決め装置57により各スライドフォーク32を下方に
変位させて、スライドフォーク32の車両搭載レベルL
fを駐車棚3の車両載置レベルLtよりも低い位置、つ
まりミドルフォーク36の車両搭載レベルLf´を駐車
棚3の車両載置レベルLtよりも低い位置に位置付ける
ことで、プレート65bの一端を下方に回動させ、プレ
ート65b他端の突起部65dをパレットPの反昇降路
側の轍部分Pa下面に当接させ、プレート65bを係合
位置に位置付ける。この状態で、パレットPの駐車棚3
への受け渡しが完了する。このとき、プレート65b他
端の当接部65eは、パレットPの中央凹設部Pdの反
昇降路側傾斜面に対して当接可能に対向しており、この
両者の当接によりパレットPの昇降路側への移動が規制
される。
【0055】その後、図5の(e)に示すように、ミド
ルプレート36aの外側部下辺にプレート65bの一端
下面を摺接させながらスライドフォーク32を収縮さ
せ、パレットPの払い出しを完了する。この状態では、
上記上方規制手段61の水平部61bと棚レール3aと
の隙間範囲(図1及び図3参照)において振動荷重によ
ってパレットPが上方へ移動しても、プレート65bが
付勢スプリング65cの付勢力によってストッパ片66
に当接するまでの間、パレットPの移動に追従してその
突起部65dが上記轍部分Pa下面に当接し続ける。よ
って、パレットPが少々浮き上がってもプレート65b
他端の当接部65eが上記中央凹設部Pdの反昇降路側
斜面に当接可能に対向するため、パレットPが昇降路側
へ移動することはない。
【0056】また、上述のように、プレート65bは軸
65aで回転自在に支持されているものの、そのほぼ重
心位置で支持しているため、仮に付勢スプリング65c
が外れたり、切断するという非常時に振動荷重が発生し
たとしても、プレート65bには異常な回転力が発生せ
ず、プレート65bとパレットPとの係合が大きく外れ
ることがない。
【0057】次に、図6において車両Cの入出庫時に駐
車棚3からパレットPを引き込む場合について説明する
に、パレットPが駐車棚3上に載置されているときに
は、図6の(a)に示すように、プレート65bは、そ
の他端の突起部65dをパレットPの反昇降路側の轍部
分Pa下面に当接させた係合位置に位置付けられて、プ
レート65b他端の当接部65eとパレットPの中央凹
設部Pdの反昇降路側傾斜面との当接によりパレットP
の昇降路側への移動を規制するようにしている。
【0058】次いで、図6の(b)に示すように、位置
決め装置57により各スライドフォーク32を下方に変
位させて、ミドルフォーク36の車両搭載レベルLf´
を駐車棚3の車両載置レベルLtよりも低い位置に位置
付けておき、この状態でスライドフォーク32を伸長さ
せて、プレート65bの一端下面をミドルプレート36
aの外側部下辺に摺接させる。
【0059】その後、図6の(c)に示すように、位置
決め装置57により各スライドフォーク32を上方に変
位させて、ミドルフォーク36の車両搭載レベルLf´
を駐車棚3の車両載置レベルLtとほぼ一致する高い位
置に位置付けることで、プレート65bの一端を上方に
回動させ、プレート65b他端の突起部65dをパレッ
トPの反昇降路側の轍部分Pa下面から離脱させ、プレ
ート65bを退避位置に位置付ける。この状態で、パレ
ットPがスライドフォーク32に載せ代えられる。
【0060】しかる後、図6の(d)に示すように、ミ
ドルプレート36aの外側部下辺にプレート65bの一
端下面を摺接させながらスライドフォーク32を収縮さ
せることで、プレート65bの一端下面がミドルプレー
ト36aの外側部下辺から抜け落ち、プレート65bの
一端が付勢スプリング65cの付勢力により下方に回動
し、プレート65bの他端がパレットPの反昇降路側の
轍部分Pa下面に当接する。この状態で、プレート65
bは、パレットPの昇降路4側への移動を規制しない退
避位置側に位置付けられている。このとき、トップフォ
ーク37の引き込み(収縮)はミドルフォーク36の引
き込みのほぼ倍速で行われ、ミドルプレート36aの外
側部下辺から一端下面が抜け落ちたときには、プレート
65bの他端上方にパレットPの反昇降路側の轍部分P
a下面が位置しており、ミドルプレート36aの外側部
下辺から一端下面が抜け落ちたときにプレート65bを
係合位置に位置付けることはない。
【0061】その後、図6の(e)に示すように、スラ
イドフォーク32を収縮させることで、スライドフォー
ク32に載せ代えたパレットPが引き込まれ、パレット
Pの引き込みを完了する。そして、パレットPの引き込
みにより、パレットPの反昇降路側の轍部分Pa下面と
プレート65bの他端との当接が解除され、プレート6
5bは、棚レール3aのストッパ片66に当接して係合
位置を越えた位置で保持される。
【0062】したがって、上記実施例では、昇降台6か
ら駐車棚3への受け渡し完了位置でのパレットPは、上
方規制手段61により上方への移動が規制され、移送方
向規制手段62により移送方向への移動が規制され、さ
らに直交方向規制手段63により移送方向と直交する方
向への移動が規制されているので、パレットPに水平方
向の振動荷重などが作用した際には移送方向規制手段3
2および直交方向規制手段33により駐車棚3上でのパ
レットPの水平移動が規制されて水平方向からの荷重作
用時における該パレットPの落下を防止することができ
るとともに、パレットPに上下方向の振動荷重が作用し
た際には上方規制手段61により駐車棚3上でのパレッ
トPの上方移動が規制されて駐車棚3上からのパレット
Pの浮き上がりが確実に防止され、直下型地震などによ
るかなり大きな上下方向の振動荷重が作用してもパレッ
トPが駐車棚3上で上下方向に確実に拘束されて上下方
向からの荷重作用時における該パレットPの落下を防止
することができる。しかも、上方規制手段61によって
パレットPの上方への移動が規制されていることから、
駐車棚3上での水平方向(移送方向および移送方向と直
交する直交方向)への移動を規制する場合に必要な係合
方向(上下方向)への必要高さを低くしても互いの係合
解除が十分に回避されることになり、水平方向規制手段
(移送方向規制手段62および直交方向規制手段63)
の規制部分の上下高さが低く抑えられて、位置決め装置
57によるパレット移送時のスライドフォーク23の上
下変位量を少なくしても水平方向規制手段の規制部分と
の干渉が確実に回避され、上下の駐車棚3,3間の配設
ピッチを小さくし、エレベータ式立体駐車設備A全体の
高さを低くすることができる。特に、上記実施例の移送
方向規制手段62は、パレットPのわずかな上下移動に
対してもその動きに追従して第2規制手段62bの当接
部65eとパレットPの反昇降路側の轍部分Paとの係
合を維持するため、上方規制手段61に少々の規制余裕
(隙間)があってもパレットPの落下防止機能を何ら損
なうことはない。
【0063】また、上記上方規制手段61は、パレット
Pの受け渡し完了位置でパレットPおよび棚レール3a
が上下方向から視てオーバラップする位置に設けられて
いるので、パレットPに上下方向の振動荷重が作用した
際に棚レール3aに上方規制手段61を当接させるなど
してパレットPの上方への移動が容易に規制され、上方
規制手段61の構成を簡単なものにすることができる。
さらに、上方規制手段61は、パレットPおよび棚レー
ル3aに対するパレットPの移送方向から視てオーバラ
ップが回避される棚レール3aの縦壁3c外方側に設け
られているので、パレットPの移送時に上方規制手段6
1が棚レール3aに干渉することはなく、パレットPの
移送をスムーズに行うことができる。さらに、上方規制
手段61は、棚レール3aの支持面3bに対してその支
持面3bの上方から視て垂下部61a下端の水平部61
bをオーバラップさせる位置に設けられているので、上
方規制手段61が垂下部61aと水平部61bとを備え
た固定式の簡単な構成となり、パレットPの上方移動を
規制する上で上方規制手段をアクチュエータや付勢手段
などで可動させる必要がなく、上方規制手段61を設け
るに当たってコストの低廉化が図れる。
【0064】さらに、直交方向規制手段63は、パレッ
トPの駐車棚3への受け渡し完了位置において各棚レー
ル3aと垂下部61aとの当接によりパレットPの移送
方向と直交する方向への移動を規制するように構成され
ているので、直交方向規制手段63が上方規制手段61
の垂下部61bと兼用されることになり、直交方向規制
手段63を設けるに当たって別途部材を設ける必要がな
く、直交方向規制手段63を設けるに当たってコストの
低廉化が図れる。
【0065】しかも、パレットPの反昇降路側への移動
は、駐車棚3への受け渡し完了位置でパレットPの水平
部61bを駐車棚3の第1規制手段62aのストッパ部
材64に対する当接により規制されている一方、パレッ
トPの昇降路側への移動は、パレットPの駐車棚3への
受け渡し完了位置で退避位置から係合位置に動作する第
2規制手段62bのプレート65b他端の該パレットP
の中央凹設部Pdに対する係合により規制されている。
その場合、第2規制手段62bは、各位置決め装置57
によるスライドフォーク32の上下変位動作に伴って駐
車棚3への移送途中では退避位置に、駐車棚3への受け
渡し完了位置では係合位置にそれぞれ動作するようにな
っているので、パレットPの移送時に第2規制手段62
bがパレットPに係合することが確実に防止されてパレ
ットPの移送が円滑に行える一方、パレットPの受け渡
し完了位置ではパレットPに対する係合が確実に行え、
第1規制手段62aによるパレットPの反昇降路側への
移動規制と相俟ってパレットPの移送方向への移動を確
実に規制することができる。しかも、第2規制手段62
bの動作がスライドフォーク32の上下変位動作に伴っ
て行われることから、第2規制手段62bを2位置間で
動作させる上でアクチュエータや付勢手段などを別途設
ける必要がなく、第2規制手段62bを設けるに当たっ
てコストの低廉化が図れる。さらに、上方規制手段61
の水平部61bが第1規制手段62aのストッパ部材6
4に当接するパレットPの係止具として兼用されるの
で、係止具を別途設ける必要がなく、部品点数の削減化
を図ることができる。
【0066】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、その他種々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、移送方向規制手段62のスト
ッパ部材64に、上方規制手段61の水平部61bを当
接させるように第1規制手段を構成したが、移送方向規
制手段のストッパ部材に当接する係止具がパレットの両
端に別途に設けられていても良い。
【0067】
【発明の効果】以上の如く、請求項1記載の発明におけ
る機械式駐車設備のパレット落下防止装置によれば、昇
降台からのパレットの受け渡し完了位置で、そのパレッ
トを上方規制手段により上方への移動を規制し、移送方
向規制手段により移送方向への移動を規制し、さらに直
交方向規制手段により移送方向と直交する方向への移動
を規制しているので、水平方向からの荷重作用時におけ
るパレットの落下を移送方向規制手段および直交方向規
制手段で防止することができることに加え、上下方向か
らの荷重作用時におけるパレットの浮き上がりを上方規
制手段で確実に防止しかつ直下型地震などによる大きな
荷重作用時にパレットを駐車棚上で確実に拘束して上下
方向からの荷重作用時における該パレットの落下を防止
することができる。しかも、上方規制手段を設けて水平
方向規制手段の規制部分の上下高さを低く抑えることが
可能となり、上下変位手段によるスライドフォークの上
下変位量を少なくして、上下の駐車棚間の配設ピッチを
小さくし、機械式駐車設備全体の高さを低くすることが
できる。
【0068】請求項2記載の発明における機械式駐車設
備のパレット落下防止装置によれば、上方規制手段をパ
レットの移送方向から視てパレットと駐車棚とがオーバ
ラップせずにパレットの受け渡し完了位置で上下方向か
ら視てパレットと駐車棚とがオーバラップするようにパ
レットと駐車棚との間に設けたので、パレットの上方へ
の移動を容易に規制して上方規制手段の構成の簡単化を
図ることができるとともに、パレットの移送をスムーズ
に行うことができる。
【0069】請求項3記載の発明における機械式駐車設
備のパレット落下防止装置によれば、パレットの移送時
に、パレット両端の垂下部下端の水平部を棚レールの支
持面に対して下方からオーバラップさせたので、上方規
制手段を垂下部と水平部との固定式の簡単な構成にし、
アクチュエータや付勢手段などを不要にした上方規制手
段のコストの低廉化を図ることができる。
【0070】請求項4記載の発明における機械式駐車設
備のパレット落下防止装置によれば、各棚レールと垂下
部との当接によりパレットの移送方向と直交する方向へ
の移動を規制する直交方向規制手段を構成したので、上
方規制手段の垂下部との兼用により、直交方向規制手段
のコストの低廉化を図ることができる。
【0071】請求項5記載の発明における機械式駐車設
備のパレット落下防止装置によれば、パレットの移送方
向への移動を第1規制手段とで規制する第2規制手段
を、上下変位手段によるスライドフォークの上下変位動
作に伴ってパレットの移動を円滑に行う退避位置とパレ
ットに係合する係合位置とに動作させたので、第2規制
手段を動作させるアクチュエータや付勢手段などを不要
にし、第2規制手段のコストの低廉化を図ることができ
る。
【0072】さらに、請求項6記載の発明における機械
式駐車設備のパレット落下防止装置によれば、パレット
の係止具を上方規制手段の水平部と兼用したので、係止
具を別途設ける必要がなくなって部品点数の削減化を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るパレット落下防止装置
を、パレットの反昇降路側の轍部分で切断した状態で反
昇降路側から視た正面図である。
【図2】駐車棚上のパレットを斜め前方より視たパレッ
ト落下防止装置の斜視図である。
【図3】駐車棚上のパレットを斜め上方後側より視た第
2規制手段の斜視図である。
【図4】図2のX−X線における断面図である。
【図5】(a)〜(e)は車両入庫時の受け渡し手順を
示す第2規制手段の動作説明図である。
【図6】(a)〜(e)は車両出庫時の受け渡し手順を
示す第2規制手段の動作説明図である。
【図7】(a)〜(f)は車両入庫時の受け渡し手順を
示す動作説明図である。
【図8】(a)〜(f)は車両出庫時の受け渡し手順を
示す動作説明図である。
【図9】エレベータ式立体駐車設備の横断平面図であ
る。
【図10】昇降台の側面図である。
【図11】スライドフォークの平面図である。
【図12】スライドフォークの側面図である。
【図13】スライドフォークの伸縮機構を示す斜視図で
ある。
【図14】位置決め装置の側面図である。
【図15】位置決め装置を一部破断して示す平面図であ
る。
【図16】エレベータ式立体駐車装置の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
3 駐車棚 3a 棚レール 3b 支持面 4 昇降路 6 昇降台 32 スライドフォーク 57 位置決め装置(上下変位手段) 61 上方規制手段 61a 垂下部 61b 水平部(係止具) 62 移送方向規制手段 62a 第1規制手段 62b 第2規制手段 63 直交方向規制手段 64 ストッパ部材 A エレベータ式立体駐車設備(機械式駐車設備) C 車両 P パレット
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04H 6/14 E04H 6/18 E04H 6/18 601 E04H 6/18 603 E04H 6/18 606 E04H 6/06 E04H 6/20 E04H 6/22 E04H 6/28 B65G 1/04 561 B65G 1/04 565 B62H 3/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両を載せたパレットを昇降路に沿って
    昇降させる昇降台と、該昇降台の昇降路に隣接して層状
    に配設され、それぞれ車両をパレットと共に収容する複
    数の駐車棚と、上記昇降台に設けられ、この昇降台側方
    の駐車棚との間で上記パレットを水平方向に移送する伸
    縮自在なスライドフォークと、上記昇降台と駐車棚との
    間に設けられ、パレットの移送時に上記スライドフォー
    クを上下方向に変位させる上下変位手段とを備え、昇降
    台を駐車棚の側方に停止させた状態で、スライドフォー
    クを伸縮動作および上下変位動作させて、昇降台と駐車
    棚との間で車両をパレットごと受け渡すようにした機械
    式駐車設備において、 上記スライドフォークによりパレットを昇降台から駐車
    棚に受け渡したときに該駐車棚の上でのパレットの上方
    への移動を規制する上方規制手段と、 上記駐車棚の上で該パレットの移送方向への移動を規制
    する移送方向規制手段と、 上記駐車棚の上で該パレットの移送方向と直交する方向
    への移動を規制する直交方向規制手段とを備えているこ
    とを特徴とする機械式駐車設備のパレット落下防止装
    置。
  2. 【請求項2】 上記上方規制手段は、パレットの移送途
    中ではその移送方向から視てパレットおよび駐車棚にオ
    ーバラップしないように設けられ、かつパレットの受け
    渡し完了位置で上下方向から視てパレットおよび駐車棚
    にオーバラップする位置に設けられている請求項1記載
    の機械式駐車設備のパレット落下防止装置。
  3. 【請求項3】 上記駐車棚は、パレットの移送方向と直
    交する方向のパレットの両端下面を支持するように、そ
    のパレットの両端下面をパレットの移送方向に亘って延
    びる支持面を有する棚レールを備えており、 上記上方規制手段は、上記パレットの両端より下方に垂
    下された垂下部と、 該垂下部の下端より上記棚レール側に向かって水平方向
    に延びる水平部とを備え、上記水平部は、棚レールの支
    持面に対してその支持面の上方から視てオーバラップし
    ている請求項2記載の機械式駐車設備のパレット落下防
    止装置。
  4. 【請求項4】 上記直交方向規制手段は、上記各棚レー
    ル上に移送したパレットの移送方向と直交する方向への
    移動を該各棚レールと上記垂下部との当接により規制す
    るように設けられている請求項3記載の機械式駐車設備
    のパレット落下防止装置。
  5. 【請求項5】 上記移送方向規制手段は、パレットの駐
    車棚への受け渡し完了位置でパレットに設けられた係止
    具と当接してパレットの反昇降路側への移動を規制する
    ストッパ部材を有する第1規制手段と、 パレットの駐車棚への受け渡し完了位置でパレットの昇
    降路側への移動を規制するようにパレットに係合する係
    合位置に動作し、パレットの移送途中ではパレットとの
    係合を解除して退避する退避位置に動作する第2規制手
    段とを備えており、 上記第2規制手段は、上記上下変位手段によるスライド
    フォークの上下変位動作に伴って退避位置と係合位置と
    に動作するように設けられている請求項1、請求項3又
    は請求項4記載の機械式駐車設備のパレット落下防止装
    置。
  6. 【請求項6】 上記パレットの係止具は、上記上方規制
    手段の水平部が兼用されている請求項5記載の機械式駐
    車設備のパレット落下防止装置。
JP15045295A 1995-06-16 1995-06-16 機械式駐車設備のパレット落下防止装置 Expired - Fee Related JP3335044B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045295A JP3335044B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 機械式駐車設備のパレット落下防止装置
KR1019950036828A KR970001790A (ko) 1995-06-16 1995-10-24 기계식 주차설비의 파렛트 낙하방지장치
CN95118133A CN1099517C (zh) 1995-06-16 1995-10-31 机械式停车设备的防托板落下装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045295A JP3335044B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 機械式駐車設備のパレット落下防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH094263A JPH094263A (ja) 1997-01-07
JP3335044B2 true JP3335044B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=15497247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15045295A Expired - Fee Related JP3335044B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 機械式駐車設備のパレット落下防止装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3335044B2 (ja)
KR (1) KR970001790A (ja)
CN (1) CN1099517C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115844B2 (ja) * 1997-04-28 2000-12-11 日本ケーブル株式会社 エレベータ式駐車装置
KR20000003517A (ko) * 1998-06-29 2000-01-15 김성진 포크식 승강기 슬라이드식 주차장치
JP4451580B2 (ja) * 2001-09-25 2010-04-14 新明和工業株式会社 立体駐車設備およびそのパレットロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970001790A (ko) 1997-01-24
CN1138654A (zh) 1996-12-25
CN1099517C (zh) 2003-01-22
JPH094263A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314325B2 (ja) 物品格納設備
JP3335044B2 (ja) 機械式駐車設備のパレット落下防止装置
JP3375464B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置及びエレベータ式自走縦重列立体駐車設備
JP3361214B2 (ja) 物品格納設備
JP3595644B2 (ja) 物品格納装置
JP3545539B2 (ja) 機械式立体駐車設備のパレット落下防止装置
JP3216400B2 (ja) 立体駐車装置
JP3664548B2 (ja) 地下立体駐車装置
JP2000351410A (ja) 物品格納装置
JP2001151310A (ja) 立体収容庫
JP3838306B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JP3545543B2 (ja) エレベータ式立体駐車設備のパレット位置補正装置
JPH07252952A (ja) 立体駐車装置
JPS63300100A (ja) 重量物運搬装置
JPH03197775A (ja) 立体機械式駐車設備
JP4136735B2 (ja) セグメントストック装置
JP3712149B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP3712147B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JPH11139511A (ja) 多段式荷移載装置及びスタッカクレーン並びに自動倉庫
KR910008093B1 (ko) 입체주차장치
JP2000352214A (ja) 立体駐車場
JP2551340Y2 (ja) 機械式駐車設備
JP3017610B2 (ja) 昇降式移載装置
JP3190244B2 (ja) 並設型パレット式立体駐車設備
JP3368656B2 (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020716

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees