JP3311270B2 - 免震建造物の防火壁の構造 - Google Patents

免震建造物の防火壁の構造

Info

Publication number
JP3311270B2
JP3311270B2 JP09845397A JP9845397A JP3311270B2 JP 3311270 B2 JP3311270 B2 JP 3311270B2 JP 09845397 A JP09845397 A JP 09845397A JP 9845397 A JP9845397 A JP 9845397A JP 3311270 B2 JP3311270 B2 JP 3311270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
seismic isolation
isolation device
building
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09845397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10280582A (ja
Inventor
隆太郎 横山
康明 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP09845397A priority Critical patent/JP3311270B2/ja
Publication of JPH10280582A publication Critical patent/JPH10280582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311270B2 publication Critical patent/JP3311270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、免震建造物の防火
構造に係わるもので、より具体的には免震装置を施工し
た建造物に防火区画を構成する防火壁の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】建造物に使用される免震装置として、鋼
板とゴムを交互に積み重ねて構成した積層体からなるも
のが広く使用され、これらは個々に独立した耐火被覆構
造を備え、各個に耐火性能が付与されている。一般に、
免震装置は基礎と建物の間に設けられ、衝撃が直接建物
に伝わらないようになっており、免震装置が建物の荷重
を支承している。
【0003】ところで、免震装置は構造物下で基礎との
間に設置されるだけでなく、今後は構造物の免震構造化
のため適用範囲が拡張され、また、建築の高層化に対応
するには任意の場所に設置することが不可欠となる。免
震装置を建築物の中間層に設置した場合、特に免震装置
設置階より下の階層から出火したときは、火災の熱によ
る免震装置の弾塑性変形性能および弾性復元力、耐負荷
容量等、免震機能の劣化に伴い、免震装置設置階より上
層階を構成する構造体の垂直度も影響を受けることにな
る。
【0004】一方、建築基準法による防火区画は、火災
時には耐火材で構成された防火壁を含む防火手段によ
り、防火区画内を外界からの閉鎖空間に形成して火災や
高熱を遮断するようになっている。従って、免震装置が
建築物の中間層に設置されると、構造体の一部である建
築物外壁、吹き抜け空間の境界壁ならびに人の移動に関
する階段室、エレベータシャフト、物品移送に関するダ
ストシュート、リネンシュートおよび空調・排気ダク
ト、給・排気管または配電通信ケーブル等の設備用シャ
フト等の建物を連続して貫通する堅穴区画を形成する防
火壁が、直接免震装置に関係してくる。その他、面積区
画あるいは地下街、駐車場、劇場等を含む異種用途区画
と同一階層に区画を構成する防火壁と免震装置とが共存
することも在りうる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら免震装置
は、地震発生時にそれ自体が設置された下層階とそれ自
体が支持する上層階との相対的に位相の異なる変位を許
容したり、それ自体が設置された基礎に対してそれ自体
が支持する躯体の変位を許容して柔軟に対応できるよう
にするものである。一方、防火区画を形成する防火壁
は、耐火材からなる剛性体で上層階と下層階あるいは基
礎と躯体とを密に連結して免震装置を含む防火区画内を
外界から遮断し、地震発生後も防火区画の内部が直接火
災や高熱に曝されて延焼に及ぶのを防止する機能を維持
しなければならない。
【0006】本発明の目的は、上記のような免震装置と
共存する防火壁構造の問題点を解決し、免震装置の挙動
に干渉せず、地震発生後も耐火性能が損傷されずに防火
区画が維持可能な防火壁を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係わる免震建造物の防火壁の構造は、免震
装置を建造物の中間階層に設置した免震建造物におい
て、前記免震装置を支持する下層階躯体と前記免震装置
が支持する上層階躯体とが異なる位相で変位可能なよう
に、前記免震装置が支持する上層階躯体と下層階躯体の
防火壁との間に摺接部分を含むように構成して、前記上
層階躯体の摺接部分に摺動部材として耐熱性構成体を着
設し、前記耐熱性構成体が、鋼板製取付部材と無機繊維
フェルトまたは無機繊維ブラケットからなる芯材と耐火
性シートからなる表皮とで構成されていることを特徴と
している。
【0008】また、本発明に係わる免震建造物の防火壁
の構造は、免震装置を建造物の基礎に設置した免震建造
物において、前記免震装置が支持する躯体が基礎に対し
て変位可能なように、前記躯体とこれを支持する防火壁
との間に摺接部分に構成して、前記躯体の摺接部分に摺
動部材として耐熱性構成体を着設したことを特徴として
いる。
【0009】前記耐熱性構成体は、鋼板製取付部材と、
無機繊維フェルトまたは無機繊維ブラケットからなる芯
材と耐火性シートからなる表皮とで構成されるが、好ま
しくは、鋼板製取付部材と、ロックウールフェルトから
なる芯材と、セラミックファイバーブラケットからなる
外殻と、ガラスクロスまたは耐火性不織布のいずれかか
らなる表皮とで構成される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係わる免震建造
物の防火壁の構造の好ましい実施の形態を図面に基づい
て説明する。図1は、建築物の防火区画を説明する模式
的側面図で、下層階(図中2階)の層間区画10と上層
階(図中3階)の層間区画11との間に設けられた中間
層12に免震装置13が設置され、上下の階層間に介装
された免震装置13は上層階の全荷重を支承している。
免震装置13を設置した中間層12は、外気14を遮断
する外壁15、堅穴区画16の防火壁17および面積区
画18の防火壁19によって囲まれ防火区画20を構成
している。ちなみに、図中堅穴区画16は例えばエレベ
ータシャフト、21は劇場等の異種用途区画の例示であ
る。
【0011】図2は、耐熱性構成体Aの断面図で、22
は鋼板製取付部材で、23はロックウールフェルトの芯
材、24はセラミックファイバーブラケットの外殻、そ
して25はガラスクロスまたは耐火性不織布である。前
記耐熱性構成体Aは製造工場において、免震装置を支持
する躯体と、その下層階躯体の防火壁の所定寸法に適合
するように作成される。
【0012】図3は、例えば、免震装置13を設置した
中間層12を、その下層階躯体となる防火壁15a,1
9aに固定せず、防火壁の上面を摺接面26とした実施
例の断面図である。このため、耐熱性構成体Aが、現場
で中間層12の下面27に締結具28で着設される。な
お、この例では図3の一点鎖線の位置にはアンカーボル
トが埋設されている。工場で製造された耐熱性構成体A
の厚さは、現場における防火壁の摺接面26までの間隔
より若干大きく形成されている。
【0013】上記構成によって、耐熱性構成体Aは、中
間層12に着設されているが、取付時の圧縮以外の荷重
負担はない。従って、耐熱性構成体Aは中間層12と一
体に、防火壁の摺接面26を圧接しながら摺動可能であ
り(図中矢印)、中間層12の上下層間区画は相対的に
位相の異なる変位が許容される。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わる免
震建造物の防火壁の構造によれば、免震装置と防火区画
が互いに干渉することなく機能できるので、優れた免震
作用を備えた防火建築物が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる免震建造物の防火壁の構造を適
用した建築物の一例を説明する模式的断面図である。
【図2】本発明に係わる免震建造物の防火壁の構造にお
ける耐熱性構成体の断面図である。
【図3】本発明に係わる免震建造物の防火壁の構造の一
例を示す断面図である。
【符号の説明】 10,11 層間区画 12 中間層(天井面) 13 免震装置 14 外気 15 外壁 15a,19a 防火壁 16 堅穴区画 A 耐熱性構成体 17,19 防火壁 22 鋼板製取付部材 23 ロックウールフェルト 24 セラミックファイバーブラケット 25 ガラスクロス 26 摺接面 27 下面 28 締付具

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 免震装置を建造物の中間階層に設置した
    免震建造物において、前記免震装置を設置した下層階躯
    体と前記免震装置が支持する上層階躯体とが異なる位相
    で変位可能なように、前記免震装置が支持する上層階躯
    体と、下層階躯体の防火壁との間に摺接部分を含み、前
    記上層階躯体の摺接部分に摺動部材として耐熱性構成体
    を着設し、前記耐熱性構成体が、鋼板製取付部材と無機
    繊維フェルトまたは無機繊維ブラケットからなる芯材と
    耐火性シートからなる表皮とで構成されていることを特
    徴とする免震建造物の防火壁の構造。
  2. 【請求項2】 前記耐熱性構成体が、鋼板製取付部材
    と、ロックウールフェルトからなる芯材と、セラミック
    ファイバーブラケットからなる外殻と、ガラスクロスま
    たは耐火性不織布のいずれかからなる表皮とで構成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の免震建造物の
    防火壁の構造。
JP09845397A 1997-03-31 1997-03-31 免震建造物の防火壁の構造 Expired - Fee Related JP3311270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09845397A JP3311270B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 免震建造物の防火壁の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09845397A JP3311270B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 免震建造物の防火壁の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10280582A JPH10280582A (ja) 1998-10-20
JP3311270B2 true JP3311270B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=14220141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09845397A Expired - Fee Related JP3311270B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 免震建造物の防火壁の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311270B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156207B2 (ja) * 2006-08-31 2013-03-06 大成建設株式会社 耐火被覆構造
FR3091655B1 (fr) * 2019-01-16 2021-01-29 Gv2 Int Veda France Structure de nappe coupe-feu notamment pour former un joint coupe-feu d’ouverture de bâtiment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10280582A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3702044A (en) Cavity shaft wall
JP3311270B2 (ja) 免震建造物の防火壁の構造
JP3271928B2 (ja) 免震建造物の防火壁の構造
JP3286194B2 (ja) 免震建造物の防火壁の構造
JPH11241524A (ja) 免震・制震併用建物
KR101994131B1 (ko) 공동주택 층간소음 방지 구조
JP3463847B2 (ja) 建築物間の可動連絡通路
CN101297091A (zh) 用于减小撞击声的地板和使用该地板的炕式系统
JP3255604B2 (ja) 免震建造物の防火壁構造
JP6635327B2 (ja) 建物の免震構造、および免震方法
JP4203336B2 (ja) 中間層免震建物のエレベーター支持構造
JPH11210112A (ja) 免震建造物の防火壁構造
JP5356743B2 (ja) 免震装置の耐火被覆構造
JP4956377B2 (ja) 免震構造
JP3244265B2 (ja) 免震建造物における防火壁の構造
JP2763994B2 (ja) 建物の床部遮音構造
JP3061404U (ja) 遮音性乾式二重床構造
JPH0420105Y2 (ja)
JPH11229525A (ja) 免震建築物の耐火目地
JP5687039B2 (ja) 免震耐火目地ユニット
JP2553211Y2 (ja) 耐火性免震アイソレータ
JPH0637145Y2 (ja) 耐火二重天井
JP3026804U (ja) 免震建造物
JP2023133083A (ja) 避難ハッチの設置構造
JPH10280728A (ja) 免震装置の防護構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees