JP3302793B2 - 分解輸送変圧器の組立方法 - Google Patents

分解輸送変圧器の組立方法

Info

Publication number
JP3302793B2
JP3302793B2 JP19937693A JP19937693A JP3302793B2 JP 3302793 B2 JP3302793 B2 JP 3302793B2 JP 19937693 A JP19937693 A JP 19937693A JP 19937693 A JP19937693 A JP 19937693A JP 3302793 B2 JP3302793 B2 JP 3302793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
tank
main body
internal connection
ltc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19937693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757950A (ja
Inventor
正 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19937693A priority Critical patent/JP3302793B2/ja
Publication of JPH0757950A publication Critical patent/JPH0757950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302793B2 publication Critical patent/JP3302793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄心と巻線を含む変圧
器本体と、内部接続部品、およびタンクを有する変圧器
を複数の部分に分解して輸送し、現地で再組立を行う分
解輸送変圧器の組立方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電力需要の増大に伴い、送電系統
が高電圧化するとともに、変電用に使用される変圧器も
大容量化している。さらに、送電系統が長大化している
ことから、変圧器を輸送条件の一段と厳しい山間地に据
え付けるケースが多くなっており、その輸送サイズと重
量の大幅な低減が必要となっている。
【0003】従来、このような輸送条件の厳しい場所に
設置する変圧器としては、例えば、3相変圧器の場合、
3個の単相変圧器として構成して分割輸送し、現地で3
相一括タンクあるいは共通ダクトにより各々の単相変圧
器を接続結合して3相結線を行うことにより3相変圧器
として構成する分割輸送変圧器がある。
【0004】しかしながら、300MVA級の変圧器を
以上のような分割輸送変圧器の形で構成した場合には、
現地据付スペースや変圧器の経済性などから、3分割ま
でとすることが一般的である。そしてこのような分割数
の限度に伴い、輸送重量は、60トン程度までに低減す
るのが限度である。その結果、トレーラー輸送において
大掛かりな橋梁の補強を含めた道路補強工事が必要とな
り、莫大な輸送費が必要となるなどの問題がある。
【0005】これに対して、輸送上の制約が特に厳しい
場合には、工場で組み立て、試験した変圧器を、鉄心
脚、上下ヨーク巻線、内部支持装置、内部接続部品、お
よび分割タンクなどの複数の部分に分解して輸送し、現
地で複数の部分を再度組み立てる細分分解型の分解輸送
変圧器がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような細分分解型の分解輸送変圧器のうち、特にLTC
付きの場合においては、多数本のタップリードなどの内
部接続部品の工場分解、現地再組立に長時間を要するた
め、その間に絶縁物製の部品が吸湿してしまう。その結
果、長時間に及ぶ乾燥工程が必要となり、変圧器据付工
期が増大するとともに、異物混入による変圧器品質の低
下発生などの問題を生じる。
【0007】本発明は、以上のような従来技術の問題点
を解決するために提案されたものであり、その目的は、
工場で組み立て、試験した後の輸送時におけるタップリ
ードなどの内部接続部品の分解程度を最小限にすること
により、現地再組立が容易で、組立時間の短縮、組立品
質の向上に貢献し得るような、分解輸送変圧器の組立方
法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による分解輸送変
圧器の組立方法は、鉄心と巻線を含む変圧器本体と、内
部接続部品、およびタンクを有する変圧器を複数の部分
に分解して輸送し、現地で再組立を行う分解輸送変圧器
の組立方法において、仮固定ステップ、乾燥ステップ、
タンク取付ステップ、および固定部移動ステップを有す
るものである。
【0009】すなわち、請求項1に記載の方法は、ま
ず、仮固定ステップにおいて、内部接続部品を変圧器本
体に対して取り外し可能に一時的に固定する。次に、乾
燥ステップにおいて、内部接続部品および変圧器本体を
一時的固定状態で乾燥させる。そして、タンク取付ステ
ップにおいて、変圧器本体にタンクを取り付け、この状
態で、続く固定部移動ステップにおいて、内部接続部品
と変圧器本体との一時的固定状態を解除し、内部接続部
品をタンクの内壁に対して固定する。
【0010】また、請求項2に記載の方法は、請求項1
に記載の構成に加えて、さらに分解ステップを有するこ
とを特徴としている。すなわち、請求項1の仮固定ステ
ップ、乾燥ステップ、タンク取付ステップ、および固定
部移動ステップを経た後の工場内における検証試験終了
後、分解ステップにおいて、内部接続部品をタンクに固
定した状態で、このタンクを内部接続部品とともに変圧
器本体から取り外し、このタンクと変圧器本体とを個別
に輸送可能な状態にする。
【0011】一方、請求項3に記載の方法は、LTC付
きの分解輸送変圧器の組立方法である。すなわち、ま
ず、仮固定ステップにおいて、内部接続部品およびLT
Cを変圧器本体に対して取り外し可能に一時的に固定す
る。次に、乾燥ステップにおいて、内部接続部品、LT
C、および変圧器本体を一時的固定状態で乾燥させる。
そして、タンク取付ステップにおいて、変圧器本体にタ
ンクを取り付け、この状態で、続く固定部移動ステップ
において、内部接続部品およびLTCと変圧器本体との
一時的固定状態を解除し、内部接続部品およびLTCを
タンクの内壁に対して固定する。
【0012】また、請求項4に記載の方法は、請求項3
に記載の構成に加えて、さらに分解ステップを有するこ
とを特徴としている。すなわち、請求項3の仮固定ステ
ップ、乾燥ステップ、タンク取付ステップ、および固定
部移動ステップを経た後の工場内における検証試験終了
後、分解ステップにおいて、内部接続部品およびLTC
をタンクに固定した状態で、このタンクを内部接続部品
およびLTCとともに変圧器本体から取り外し、このタ
ンクと変圧器本体とを個別に輸送可能な状態にする。
【0013】
【作用】以上のような構成を有する本発明の作用は次の
通りである。すなわち、タップリードなどの内部接続部
品やLTCの固定部を、変圧器本体側からタンク側に移
動することにより、輸送時には、内部接続部品と変圧器
本体の巻線との接合部を分離させるだけで、変圧器本体
とタンクとを分解することができる。そして、この場
合、内部接続部品やLTCをほとんど分解することな
く、タンク内に取り付けた状態で輸送できるため、現地
での再組立時には、タップリードなどの内部接続部品の
再組立作業部分が極めて少なくなり、容易かつ短時間に
再組立作業を行うことができる。
【0014】
【実施例】以下には、本発明による分解輸送変圧器の組
立方法の一実施例について、図1〜図5を参照して説明
する。このうち、図1は工場内における変圧器の組立工
程を示す正面図、図2は図1の断面図である。また、図
3は図1の変圧器の組立完了状態を示す断面図、図4は
図1の変圧器の上部タンクの輸送状態を示す内部正面
図、図5は図4の内部側面図である。
【0015】(1)実施例の構成 まず、図1および図2に示すように、鉄心1と巻線2
は、上部鉄心支持装置3aおよび下部鉄心支持装置3b
によって固定されており、これらの支持装置3a,3b
および冷却配管4とともに、下部タンク5上に配置さ
れ、変圧器本体6が構成されている。この場合、上部鉄
心支持装置3aおよび下部鉄心支持装置3bは、溶接な
どによって下部タンク5と一体化されている。また、冷
却配管4は、下部タンク5内および巻線2内に冷却油を
流し、変圧器本体6を冷却するための部品である。
【0016】まず、このように構成された変圧器本体6
に対して、タップリード固定用のリード固定柱7を仮固
定する。すなわち、上部仮支持部品8aにより、リード
固定柱7の上部を変圧器本体6の上部鉄心支持装置3a
に一時的に仮固定するとともに、下部仮支持部品8bに
より、リード固定柱7の下部を変圧器本体6の下部タン
ク5の内壁に一時的に仮固定する。また、LTC仮支持
部品9により、LTC10を変圧器本体6の上部鉄心支
持装置3aに一時的に仮固定する。
【0017】次に、タップリード11をリード固定柱7
に固定し、このタップリード11を巻線2とLTC10
に接続する。この場合、LTC10と変圧器本体6との
間には、LTC10からの切換金属粉が変圧器本体6に
入らないように、上部仕切板12a,下部仕切板12
b、および中間仕切板12cを設ける。このうち、上部
仕切板12aはリード固定柱7に取り付け、下部仕切板
12bは下部タンク5に取り付ける。そして、タップリ
ード11は、上部仕切板12aを貫通するように配置す
る。さらに、タップリード11と巻線2との接続は、ボ
ルト締付端子などを含む容易に取り外し可能な接合部1
3を介して行う。
【0018】このようなタップリード11の接続に続い
て、変圧器本体6の乾燥を行う。乾燥工程終了後、変圧
器本体6に上部タンク14(図3)を取り付ける。この
後、タップリード11を固定しているリード固定柱7の
上部仮支持部品8aおよび下部仮支持部品8aを変圧器
本体6の上部鉄心支持装置3aおよび下部タンク5から
それぞれ取り外し、図3に示すように、上部支持部品1
5aおよび下部支持部品15bにより、リード固定柱7
の上部および下部を上部タンク14の内壁にそれぞれ固
定する。これにより、リード固定柱7の固定部が、変圧
器本体6から上部タンク14の内壁に移動する。また、
LTC10についても、LTC仮支持部品9を変圧器本
体6からそれぞれ取り外し、LTC10を上部タンク1
4に固定する。
【0019】以上のような組立、およびリード固定柱7
の固定に続いて、組み立てた変圧器の検証試験を行う。
この後、タップリード11と巻線2とを接合部13で分
離する。続いて、上部タンク14にタップリード11お
よびLTC10を固定した状態で、この上部タンク14
を巻線2を含む変圧器本体6から取り外す。すなわち、
図4および図5に示すように、上部タンク14に、上部
支持部品15a、下部支持部品15b、リード固定柱
7、タップリード11、上部仕切板12a、およびLT
C10を固定した状態で、上部タンク14を変圧器本体
6から取り外す。
【0020】さらに、以上のようにして取り外した上部
タンク14の下側開口部に短時間で輸送用カバー16を
取り付けて、上部タンク14内を密封し、この密封状態
で現地へ輸送する。また、下部タンク5を含む変圧器本
体6側については、従来と同様に複数の部分に分割し、
密封状態で現地へ輸送する。そして、現地での再組立に
あたっては、クリーンハウス内などの室内で変圧器本体
6および下部タンク5を組み立てた後、密封状態の上部
タンク14から輸送用カバー16を取り外し、短時間で
変圧器本体6および下部タンク5に取り付ける。最終的
に、タップリード11と巻線2とを接合部13で接続し
て、変圧器の組立作業を完了させる。
【0021】(2)実施例の作用 以上のような構成を有する本実施例の作用は次の通りで
ある。すなわち、工場組立時において、変圧器本体6に
対して仮固定したリード固定柱7にタップリード11を
固定し、この状態で、乾燥工程を行い、上部タンク14
を取り付けた後に、リード固定柱7およびLTC10の
固定部を、変圧器本体6から上部タンク14側に移動す
ることにより、輸送時には、タップリード11と巻線2
との接合部13を分離させるだけで、変圧器本体6と上
部タンク14とを分解することができる。そして、この
場合、上部タンク14に、リード固定柱7、タップリー
ド11、上部仕切板12a、およびLTC10を固定し
た状態で輸送できるため、タップリード11までも分解
して輸送していた従来技術に比べて、現地での再組立時
における作業部分が格段に少なくなる。
【0022】(3)実施例の効果 以上のように、本実施例においては、リード固定柱7お
よびLTC10の固定部を、変圧器本体6から上部タン
ク14側に移動するように構成したことにより、上部タ
ンク14に、リード固定柱7やタップリード11などの
内部接続部品、およびLTC10を固定した状態で変圧
器本体6と上部タンク14とを分解し、輸送できるた
め、従来技術に比べて、現地での再組立作業部分が格段
に少なくなる。したがって、従来に比べて現地再組立作
業を大幅に容易かつ短時間に行うことができる。
【0023】また、リード固定柱7やタップリード11
などの内部接続部品、およびLTC10を、工場での検
証試験状態と同じ状態のまま、分解せずに上部タンク1
4内に密封し、この状態で輸送し、現地再組立を行うこ
とができるため、これらの内部接続部品およびLTCの
品質上の信頼性を向上できるという利点もある。さら
に、工場、現地ともに、作業時間を格段に短縮できるこ
とから、変圧器内部の露出時間を従来に比べて格段に短
縮することができるため、絶縁物製の部品の吸湿量を最
低限に抑制することができるとともに、現地での真空処
理時間を大幅に短縮することができ、異物混入の問題も
解消できる。したがって、従来に比べて、変圧器の組立
品質を大幅に向上することができる。
【0024】(4)他の実施例 なお、本発明は、前記実施例に限定されるものではな
く、内部接続部品の具体的な構成は適宜変更可能であ
り、例えば、タップリードを取り付けるための部品は適
宜選択可能であり、必ずしもリード固定柱を使用する必
要はない。また、内部接続部品やLTCの仮固定方法や
固定方法は自由に選択可能である。さらに、本発明は、
前記実施例のように、LTC付きの分解輸送変圧器の組
立方法として適しているが、LTCのない変圧器にも同
様に適用可能であり、同様の作用効果を得られるもので
ある。そしてまた、変圧器の各部の構成や、各工程の具
体的な方法などについては、既存の各種の技術を自由に
適用可能である。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の方法によれ
ば、内部接続部品やLTCの固定部を、変圧器本体から
タンク側に移動することにより、タンクに、内部接続部
品やLTCを固定した状態で変圧器本体とタンクとを分
解し、輸送できるため、従来技術に比べて、現地での再
組立作業部分が格段に少なくなる。したがって、従来に
比べて現地再組立作業を大幅に容易かつ短時間に行うこ
とができるとともに、変圧器の組立品質を大幅に向上す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による分解輸送変圧器の組立方法の一実
施例を示す図であり、特に、工場内における変圧器の組
立工程を示す正面図。
【図2】図1の断面図。
【図3】図1の変圧器の組立完了状態を示す断面図。
【図4】図1の変圧器の上部タンクの輸送状態を示す内
部正面図。
【図5】図4の内部側面図。
【符号の説明】
1…鉄心 2…巻線 3a…上部鉄心支持装置 3b…下部鉄心支持装置 4…冷却配管 5…下部タンク 6…変圧器本体 7…リード固定柱 8a…上部仮支持部品 8b…下部仮支持部品 9…LTC仮支持部品 10…LTC 11…タップリード 12a…上部仕切板 12b…下部仕切板 12c…中間仕切板 13…接合部 14…上部タンク 15a…上部支持部品 15b…下部支持部品 16…輸送用カバー

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄心と巻線を含む変圧器本体および内部
    接続部品を有する変圧器を複数の部分に分解して輸送
    し、現地で再組立を行う分解輸送変圧器の組立方法にお
    いて、 前記内部接続部品を前記変圧器本体に対して取り外し可
    能に一時的に固定する仮固定ステップと、 前記仮固定ステップの後、前記内部接続部品および前記
    変圧器本体を一時的固定状態で乾燥させる乾燥ステップ
    と、 前記乾燥ステップの後、前記変圧器本体にタンクを取り
    付けるタンク取付ステップと、 前記タンク取付ステップの後、前記内部接続部品と前記
    変圧器本体との一時的固定状態を解除し、内部接続部品
    を前記タンクの内壁に対して固定する固定部移動ステッ
    プと、 を有することを特徴とする分解輸送変圧器の組立方法。
  2. 【請求項2】 前記固定部移動ステップ後の工場内にお
    ける検証試験終了後、前記内部接続部品を前記タンクに
    固定した状態で、このタンクを内部接続部品とともに前
    記変圧器本体から取り外し、このタンクと変圧器本体と
    を個別に輸送可能な状態にする分解ステップをさらに有
    することを特徴とする請求項1記載の分解輸送変圧器の
    組立方法。
  3. 【請求項3】 鉄心と巻線を含む変圧器本体、内部接続
    部品、およびLTCを有する変圧器を複数の部分に分解
    して輸送し、現地で再組立を行う分解輸送変圧器の組立
    方法において、 前記内部接続部品および前記LTCを前記変圧器本体に
    対して取り外し可能に一時的に固定する仮固定ステップ
    と、 前記仮固定ステップの後、前記内部接続部品、前記LT
    C、および前記変圧器本体を一時的固定状態で乾燥させ
    る乾燥ステップと、 前記乾燥ステップの後、前記変圧器本体にタンクを取り
    付けるタンク取付ステップと、 前記タンク取付ステップの後、前記内部接続部品および
    前記LTCと前記変圧器本体との一時的固定状態を解除
    し、内部接続部品およびLTCを前記タンクの内壁に対
    して固定する固定部移動ステップと、 を有することを特徴とする分解輸送変圧器の組立方法。
  4. 【請求項4】 前記固定部移動ステップ後の工場内にお
    ける検証試験終了後、前記内部接続部品および前記LT
    Cを前記タンクに固定した状態で、このタンクを内部接
    続部品およびLTCとともに前記変圧器本体から取り外
    し、このタンクと変圧器本体とを個別に輸送可能な状態
    にする分解ステップをさらに有することを特徴とする請
    求項3記載の分解輸送変圧器の組立方法。
JP19937693A 1993-08-11 1993-08-11 分解輸送変圧器の組立方法 Expired - Fee Related JP3302793B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19937693A JP3302793B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 分解輸送変圧器の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19937693A JP3302793B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 分解輸送変圧器の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0757950A JPH0757950A (ja) 1995-03-03
JP3302793B2 true JP3302793B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16406736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19937693A Expired - Fee Related JP3302793B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 分解輸送変圧器の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302793B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103662460A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 特变电工沈阳变压器集团有限公司 一种解体变压器引线开关部分的运输结构及方法
JP2015142107A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社東芝 一体輸送変圧器の分解輸送方法および一体輸送変圧器
JP7160595B2 (ja) * 2018-08-10 2022-10-25 東芝産業機器システム株式会社 変圧器の製造方法、組立用テンプレート
JP7160596B2 (ja) * 2018-08-10 2022-10-25 東芝産業機器システム株式会社 変圧器の製造方法、組立搬送台車
CN113035548B (zh) * 2021-03-06 2022-12-06 中电变压器股份有限公司 一种油浸式变压器制造工艺
CN114171303B (zh) * 2021-11-09 2024-02-13 常德国力变压器有限公司 一种变压器绕组的调压走线结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757950A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302793B2 (ja) 分解輸送変圧器の組立方法
JP2655519B2 (ja) クライオスタット及びその組立方法
US3235823A (en) High voltage three phase transformer
US20100146775A1 (en) U-shaped iron core transporting/assembling method, and u-shaped iron core transporting/assembling tank
JP3606000B2 (ja) 分解輸送形変圧器の製造、分解、輸送および現地組立方法
JP3606002B2 (ja) 分解輸送形変圧器の製造、分解輸送および現地組立方法
JP2003007539A (ja) 変圧器の分解輸送方法
JP2509731B2 (ja) 分解輸送変圧器とその輸送、組立方法
JPS5826646B2 (ja) 静止誘導電器の組立方法
JP3064709B2 (ja) 分解輸送変圧器
JP2760629B2 (ja) 分解輸送形変圧器
JP3435228B2 (ja) 分解輸送変圧器及びその輸送方法
JP2795999B2 (ja) 分解輸送変圧器の巻線シール方法
JPH0544166B2 (ja)
JP3482143B2 (ja) タップリード線付変圧器及びその分解輸送方法
JPH0435005A (ja) 分解輸送変圧器
JP3432322B2 (ja) 分解輸送変圧器の輸送・組立方法
JP3660583B2 (ja) 変圧器の組立方法
JPH0433302A (ja) 分解輸送変圧器
JPH10241949A (ja) 静止誘導電器の鉄心輸送タンク
JPH11176647A (ja) 油入変圧器の輸送及び組立方法
JPH09312215A (ja) 分解輸送変圧器
JPH05135955A (ja) 分解輸送変圧器の輸送方法
JPH04186810A (ja) 分解輸送変圧器の輸送方法
JPH06196338A (ja) 巻線シール構造

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees