JP3310856B2 - 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置 - Google Patents

熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置

Info

Publication number
JP3310856B2
JP3310856B2 JP09783896A JP9783896A JP3310856B2 JP 3310856 B2 JP3310856 B2 JP 3310856B2 JP 09783896 A JP09783896 A JP 09783896A JP 9783896 A JP9783896 A JP 9783896A JP 3310856 B2 JP3310856 B2 JP 3310856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
pinch roll
strip
pressure
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09783896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09276931A (ja
Inventor
彰実 真加部
渡辺  誠
洋二 寺本
周久 宮口
隆一 大園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP09783896A priority Critical patent/JP3310856B2/ja
Publication of JPH09276931A publication Critical patent/JPH09276931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310856B2 publication Critical patent/JP3310856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は仕上圧延機で圧延さ
れた熱延帯鋼をコイラで巻き取る際の巻き取り方法及び
巻き取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6には一般的な熱間圧延設備の巻き取
り部の概略側面を示してある。仕上圧延機1で仕上げ圧
延された熱延帯鋼(ストリップ)2は、図示しないクー
リングスプレイで所要の温度に冷却されると共に、図示
しないクロップシャーによって先端部のクロップが切断
され、ローラテーブル3によってピンチロールユニット
4に搬送されるようになっている。ピンチロールユニッ
ト4は、スクリュウジャッキ5によってフレーム6を介
して上ピンチロール7を昇降してストリップ2の板厚に
対する下ピンチロール9とのギャップを設定する。上ピ
ンチロール7と下ピンチロール9がストリップ2の先端
を噛み込むと、エアシリンダ10によってストリップ8
を所定圧下圧力で圧下してダウンコイラ11に供給す
る。
【0003】ダウンコイラ11では、マンドレル12と
第1ユニットローラ13とがストリップ2の先端部を噛
み込んで第1ユニットローラ13、第2ユニットローラ
14及び第3ユニットローラ15で押圧しながらストリ
ップ2を巻き取る。2巻目以降は、第1ユニットローラ
13、第2ユニットローラ14及び第3ユニットローラ
15を次々と段差回避制御してトップエンドマークの発
生を防止し、図中二点鎖線で示すようにコイル16に巻
き取る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のストリップ2の
巻き取りでは、以下に示す問題があった。 上ピンチロール7と下ピンチロール9とのギャップ
をストリップ2の板厚よりも小さくしておいてストリッ
プ2の先端部を噛み込ませるので、噛み込み時の衝撃を
緩和するためにエアシリンダ10によって圧下してい
る。このエアシリンダ10は、巻き取り中の圧下圧力の
調整が不能なので、ダウンコイラ11による巻き取り中
は常に一定の圧力でストリップ2を圧下している。従っ
て、ストリップ2は上ピンチロール7と下ピンチロール
9で噛み込まれた時、瞬間的に強い圧下力で圧下される
ので、サイドガイドのショートストローク作動によるス
トリップ2のセンタリングが抑制されることがあった。 通常、ストリップ2の巻き付け時は、マンドレル1
2がストリップ2の供給速度よりも速く回転している
(高リード率)。このため、ストリップ2がマンドレル
12に巻き付いて張力が発生した瞬間にマンドレルリー
ドエネルギがストリップ2に吸収され、その張力変動に
よりストリップ2のネッキング率が高くなってしまう。 ストリップ2の後端が仕上圧延機1から抜ける尻抜
けにより、リード率の高いダウンコイラ11の巻き取り
張力のため、上ピンチロール7と下ピンチロール9との
間でストリップ2の滑りが発生し、巻き取りの張力不足
になることがあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の熱延帯鋼の巻き取り方法は、仕上圧延機で圧延
された熱延帯鋼をコイラに供給するためのピンチロール
のロール間隔を前記熱延帯鋼の板厚以上に設定し、前記
熱延帯鋼が前記ピンチロールへ噛み込まれた際に前記ピ
ンチロールへの噛み込み時の前記ピンチロールの圧下圧
力を前記コイラでの巻き取り中の前記ピンチロールの圧
下圧力よりも高く設定し、前記熱延帯鋼に巻き取り張力
が発生した際に前記ピンチロールの圧下圧力を巻き取り
張力に見合う圧下圧力に調整し、前記熱延帯鋼の後端部
が前記仕上圧延機を抜けた際に前記ピンチロールの圧下
圧力を前記コイラでの巻き取り中の前記ピンチロールの
圧下圧力よりも高く調整することを特徴とする。
【0006】また、上記課題を解決するための本発明の
熱延帯鋼の巻き取り装置は、仕上圧延機で圧延された熱
延帯鋼をコイラに供給するためのピンチロールのロール
間隔を調整して圧下圧力を設定する圧下圧力設定手段
と、前記熱延帯鋼の前記ピンチロールへの噛み込みを検
知する噛み込み検知手段と、前記熱延帯鋼の巻き取り張
力を検知する巻き取り張力検知手段と、前記熱延帯鋼の
後端部が前記仕上圧延機を抜けたことを検知する尻抜け
検知手段と、前記噛み込み検知手段により前記熱延帯鋼
の前記ピンチロールへの噛み込みが検知された際に前記
ピンチロールの圧下圧力が前記コイラでの巻き取り中の
前記ピンチロールの圧下圧力よりも高くなるように前記
圧下圧力設定手段を動作させると共に前記巻き取り張力
検知手段により前記熱延帯鋼に巻き取り張力が発生した
ことが検知された際に前記ピンチロールの圧下圧力が巻
き取り張力に見合う圧下圧力になるように前記前記圧下
圧力設定手段を動作させ更に前記尻抜け検知手段により
前記熱延帯鋼の後端部が前記仕上げ圧延機を抜けたこと
が検知された際に前記ピンチロールの圧下圧力が前記コ
イラでの巻き取り中の前記ピンチロールの圧下圧力より
も高くなるように前記圧下圧力設定手段を動作させる制
御手段とを備えたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】熱延帯鋼(ストリップ)の巻き取
り開始に際し、サーボ弁及び圧下シリンダを位置制御と
し、圧下シリンダのロッド位置を検出しながらサーボ弁
によって圧下シリンダを作動させてストリップの板厚と
同一または板厚よりも大きいピンチロールのロール間隔
を設定し、ストリップの先端部を噛み込ませ、サイドガ
イドのショートストローク作動によるストリップのセン
タリング効果を向上させる。
【0008】ピンチロールユニットがストリップを噛み
込むと、サーボ弁及び圧下シリンダを圧下制御に切り換
え、圧下圧力を検出しながらサーボ弁によって圧下シリ
ンダを作動させ、その圧下圧力を巻き取り中よりも大き
くしてコイラに供給し、巻き取りを開始することによ
り、巻き付き始め時の急激な張力増大の仕上圧延機への
伝達を防止してストリップのネッキング量を低減する。
【0009】巻き取りによりストリップに張力が発生す
ると、ストリップの板厚、材質及び板幅における巻き取
り張力に見合う最適の圧下圧力に調整し、コイラによっ
てストリップをコイルに巻き取る。ストリップの後端部
が仕上圧延機から尻抜けすると、圧下圧力を巻き取り中
よりも大きくし、リード率の大きいコイラの巻き取り張
力によるストリップとピンチロールとの滑りを防止し、
ストリップの正常な巻き取り張力を確保する。
【0010】
【実施例】図1には本発明の一実施例に係る熱延帯鋼の
巻き取り装置の側面、図2には制御装置の構成ブロッ
ク、図3には圧下圧力の推移を示すグラフ、図4、図5
にはピンチロールの作用を表すフローチャートを示して
ある。尚、図6に示した部材と同一部材には同一符号を
付して重複する説明は省略してある。
【0011】図1において、21は仕上圧延機1で圧延
された熱延帯鋼(ストリップ)2をダウンコイラ11に
供給するためのピンチロールユニットであり、ピンチロ
ールユニット21は駆動回転する上ピンチロール22と
下ピンチロール23とを備えている。上ピンチロール2
2は油圧式の圧下シリンダ24に支持され、圧下シリン
ダ24のロッド位置はシルナックセンサ25によって検
出される。上ピンチロール22は圧下シリンダ24の駆
動により昇降され、昇降状態はシルナックセンサ25に
よって検出されるようになっている。
【0012】圧下シリンダ24には油圧センサ26,2
7を介してサーボ弁28が装着されており、油圧センサ
26,27及びサーボ弁28は制御装置29に電気的に
接続されている。つまり、圧下シリンダ24及びサーボ
弁28により圧下力調整手段が構成されている。また、
ストリップ2の先端部を上ピンチロール22と下ピンチ
ロール23とで噛み込んだことを検知する噛み込み検知
手段30、及びストリップ2の後端部が仕上圧延機1か
ら抜けたことを検知する尻抜け検知手段31、及びスト
リップ2に巻き取り張力が発生したことを検知する巻き
取り張力検知手段32が備えられ、噛み込み検知手段3
0、尻抜け検知手段31、及び巻き取り張力検知手段3
2は制御装置29に電気的に接続されている。制御装置
29を図2に基づいて説明する。
【0013】図2において、33は上ピンチロール22
と下ピンチロール23の間隔を演算するピンチロールギ
ャップ演算処理部である。ピンチロールギャップ演算処
理部33ではシルナックセンサ25からの検出信号を受
信し、演算結果をギャップ・圧下圧力比較演算部34に
送信する。35はピンチロール圧下圧力演算処理部であ
り、ピンチロール圧下圧力演算処理部35では油圧セン
サ26,27からの検出信号を受信し、演算結果をギャ
ップ・圧下圧力比較演算部34に送信する。また、36
はギャップ・圧下圧力記憶部であり、ギャップ・圧下圧
力記憶部36ではギャップ・圧下圧力演算処理部37か
らの信号を受信し、ギャップ・圧下圧力比較演算部34
に信号を送信する。38はサーボ弁作動指示部であり、
サーボ弁作動指示部38ではギャップ・圧下圧力比較演
算部34から信号を受信し、サーボ弁28を作動させ
る。
【0014】ピンチロールギャップ演算処理部33、ギ
ャップ・圧下圧力比較演算部34、ピンチロール圧下圧
力演算処理部35、ギャップ・圧下圧力記憶部36、ギ
ャップ・圧下圧力演算処理部37及びサーボ弁作動指示
部38によって圧下圧力設定手段を有する制御装置29
が構成されている。
【0015】上述した熱延帯鋼の巻き取り装置によるス
トリップ2の巻き取り方法を図4、図5に基づいて説明
する。
【0016】ストリップ2の巻き取りに際し、先ず、上
ピンチロール22の圧下を位置制御とし、ギャップ・圧
下圧力演算処理部37にストリップ2の板厚、材質及び
板幅を入力する。ギャップ・圧下圧力演算処理部37は
入力されたデータによって、ピンチロールユニット21
での上ピンチロール22と下ピンチロール23との間
隔、即ち、ロールギャップを演算する。ギャップ・圧下
圧力演算処理部37は入力されたデータによって、巻き
取り中の圧下圧力、この巻き取り中の圧下圧力よりも高
い噛み込み時の圧下圧力、及び、巻き取り中の圧下圧力
よりも高い尻抜け時の圧下圧力を演算する。ギャップ・
圧下圧力演算処理部37で演算された各圧下圧力は、ギ
ャップ・圧下圧力記憶部36に入力されて記憶される。
【0017】一方、シルナックセンサ25からのロッド
位置の検出信号がピンチロールギャップ演算処理部33
に入力され、ピンチロールギャップ演算処理部33はこ
の信号によってロールギャップの寸法を演算する。ピン
チロールギャップ演算処理部33で演算されたロールギ
ャップの寸法はギャップ・圧下圧力比較演算部34に入
力され、ギャップ・圧下圧力比較演算部34は、入力さ
れたロールギャップの寸法とギャップ・圧下圧力記憶部
36に記憶されている所要のロールギャップの寸法とを
比較演算する。比較演算の結果に基づいて、サーボ弁2
8によって圧下シリンダ24を作動させてストリップ2
の板厚と同一寸法または大きめのロールギャップを設定
し、ストリップ2の先端部を噛み込ませ、図示しないサ
イドガイドのショートストローク作動によるストリップ
2のセンタリング効果を向上させる。ストリップ2の先
端部の噛み込みは、噛み込み検知手段30によって検知
される。
【0018】次に、上ピンチロール22の圧下を圧力制
御に切り換える。圧下シリンダ24のヘッド側とロッド
側の油圧の状態が油圧センサ27,28により検出され
てピンチロール圧下圧力演算処理部35に入力され、ピ
ンチロール圧下圧力演算処理部35ではヘッド側とロッ
ド側の油圧の差圧によって上ピンチロール22の圧下圧
力を演算する。演算された上ピンチロール22の圧下圧
力はギャップ・圧下圧力比較演算部34に入力され、ギ
ャップ・圧下圧力比較演算部34は、演算された上ピン
チロール22の圧下圧力とギャップ・圧下圧力記憶部3
6に記憶されている噛み込み時の圧下圧力とを比較演算
する。比較演算の結果に基づいて、サーボ弁28によっ
て圧下シリンダ24を作動させ、所要の圧下圧力、即
ち、巻き取り中の圧下圧力よりも高い圧下圧力に調整し
てストリップ2をダウンコイラ11に供給する。ダウン
コイラ11では、ストリップ2をマンドレル12と第1
ユニットローラ13に噛み込ませ、巻き始め時の急激な
張力増大の仕上圧延機1への伝達を防止し、ストリップ
2のネッキング量を低減する。
【0019】巻き取りによってストリップ2に張力が発
生したことが巻き取り張力検知手段32によって検知さ
れると、ピンチロール圧下圧力演算処理部35で、油圧
センサ27,28の信号に基づいて演算される圧下圧力
とギャップ・圧下圧力記憶部36に記憶されている巻き
取り中の圧下圧力とを比較演算する。比較演算の結果に
基づいて、サーボ弁28によって圧下シリンダ24を作
動させ、巻き取り張力に見合った最適な圧下圧力に調整
する。ダウンコイラ11では、第1ユニットローラ1
3、第2ユニットローラ14及び第3ユニットローラ1
5での押圧、及び段差回避制御によってコイル16に巻
き取る。
【0020】ストリップ2の巻き取りが終了近くになっ
てストリップ2の後端部が仕上圧延機1から抜けたこと
が尻抜け検知手段31によって検知されると、ピンチロ
ール圧下圧力演算処理部35で、油圧センサ27,28
の信号に基づいて演算される圧下圧力とギャップ・圧下
圧力記憶部36に記憶されている尻抜け時の圧下圧力と
を比較演算する。比較演算の結果に基づいて、サーボ弁
28によって圧下シリンダ24を作動させ、所要の圧下
圧力、即ち、巻き取り中の圧下圧力よりも高い圧下圧力
に調整してストリップ2を圧下する。これにより、リー
ド率の高いダウンコイラ11の巻き取り張力によるスト
リップ2の上ピンチロール22と下ピンチロール23と
の間での滑りが防止され、ストリップ2の正常な巻き取
り張力が保持される。
【0021】上述した巻き取り方法における圧下圧力と
ストリップ2の巻き取り状態との関係、即ち、圧下圧力
の推移の状況は、図3に示した通りである。
【0022】
【発明の効果】本発明の熱延帯鋼の巻き取り方法及び装
置では、熱延帯鋼の巻き取り中の圧下圧力を調整可能に
したので、以下の効果を奏する。 ピンチロールの間隔を熱延帯鋼の板厚以上に設定し
て熱延帯鋼の先端をピンチロールに噛み込ませたので、
サイドガイドのショートストローク作動による熱延帯鋼
のセンタリング効果を向上させることができる。 ピンチロールが熱延帯鋼の先端を噛み込むと、その
圧下圧力を巻き取り中の圧下圧力よりも高くして熱延帯
鋼をコイラに供給することにより、コイラによる巻き付
き始め時の急激な張力増大の仕上圧延機への伝達を防止
して熱延帯鋼のネッキング量を低減することができる。 熱延帯鋼が仕上圧延機から尻抜けすると、圧下圧力
を巻き取り中の圧下圧力よりも高くすることにより、リ
ード率の大きいコイラの巻き取り張力による熱延帯鋼と
ピンチロールとの滑りを防止し、熱延帯鋼の巻き取り張
力を正常に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る熱延帯鋼の巻き取り装
置の側面図。
【図2】制御装置の構成ブロック図。
【図3】圧下圧力の推移を示すグラフ。
【図4】ピンチロールの作用を表すフローチャート。
【図5】ピンチロールの作用を表すフローチャート。
【図6】一般的な熱間圧延設備の巻き取り部の概略側面
図。
【符号の説明】
1 仕上圧延機 2 熱延帯鋼(ストリップ) 11 ダウンコイラ 12 マンドレル 13 第1ユニットローラ 14 第2ユニットローラ 15 第3ユニットローラ 16 コイル 21 ピンチロールユニット 22 上ピンチロール 23 下ピンチロール 24 圧下シリンダ 25 シルナックセンサ 26,27 油圧センサ 28 サーボ弁 29 制御装置 30 噛み込み検知手段 31 尻抜け検知手段 32 巻き取り張力検知手段 33 ピンチロールギャップ演算処理部 34 ギャップ・圧下圧力比較演算部 35 ピンチロール圧下圧力演算処理部 36 ギャップ・圧下圧力記憶部 37 ギャップ・圧下圧力演算処理部 38 サーボ弁作動指示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮口 周久 広島県広島市西区観音新町四丁目6番22 号 三菱重工業株式会社 広島製作所内 (72)発明者 大園 隆一 広島県広島市西区観音新町四丁目6番22 号 三菱重工業株式会社 広島製作所内 (56)参考文献 特開 平7−214156(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21C 47/02 B21C 47/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仕上圧延機で圧延された熱延帯鋼をコイ
    ラに供給するためのピンチロールのロール間隔を前記熱
    延帯鋼の板厚以上に設定し、前記熱延帯鋼が前記ピンチ
    ロールへ噛み込まれた際に前記ピンチロールへの噛み込
    み時の前記ピンチロールの圧下圧力を前記コイラでの巻
    き取り中の前記ピンチロールの圧下圧力よりも高く設定
    し、前記熱延帯鋼に巻き取り張力が発生した際に前記ピ
    ンチロールの圧下圧力を巻き取り張力に見合う圧下圧力
    に調整し、前記熱延帯鋼の後端部が前記仕上圧延機を抜
    けた際に前記ピンチロールの圧下圧力を前記コイラでの
    巻き取り中の前記ピンチロールの圧下圧力よりも高く調
    整することを特徴とする熱延帯鋼の巻き取り方法。
  2. 【請求項2】 仕上圧延機で圧延された熱延帯鋼をコイ
    ラに供給するためのピンチロールのロール間隔を調整し
    て圧下圧力を設定する圧下圧力設定手段と、前記熱延帯
    鋼の前記ピンチロールへの噛み込みを検知する噛み込み
    検知手段と、前記熱延帯鋼の巻き取り張力を検知する巻
    き取り張力検知手段と、前記熱延帯鋼の後端部が前記仕
    上圧延機を抜けたことを検知する尻抜け検知手段と、前
    記噛み込み検知手段により前記熱延帯鋼の前記ピンチロ
    ールへの噛み込みが検知された際に前記ピンチロールの
    圧下圧力が前記コイラでの巻き取り中の前記ピンチロー
    ルの圧下圧力よりも高くなるように前記圧下圧力設定手
    段を動作させると共に前記巻き取り張力検知手段により
    前記熱延帯鋼に巻き取り張力が発生したことが検知され
    た際に前記ピンチロールの圧下圧力が巻き取り張力に見
    合う圧下圧力になるように前記前記圧下圧力設定手段を
    動作させ更に前記尻抜け検知手段により前記熱延帯鋼の
    後端部が前記仕上げ圧延機を抜けたことが検知された際
    に前記ピンチロールの圧下圧力が前記コイラでの巻き取
    り中の前記ピンチロールの圧下圧力よりも高くなるよう
    に前記圧下圧力設定手段を動作させる制御手段とを備え
    たことを特徴とする熱延帯鋼の巻き取り装置。
JP09783896A 1996-04-19 1996-04-19 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置 Expired - Fee Related JP3310856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09783896A JP3310856B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09783896A JP3310856B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09276931A JPH09276931A (ja) 1997-10-28
JP3310856B2 true JP3310856B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=14202865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09783896A Expired - Fee Related JP3310856B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3310856B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000271641A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Kawasaki Steel Corp ストリップの巻取方法
US6301946B1 (en) 1998-03-27 2001-10-16 Kawasaki Steel Corporation Strip coiling method
KR100733353B1 (ko) * 2001-04-30 2007-06-28 주식회사 포스코 디밴드 코일링 설비의 상부 코일링 갭 조정장치
JP2007118031A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Jfe Steel Kk 熱間圧延ラインにおけるコイルボックスのピンチロールの押力調整方法、シートバーの蛇行防止方法及びその方法を用いた熱延金属板の製造方法
CN110038901B (zh) * 2019-04-25 2024-02-23 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种用于热轧纵切线卷取增张及穿带的方法及装置
CN113877968B (zh) * 2020-07-01 2023-12-12 宝山钢铁股份有限公司 一种防止定宽机打滑的方法
CN114101333B (zh) * 2021-11-08 2023-04-18 包头钢铁(集团)有限责任公司 一种热轧带钢卷取机助卷辊静标定方法
CN114535356B (zh) * 2022-04-06 2023-08-22 山东钢铁集团日照有限公司 一种热轧卷取机活门控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09276931A (ja) 1997-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294807B1 (en) Rolling installation for and rolling method of continuous cast strip
CN101905246B (zh) 轧机动态变规格焊缝自动控制方法
JP3310856B2 (ja) 熱延帯鋼の巻き取り方法及び熱延帯鋼の巻き取り装置
JP4258588B2 (ja) 圧延材の油圧サイドガイド制御装置及び制御方法
JP2846168B2 (ja) ストリップの蛇行修正装置
JPH09300017A (ja) 熱間圧延設備
JP3580282B2 (ja) 熱間圧延システム及びランナウトテーブル通板方法並びに圧延板の製造方法
JP3241660B2 (ja) 巻取用ピンチロールの制御方法
JPH0379087B2 (ja)
JP4292697B2 (ja) スリッタラインにおけるループ量制御方法
JP3202549B2 (ja) 仕上圧延機のルーパー制御方法
JP2533564B2 (ja) 完全連続圧延機でのストリツプの形状制御方法
JPS628247B2 (ja)
JPH10192938A (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPH10263692A (ja) 調質圧延ラインでの熱延鋼帯の巻き姿制御方法
JP3294138B2 (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPS5854888B2 (ja) アツエンキノジドウセイギヨソウチ
CN114345980B (zh) 一种薄板坯连铸连轧卷取机夹送辊压力分段控制的方法
JPH0557317A (ja) 圧延材の先端曲り矯正方法及び装置並びに熱間薄板圧延設備
JPH04182017A (ja) 圧延装置
JPH10263613A (ja) 可逆式冷間圧延機の圧延方法と圧延制御装置
TWI413555B (zh) Tension Control Method for Tail End of Hot Rolled Steel
JP3453931B2 (ja) 圧延機の加減速制御方法
JP3624620B2 (ja) 2スタンドコールドミルの圧延方法と圧延制御装置
JP2738001B2 (ja) 冷間連続圧延機の板厚制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees