JP3017610B2 - 昇降式移載装置 - Google Patents

昇降式移載装置

Info

Publication number
JP3017610B2
JP3017610B2 JP4299193A JP29919392A JP3017610B2 JP 3017610 B2 JP3017610 B2 JP 3017610B2 JP 4299193 A JP4299193 A JP 4299193A JP 29919392 A JP29919392 A JP 29919392A JP 3017610 B2 JP3017610 B2 JP 3017610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
shelf
transporter
hoistway
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4299193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06123180A (ja
Inventor
伸 佐久本
光男 伊藤
Original Assignee
石川島運搬機械株式会社
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島運搬機械株式会社, 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島運搬機械株式会社
Priority to JP4299193A priority Critical patent/JP3017610B2/ja
Publication of JPH06123180A publication Critical patent/JPH06123180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3017610B2 publication Critical patent/JP3017610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、昇降式移載装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】荷を載せた搬器を、チェーンやロープな
どの紐状部材を用いて昇降させ、所定の棚段へ格納する
ようにした昇降式移載装置がある。
【0003】従来の昇降式移載装置の例として、昇降式
の駐車装置を図4・図5に示す。
【0004】図中、1は昇降式移載装置の建屋、2は建
屋1の地上部分に設けられた出入口、3は建屋1の中央
部に設けられた昇降路、4は昇降路3内部を昇降するリ
フトケージなどの搬器、5は昇降路3の両側部に設けら
れた棚段、6は自動車などの荷7を搬器4から棚段5へ
又棚段5から搬器4へと受け渡すためのパレット、8は
搬器4や各棚段5の上部に設けられてパレット6の横行
を案内するための横行ローラガイド、9は昇降路3下部
のピット10に設けられたジャッキアップ機構付きのタ
ーンテーブル、11は建屋1の上部に設けられた昇降装
置、12,13は一端を搬器4に接続されて昇降装置1
1によって昇降移動されるチェーンやロープなどの紐状
部材、14は昇降装置11の駆動モータ、15は昇降装
置11の減速器、16は昇降装置11の駆動スプロケッ
ト、17は昇降装置11のアイドラスプロケット、18
は紐状部材12により吊下げられて搬器4との間でバラ
ンスを取るためのカウンタウエイト、19は昇降式移載
装置の鉄骨構造材である。
【0005】そして、自動車などの荷7を入庫する場
合、自動車などの荷7を出入口2から昇降式移載装置の
建屋1内部へ導入し、ターンテーブル9上に停止させた
後、ターンテーブル9を駆動してパレット6ごと90度
方向転換させる。
【0006】次に、昇降装置11を駆動してチェーンや
ロープなどの紐状部材12を昇降移動させることによ
り、荷7ごとリフトケージなどの搬器4を昇降路3に沿
って上昇させ、格納しようとする棚段5に対して位置合
せさせる。
【0007】その後、搬器4に設けられた図示しない移
載装置を駆動して、自動車などの荷7をパレット6ごと
搬器4及び対応する棚段5の横行ローラガイド8に案内
させて横行移動させ、棚段5へ格納する。
【0008】尚、棚段5に格納された荷7を出庫する際
には、上記とほぼ反対の手順を行うようにする。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の昇降式移載装置には、搬器4から棚段5に移載され
たパレット6を棚段5に確実に固定保持させておく手段
が設けられていなかったので、地震などにより、パレッ
ト6が動いて荷7が棚段5から転落するおそれがあっ
た。
【0010】本発明は、上述の実情に鑑み、パレットを
確実に棚段に固定保持させることができるようにした昇
降式移載装置を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、紐状部材によ
って昇降路を昇降される搬器上の、荷を載せたパレット
を、昇降路の側部に設けられた棚段へ出入させるように
した昇降式移載装置において、前記棚段に、側方へ突設
する基準部材を備えると共にパレットにおける昇降路側
の端部を係止及び係止状態を解除自在なパレット係止装
を設け、前記搬器に、搬器と棚段の位置ずれを補正す
るよう基準部材に対して摺動するテーパ面を備え且つ
レット係止装置のパレットに対する係止状態を解除可能
に構成される係止具解除装置を設けたことを特徴とする
昇降式移載装置にかかるものである。
【0012】
【作用】本発明の作用は以下の通りである。
【0013】昇降式移載装置では、搬器は紐状部材の上
げ下げによって昇降路を昇降され、搬器上の荷を載せた
パレットは、昇降路の側部に設けられた棚段へ出入され
る。
【0014】そして、棚段に載せられたパレットは、パ
レット係止装置により係止されて棚段に確実に固定保持
され、パレットに対するパレット係止装置の係止状態
は、パレットの出入時に、搬器に設けた係止具解除装置
により解除される。
【0015】このように昇降式移載装置によれば、棚段
に設けたパレット係止装置と搬器に設けた係止具解除装
置によりパレットを確実に棚段に固定保持することがで
き、又、係止具解除装置がパレット係止装置に係合する
際には、棚段の基準部材を基準として係止具解除装置の
テーパ面が所定の方向へ押されて搬器が棚段に対して位
置合せされるので、搬器と棚段との位置ずれを簡単に補
正することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0017】図1〜図3は、本発明の一実施例である。
【0018】尚、図4・図5に示すものと基本的な構成
はほぼ同一であるため、必要に応じて図4・図5を参照
するものとし、以下、本発明に特有の構成についてのみ
説明して行く。
【0019】図中、20は昇降式移載装置の棚段部、2
1は横行ローラガイド8を構成する垂直ガイドローラ、
22は横行ローラガイド8を構成する水平ガイドロー
ラ、23は横行ローラガイド8の反昇降路3側の端部に
設けられたストッパ、24はパレット6の下部に設けら
れて横行ローラガイド8の垂直ガイドローラ21及び水
平ガイドローラ22によって案内される横行ガイドレー
ル、25はケージなどの搬器4における4つのコーナー
部から張り出されたブラケット26の先端に取付けられ
た昇降ガイドローラ、27は鉄骨構造材19の昇降路3
部分に設けられて昇降ガイドローラ25を案内するよう
にした昇降ガイドである。
【0020】搬器4にレベル差解消装置28を設ける。
【0021】即ち、棚段5上に設けられた横行ローラガ
イド8の側部からレベル調整用ローラフォロワなどの基
準部材29(以下、レベル調整用ローラフォロワ29と
いう)を突設し、搬器4の4つのコーナー部で且つ搬器
4上に設けられた横行ローラガイド8の側部に、先端に
前記レベル調整用ローラフォロワ29が転動するように
したカム面30を有するレベル差調整部材31を、横行
ローラガイド8の長手方向32へ突出収納自在に配設す
る。
【0022】該レベル差調整部材31のカム面30は、
棚段5側から昇降路3側へ進むに従い下り勾配となるテ
ーパ面33と、該テーパ面33の昇降路3側の部分に連
続して、前記レベル調整用ローラフォロワ29の上面と
レベルが一致した時に搬器4と棚段5が正確に位置合せ
されるよう形成された位置合用水平面34とを有してい
る。
【0023】そして、搬器4にリニアベアリング35を
取付けると共に、リニアベアリング35によって前記長
手方向32へ案内されるリニアガイド36を前記レベル
差調整部材31に取付け、且つ、搬器4とレベル差調整
部材31との間にレベル差調整部材31を長手方向32
へ突出収納させるシリンダ37を介装する。
【0024】更に、棚段5にパレット係止装置38を設
ける。
【0025】即ち、棚段5を構成する横行ローラガイド
8における、昇降路3側の端部近傍の両側部から支持ブ
ラケット39を立設し、該支持ブラケット39の上端
に、平面的に見てU字状をし、パレット6下部に設けら
れた横行ガイドレール24の対応する端部を包囲可能な
パレット係止具40の両腕部先端近傍を、水平軸41を
介して水平状態から下方へと回動自在に枢支し、前記支
持ブラケット39の下端から反昇降路3側へと延びる延
長部42とパレット係止具40の両腕部先端との間に、
パレット係止具40を水平状態へ復帰させる復帰バネ4
3を介装する。
【0026】そして、パレット係止具40両腕部の折返
し部近傍に、下方へ延びる操作アーム44を介して、レ
ベル差調整部材31のカム面30により下方へ押し下げ
られるローラフォロワ45を枢支する。
【0027】尚、この場合において、レベル差調整部材
31は、係止具解除装置の機能を兼用することになる。
【0028】次に、作動について説明する。
【0029】昇降式移載装置に荷7を出入庫させる過程
については図4・図5と同様なので説明を省略する。
【0030】搬器4はチェーンやロープなどの紐状部材
12によって昇降されているが、搬器4が荷7を載せて
いる場合といない場合、又、荷7を載せていても荷7が
軽い場合と重い場合とでは、紐状部材12が搬器4から
受ける荷重が変わるため、紐状部材12の伸び量が変化
して、搬器4を棚段5に対し正確に位置合せすることが
困難となる。
【0031】そこで、荷7の入庫或いは出庫のため、搬
器4が棚段5の側部に停止されたら、搬器4に設けられ
たシリンダ37により、レベル差調整部材31を棚段5
側へ突出させるようにする。
【0032】すると、突出されたレベル差調整部材31
は、先ず、カム面30先端のテーパ面33が棚段5から
突出されたレベル調整用ローラフォロワ29と当たり、
次に、図3に示すように、位置を固定された状態のレベ
ル調整用ローラフォロワ29に対してテーパ面33が移
動されることにより、テーパ面33がレベル調整用ロー
ラフォロワ29を基準として上方へ押し上げられ、レベ
ル調整用ローラフォロワ29が位置合用水平面34と摺
接した時に搬器4が棚段5に対して位置合せされる。
【0033】このように、搬器4と棚段5に、レベル差
調整部材31及びレベル調整用ローラフォロワ29を設
けることにより、紐状部材12の伸びによる搬器4と棚
段5との位置ずれを簡単に補正することができ、パレッ
ト6が段差を越える時に発生する衝突音を防止すること
や、段差を越える時に図示しない移載装置に作用する負
荷の低減を得ることができる。
【0034】又、レベル差調整部材31にテーパ面33
を設けたことにより、より少ない容量のシリンダ37で
搬器4を持上げさせることができる。
【0035】更に、棚段5を構成する横行ローラガイド
8に設けられたパレット係止具40は、通常、パレット
係止具40と支持ブラケット39との間に介装された復
帰バネ43の弾性力によって水平状態に保たれている
が、棚段5に空のパレット6、或いは、荷7を載せたパ
レット6を出入庫させるために、搬器4から前記したよ
うにレベル差調整部材31(係止具解除装置)が突出さ
れると、パレット係止具40から下方へ張り出された操
作アーム44先端のローラフォロワ45が、レベル差調
整部材31(係止具解除装置)によって下方へ押し下げ
られ、図3に実線で示すように、パレット係止具40が
下方へ回動し、パレット係止具40がパレット6下部に
設けられた横行ガイドレール24の通過を妨げないよう
に退避される。
【0036】これにより、支障なく棚段5から搬器4
へ、又、搬器4から棚段5へとパレット6を出入庫させ
ることができる。
【0037】そして、パレット6の出入庫が完了して、
レベル差調整部材31(係止具解除装置)を搬器4側へ
引っ込めると、ローラフォロワ45がレベル差調整部材
31(係止具解除装置)によって下方へ押し下げられて
いた状態が解除されるので、再び復帰バネ43の弾性力
でパレット係止具40が水平状態へと戻される。
【0038】従って、棚段5にパレット6が入庫された
場合には、パレット6の横行ガイドレール24がパレッ
ト係止具40によって係止されることとなり、地震など
が発生した場合でも、安全確実にパレット6を棚段5に
保持しておくことが可能になる。
【0039】又、レベル差調整部材31に係止具解除装
置を兼ねさせたことにより、装置の小型化が得られる。
【0040】尚、本発明は、上述の実施例にのみ限定さ
れるものではなく、昇降式移載装置は昇降式の駐車装置
以外にも移動倉庫などに適用可能であること、紐状部材
12はチェーンやワイヤに限らないこと、レベル差調整
部材31に係止具解除装置の機能を兼用させているが両
者を独立させてそれぞれ別個の部材としても良いこと、
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々
変更を加え得ることは勿論である。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の昇降式移
載装置によれば、棚段に設けたパレット係止装置と搬器
に設けた係止具解除装置によりパレットを確実に棚段に
固定保持することができ、又、係止具解除装置がパレッ
ト係止装置に係合する際には、棚段の基準部材を基準と
して係止具解除装置のテーパ面が所定の方向へ押されて
搬器が棚段に対して位置合せされるので、搬器と棚段と
の位置ずれを簡単に補正することができるという優れた
効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の側面図であり、図4のI部
分に相当する図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図1におけるレベル差調整及びパレット係止の
原理を示す図である。
【図4】従来例の全体正面図である。
【図5】図4を側面から見た図である。
【符号の説明】
3 昇降路 4 搬器 5 棚段 6 パレット 7 荷 12 紐状部材29 レベル調整用ローラフォロワ(基準部材) 31 レベル差調整部材(係止具解除装置)33 テーパ面 38 パレット係止装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭51−147872(JP,A) 特開 平5−306577(JP,A) 実開 平2−112848(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04H 6/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紐状部材によって昇降路を昇降される搬
    器上の、荷を載せたパレットを、昇降路の側部に設けら
    れた棚段へ出入させるようにした昇降式移載装置におい
    て、前記棚段に、側方へ突設する基準部材を備えると共
    パレットにおける昇降路側の端部を係止及び係止状態
    を解除自在なパレット係止装置を設け、前記搬器に、搬
    器と棚段の位置ずれを補正するよう基準部材に対して摺
    動するテーパ面を備え且つパレット係止装置のパレット
    に対する係止状態を解除可能に構成される係止具解除装
    を設けたことを特徴とする昇降式移載装置。
JP4299193A 1992-10-12 1992-10-12 昇降式移載装置 Expired - Fee Related JP3017610B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299193A JP3017610B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 昇降式移載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299193A JP3017610B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 昇降式移載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06123180A JPH06123180A (ja) 1994-05-06
JP3017610B2 true JP3017610B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=17869346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299193A Expired - Fee Related JP3017610B2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 昇降式移載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3017610B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06123180A (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314325B2 (ja) 物品格納設備
JP3017610B2 (ja) 昇降式移載装置
JP3082651B2 (ja) パレット移載装置
JPH08133467A (ja) 荷物搬出入用のパレット移送装置
JP3077011B2 (ja) 吊り下げ搬送装置の押え板案内装置
JPH06129132A (ja) 昇降式移載装置
JP3335044B2 (ja) 機械式駐車設備のパレット落下防止装置
JP2984988B2 (ja) 立体駐車装置における自動車搬送用のパレットの位置決め機構
JPH09226911A (ja) フォーク式スタッカークレーン
JPH10238154A (ja) 物品格納装置
JP2674436B2 (ja) 台車使用の搬送設備
JP2947014B2 (ja) 吊下搬送装置
JP3044968B2 (ja) 荷役作業車輌における積荷プラットフォームのストッパ兼ガイドレール装置
JP3812345B2 (ja) 荷受け渡し装置
SU1230953A1 (ru) Тележка дл транспортировки и монтажа т желовесного оборудовани
JP2623831B2 (ja) 荷役車両の荷役物位置修正装置
JP2000351410A (ja) 物品格納装置
JP2649739B2 (ja) エレベータ式駐車装置
JPH08125U (ja) 立体駐車装置
JPH08133462A (ja) 台車使用の搬送設備
JP2743624B2 (ja) 昇降搬送装置
JPH07144714A (ja) スタッカクレーンの昇降制御装置
JPH0581111U (ja) スタッカクレーン
JPH0840512A (ja) 物品保管設備
JP2023136060A (ja) 台車および自動搬送システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees