JP3326418B2 - 共振型光検出器 - Google Patents

共振型光検出器

Info

Publication number
JP3326418B2
JP3326418B2 JP2000016420A JP2000016420A JP3326418B2 JP 3326418 B2 JP3326418 B2 JP 3326418B2 JP 2000016420 A JP2000016420 A JP 2000016420A JP 2000016420 A JP2000016420 A JP 2000016420A JP 3326418 B2 JP3326418 B2 JP 3326418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodetector
layer
waveguide
reflector
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000016420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000223732A (ja
Inventor
ディーン・トラン
エドワード・エイ・レゼク
エリック・アール・アンダーソン
ウィリアム・エル・ジョーンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp, TRW Inc filed Critical Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Publication of JP2000223732A publication Critical patent/JP2000223732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326418B2 publication Critical patent/JP3326418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概略的には、半導
体光検出器に関し、より詳細には、光検出器の活性領域
内で光の共振を生じさせる導波路反射部および半導体反
射部を使用して広範囲の電磁周波数の電気出力を発生さ
せることが可能な共振半導体光検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】情報の伝達の主要な手段としての光の伝
送のための種々のシステムにおいて使用されるPINフ
ォトダイオード等の高周波光検出器は、当該技術におい
て公知となっている。これらのシステムは、高速通信シ
ステム、例えば自動窓口機(ATM:automati
c teller machine)、コンピュータネ
ットワークシステムおよびマルチメディアにおける用途
等では特に必要となる。
【0003】光検出器は、光エネルギーを電気エネルギ
ーに変換するために使用される。フォトダイオードは、
通常高速の用途に使用される。高速の用途においては、
光検出器の速度および応答性(responsivit
y)が重要である。光ファイバケーブルは、100GH
zを越える伝送速度を有するが、現在の技術における光
検出器は、45〜60GHzの帯域幅に限定されてい
る。現在、インターネット等のマルチメディアの技術お
よび用途の爆発的な発達により、電気通信業界におい
て、高速のフォトダイオードを備えた光学システム等の
より高い帯域幅のシステムが要求されている。
【0004】通常のフォトダイオードにおいては、活性
な半導体材料は、該活性材料内で光学的に生成された電
子による電流を発生する。応答性および速度は、光検出
器の性能を決定するのに使用することが多い2つの変数
である。応答性は、入射光を出力電流に変換する際のデ
バイスの効率が尺度として用いられ、速度は、デバイス
に対する入力の変化に応答したデバイスの出力の変化の
迅速性が尺度として用いられる。高速通信の用途におい
て、フォトダイオードが効果を発揮するには、優れた応
答性を有し、高速でなければならない。現在の高速フォ
トダイオードは、通常、0.2〜0.4アンペア/ワッ
トの応答性を有し、最高速度は、45〜60GHzであ
る。フォトダイオードの応答性を向上させるために、量
子効率を向上させてより多くの出力電流を生成させるよ
うに活性領域の厚さを増大させることが多い。しかしな
がら、活性領域の厚さが増すほど、伝達時間が長くな
り、速度が低下するという問題が生じる。
【0005】現在の高速なフォトダイオードの設計にお
いては、量子効率と帯域幅との間にトレードオフが介在
してくる。
【0006】フォトダイオードを利用した多くの通信の
用途においては、フォトダイオードの活性領域に光を案
内する(導く)ための光学的なカップリング装置がさら
に必要となる。光学的なカップリング装置は入射光を比
較的小さな領域に伝送することが要求されるので、通
常、このタスクを達成するためには多くの部品および材
料が必要となる。光学的カップリング装置においては、
異なる材料及び多くの光学的部品が使用されるため、フ
ォトダイオードの全体的な性能を低下させる大きな光学
的損失がカップリング装置の内部で生じやすい。
【0007】現在の技術における光通信システムは、高
速で優れた応答性を有する光検出器を用いることが要求
される極めて高い周波数のキャリアを有している。より
多くの情報への要求が高まると、通信システムはより多
くの情報を送信することが可能であることが要求され、
高速で高い応答性を有する光検出器が必要となる。高周
波数の用途のための公知の光検出器においては、応答性
が低く、限られたハイエンド(high−end)の周
波数の応答しかできないという制限が存在する。導波路
と反射体との間の複数の反射を利用して高率の応答を生
じさせ高速な光検出器を提供することによって通信シス
テムの効率性が向上することが認められてきている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、通信
プロセスの性能を向上させるため、既存の光検出器に比
較して応答性および速度を向上させるとともに、他の改
良を行った共振型光検出器を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の教示によれば、
光検出器内部で複数の反射を利用して光信号を対応する
電気出力に変換する共振型光検出器アセンブリが開示さ
れる。この共振型光検出器アセンブリは、導波路と、第
1の反射部と、光検出器と、第2の反射部と、支持構造
体とを備えている。
【0010】導波路は、光を光源から光検出器に導く経
路となる。導波路は、光源への接続点となる第1の端部
を含む。この単一の要素により、光を光検出器に導くた
めに要求される光学部品の数が少なくなる。導波路は、
光を屈折させて光が導波路から漏れることを阻止して光
を光検出器に伝搬させるクラッディング(claddi
ng)層をさらに含む。第1の反射部および第2の反射
部は、光検出器を介して伝搬される光を複数回反射させ
る。光検出器内部での複数回の反射を利用することによ
り、より薄い活性領域を光検出器内で用いることが可能
となる。薄い活性領域は、高速動作に要求され、この活
性層を介した複数回の反射を利用することにより、高速
となる一方、動作効率を維持または向上させることが可
能となる。
【0011】本発明のさらなる目的、利点および特徴
は、添付の図面と併せて以下の説明および請求項を検討
することによって明らかになるであろう。
【0012】
【発明の実施の形態】以下の共振光検出器アセンブリに
関する本発明の好ましい実施の形態の説明は、本質的に
例示のために行われているに過ぎず、本発明またはその
用途および使用に対して限定するように意図されたもの
ではない。例として、本発明の共振光検出器アセンブリ
は、モノリシック・マイクロ波集積回路(MMIC)に
関連して説明されている。しかしながら、本発明の共振
光検出器は、他のタイプの光検出器または関連する回路
のための用途にも使用可能である。
【0013】図1は、共振光検出器アセンブリ10の断
面図を示し、図2は、該共振光検出器アセンブリ10の
平面図を示している。共振光検出器アセンブリ10は、
基板(サブストレート)層14、バッファ層16および
ストップエッチ(stopetch)層52を含む半導
体支持構造体12を形成する半導体層の組合せである。
以下に説明するように、光検出器20および導波路22
は、他の半導体層と共に、支持構造体12の上に形成さ
れている。導波路22によって集められた光は、電気信
号への変換が行われる光検出器20に指向される。次
に、電気信号は、MMIC18に伝送されるが、該MM
IC18において、この信号によって種々の動作が行わ
れることは、当業者には理解されることであろう。MM
IC18の半導体層は、構造体12の一部を形成する。
【0014】導波路22は、上側導波路クラッディング
層28および下側導波路クラッディング層24に挟まれ
た活性層26を含む。導波路22の第1の端部30は、
光源(図示せず)から検出された光を受け取る。光は、
クラッディング層24および28によって反射されて活
性層26の経路を通って導波路反射体32を形成(画
定)する導波路22の反射性の第2の端部50に達す
る。実施の形態の1つにおいては、第1の端部30は、
基板層14と垂直な直線に対して8度の角度を付けられ
るように形成され、第2の端部50は、基板層14と平
行な直線に対して36度〜53度の角度が付けられるよ
うに形成される。他の適切な角度を用いることも可能で
あることが当業者に理解されよう。
【0015】実施の形態の1つにおいては、導波路の活
性層26は、InGaAsP(インジウム・ガリウム・
ヒ素・リン)から構成され、導波路のクラッディング層
24および28の両者は、InPから構成される。しか
しながら、光の伝搬に適切な他の半導体材料を用いるこ
とも可能であることが当業者に理解されよう。導波路の
活性層26は、広いスペクトルの光を透過させる。第1
の端部30は、非反射性の誘電材料で被覆されており、
光源から入射した光が第1の端部30で反射しないよう
になっている。反射部32は、高い反射性を有する金で
被覆されるか、または他の高い反射性を有する材料で被
覆され、導波路の活性層26からの光を光検出器20に
反射する。
【0016】光検出器20は、半導体反射層38の上側
に位置する光検出器活性層36を含む。pコンタクト
(contact)層34は、光検出器20の最上層で
あり、導波路26と検出器活性層36との間に位置す
る。nコンタクト層42は、光検出器20の最下層であ
り、半導体反射層38とストップエッチ層52との間に
位置する。導波路22からの光は、反射部32によって
光検出器20の内部に反射される。光検出器活性層36
は、該光検出器活性層36を通過する大部分の光を吸収
し、吸収した光を電気信号に変換する。光検出器活性層
36によって変換されなかった光は、半導体反射層38
によって反射されて光検出器活性層36に戻り、次の機
会に吸収される。吸収されない光は、半導体反射層38
と導波路22の反射部32との間を、最終的に光検出器
活性層36によって吸収されるまで反射される。
【0017】共振光検出器アセンブリ10によって光の
入力を最大限に利用するために、従来技術において既知
の典型的な光検出器よりも、光を電流に変換する光検出
器活性層36を非常に薄くすることが要求される。本発
明の実施の形態の1つにおいては、光検出器活性層36
の面積は約9μm2である。活性領域を小さくすること
によって光検出器の速度が向上する。従来技術において
公知の光検出器の最大応答は、0.2〜0.4アンペア
/ワットであるが、本発明のこの実施の形態において
は、光検出器20の応答性は約1アンペア/ワットにな
っている。光検出器20は、光を100GHzよりも広
い帯域幅で変換することが可能である。従来技術におい
て既知の通常の光検出器は、45〜60GHzの帯域幅
の光しか変換することができない。
【0018】実施の形態の1つにおいては、光検出器2
0は、PIN型のフォトダイオードであるが、他の型の
光検出器を用いることも可能である。光検出器活性層3
6は、少量のpドープを行ったInGaAs層、イント
リンシック(intrinsic)InGaAs層およ
びドリフト電流を低減させるためのドープされていない
InP層の3つの層から構成される。半導体反射層38
は、ブラッグ反射体(Bragg reflecto
r)であり、nドープを行ったGaPおよびGaInP
層が交互に配置された一連の層である。最大限の反射性
を得るために、半導体反射部38は、交互に配置された
36個の層を有する。しかしながら、異なる材料や異な
る数の層を使用することも可能である。
【0019】実施の形態の1つにおいては、pコンタク
ト層34は、多量のpドープを行ったInGaAs層で
あり、nコンタクト層42は、多量のnドープを行った
InP層である。図2を参照すると、nコンタクト54
およびそれに関連する金属部材によって、共振光検出器
10の上に、隆起した光検出器構造を包囲する層が形成
される。pコンタクト46は、光検出器20の隆起した
部分に位置し、金のエアブリッジ48は、光検出器20
上のpコンタクト層34と光検出器20の隆起した部分
の上のpコンタクト46とを接続する。nコンタクト4
4は、pコンタクト46と共に動作し、光検出器20の
電気出力をMMIC18に導通させる。
【0020】ストップエッチ層52は、光検出器20の
Nコンタクト44の直ぐ下に位置する。本発明の実施の
形態の1つにおいては、ストップエッチ層52は、4元
のInGaAsPから形成される。MMIC18は、ス
トップエッチ層52の直ぐ下に位置し、複数の層から構
成される。MMIC18は、従来の技術において公知と
なっており、好ましい実施の形態におけるMMIC18
は、高電子移動度トランジスタ(HEMT)から構成さ
れている。バッファ層16は、MMIC18を形成する
層の直ぐ下に位置し、InPから形成される。基板14
は、バッファ層16の直ぐ下に位置し、半絶縁性のIn
Pから形成される。
【0021】共振光検出器アセンブリ10の形成方法
は、従来の製造技術に従ったものである。実施の形態の
一つによれば、本アセンブリの半導体の層の製造方法
は、1μmの厚さを有する多量のnドープを行ったIn
Pからなるnコンタクト層42を形成するステップと、
所望の反射性を得るために層の厚さと数が選択された多
数のnドープを行った層を有する半導体反射層38を形
成するステップと、0.2μm〜5μmの厚さを有する
ドープされていないInP層と100Å〜140Åの
(臨界的)厚さを有するイントリンシックInGaAs
層と約1μmの厚さを有するpドープを行ったInGa
As層とを含んだ光検出器活性層36を形成するステッ
プと、約0.2μmの厚さを有する多量のpドープを行
ったInGaAsの光検出器pコンタクト層34を形成
するステップと、約3μmの厚さを有するドープされて
いないInPの導波路クラッディング層24を形成する
ステップと、約4μmの厚さを有するドープされていな
いInGaAsからなる導波路活性層26を形成するス
テップと、約3μmの厚さを有するドープされていない
InPからなる導波路クラッディング層28を形成する
ステップとを有する。
【0022】共振光検出器アセンブリ10に要求された
層を成長させた後、その結果の構造体に対して従来技術
による必要な構造体を形成するための処理が施される。
これらのステップは、フォトリソグラフィおよびウエッ
ト・ケミカル・エッチング技術を用いて導波路22の第
2の端部50の角度を形成するステップと、フォトリソ
グラフィおよびドライエッチング技術を用いて導波路2
2を形成するステップと、選択的ウエットエッチングを
行う技術を用いて光検出器20を形成するステップと、
エアブリッジ48を含みpコンタクト46およびnコン
タクト44との相互接続部を組み立てるステップと、高
い反射性を有する被覆を導波路22の第2の端部50に
施して反射部32を形成するステップと、劈開(クリー
ブ:cleave)及びラップ(lap)仕上げエッジ
を有する導波路22の第1の端部30の角度を形成し、
導波路22の第1の端部30を反射性を有さない誘電材
料で被覆するステップとを有する。
【0023】上述の説明は、単に本発明の実施の形態を
例示として開示しているに過ぎない。請求項に規定され
た本発明の要旨および範囲を逸脱することなく、種々の
変更、改変、およびバリエーションを加えることが可能
なことは、前述の説明、添付の図面および請求項の記載
によって当業者には容易に理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の共振光検出器の1つの好ましい実施の
形態の断面図である。
【図2】本発明の共振光検出器の1つの好ましい実施の
形態の平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エドワード・エイ・レゼク アメリカ合衆国カリフォルニア州90505, トーランス,パセオ・トーチュガス 4720 (72)発明者 エリック・アール・アンダーソン アメリカ合衆国カリフォルニア州90278, リダンド・ビーチ,フィスク・レーン 2515 (72)発明者 ウィリアム・エル・ジョーンズ アメリカ合衆国カリフォルニア州90302, イングルウッド,コリー・ドライブ 730 (56)参考文献 特開 平2−72679(JP,A) 特開 平4−30581(JP,A) 特開 平10−261809(JP,A) 特開 平6−120552(JP,A) 特開 平8−32102(JP,A) 特開 平5−198829(JP,A) 特開 平11−284219(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 31/10 - 31/119

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、 光が電気出力に変換される光検出器活性層を含む複数の
    概ね平面状の半導体層を有し、第1の電気的コンタクト
    層と第2の電気的コンタクト層とを有し前記基板の上に
    位置する光検出器と、 一対の導波路クラッディング層の間に位置した導波路活
    性層を有し、前記光を受け取る第1の端部と前記光を前
    記光検出器に向ける第2の端部とを有する導波路と、を
    備え前記光検出器が、前記導波路からの前記光を反射す
    る第1の反射部を備え、前記第1の反射部が前記光検出
    器の前記導波路と反対側に位置して前記導波路からの光
    が前記第1の反射部によって反射される前に前記光検出
    器活性層を通って伝搬する、共振光検出器アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記導波路が、前記導波路活性層に対し
    て角度を付けられた前記導波路の前記第2の端部に位置
    した第2の反射部を含み、該第2の反射部が前記導波路
    活性層の前記第1の端部によって受け取られた前記光を
    前記光検出器に向かって反射する、請求項1記載の共振
    光検出器アセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記第1の反射部が、交互に配置された
    半導体の一連の層を含むブラッグ反射体である請求項1
    記載の共振光検出器アセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記導波路の前記第1の端部が、前記導
    波路活性層に垂直な線に対して角度をつけられるように
    構成され、前記光の光源に面した誘電材料の非反射性の
    被覆をさらに含む請求項1記載の共振光検出器アセンブ
    リ。
  5. 【請求項5】 前記一対の導波路クラッディング層がI
    nPから形成され、前記導波路活性層がInGaAsP
    から形成され、前記導波路の第1の端部が劈開されエッ
    ジがラップ及び研磨されている、請求項1記載の共振光
    検出器アセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記光検出器活性層が、前記第1の電気
    的コンタクト層と前記第1の反射部との間に位置し、p
    ドープを行ったInGaAsP層と前記第1の反射部と
    の間に位置されたInGaAsから形成されたイントリ
    ンシック層と、前記InGaAsから形成されたイント
    リンシック層と前記第1の反射部との間に位置したドー
    プされていないInPから形成された層とを含む、請求
    項1記載の共振光検出器アセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記光検出器の活性領域が、イントリン
    シックInP離間層を備えた複数の量子井戸を含む、請
    求項1記載の共振光検出器アセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記基板が、前記光検出器に隣接した前
    記導波路の反対側に位置する半導体支持構造体の一部で
    あり、該支持構造体がストップエッチ層とバッファ層と
    を含む、請求項1記載の共振光検出器アセンブリ。
  9. 【請求項9】 pコンタクト層およびnコンタクト層が
    前記光検出器活性層に電気的に結合され、前記pコンタ
    クト層が前記光検出器の前記第1の外側コンタクト層に
    対応するとともにpコンタクトを有し、前記nコンタク
    ト層が前記光検出器の前記第2のコンタクト層に対応す
    るとともにnコンタクトを有する、請求項1記載の共振
    光検出器アセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記pコンタクトおよび前記nコンタ
    クトが動作可能に集積回路に結合されて電気出力を該集
    積回路に送る請求項9記載の共振光検出器アセンブリ。
  11. 【請求項11】 基板と該基板の上に位置したバッファ
    層とを含む半導体層の組合せを有する半導体支持構造体
    と、 前記半導体支持構造体の上に位置し、光が電気出力に変
    換される光検出器活性層を含む概ね平面状の半導体層の
    組合せを有する光検出器であって、第1の外側電気的コ
    ンタクト層と第2の外側電気的コンタクト層とを含む光
    検出器と、 前記光検出器の上に位置し、一対の導波路クラッディン
    グ層の間に位置した導波路活性層を有する導波路であっ
    て、前記光を受け取るため前記光の光源に面する非反射
    性誘電体の被覆を含む第1の端部と前記光を前記光検出
    器に向ける第2の端部とを含む導波路と、 前記導波路の前記第2の端部の上に位置し、前記導波路
    活性層に対して角度を付けられて位置する第1の反射部
    であって、前記導波路層の第1の端部によって受け取ら
    れた前記光を前記光検出器に向けて反射する第1の反射
    部と、 前記光検出器の前記第2の電気的コンタクト層の上に位
    置して前記光検出器活性層を通過した前記光を前記光検
    出器活性層の中に戻るように反射する第2の反射部と、 を備えた共振光検出器アセンブリ。
  12. 【請求項12】 前記光検出器活性層が、pコンタクト
    層と前記第2の反射部との間に位置したpドープを行っ
    たInGaAs層を含むとともに、更に、前記pドープ
    を行ったInGaAs層と前記第2の反射部との間に位
    置したInGaAsイントリンシック層と、前記InG
    aAsイントリンシック層と前記第2の反射部との間に
    位置したドープされていないInP層とを含む、請求項
    11記載の共振光検出器アセンブリ。
  13. 【請求項13】 前記一対の導波路クラッディング層が
    InPから形成され、前記導波路活性層がInGaAs
    Pから形成され、前記導波路の前記第1の端部は、劈開
    され、エッジがラップされ、8度の角度が設けられる、
    請求項11記載の共振光検出器アセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記第2の反射部が交互に配置された
    一連の半導体層を含むブラッグ反射体である請求項11
    記載の共振光検出器アセンブリ。
  15. 【請求項15】 基板を含む半導体支持構造体を形成す
    るステップと、 光検出器内部で光を共振させる高い反射性の半導体反射
    部を提供する第1の反射部を前記半導体支持構造体の上
    に形成するステップと、 光を電気信号に変換するため、光検出器活性層を含む概
    ね平面状の半導体層の組合せを前記第1の反射部の上に
    形成するステップと、 前記基板を含む前記半導体支持構造体の上に一方の電気
    的コンタクト層を形成し、前記概ね平面状の半導体層の
    組合せ上に他方の電気的コンタクト層を形成して一対の
    電気的コンタクト層を形成するステップと、 前記一対の電気的コンタクト層および前記概ね平面状の
    半導体層の組合せの上に一対の導波路クラッディング層
    および導波路活性層を含む複数の導波路層を形成するス
    テップと、 を含む共振光検出器アセンブリの製造方法。
  16. 【請求項16】 前記導波路層の一部を除去することに
    よって第2の反射部を形成して前記導波路層からの光を
    反射するための高い反射性ミラーを供給するステップ
    と、導波路を包囲する前記導波路層を除去することによ
    って前記概ね平面状の層の組合せの上に導波路を形成す
    るステップと、を更に含む、請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記光検出器を包囲する前記概ね平面
    状の層の組合せを除去することによって前記半導体支持
    構造体の上に光検出器を形成するステップと、前記光検
    出器の電気出力を搬送するためのpコンタクトおよびn
    コンタクトを含む電気的相互接続部を形成するステップ
    と、を更に含む、請求項15記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記導波路の前記第1の端部の上に角
    度を付けられた劈開およびラップされたエッジを形成
    し、前記劈開およびラップされたエッジを非反射性の誘
    電材料で被覆するステップを含む、請求項15記載の方
    法。
JP2000016420A 1999-01-28 2000-01-26 共振型光検出器 Expired - Fee Related JP3326418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/238817 1999-01-28
US09/238,817 US6323480B1 (en) 1999-01-28 1999-01-28 Resonant photodetector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000223732A JP2000223732A (ja) 2000-08-11
JP3326418B2 true JP3326418B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=22899448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016420A Expired - Fee Related JP3326418B2 (ja) 1999-01-28 2000-01-26 共振型光検出器

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6323480B1 (ja)
JP (1) JP3326418B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6382845B1 (en) * 1999-03-02 2002-05-07 Ameritech Corporation Fiber optic patch kit and method for using same
JP2002277656A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Pioneer Electronic Corp 光集積回路およびその製造方法
US6813431B2 (en) * 2002-02-26 2004-11-02 Intel Corporation Integrated photodevice and waveguide
US6727530B1 (en) 2003-03-04 2004-04-27 Xindium Technologies, Inc. Integrated photodetector and heterojunction bipolar transistors
US7276770B1 (en) 2004-04-09 2007-10-02 Semicoa Semiconductors Fast Si diodes and arrays with high quantum efficiency built on dielectrically isolated wafers
US7136160B2 (en) * 2005-01-27 2006-11-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated system and method for transversal enhanced Raman Spectroscopy
US7151599B2 (en) * 2005-01-27 2006-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Monolithic system and method for enhanced Raman spectroscopy
US7385691B2 (en) * 2005-01-27 2008-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated modular system and method for enhanced Raman spectroscopy
DE102005013640A1 (de) * 2005-03-24 2006-10-05 Atmel Germany Gmbh Halbleiter-Photodetektor und Verfahren zum Herstellen desselben
KR100968800B1 (ko) * 2006-07-12 2010-07-08 가부시끼가이샤 도시바 고주파용 반도체 장치
US10505083B2 (en) * 2007-07-11 2019-12-10 Cree, Inc. Coating method utilizing phosphor containment structure and devices fabricated using same
US9401461B2 (en) 2007-07-11 2016-07-26 Cree, Inc. LED chip design for white conversion
WO2014142795A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Intel Corporation Low voltage avalanche photodiode with re-entrant mirror for silicon based photonic integrated circuits
GB2561590A (en) * 2017-04-19 2018-10-24 Quantum Base Ltd A photonic device
US10818807B2 (en) * 2019-01-21 2020-10-27 Globalfoundries Inc. Semiconductor detectors integrated with Bragg reflectors

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455421A (en) 1985-08-13 1995-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Infrared detector using a resonant optical cavity for enhanced absorption
US5038356A (en) 1989-12-04 1991-08-06 Trw Inc. Vertical-cavity surface-emitting diode laser
JPH03290606A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Fujitsu Ltd 光半導体装置
US5253263A (en) 1992-03-12 1993-10-12 Trw Inc. High-power surface-emitting semiconductor injection laser with etched internal 45 degree and 90 degree micromirrors
US5459332A (en) 1994-03-31 1995-10-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Semiconductor photodetector device
JP3828179B2 (ja) * 1995-05-12 2006-10-04 富士通株式会社 半導体光検出装置およびその製造方法
US5602393A (en) 1995-06-07 1997-02-11 Hughes Aircraft Company Microbolometer detector element with enhanced sensitivity
JPH09307134A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Fujitsu Ltd 受光素子及びその光モジュール並びに光ユニット
JPH1140823A (ja) * 1997-05-22 1999-02-12 Fujitsu Ltd 光検出器モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US6613600B2 (en) 2003-09-02
US20020033443A1 (en) 2002-03-21
JP2000223732A (ja) 2000-08-11
US6323480B1 (en) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326418B2 (ja) 共振型光検出器
US7768689B2 (en) Photo detector and optically interconnected LSI
EP2677356B1 (en) Integrated optoelectronic module
US6737718B2 (en) Semiconductor photodetector
US9612413B2 (en) Method and apparatus providing a coupled photonic structure
JP2007013202A (ja) 光検出器が集積可能な光結合装置
JP4291521B2 (ja) 半導体受光素子、半導体受光装置、半導体装置、光モジュール及び光伝送装置
JPH1140823A (ja) 光検出器モジュール
JP2009117499A (ja) 受光素子
JP2002203982A (ja) 半導体受光装置およびその製造方法
EP4231066A1 (en) Integrated gaas active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides
US6808957B1 (en) Method for improving a high-speed edge-coupled photodetector
JP3320058B2 (ja) アングルキャビティ共鳴型光検出器組立体及びその製造方法
JP2000150923A (ja) 裏面入射型受光装置およびその作製方法
JP4217855B2 (ja) 半導体受光素子
JP2003174186A (ja) 半導体受光素子
KR100265858B1 (ko) 반도체 레이저와 광검출기가 단일칩에 집적된 파장 분할 다중화 소자
JP7440573B2 (ja) ヘテロジニアスGaNレーザおよび能動構成要素
JP2011165848A (ja) 面入射型フォトダイオード
US20030075672A1 (en) Method and apparatus for coupling optical fiber with photodetectors
JP2004158763A (ja) 半導体受光素子
JP6630241B2 (ja) 導波路型半導体受光素子及び製造方法
JP2001127335A (ja) マルチセクション光電子部品
CN115032741A (zh) 波导及包含其的光芯片
JP2004212439A (ja) 光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees