JP3317972B2 - 結晶性n−アセチルノイラミン酸誘導体およびその製造法 - Google Patents

結晶性n−アセチルノイラミン酸誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JP3317972B2
JP3317972B2 JP51653195A JP51653195A JP3317972B2 JP 3317972 B2 JP3317972 B2 JP 3317972B2 JP 51653195 A JP51653195 A JP 51653195A JP 51653195 A JP51653195 A JP 51653195A JP 3317972 B2 JP3317972 B2 JP 3317972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guanidino
glycero
tetradeoxy
galacto
acetamido
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51653195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09506601A (ja
Inventor
ウィリアムソン,クリストファー
ジェイムズ ホワイト,ウィリアム
パテイル,ビプルクマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biota Scientific Management Pty Ltd
Original Assignee
Biota Scientific Management Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biota Scientific Management Pty Ltd filed Critical Biota Scientific Management Pty Ltd
Publication of JPH09506601A publication Critical patent/JPH09506601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3317972B2 publication Critical patent/JP3317972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/16Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D309/28Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、N−アセチルノイラミン酸の誘導体および
それらの医薬での使用に関する。更に詳細には、本発明
は、5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4
−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン(no
n)−2−エノピラノソン酸(enopyranosonic acid)
(DANAの4−グアニジン類似体;5−(アセチルアミノ)
−2,6−アンヒドロ−3,4,5−トリデオキシ−4−グアニ
ジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノン
酸(enonic acid)としても知られている)の特定の物
理的形態、その医薬製剤、およびそれらの治療での使用
に関する。
PCT/AU91/00161号(公表番号WO91/16320号)公報に
は、5−アセトアミド−2,3,5−トリデオキシ−D−グ
リセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸
(2,3−ジデオキシ−2,3−ジデヒドロ−N−アセチル−
ノイラミン酸;DANA)の4−グアニジノ類似体などのDAN
Aの多数の誘導体が記載されている。DANAの4−グアニ
ジノ類似体は、DANAの対応するO−アシル保護4−アミ
ノ類似体をS−メチルイソウレアと反応させた後、脱保
護の反応を行ない、クロマトグラフィおよび凍結乾燥に
よる精製によって製造される。
DANAの4−グアニゾノ類似体の構造を下記に示す。
本発明者らは、式(I)の化合物を結晶形態で得るこ
とができることを見いだした。
従って、本発明の第一の態様では、結晶形態の5−ア
セトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジ
ノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラ
ノソン酸が提供される。
本発明者らは、式(I)の化合物は、一定の条件下で
結晶化によって結晶性水和物(以後、水和物I)の形態
で得ることができることも見いだした。水和物Iは、縦
横比の小さい結晶、例えば板状結晶の形態で存在し、そ
の物性、例えば良好な流動性のため医薬処方に好んで用
いられる。水和物Iの水分含量は、相対湿度(RH)に関
係している。水和物Iの水分吸収は、RH0%での0からR
H90〜100%での10%まで変化する。
式(I)の化合物は、二水和物(以後、水和物II)の
形態で結晶化させることもできる。水和物IIは、縦横比
の大きい結晶、例えば針状結晶の形態で存在する。これ
らの結晶の水分含量は、広い相対湿度範囲(RH約10〜90
%)に亙って実質的に一定のままである。水和物IIの水
分含量が安定であることが、この結晶形態を薬学で用い
るための利点である。
従って、本発明のもう一つの態様では、板状結晶のよ
うな縦横比の小さな結晶の形態の5−アセトアミド−2,
3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセ
ロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸が提供
される。
更なる態様では、針状結晶のような縦横比の大きな結
晶の形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキ
シ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノ
ン−2−エノピラノソン酸が提供される。
板状結晶は水和物Iの典型と考えられ、針状結晶は水
和物IIの典型と考えられるが、ある環境下では水和物I
または水和物IIのいずれかが他の晶癖(alternative cr
ystal habits)中に存在する可能性を除外できないこと
が認識されるであろう。総てのこれら他の晶癖は本発明
の範囲内にあることを理解すべきである。
広汎な湿度範囲、例えばRH10〜90%に亙って安定な水
分含量を有する結晶の形態の5−アセトアミド−2,3,4,
5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−
D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸も提供され
る。
水和物Iは、約80〜90℃でその結晶水を実質的に総て
失う。分解は299℃で起こる。
水和物IIは、約84〜90℃で結晶水1モルを失い、約13
5〜143℃までに結晶水を更に1モル失う。
更にもう一つの態様では、本発明は、80〜90℃でその
結晶水を実質的に総て失う結晶性水和物の形態の5−ア
セトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジ
ノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラ
ノソン酸を提供する。
更にもう一つの態様では、本発明は、84〜90℃で結晶
水1モルを失い、135〜143℃で結晶水を更に1モル失う
結晶性水和物の形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テ
トラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガ
ラクト−ノン−2−エノピラノソン酸を提供する。
好ましい態様では、本発明は、ここで定義される水和
物Iの形態であってここで定義される水和物IIを実質的
に含まない5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキ
シ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノ
ン−2−エノピラノソン酸を提供する。
更に好ましい態様では、本発明は、ここで定義される
水和物IIの形態であってここで定義される水和物Iを実
質的に含まない5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
−ノン−2−エノピラノソン酸を提供する。
「実質的に含まない」とは、他の水和物を5%未満、
例えば他の水和物を2%未満、例えば1%未満などを含
むことを意味する。
5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸は、水溶液からこの化合物を結晶化さ
せることによって結晶形態で製造することができる。
水和物Iおよび水和物IIのそれぞれは、結晶化が起こ
る溶液濃度および温度を制御することによって他の水和
物を実質的に含まないものを製造することができる。
一般的には、水和物Iの形態の5−アセトアミド−2,
3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセ
ロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸は、約
50℃より高い温度、好ましくは50〜50℃で水溶液から化
合物を結晶化させることによって得ることができる。
一般的には、水和物IIの形態の5−アセトアミド−2,
3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセ
ロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸は、約
40℃より低い温度、好ましくは約20〜30℃で水溶液から
化合物を結晶化させることによって得ることができる。
5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸を約40〜50℃の範囲の温度で水溶液か
ら結晶化させると、典型的には板状および針状結晶の混
合物が得られる。このような混合物は、水和物Iおよび
水和物IIの物性、特にそれらの流動特性が異なるため、
薬学処方の調製には好まれない。
5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸の水溶液に水和物Iまたは水和物IIの
結晶を接種することにより、接種した水和物を結晶化さ
せることができる。従って、水和物Iまたは水和物IIの
調製は、所望でない水和物の種晶の非存在下で行なうべ
きである。逆に言えば、水和物Iは、5−アセトアミド
−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グ
リセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸の
水溶液に水和物Iの結晶を接種することによって調製す
ることができ、水和物IIは、5−アセトアミド−2,3,4,
5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−
D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸の水溶液に
水和物IIの結晶を接種することによって調製することが
できる。
水和物IIを調製するには、比較的稀薄な水溶液、例え
ば5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸を15〜30倍容量、例えば20倍容量の水
に溶解したものを用いるのが好ましい。水和物Iは、比
較的濃厚な水溶液、例えば5−アセトアミド−2,3,4,5
−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D
−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸を12〜20倍容
量、例えば12〜15倍容量の水に溶解したものから好都合
に結晶化させることができる。
本発明者らは、水和物IIを水性懸濁液または飽和溶液
中で水和物Iに転換することができることを見いだし
た。このような相互転換は、水和物IIの水性懸濁液また
は飽和溶液の長期間エージング、例えば数日の期間、例
えば10日間以上、例えば約15日のエージングによって行
なうことができる。或いは、相互転換は、塩基、例えば
イミダゾールのような有機塩基の存在下で行なうことも
できる。
水和物Iまたは水和物IIの水溶液からの回収率は、溶
液に適当な逆溶媒(counter−solvent)を加えることに
よって向上させることができる。適当な逆溶媒は、式
(I)の化合物の溶解度が弱い水混和性溶媒である。こ
の逆溶媒は、アセトンのようなケトン、またはプロパン
−2−オールのようなアルカノールであるのが好都合で
ある。好ましい逆溶媒はアセトンである。
本発明者らは、5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラ
デオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラク
ト−ノン−2−エノピラノソン酸の水溶液を同容量の前
記定義の逆溶媒に加えると、水和物IIが沈殿することも
見いだした。例えば、5−アセトアミド−2,3,4,5−テ
トラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガ
ラクト−ノン−2−エノピラノソン酸を水12〜15倍容量
に溶解したものをアセトン12〜20倍容量に添加すると、
水和物IIの結晶が得られる。
本明細書に記載の結晶性物質の製造法、特に水和物I
および水和物IIの製造法は、本発明のもう一つの態様を
構成する。
結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオ
キシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−
ノン−2−エノピラノソン酸は、WO91/16320号公報に記
載のように、抗ウイルス剤として用いることができ、こ
の公報の内容は、引用によって本明細書に包含される。
結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオ
キシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−
ノン−2−エノピラノソン酸は、WO91/16320号公報に記
載のように抗ウイルス剤として用いるための医薬組成物
として処方することができる。
5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸の好ましい医薬製剤としては、粉末製
剤および水性溶液または懸濁液が挙げられる。粉末製剤
の調製には、薬剤物質を微粉化する必要がある。水和物
Iは流動特性が良好であるので、微粉化に特に好適であ
る。水和物IIは流動特性が適正であり、水への溶解速度
も特に迅速である。これらの特性により、水和物IIは水
性溶液/懸濁液の調製に特に有利である。
水和物IおよびIIを、X線粉体回析による検討を行な
った。Seimens D−500回析計およびCuKα放射線を用い
て、回析痕跡を得た。X線強度は、シンチレーションカ
ウンターを用いて5〜55゜2θの値の間で5秒間隔で0.
02゜の増加で測定した。水和物Iおよび水和物IIについ
て得たd−間隔(spacing)および線強度を、それぞれ
表IおよびIIに示す。
下記の例によって本発明を説明するが、発明を制限し
ようとするものではない。総ての温度は℃で表したもの
である。
例1 水和物Iの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸(5.0g)と水(60ml)との混合物を10
0゜で加熱した透明な溶液を得た。この溶液を30分間で5
5゜まで冷却し、4時間55゜〜50゜との間に保持して、
結晶性懸濁液を得た。温度を48〜55゜の間に保持しなが
ら、アセトン(80ml)を90分間かけて加えた。生成する
スラリーを1時間攪拌し、温度を約20゜まで下げ、懸濁
液を周囲温度で17時間放置した。生成物を真空濾過によ
って収集し、濾床を4:1アセトン/水(2×10ml)で洗
浄した後、アセトン(10ml)で洗浄した。生成物を周囲
温度および湿度で風乾して、水和物I(板状結晶)(4.
5g)を得た。
PMR(D2O)2.04(3H,s),3.67(2H,m),4.23(1H,m),
4.42(2H,m),5.63(1H,d,J,2.5Hz)。
IR(ヌジョール) 3248,3338,3253;NH,OH1692,1666,16
46,1619,1575;CO(CH3CONH,CO2),CN 水分含量 8.4%(重量/重量)C12H20N4O7・1.7H2Oに
ついて計算。
例2 水和物Iの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸(15.0g)と水(180ml)との混合物を
100゜で加熱して透明な溶液を得た。この溶液を濾紙を
通して真空濾過によって透明にした後、約55゜まで冷却
し、55゜〜50゜で4時間保持して結晶化させた。温度を
48〜55゜に保持しながら、アセトン(210ml)を攪拌し
ながら2時間で加えた。生成する懸濁液を攪拌し30゜ま
で冷却した後、周囲温度で17時間放置した。固形分を濾
過し、生成物を4:1アセトン/水(2×30ml)で洗浄し
た後、アセトン(30ml)で洗浄した。固形物を周囲温度
および湿度で風乾し、水和物I(板状結晶)(12.0g)
を得た。
特性決定は上記と同じであった。
例3 水和物IIの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸(10.0g)と水(100ml)との混合物を
95゜に加熱した。生成した溶液を真空濾過によって透明
にした。次いで、この溶液を30゜まで冷却し、アセトン
(250ml)を攪拌しながら5分間で加えた。生成する濃
厚な白色懸濁液を周囲温度で20時間放置した。固形物を
真空濾過によって収集し、4:1アセトン/水(2×20m
l)で洗浄した後、アセトン(20ml)で洗浄した。固形
物を真空オーブン中で35゜で24時間乾燥した後、周囲温
度および湿度で大気中水分と平衡させ、水和物II(針状
結晶)(8.16g)を得た。
特性決定は上記と同じであった。
水分含量10.6%(重量/重量);C12H20N4O7・2H2Oに
ついての計算値9.8%(重量/重量)。
例4 水和物IIの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸(10.0g)と水(400ml)との混合物を
20゜に2時間加熱した。生成した溶液を真空濾過によっ
て透明にした。アセトン(110ml)を加えたところ、固
形分が結晶し始めた。生成する懸濁液を20゜で2.5時間
攪拌した。固形物を真空濾過によって収集し、4:1(容
量/容量)アセトン/水(2×20ml)で洗浄した後、ア
セトン(20ml)で洗浄した。固形生成物を真空オーブン
で30゜で乾燥した後、周囲温度および湿度で大気中水分
と平衡させ、水和物II(針状結晶)(7.7g)を得た。
特性決定は上記と同じであった。
水分含量11.1%(重量/重量);C12H20N4O7・2H2Oに
ついての計算値9.8%(重量/重量)。
例5 水和物IIの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(eno−pyranosonic acid)(50g)
と水(1150ml)との混合物を75゜に加熱した。生成した
溶液を真空濾過によって透明にし、水(100ml)で十分
に洗浄した。次いで、この溶液を7゜まで1時間かけて
冷却し、アセトン(500ml)を加えた。生成した溶液を
0.5時間緩やかに攪拌すると、その間に固形分が結晶し
始めた。次に、温度を5〜10゜に保持しながら、アセト
ン(750ml)を2時間かけて懸濁液に加えた。固形物を
真空濾過によって収集し、4:1(容量/容量)アセトン
/水(2×100ml)で洗浄した後、アセトン(100ml)で
洗浄した。固形物を周囲温度および湿度で風乾し、水和
物II(針状結晶)(46.0g)を得た。
水分含量9.8%(重量/重量);C12H20N4O7・2H2Oにつ
いての計算値9.8%(重量/重量)。
XRD:水和物IIと一致(>99%)。
例6 水和物IIの沈澱 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(50g)と水(600ml)との混合物を
100゜に加熱した。生成した透明な熱溶液を周囲温度で
急速に攪拌したアセトン(700ml)に8分間かけて加え
たところ、混合物の温度が20゜から56゜まで上昇し、固
形物が沈澱した。生成した懸濁液を攪拌しながら20゜ま
で冷却した後、固形生成物を真空濾過によって収集し、
4:1アセトン/水(2×100ml)で洗浄した後、アセトン
(100ml)で洗浄した。固形物を周囲温度および湿度で
風乾し、水和物II(針状結晶)(47.9g)を得た。
水分含量10.0%(重量/重量);C12H20N4O7・2H2Oに
ついての計算値9.8%(重量/重量)。
XRD:水和物IIと一致(>99%)。
例7 水和物Iの水からの結晶化 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(35.7g)と水(350ml)との混合物
を95゜に加熱し、透明な溶液を得た。これを、水性酢酸
(100μl、10%(容量/容量))でpH7.0(pH6.4か
ら)に調整した。生成した溶液を攪拌しながら周囲温度
まで冷却したところ、結晶性懸濁液が得られた。生成物
を真空濾過によって収集した後、周囲温度で真空乾燥し
たところ、水和物I(板状結晶)(28.9g)を得た。
IR:水和物Iと一致。
例8 種晶の接種による水和物IIの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(30.0g)と水(540ml)との混合物
を75゜で加熱して溶解した。生成した溶液を真空濾過に
よって清澄化し、水(54ml)で十分に洗浄した。溶液を
100゜に加熱し、40゜に冷却した後、水和物II(0.3g)
を接種した。温度を更に周囲温度まで下げたところ、結
晶化が起こった。生成するスラリーを周囲温度で1時間
攪拌し、5゜まで冷却した後、アセトン(600ml)を1.5
時間かけて加えた。固形生成物を真空濾過によって収集
し、4:1(容量/容量)アセトン/水(2×60ml)で洗
浄した後、アセトン(60ml)で洗浄した。固形物を周囲
温度および湿度で風乾したところ、水和物II(針状結
晶)(26.5g)を得た。
XRD:90〜95%水和物II(5〜10%水和物I)。
例9 エージングによる水和物IIの水和物Iへの相互転換 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(10.0g)と水(200ml)との混合物
を100゜で加熱して溶解した。生成した溶液を速やかに3
0゜まで冷却し、水和物II(0.05g)を種晶接種した後、
攪拌せずに一晩放置した。光学顕微鏡で観察したとこ
ろ、水和物IIの特徴的な針状だけが観察された。懸濁液
を、攪拌せずに周囲温度で11日間エージングした(光学
顕微鏡観察で水和物Iのいくらかの結晶の存在が見られ
たとき)後、3日間攪拌した。アセトン(200ml)を加
え、スラリーを1時間攪拌した。固形生成物を真空濾過
によって収集し、4:1(容量/容量)アセトン/水(2
×20ml)で洗浄した後、アセトン(20ml)で洗浄した。
固形物を周囲温度および湿度で風乾したところ、水和物
I(板状結晶)(9.0g)を得た。
XRD:水和物Iと一致(>99%)。
例10 塩基を用いる水和物IIの水和物Iへの相互転換 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノピラノソン酸(5.0g、水和物II)を、イミダゾール
(2.96g)を含む水(30ml)に懸濁したものを、30゜で4
0時間攪拌し、加熱した。残存固形分を真空濾過によっ
て収集し、水(2×1ml、2×5ml)で洗浄した後、周囲
温度および湿度で風乾したところ、水和物I(板状結
晶)(3.98g)を得た。
IR:水和物Iと一致。
例11 種晶接種による水和物Iの調製 5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
エノ−ピラノソン酸(5.0g)と水(60ml)との混合物を
100゜で加熱して溶解した。生成した溶液を真空濾過に
よって清澄化した。生成した溶液を約50゜まで冷却し、
水和物Iを接種し、攪拌せずに50〜55゜で1時間放置し
た後、50〜55゜で1時間攪拌した。温度を48〜55゜に保
持しながら、アセトン(70ml)を加えた。スラリーを50
〜55゜で1時間攪拌した後、攪拌せずに一晩周囲温度で
エージングした。固形物を真空濾過によって収集し、4:
1(容量/容量)アセトン/水(2×10ml)で洗浄した
後、アセトン(2×10ml)で洗浄した。固形生成物を真
空乾燥した後、周囲温度および湿度で再度平衡にしたと
ころ、水和物I(板状結晶)(3.8g)が得られた。
XRD:水和物Iと一致(>99%)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホワイト,ウィリアム ジェイムズ イギリス国ミドルセックス、グリンフォ ード、グリンフォード、ロード、(番地 なし) グラクソ、リサーチ、アンド、 ディベロップメント、リミテッド内 (72)発明者 パテイル,ビプルクマー イギリス国ミドルセックス、グリンフォ ード、グリンフォード、ロード、(番地 なし) グラクソ、リサーチ、アンド、 ディベロップメント、リミテッド内 (56)参考文献 国際公開91/16320(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 309/28 A61K 31/351 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (32)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】X線データーが実質的に下記の表Iに示さ
    れるものであり、縦横比の小さい結晶の形態の5−アセ
    トアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ
    −D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノ
    ソン酸。 表中、d(A)はd−間隔を意味し、1(%)は線強度
    を意味する。
  2. 【請求項2】結晶が板状である、請求の範囲第1項に記
    載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
    オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
    −ノン−2−エノピラノソン酸。
  3. 【請求項3】実質的に総ての結晶水が約80〜90℃で失わ
    れる、請求の範囲第1または2項に記載の結晶形態の5
    −アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グア
    ニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノ
    ピラノソン酸。
  4. 【請求項4】X線データが実質的に下記の表IIに示され
    るものであり、縦横比が大きい結晶の形態の5−アセト
    アミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−
    D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソ
    ン酸。 表中、d(A)はd−間隔を意味し、I(%)は線強度
    を意味する。
  5. 【請求項5】結晶が針状である、請求の範囲第4項に記
    載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
    オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
    −ノン−2−エノピラノソン酸。
  6. 【請求項6】水分含量が広範囲の相対湿度に亙って安定
    である、請求の範囲第4項または6項に記載の結晶形態
    の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−
    グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−
    エノピラノソン酸。
  7. 【請求項7】結晶水1モルが約84〜90℃で失われ、更に
    1モルの結晶水が約135から143℃までに失われる、請求
    の範囲第4〜6項のいずれか1項に記載の結晶形態の5
    −アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グア
    ニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノ
    ピラノソン酸。
  8. 【請求項8】X線データーが表IIに示されるものであ
    る、請求の範囲第4〜7項のいずれか1項に記載の結晶
    形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−
    4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−
    2−エノピラノソン酸。
  9. 【請求項9】請求の範囲第4〜8項のいずれか1項に記
    載の結晶形態を実質的に含まない、請求の範囲第1〜3
    項のいずれか1項に記載の結晶形態の5−アセトアミド
    −2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−グ
    リセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン酸。
  10. 【請求項10】請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に
    記載の結晶形態を実質的に含まない、請求の範囲第4〜
    8項のいずれか1項に記載の結晶形態の5−アセトアミ
    ド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グアニジノ−D−
    グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノピラノソン
    酸。
  11. 【請求項11】請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に
    記載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラ
    デオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラク
    ト−ノン−2−エノピラノソン酸の製造法であって、5
    −アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキシ−4−グア
    ニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノン−2−エノ
    ピラノソン酸を水溶液から結晶化し、ここで水溶液の温
    度が約50℃より高いことを特徴とする、方法。
  12. 【請求項12】水溶液の温度が50〜55℃の範囲である、
    請求の範囲第11項に記載の方法。
  13. 【請求項13】水溶液に、請求の範囲第1〜3項のいず
    れか1項に記載の結晶形態の結晶を接種する、請求の範
    囲第11〜12項のいずれか1項に記載の方法。
  14. 【請求項14】請求の範囲第4〜8項のいずれか1項に
    記載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラ
    デオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラク
    ト−ノン−2−エノピラノソン酸を製造するための方法
    であって、5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデオキ
    シ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト−ノ
    ン−2−エノピラノソン酸を水溶液から結晶化し、ここ
    で水溶液の温度が約40℃未満であることを特徴とする、
    方法。
  15. 【請求項15】水溶液の温度が20〜30℃の範囲である、
    請求の範囲第14項に記載の方法。
  16. 【請求項16】水溶液に、請求の範囲第4〜8項のいず
    れか1項に記載の結晶形態の結晶を接種する、請求の範
    囲第14〜15項のいずれか1項に記載の方法。
  17. 【請求項17】逆溶媒を水溶液に添加することを特徴と
    する、請求の範囲第11〜16項のいずれか1項に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】逆溶媒がケトンまたはアルカノールであ
    る、請求の範囲第17項に記載の方法。
  19. 【請求項19】逆溶媒がアセトンである、請求の範囲第
    18項に記載の方法。
  20. 【請求項20】請求の範囲第4〜8項のいずれか1項に
    記載の結晶形態の相互転換を含むことを特徴とする、請
    求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の結晶形態の
    製造法。
  21. 【請求項21】相互転換を水溶液のエージングによって
    行なう、請求の範囲第20項に記載の方法。
  22. 【請求項22】相互転換を、水溶液に塩基を添加するこ
    とによって行なう、請求の範囲第20項に記載の方法。
  23. 【請求項23】5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
    オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
    −ノン−2−エノピラノソン酸の水溶液を同容量の逆溶
    媒に添加することを特徴とする、請求の範囲第4〜8項
    のいずれか1項に記載の結晶形態の製造法。
  24. 【請求項24】逆溶媒がアセトンである、請求の範囲第
    23項に記載の方法。
  25. 【請求項25】請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に
    記載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラ
    デオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラク
    ト−ノン−2−エノピラノソン酸と薬学上許容可能なそ
    の担体とを含んでなる医薬製剤。
  26. 【請求項26】粉末形態の請求の範囲第25項に記載の医
    薬製剤。
  27. 【請求項27】請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に
    記載の結晶性の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
    オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
    −ノン−2−エノピラノソン酸を水中で溶解させること
    を特徴とする、水溶液または懸濁液の形態の医薬製剤の
    製造法。
  28. 【請求項28】請求の範囲第4〜8項のいずれか1項に
    記載の結晶形態の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラ
    デオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラク
    ト−ノン−2−エノピラノソン酸と薬学上許容可能なそ
    の担体とを含んでなる医薬製剤。
  29. 【請求項29】粉末形態の請求の範囲第28項に記載の医
    薬製剤。
  30. 【請求項30】請求の範囲第4〜8項のいずれか1項に
    記載の結晶性の5−アセトアミド−2,3,4,5−テトラデ
    オキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラクト
    −ノン−2−エノピラノソン酸を水中で溶解させること
    を特徴とする、水溶液または懸濁液の形態の医薬製剤の
    製造法。
  31. 【請求項31】微粉化形態の、請求の範囲第1〜3項の
    いずれか1項記載の5−アセトアミド−2,3,4,5−テト
    ラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラ
    クト−ノン−2−エノピラノソン酸。
  32. 【請求項32】微粉化形態の、請求の範囲第1〜3項の
    いずれか1項記載の5−アセトアミド−2,3,4,5−テト
    ラデオキシ−4−グアニジノ−D−グリセロ−D−ガラ
    クト−ノン−2−エノピラノソン酸と薬学上許容可能な
    その担体とを含んでなる医薬製剤。
JP51653195A 1993-12-17 1994-12-15 結晶性n−アセチルノイラミン酸誘導体およびその製造法 Expired - Lifetime JP3317972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9325841.6 1993-12-17
GB939325841A GB9325841D0 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Chemical compounds
PCT/EP1994/004154 WO1995016680A1 (en) 1993-12-17 1994-12-15 Crystalline n-acetyl neuraminic acid derivatives and processes for their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506601A JPH09506601A (ja) 1997-06-30
JP3317972B2 true JP3317972B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=10746778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51653195A Expired - Lifetime JP3317972B2 (ja) 1993-12-17 1994-12-15 結晶性n−アセチルノイラミン酸誘導体およびその製造法

Country Status (44)

Country Link
US (2) US6294572B1 (ja)
EP (1) EP0734382B1 (ja)
JP (1) JP3317972B2 (ja)
KR (1) KR100403256B1 (ja)
CN (2) CN1132829C (ja)
AP (2) AP9600810A0 (ja)
AT (1) ATE199255T1 (ja)
BG (1) BG63338B1 (ja)
BR (2) BR9408340A (ja)
CA (1) CA2177990C (ja)
CO (1) CO4340619A1 (ja)
CZ (1) CZ289234B6 (ja)
DE (1) DE69426726T2 (ja)
DK (1) DK0734382T3 (ja)
EE (1) EE03353B1 (ja)
EG (1) EG20597A (ja)
ES (1) ES2155517T3 (ja)
FI (1) FI120453B (ja)
GB (1) GB9325841D0 (ja)
GR (1) GR3035681T3 (ja)
HK (1) HK1014187A1 (ja)
HR (1) HRP941001B1 (ja)
HU (1) HU221971B1 (ja)
IL (1) IL112011A (ja)
IS (1) IS4240A (ja)
MA (1) MA23396A1 (ja)
MY (1) MY116221A (ja)
NO (1) NO314759B1 (ja)
NZ (1) NZ277789A (ja)
OA (2) OA10325A (ja)
PE (1) PE31095A1 (ja)
PL (1) PL186384B1 (ja)
PT (1) PT734382E (ja)
RO (1) RO114792B1 (ja)
RU (1) RU2134690C1 (ja)
SA (1) SA94150417B1 (ja)
SG (1) SG46669A1 (ja)
SI (1) SI0734382T1 (ja)
SK (1) SK282972B6 (ja)
SV (1) SV1994000076A (ja)
TW (1) TW452577B (ja)
UA (1) UA46723C2 (ja)
WO (1) WO1995016680A1 (ja)
ZA (1) ZA9410003B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9325841D0 (en) * 1993-12-17 1994-02-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US5866601A (en) * 1995-02-27 1999-02-02 Gilead Sciences, Inc. Carbocyclic compounds
ES2249863T3 (es) * 1995-02-27 2006-04-01 Gilead Sciences, Inc. Inhibidores selectivos de neuraminidasa viral o bacteriana.
US5763483A (en) * 1995-12-29 1998-06-09 Gilead Sciences, Inc. Carbocyclic compounds
US6340702B1 (en) 1996-07-22 2002-01-22 Sankyo Company, Limited Neuraminic acid derivatives, their preparation and their medical use
ES2167682T3 (es) * 1996-07-22 2002-05-16 Sankyo Co Derivados del acido neuraminico, su preparacion y su uso medico.
US6451766B1 (en) 1996-07-22 2002-09-17 Sankyo Company, Limited Neuraminic acid derivatives, their preparation and their medical use
US5859284A (en) * 1996-08-23 1999-01-12 Gilead Sciences, Inc. Preparation of carbocyclic compounds
US6518438B2 (en) 1996-08-23 2003-02-11 Gilead Sciences, Inc. Preparation of cyclohexene carboxylate derivatives
US5994377A (en) * 1996-10-21 1999-11-30 Gilead Sciences, Inc. Piperidine compounds
US5886213A (en) * 1997-08-22 1999-03-23 Gilead Sciences, Inc. Preparation of carbocyclic compounds
TW480247B (en) * 1997-12-12 2002-03-21 Gilead Sciences Inc Novel compounds useful as neuraminidase inhibitors and pharmaceutical compositions containing same
TWI291462B (en) * 2000-04-25 2007-12-21 Daiichi Sankyo Co Ltd Hydrate crystal of neuraminic acid compound
US20080063722A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Advanced Inhalation Research, Inc. Composition of a Spray-Dried Powder for Pulmonary Delivery of a Long Acting Neuraminidase Inhibitor (LANI)
US20140356625A1 (en) * 2011-12-16 2014-12-04 Daiichi Sankyo Company, Limited Method for Manufacturing Neuraminic Acid Derivatives
CN109232677B (zh) * 2018-10-18 2021-12-28 中国科学院合肥物质科学研究院 一种使n-乙酰神经氨酸水合物转化为n-乙酰神经氨酸的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP249A (en) * 1990-04-24 1993-03-17 Biota Scient Management Pty Ltd Anti-viral compounds.
AU659501B2 (en) * 1991-10-23 1995-05-18 Biota Scientific Management Pty Ltd Antiviral 4-substituted-2-deoxy-2,3-didehydro-derivatives of alpha-D-neuraminic acid
US5639786A (en) 1992-12-04 1997-06-17 Biota Scientific Management, Pty., Ltd. Antiviral 4-substituted-2-deoxy-2,3-didehydro-derivatives of α-D-neuraninic acid
GB9325841D0 (en) * 1993-12-17 1994-02-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US6294572B1 (en) 2001-09-25
PL186384B1 (pl) 2004-01-30
PL315055A1 (en) 1996-09-30
AP9400705A0 (en) 1995-01-31
US20020037865A1 (en) 2002-03-28
FI120453B (fi) 2009-10-30
EG20597A (en) 1999-09-30
AP9600810A0 (en) 1996-07-31
ATE199255T1 (de) 2001-03-15
AU689185B2 (en) 1998-03-26
CN1502621A (zh) 2004-06-09
IL112011A0 (en) 1995-03-15
OA10325A (en) 1997-10-07
NO314759B1 (no) 2003-05-19
HUT74938A (en) 1997-03-28
IS4240A (is) 1995-06-18
FI962464A0 (fi) 1996-06-13
TW452577B (en) 2001-09-01
HU9601642D0 (en) 1996-08-28
KR100403256B1 (ko) 2004-04-30
SA94150417B1 (ar) 2005-12-18
DE69426726D1 (de) 2001-03-29
EP0734382B1 (en) 2001-02-21
SI0734382T1 (en) 2001-08-31
SK78596A3 (en) 1997-03-05
SV1994000076A (es) 1995-10-26
DE69426726T2 (de) 2001-06-21
FI962464A (fi) 1996-06-13
PE31095A1 (es) 1995-10-18
SG46669A1 (en) 1998-02-20
UA46723C2 (uk) 2002-06-17
NZ277789A (en) 1999-04-29
MY116221A (en) 2003-12-31
CA2177990C (en) 2000-04-25
BR1100548KB1 (pt) 2011-11-01
EP0734382A1 (en) 1996-10-02
JPH09506601A (ja) 1997-06-30
GB9325841D0 (en) 1994-02-23
NO962545D0 (no) 1996-06-14
CZ169396A3 (en) 1996-11-13
BG100709A (bg) 1997-01-31
AU1314495A (en) 1995-07-03
DK0734382T3 (da) 2001-03-19
GR3035681T3 (en) 2001-06-29
CZ289234B6 (cs) 2001-12-12
OA11275A (en) 2002-11-20
HRP941001A2 (en) 1997-06-30
HU221971B1 (hu) 2003-03-28
CO4340619A1 (es) 1996-07-30
HRP941001B1 (en) 2001-06-30
ZA9410003B (en) 1995-07-25
WO1995016680A1 (en) 1995-06-22
BR9408340A (pt) 1997-08-19
NO962545L (no) 1996-06-14
EE03353B1 (et) 2001-02-15
AP541A (en) 1996-10-01
MA23396A1 (fr) 1995-07-01
BG63338B1 (bg) 2001-10-31
CN1132829C (zh) 2003-12-31
ES2155517T3 (es) 2001-05-16
CA2177990A1 (en) 1995-06-22
RO114792B1 (ro) 1999-07-30
SK282972B6 (sk) 2003-01-09
RU2134690C1 (ru) 1999-08-20
HK1014187A1 (en) 1999-09-24
PT734382E (pt) 2001-06-29
CN1142820A (zh) 1997-02-12
IL112011A (en) 1998-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317972B2 (ja) 結晶性n−アセチルノイラミン酸誘導体およびその製造法
JP4282092B2 (ja) 多形性化合物
US20030149095A1 (en) Preparation of orlistat and orlistat crystalline forms
US2446102A (en) Complex salts of streptomycin and process for preparing same
JP2019516804A (ja) ナトリウム−グルコース共輸送体阻害薬の新規な結晶形及びその製造方法並びに用途
JP2016536321A (ja) カナグリフロジンのb形結晶、c形およびd形
CN115385893A (zh) 与吡啶酰基哌啶5-ht1f激动剂相关的组合物和方法
WO2018067805A1 (en) Solid state forms of sotagliflozin
AU689185C (en) Crystalline N-acetyl neuraminic acid derivatives and processes for their preparation
US20020151729A1 (en) Novel process for the preparation of form 1 ranitidine hydrochloride
US7452991B2 (en) Aztreonam β polymorph with very low residual solvent content
KR102150825B1 (ko) 새로운 sglt-2 억제제의 신규한 공결정
NO764182L (ja)
CN113121456B (zh) 一种阿昔莫司尿素共晶
AU2022412842A1 (en) Novel acid addition salt and crystalline form of (2r,3s)-2-(3-(4,5-dichloro-1h-benzo[d]imidazol-1-yl)propyl)piperidin-3-ol
WO1997035853A1 (en) Process for the preparation of form 1 ranitidine hydrochloride
JP2006328055A (ja) 2’−(4’−エチルベンジル)フェニル5−チオ−β−D−グルコピラノシドのA型結晶及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3317972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term