JP3304543B2 - コンバインの穀粒搬送装置 - Google Patents

コンバインの穀粒搬送装置

Info

Publication number
JP3304543B2
JP3304543B2 JP23949193A JP23949193A JP3304543B2 JP 3304543 B2 JP3304543 B2 JP 3304543B2 JP 23949193 A JP23949193 A JP 23949193A JP 23949193 A JP23949193 A JP 23949193A JP 3304543 B2 JP3304543 B2 JP 3304543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
grain
cylinder
helix
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23949193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0787837A (ja
Inventor
竹内賢一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP23949193A priority Critical patent/JP3304543B2/ja
Publication of JPH0787837A publication Critical patent/JPH0787837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3304543B2 publication Critical patent/JP3304543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインの穀粒搬送
装置に関し、自脱型コンバインや普通型コンバインにお
いて、穀粒を横方向から縦方向へと引継ぎ搬送に利用で
きるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンバインにおける穀粒搬送装置
は、横向きに軸装した穀粒排出螺旋の終端部分から、上
下方向に設けた揚穀筒に縦向きに内装軸装した揚穀螺旋
の始端部分に穀粒を受継搬送する構成において、両者を
連通する開口が大きく形成されていた。
【0003】すなわち、開口は、揚穀螺旋の穀粒搬送方
向上手側から下手側にかけて大きく開いて連通されてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように構成した
穀粒の搬送装置は、穀粒排出螺旋によって横方向に搬送
されてきた穀粒を、その穀粒排出螺旋の終端部から縦方
向の揚穀螺旋の始端部に受け継がせるとき、揚穀螺旋に
受け継がれた穀粒は、この揚穀螺旋の遠心力によって、
穀粒排出螺旋側へ再び戻る逆流現象が発生し、このため
円滑な受継搬送ができないばかりでなく、詰まって砕米
が起こったり、また、穀粒が湿っているときには、穀粒
の皮がはげてしまう脱っぷが発生していた。
【0005】すなわち、受継搬送位置に達した穀粒は、
揚穀螺旋の始端部に受け継がれて揚穀筒の始端部に持ち
込まれその螺旋によって回転されて揚穀筒内を持ち回ら
れただけで再度穀粒排出螺旋の終端部に返流されること
がある。これは、揚穀筒の始端部分に形成した連通孔
が、揚穀螺旋の穀粒搬送方向の上手側から下手側にかけ
て開口が大きく開放されているから、揚穀螺旋の始端部
によって持ち回られたものがその揚穀螺旋の遠心力によ
って再び穀粒排出螺旋の終端部側に返されるのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のごとき
課題を解決するために次のごとき技術手段を講ずるもの
である。すなわち、横向きに軸装した穀粒排出螺旋3の
終端部分と揚穀筒4に縦向きに内装軸架した揚穀螺旋5
の始端部分とを、開口7を有する連通筒6によって接続
しているコンバインの穀粒搬送装置において、該連通筒
6内の螺旋径は前記穀粒排出螺旋3の螺旋径よりも大径
に構成し、前記揚穀螺旋5の軸芯は平面視において穀粒
排出螺旋3の軸芯から側方に位置させて設け、前記連通
筒6内の螺旋の回転方向は、揚穀筒4との接する部分に
おいて、該揚穀筒4の穀粒搬送方向上手側から下手側に
かけて回転する構成とし、さらに、揚穀螺旋5の回転方
向は、連通筒6との接する部分において、該連通筒6の
穀粒搬送方向上手側から下手側にかけて回転する構成と
し、前記開口7は、連通筒6によって穀粒の受継搬送が
可能な状態に連通して設け、開口7の形状は、前記揚穀
筒4内の揚穀螺旋5による穀粒の搬送方向の上手側から
下手側にかけて壁14によって狭くなるように構成した
ことを特徴とするコンバインの穀粒搬送装置である。
【0007】
【実施例】まず、その構成について述べる。グレンタン
ク1は、クロ−ラ8を有する走行車体9上に搭載し、脱
穀処理されて搬送供給された穀粒を貯溜できる構成とし
ている。そして、グレンタンク1の底部2には、穀粒排
出螺旋3を横向きにして軸装し、貯溜された穀粒を機外
に搬出できる構成としている。なお、グレンタンク1に
は満杯センサ−を設け、穀粒が満杯に達すると警報でき
る構成になっている。
【0008】上記グレンタンク1は、従来公知のよう
に、側面に増量タンクを拡縮自由にして取り付けるのは
自由である。連通筒6は、一方側をグレンタンク1に固
着した筒体10に係脱自由連結しており、他方側を上方
に向けて立設した揚穀筒4の下端部に連結している。そ
して揚穀螺旋5は、前記揚穀筒4に内装し、上部に装備
したモ−タ11から駆動される構成としている。また、
穀粒排出筒12は、揚穀筒4の上端部に連結し、先端部
分が上下方向に移動調節できるように連通し、搬送螺旋
13を内装して構成している。
【0009】そして、搬送螺旋13は、前記モ−タ11
によって駆動される構成になっている。つぎに、連通筒
6の開口7は、穀粒排出螺旋3の終端部と揚穀螺旋5の
始端部との間に設けているが、揚穀螺旋5を平面で見
て、回転方向の下手側に大きく開口させており、回転方
向の上手側の開口部分を狭く構成している。
【0010】すなわち、回転する揚穀螺旋5によって穀
粒排出螺旋3の始端部側に押し出す部分に壁14を設け
ており、それより下手側で揚穀螺旋5によって揚穀筒4
側に持ち込む位置で開放して穀粒の取り込みができる構
成にしている。そして、反射壁15は、連通筒6内の軸
受筒16上部で開口7の前面に位置させて設け、揚穀筒
4側から揚穀螺旋5の回転にともなってあふれて来た穀
粒を受け止めて揚穀筒4の方向に誘導(反射)できる構
成となっている。
【0011】なお、実施例に示すグレンタンク1は、支
点17を中心にして走行車体9の外方に向けて回動でき
る構成としており、回動すれば脱穀装置18の側面が開
放されてメンテナンスを容易に行うことができる構成と
している。そして、穀粒排出螺旋3は、機外に伝動プ−
リ19を固着した駆動軸20に連結した駆動ジョイント
21に従動ジョイント22を係脱自由に係合して伝動さ
れる構成となっている。
【0012】そして、グレンタンク1は、上述のように
支点17を中心にして走行車体9の外方に向けて回動す
るとき、この駆動ジョイント20と従動ジョイント21
との係合が離れて回動ができる構成になっている。そし
て、穀粒排出筒12は、従来公知のように、揚穀筒4を
回転することによって平面的に360度の範囲で旋回で
きる構成になっている。
【0013】23ははしごを示し、作業者が登り降りで
きるものとし、揚穀筒4の上部や脱穀機18のメンテナ
ンス時に有効に活用できる。そして、カバ−24は、前
記はしご23の外側で開放自由に枢着し、不使用時には
カバ−24で覆うことができる構成としている。なお、
補強部材25は、下部を走行車体9に上部を脱穀装置1
8に連結し、前記はしご24やグレンタンク1の回動支
点17部分、揚穀筒4を一体的に連結し枠組みして構成
している。
【0014】次にその作用について説明する。まず、グ
レンタンク1は、脱穀装置18によって脱穀処理された
穀粒が一番揚穀装置によって揚穀搬送されて順次貯溜さ
れる。このようにして、脱穀作業がすすむと、グレンタ
ンク1は、脱穀作業に伴って処理された穀粒が貯溜され
て一定量に達し、タンク内部に装備されている満杯セン
サ−の検出によって警報され、穀粒排出作業に移る。
【0015】穀粒排出筒12は、まず、畔際のトラック
のタンクに臨ませ、穀粒排出作業の準備をする。そし
て、穀粒排出螺旋3は、伝動プ−リ19から駆動軸20
を経て駆動ジョイント部21、従動ジョイント部22を
介して伝動され、一方、揚穀筒4内の揚穀螺旋5と穀粒
排出筒12の搬送螺旋13とはモ−タ11によって伝動
される。
【0016】このように各部が回転駆動されると、グレ
ンタンク1内の穀粒は、穀粒排出螺旋3によってグレン
タンク1の一側に順次搬送され、揚穀螺旋5に受け継が
れて揚穀筒4内を上方に搬送されるものである。続い
て、穀粒は、揚穀筒4の上部において、揚穀螺旋5の終
端部分から穀粒排出筒12に受け継がれ先端方向に搬送
されて機外に搬出されるものである。
【0017】以上のようにして、グレンタンク1内の穀
粒は、順次搬送されてトラックのタンクに達し、収穫さ
れる。このような搬送の過程において、穀粒は、穀粒排
出螺旋3の終端部(実施例にあっては従動ジョイント2
2の螺旋)から揚穀螺旋5の始端部に供給され、その揚
穀螺旋5に受け継がれて揚穀筒4内を上方へ揚穀される
が、この場合、連通筒6の開口7が平面的に見て図2の
如く揚穀螺旋5の回転下手側になっているから持ち回ら
れることが少なく、円滑に受け継ぎ搬送される。
【0018】このとき、壁14は、揚穀螺旋5の始端部
によって受け取られ持ち回られて再び穀粒排出螺旋3側
に飛び出そうとする穀粒を受け止めることができて、そ
のまま揚穀螺旋5の回転方向側に誘導できるものであ
る。また、開口部7で穀粒排出螺旋3側に飛び出した穀
粒は、反射壁15に衝突して再び揚穀螺旋5側に返され
るものである。
【0019】したがって、連通筒6内の穀粒は、揚穀螺
旋5を平面的に見て回転方向の上手側で逆流しようとす
るものは壁14によって阻止されて揚穀螺旋5側に誘導
され、下手側の開口7の位置で飛び出すものは反射壁1
5に当って反射されて揚穀螺旋5側に返され、新規に受
け継いで送り込まれた穀粒と共に上方に搬送されるもの
である。
【0020】
【発明の作用効果】以上説明したように本発明は、横向
きに軸装した穀粒排出螺旋3の終端部分と揚穀筒4に縦
向きに内装軸架した揚穀螺旋5の始端部分とを、開口7
を有する連通筒6によって接続しているコンバインの穀
粒搬送装置において、該連通筒6内の螺旋径は前記穀粒
排出螺旋3の螺旋径よりも大径に構成し、前記揚穀螺旋
5の軸芯は平面視において穀粒排出螺旋3の軸芯から側
方に位置させて設け、前記連通筒6内の螺旋の回転方向
は、揚穀筒4との接する部分において、該揚穀筒4の穀
粒搬送方向上手側から下手側にかけて回転する構成と
し、さらに、揚穀螺旋5の回転方向は、連通筒6との接
する部分において、該連通筒6の穀粒搬送方向上手側か
ら下手側にかけて回転する構成とし、前記開口7は、連
通筒6によって穀粒の受継搬送が可能な状態に連通して
設け、開口7の形状は、前記揚穀筒4内の揚穀螺旋5に
よる穀粒の搬送方向の上手側から下手側にかけて壁14
によって狭くなるように構成したことを特徴とするコン
バインの穀粒搬送装置としたものであるから、逆流しよ
うとする穀粒は、壁14によって阻止されて揚穀螺旋5
側に誘導されるから、揚穀螺旋5の始端部分において穀
粒の持ち回りがなく、砕米の発生を少なく、円滑に搬送
することができるものである。さらに、平面視におい
て、揚穀螺旋5の軸芯は平面視において穀粒排出螺旋3
の軸芯から側方に位置させて設けるとともに、連通筒6
内の螺旋の回転方向と、揚穀螺旋5の回転方向とは、前
述のように構成しているので、穀粒の流れに対して抵抗
となることがなく、スムーズに引継ぎ搬送されていく。
また、連通筒6内の螺旋径は、穀粒排出螺旋3の螺旋径
よりも大径に構成しているので、湿った穀粒が搬送され
てきても、詰まることなくスムーズに搬送され、穀粒の
脱っぷを防止できるようになる。
【0021】また、実施例の如く、反射壁を形成してお
けば、搬送穀粒は、連通した開口位置で逆流した場合で
も、その反射壁によって揚穀螺旋側に返されて停滞な
く、確実に受け継がれて搬送される効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であって、要部の破断側面図で
ある。
【図2】本発明の実施例であって、要部の破断平面図で
ある。
【図3】本発明の実施例であって、要部の破断正面図で
ある。
【図4】本発明の実施例であって、一部を破断して示す
側面図である。
【図5】本発明の実施例であって、平面図である。
【符号の説明】
1 グレンタンク 2 底部 3 穀
粒排出螺旋 4 揚穀筒 5 揚穀螺旋 6 連
通筒 7 開口

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横向きに軸装した穀粒排出螺旋3の終端
    部分と揚穀筒4に縦向きに内装軸架した揚穀螺旋5の始
    端部分とを、開口7を有する連通筒6によって接続して
    いるコンバインの穀粒搬送装置において、該連通筒6内
    の螺旋径は前記穀粒排出螺旋3の螺旋径よりも大径に構
    成し、前記揚穀螺旋5の軸芯は平面視において穀粒排出
    螺旋3の軸芯から側方に位置させて設け、前記連通筒6
    内の螺旋の回転方向は、揚穀筒4との接する部分におい
    て、該揚穀筒4の穀粒搬送方向上手側から下手側にかけ
    て回転する構成とし、さらに、揚穀螺旋5の回転方向
    は、連通筒6との接する部分において、該連通筒6の穀
    粒搬送方向上手側から下手側にかけて回転する構成と
    し、前記開口7は、連通筒6によって穀粒の受継搬送が
    可能な状態に連通して設け、開口7の形状は、前記揚穀
    筒4内の揚穀螺旋5による穀粒の搬送方向の上手側から
    下手側にかけて壁14によって狭くなるように構成した
    ことを特徴とするコンバインの穀粒搬送装置。
JP23949193A 1993-09-27 1993-09-27 コンバインの穀粒搬送装置 Expired - Fee Related JP3304543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949193A JP3304543B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 コンバインの穀粒搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23949193A JP3304543B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 コンバインの穀粒搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0787837A JPH0787837A (ja) 1995-04-04
JP3304543B2 true JP3304543B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=17045569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23949193A Expired - Fee Related JP3304543B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 コンバインの穀粒搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3304543B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6174290B1 (en) 1998-04-10 2001-01-16 Leader Technics Co., Ltd. Ovulation period detecting apparatus and ovulation period detecting method for mammals
JP5019159B2 (ja) * 2006-11-21 2012-09-05 井関農機株式会社 コンバイン
JP4924099B2 (ja) * 2007-02-28 2012-04-25 井関農機株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0787837A (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029228A (en) Self-raising bin loading auger for combines
US4008819A (en) Self-raising bin loading auger for combines
JP3304543B2 (ja) コンバインの穀粒搬送装置
US6358143B1 (en) Pivoting grain tank on an agricultural combine
JP2010075161A (ja) コンバイン
JP2854833B2 (ja) 脱穀機の螺旋式揚送装置
JP3350943B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JP3287494B2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JP3339117B2 (ja) コンバイン
JP2005040014A (ja) 食鳥屠体冷却搬送装置
JP3449989B2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JP2009213416A (ja) コンバインの穀粒回収部構造
JPS584417Y2 (ja) コンバイン
JP3693605B2 (ja) コンバイン
JPS60248509A (ja) 揚穀装置
JP2021052621A (ja) コンバイン
JPH11292247A (ja) スパイラ式コンベアの受継部構造
JP2509782Y2 (ja) 穀物搬送装置
JP2003047325A (ja) コンバインのグレンタンク
JPH06315315A (ja) 揚穀装置
JPH0928174A (ja) 脱穀機の2番物還元装置
JPH04187024A (ja) コンバインのグレンタンク
JPS6327318A (ja) 穀粒供給装置
JPS6137224Y2 (ja)
JP2578132Y2 (ja) 脱穀機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees