JP3292715B2 - 緩衝機能付き電動ハンド - Google Patents

緩衝機能付き電動ハンド

Info

Publication number
JP3292715B2
JP3292715B2 JP28981699A JP28981699A JP3292715B2 JP 3292715 B2 JP3292715 B2 JP 3292715B2 JP 28981699 A JP28981699 A JP 28981699A JP 28981699 A JP28981699 A JP 28981699A JP 3292715 B2 JP3292715 B2 JP 3292715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
cam
jaw
electric hand
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28981699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001105379A (ja
Inventor
梨 精 二 高
地 博 宮
田 浩一郎 神
Original Assignee
エスエムシー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムシー株式会社 filed Critical エスエムシー株式会社
Priority to JP28981699A priority Critical patent/JP3292715B2/ja
Priority to TW089117281A priority patent/TW452529B/zh
Priority to US09/655,453 priority patent/US6331758B1/en
Priority to KR1020000055714A priority patent/KR100359583B1/ko
Priority to CNB001290002A priority patent/CN1221358C/zh
Priority to DE10048662A priority patent/DE10048662C2/de
Publication of JP2001105379A publication Critical patent/JP2001105379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292715B2 publication Critical patent/JP3292715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • B25J15/0226Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers actuated by cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0253Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers
    • B25J15/028Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers actuated by cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0033Gripping heads and other end effectors with gripping surfaces having special shapes
    • B25J15/0038Cylindrical gripping surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0091Shock absorbers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワーク把持用の一
対のジョー部材を電動モーターで開閉するようにした電
動ハンドに関するものであり、更に詳しくは、上記ジョ
ー部材が開閉端やワークの把持位置等に停止する際にモ
ーター駆動軸に衝撃が加わらないようにした緩衝機能付
きの電動ハンドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】開閉自在の一対のジョー部材間にワーク
を把持するハンドは、一般に、上記ジョー部材をエアシ
リンダで開閉するように構成されている。しかしなが
ら、かかる構造の従来のハンドは、エアシリンダーに対
するエア配管や、該配管への圧縮空気の給排を制御する
方向切換弁等の付随的な機器を必要とし、ハンド自体を
構成する部品の点数も多くなる。このため、ハンドの小
型化が困難であり、また、それを動作させるための付随
的な機器をも含めて装置全体のコンパクト化も困難であ
る。
【0003】このような問題を解決するため、本発明者
らは、ワーク把持用の一対のジョー部材を電動モーター
で開閉するようにした電動ハンドを提案した(特願平1
0−357778号)。この電動ハンドは、電動モータ
ーの駆動軸とジョー部材との間にカムを用いた変換機構
を設け、この変換機構で駆動軸の回転揺動運動をジョー
部材の開閉運動に変換するように構成したものである。
【0004】このような電動ハンドにおいては、上記ジ
ョー部材によるワーク把持力を大きくする場合、電動モ
ーターとして複数のギアを備えた減速機付きのモーター
が使用されるが、このようなギア付きのモーターを使用
した場合に、上記ジョー部材が開閉端やワークの把持位
置等に停止する際にモーター回転子による大きな慣性力
が作用し、衝撃で減速機のギアが損傷することが考えら
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の技術的課題
は、ワーク把持用のジョー部材をモーターで開閉するよ
うにした電動ハンドにおいて、上記ジョー部材が開閉端
やワークの把持位置等に停止する際にモーター駆動軸に
加わる慣性力を吸収できるようにし、衝撃でギアなどの
モーター部品が損傷するのを防止することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の電動ハンドは、ワークを把持するための開閉自
在の一対のジョー部材と、回転する駆動軸を備えた電動
モーターと、上記駆動軸とジョー部材との間に配設され
て駆動軸の回転揺動運動をジョー部材の開閉運動に変換
する変換機構とを有し、上記変換機構が、電動モーター
の駆動軸に取り付けられたカム部材と、該カム部材に形
成された一対のカム溝と、各ジョー部材に取り付けられ
てそれぞれカム溝の一つに嵌合し、カム部材の回転揺動
によって該カム溝内をジョー部材の開閉方向に変移させ
られる駆動ピンとを有していて、上記駆動軸とカム部材
との間に、該カム部材が揺動端で停止したとき上記駆動
軸に作用する衝撃を吸収させるための緩衝手段を備え、
上記緩衝手段が、駆動軸に取り付けられた小径の内筒部
材と、カム部材に設けられて上記内筒部材に相対的に回
転自在なるように嵌合する大径の外筒部材と、該外筒部
材の内面と内筒部材の外面との相対する複数の位置にそ
れぞれ形成された窪み内に収容され、これら両部材を連
結する機能と上記衝撃を吸収する機能とを兼備する円柱
状をした弾性体とで構成され、上記内筒部材の窪みを上
記外筒部材の窪みより曲率半径の大きい円弧形とした
とを特徴とするものである。
【0007】本発明の具体的な実施形態によれば、上記
外筒部材の窪みを上記弾性体がちょうど半分納まるよう
な半円形とするのが適しており、上記内筒部材がその端
部に上記弾性体が脱落するのを防止する円形のフランジ
を有しているのが望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1〜図5は本発明に係る電動ハ
ンドの代表的な実施形態を示すもので、この電動ハンド
は、ワークを把持する一対の開閉自在のジョー部材2,
2と、減速機4付きの電動モーター3と、該電動モータ
ー3の駆動軸3aの回転揺動運動をジョー部材2,2の
開閉動作に変換する変換機構5と、上記ジョー部材2,
2の動作位置を検出する位置検出機構6と、これらの各
部材及び機構を組み付けたハウジング1とを備えてい
る。
【0009】上記ジョー部材2,2は、略T字形の断面
形状を有していて、ハウジング1に設けたガイド溝10
内に摺動自在に嵌合し、このガイド溝10に沿って直線
的に開閉するもので、各ジョー部材2,2に取り付けた
アタッチメント2a,2aによってワークを把持するよ
うになっている。
【0010】上記電動モーター3は、複数のギアからな
る減速機構を備えた上記減速機4を有していて、この減
速機4により回転子の回転を減速して駆動軸3aに伝え
るもので、該駆動軸3aがハウジング1に形成された凹
部11内に突出し、この駆動軸3aの先端に、上記変換
機構5を構成するカム部材12及び駆動ピン13のうち
のカム部材12が、緩衝手段7を介して取り付けられて
いる。
【0011】上記カム部材12は、図3から明らかなよ
うに平面視円形状をなしていて、その中心部に上記駆動
軸3aが固定され、その外面に半円状をした一対のカム
溝15,15が互いに対称をなすように設けられてい
る。これらのカム溝15,15は、それぞれ、溝の両端
15a,15bがカム部材12の回転中心Oを通る直線
L上に該回転中心Oを跨いで位置すると共に、その一端
15aが回転中心Oに近接した位置を占めかつ他端15
bが回転中心Oから離れた位置を占めるように配設され
ている。
【0012】これに対して上記各ジョー部材2,2に
は、上記変換機構5を構成する駆動ピン13が内側端寄
りの位置にそれぞれ固定され、この駆動ピン13が上記
カム溝15,15の1つに嵌入している。
【0013】そして、上記駆動ピン13,13がカム溝
15,15の内端15a,15a側に移動している図3
の状態から、カム部材12が上記モーター3で左回りに
回転させられると、各駆動ピン13,13が変移するカ
ム溝15,15に沿って上記直線L上をカム部材12の
外側に移動し、一対のジョー部材2,2が開放する。ま
た、その開放状態からカム部材12が右回りに回転させ
られると、各駆動ピン13,13がカム溝15,15内
を内側に引き寄せられてカム部材12の回転中心側に移
動するため、上記ジョー部材2,2が閉じることにな
る。
【0014】かくしてモーター3の駆動軸3aでカム部
材12を回転揺動させることにより一対のジョー部材
2,2を開閉し、各ジョー部材2,2に取り付けたアタ
ッチメント2a,2aの間にワークを把持したり、把持
したワークを解放したりするものであるが、上記ジョー
部材2,2が開閉端やワークの把持位置等に停止する際
に、上記駆動軸3aにはモーター3の回転子による大き
な慣性力が作用する。そこで、この作用力を吸収するた
め駆動軸3aとカム部材12との間に上記緩衝手段7が
設けられている。
【0015】この緩衝手段7は、図1及び図4から明ら
かなように、駆動軸3aにねじ17で固定された小径円
筒形の内筒部材18と、カム部材12に一体に形成され
て上記内筒部材18に相対的に回転自在なるように嵌合
する大径円筒形の外筒部材19と、これらの内筒部材1
8と外筒部材19との間に介在して両部材に係合する弾
性体20とで構成されている。さらに詳しくは、上記外
筒部材19の内面と内筒部材18の外面との相対する位
置にはそれぞれ、半円形や円弧形などをした窪み18
a,19aが複数箇所に形成され、相対する窪み18
a,19aで囲まれた孔内に、ウレタンゴム等の弾性素
材で円柱状(円筒も含む)に形成された上記弾性体20
がそれぞれ収容されている。図中18bは、内筒部材1
8の端部に形成された円形のフランジであって、上記孔
の端部を塞いで弾性体20が脱落するのを防止するもの
である。
【0016】ここで、上記各窪み18a,19aにおけ
る左右両側端のエッジ部分には、図示したように丸みを
持たせておくことが望ましく、これにより、弾性体20
が鋭利なエッジ部分との接触によって損傷されるのが防
止され、その耐久性が向上する。また、上記窪み18a
と19aとは必ずしも同じ形状にする必要はなく、例え
ば図6に示すように、外筒部材19の窪み19aを弾性
体20がちょうど半分納まるような半円形とし、内筒部
材18の窪み18aを上記窪み19aより曲率半径の大
きい円弧形とすることもできる。このように、小径の内
筒部材18側の窪み18aを円弧形とすることにより、
その左右両側端にシャープなエッジが形成されるのを防
いで弾性体20の損傷を防止することができる。
【0017】かくして駆動軸3aとカム部材12との間
に緩衝手段7を設けることにより、上記ジョー部材2,
2が開閉端やワークの把持位置等に停止する際に、カム
部材12は上記ジョー部材2,2と一緒に停止するが、
駆動軸3aは上記弾性体20を弾性変形させながら緩衝
的に停止するため、モーター3の回転子による慣性力が
吸収され、停止時の衝撃で減速機4のギアなどのモータ
ー部品が損傷するのが防止される。この結果、ハンドと
しての耐久性が飛躍的に向上し、緩衝手段7を持たない
ものに比べるとライフがおよそ100倍まで延びること
が期待できる。しかも、ジョー部材2,2の開閉速度を
高めることができるため、作業効率も向上する。
【0018】一方、上記ジョー部材2,2の開閉動作時
には、上記弾性体20が内筒部材18と外筒部材19と
に係止してそれらを連結し、駆動軸3aの回転をカム部
材12に確実に伝達させる。従ってこの弾性体20は、
上記内筒部材18と外筒部材19とを連結して回転力を
伝える機能と、上記の如く駆動軸に作用する衝撃を吸収
する機能とを兼備するものである。
【0019】図示した実施例では、上記窪み18a,1
9a及び弾性体20が駆動軸3aの回転中心の回りに等
角度間隔で4組設けられているが、それらの設置数は2
組であっても3組であっても5組以上であっても良く、
あるいは1組だけであっても構わない。
【0020】また、上記弾性体20の形状は円柱に限る
ものではなく、角柱状や球状などのその他の形状であて
も良く、その場合には、外筒部材19の内面と内筒部材
18の外面との間に、それぞれの弾性体の形状に適合す
る形の窪みが設けられる。
【0021】さらに、上記位置検出機構6は、図2及び
図5から分かるように、何れか一方のジョー部材2の駆
動ピン13に組み付けられた状態で該ジョー部材2とカ
ム部材12との間に配設された移動部材23を備えてい
る。この移動部材23は、上記駆動ピン13に取り付け
られた基部23aと、該基部23aからカム部材12上
の突起12aを挟んで平行に伸びる一対の移動ガイド部
23b,23bと、一方の移動ガイド部23bから側方
に延出して先端に被検出体24を備えた取付部23cと
からなっている。この取付部23cは、ハウジング1の
凹部11の内面に沿うように略L字状に屈折した形に形
成され、その先端に前記被検出体24が取り付けられて
いて、この被検出体24がハウジング1の外周面に形成
された位置センサ−25用の取付溝26に対向してい
る。
【0022】上記位置センサ−25は、長細円柱状に形
成されていて、断面円形状をした上記取付溝26内の所
定の位置に挿入し、ねじによって固定できるようにした
ものであり、この位置センサ−25と上記移動部材23
に取り付けた被検出体24とによって前記位置検出機構
6を構成している。
【0023】上記被検出体24としては、図示の実施例
では永久磁石を用い、位置センサ−25としては、上記
被検出体24である磁石の接近を感知する磁気近接スイ
ッチを用いる場合を示しているが、これらに限らず、被
検出体24を金属とし、位置センサ−25を高周波発振
型の近接センサ−とするなど、各種のものを用いること
ができる。
【0024】
【発明の効果】以上に詳述したように、本発明の電動ハ
ンドによれば、駆動軸とカム部材との間に緩衝手段を設
けたことにより、ジョー部材が開閉端やワークの把持位
置等に停止する際にモーター駆動軸に作用する慣性力を
吸収することが可能となり、この慣性力による衝撃でギ
アなどのモーター部品が損傷するのを確実に防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動ハンドの1実施形態を示す断
面図である。
【図2】図1におけるA−A線での断面図である。
【図3】カム部材の平面図である。
【図4】図1におけるB−B線での断面図である。
【図5】図2におけるC−C線での断面図である。
【図6】本発明の異なる構成例を示す図4と同様位置で
の断面図である。
【符号の説明】
2 ジョー部材 3 電動モーター 5 変換機構 7 緩衝手段 12 カム部材 13 駆動ピン 15 カム溝 18 内筒部材 18a 窪み 19 外筒部材 19a 窪み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神 田 浩一郎 茨城県筑波郡谷和原村絹の台4−2−2 エスエムシー株式会社筑波技術センタ ー内 (56)参考文献 特開 平9−109081(JP,A) 特開 平5−302629(JP,A) 特開 昭60−99587(JP,A) 実開 昭63−109031(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B25J 15/08 F16D 3/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークを把持するための開閉自在の一対の
    ジョー部材と、回転する駆動軸を備えた電動モーター
    と、上記駆動軸とジョー部材との間に配設されて駆動軸
    の回転揺動運動をジョー部材の開閉運動に変換する変換
    機構とを有し、 上記変換機構が、電動モーターの駆動軸に取り付けられ
    たカム部材と、該カム部材に形成された一対のカム溝
    と、各ジョー部材に取り付けられてそれぞれカム溝の一
    つに嵌合し、カム部材の回転揺動によって該カム溝内を
    ジョー部材の開閉方向に変移させられる駆動ピンとを有
    していて、 上記駆動軸とカム部材との間に、該カム部材が揺動端で
    停止したとき上記駆動軸に作用する衝撃を吸収させるた
    めの緩衝手段を備え、上記緩衝手段が、駆動軸に取り付けられた小径の内筒部
    材と、カム部材に設けられて上記内筒部材に相対的に回
    転自在なるように嵌合する大径の外筒部材と、該外筒部
    材の内面と内筒部材の外面との相対する複数の位置にそ
    れぞれ形成された窪み内に収容され、これら両部材を連
    結する機能と上記衝撃を吸収する機能とを兼備する円柱
    状をした弾性体とで構成され、上記内筒部材の窪みを上
    記外筒部材の窪みより曲率半径の大きい円弧形とした、 ことを特徴とする緩衝機能付き電動ハンド。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の電動ハンドにおいて、
    記外筒部材の窪みを上記弾性体がちょうど半分納まるよ
    うな半円形としたことを特徴とするもの。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2に記載の電動ハンド
    において、上記内筒部材はその端部に上記弾性体が脱落
    するのを防止する円形のフランジを有していることを特
    徴とするもの。
JP28981699A 1999-10-12 1999-10-12 緩衝機能付き電動ハンド Expired - Fee Related JP3292715B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28981699A JP3292715B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 緩衝機能付き電動ハンド
TW089117281A TW452529B (en) 1999-10-12 2000-08-25 Electric hand with buffer function
US09/655,453 US6331758B1 (en) 1999-10-12 2000-09-05 Electric hand with cushioning mechanism
KR1020000055714A KR100359583B1 (ko) 1999-10-12 2000-09-22 완충기능을 가진 전동핸드
CNB001290002A CN1221358C (zh) 1999-10-12 2000-09-26 带缓冲功能的电动机械手
DE10048662A DE10048662C2 (de) 1999-10-12 2000-09-30 Elektrischer Greifer mit Dämpfungsmechanismus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28981699A JP3292715B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 緩衝機能付き電動ハンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001105379A JP2001105379A (ja) 2001-04-17
JP3292715B2 true JP3292715B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=17748152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28981699A Expired - Fee Related JP3292715B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 緩衝機能付き電動ハンド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6331758B1 (ja)
JP (1) JP3292715B2 (ja)
KR (1) KR100359583B1 (ja)
CN (1) CN1221358C (ja)
DE (1) DE10048662C2 (ja)
TW (1) TW452529B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3292715B2 (ja) * 1999-10-12 2002-06-17 エスエムシー株式会社 緩衝機能付き電動ハンド
CN1317111C (zh) * 2002-11-07 2007-05-23 上海交通大学 仿生手爪
KR100798642B1 (ko) * 2004-06-21 2008-01-28 주식회사 만도 로봇용 핸드 장치
DE102005008127B4 (de) * 2005-02-21 2007-01-11 Schunk Gmbh & Co. Kg Fabrik Für Spann- Und Greifwerkzeuge Greiferwerkzeug
WO2008157698A2 (en) 2007-06-19 2008-12-24 Phd, Inc. Pin clamp assembly
EP2303505B1 (en) 2008-06-18 2019-02-27 PHD, Inc. Strip off pin clamp
JP5139191B2 (ja) * 2008-07-29 2013-02-06 川崎重工業株式会社 物品移載用ロボット装置
DE102009038551A1 (de) 2009-08-22 2011-02-24 Gerhard Dzubiel Greifvorrichtung
KR101149496B1 (ko) 2009-08-25 2012-06-04 삼성중공업 주식회사 이송로봇의 이송암
US8459626B2 (en) 2010-05-28 2013-06-11 Btm Corporation Pin clamp
FI20115923A0 (fi) 2011-09-21 2011-09-21 Zenrobotics Oy Iskunvaimennusrakenne
DE102011084177B4 (de) * 2011-10-07 2023-07-20 Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik Greif- oder Spannvorrichtung
JP5543539B2 (ja) * 2012-07-25 2014-07-09 ファナック株式会社 力制御電動ハンド
US9333655B2 (en) * 2012-10-05 2016-05-10 Fipa Gmbh Handling device with at least one controllably deformable elastic element
CN102939815A (zh) * 2012-10-11 2013-02-27 江苏大学 一种钵苗移栽机器人取苗植苗路径规划
DE102013211528A1 (de) * 2013-06-19 2014-12-24 Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik Greif- oder Spannvorrichtung zum Greifen oder Spannen von Gegenständen und Verfahren hierfür
CN103406916B (zh) * 2013-08-16 2016-05-11 东莞市天轮机器人科技有限公司 冲压智能机械人及其缓冲机构
CN103527647B (zh) * 2013-09-24 2016-02-03 浙江吉利控股集团有限公司 一种试验台架上的变速器输出驱动装置
CN104690740A (zh) * 2013-12-06 2015-06-10 中国科学院沈阳自动化研究所 一种水下电动机械手夹钳结构
KR101963272B1 (ko) 2014-03-05 2019-03-28 삼성전기주식회사 고주파 스위치
TWI555619B (zh) * 2014-11-07 2016-11-01 致茂電子股份有限公司 取物裝置
CN106032013B (zh) * 2015-03-19 2018-07-24 宁夏巨能机器人系统有限公司 一种环形机械手的活动关节结构及其安装方法
DE102015218063A1 (de) * 2015-09-21 2017-03-23 Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik Automationskomponente oder Spannvorrichtung mit einem Kolben
CN105108768B (zh) * 2015-10-10 2017-02-22 浙江众仙电子科技有限公司 工业机器人用电动爪手
CN106584504A (zh) * 2017-03-03 2017-04-26 苏州绿的谐波传动科技有限公司 一种可减振的关节机械手臂连接结构
CN106826897A (zh) * 2017-03-16 2017-06-13 上海云线娃娃信息科技有限公司 一种可连接到升降结构的球形物品抓取机械手
US10953477B2 (en) * 2017-05-17 2021-03-23 Smc Corporation Air chuck provided with locking mechanism
JP6342567B1 (ja) * 2017-11-16 2018-06-13 シナノケンシ株式会社 カム型ハンド機構
CN108818592A (zh) * 2018-07-30 2018-11-16 慧灵科技(深圳)有限公司 一种基于沟槽凸轮传动的电动夹爪
CN109290789A (zh) * 2018-10-26 2019-02-01 珠海智新自动化科技有限公司 一种硒鼓齿轮组装机
CN109648432B (zh) * 2018-12-29 2022-01-25 巨轮(广州)智能装备有限公司 一种机器人用的电烫斗夹取夹具
TWI682830B (zh) * 2019-05-10 2020-01-21 東佑達自動化科技股份有限公司 一種夾爪結構
JP7425864B2 (ja) * 2019-09-20 2024-01-31 北京▲軟▼体机器人科技股▲フン▼有限公司 グリッパー
CN111070221A (zh) * 2019-12-30 2020-04-28 季华实验室 插植机械手

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115684A (en) * 1976-06-17 1978-09-19 Unimation Portable, programmable manipulator apparatus
US4765669A (en) * 1987-06-03 1988-08-23 Ford Motor Company Adaptable robotic gripper assembly
JPH03221395A (ja) * 1989-09-27 1991-09-30 Seiko Instr Inc 関節形産業用ロボットの重力補償機構
US5198736A (en) * 1990-11-15 1993-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Orthogonal two-axis moving apparatus
JPH05302629A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Chuo Spring Co Ltd 回転トルク伝達構造
US5934162A (en) * 1993-02-17 1999-08-10 Habermehl; G. Lyle Screwdriver with dual cam slot for collated screws
JPH09109081A (ja) * 1995-10-11 1997-04-28 Canon Inc 把持装置および把持力発生方法
US6121743A (en) * 1996-03-22 2000-09-19 Genmark Automation, Inc. Dual robotic arm end effectors having independent yaw motion
US5954840A (en) * 1996-06-13 1999-09-21 Genmark Automation Universally tiltable Z axis drive arm
JP3350375B2 (ja) * 1996-11-19 2002-11-25 ブラザー工業株式会社 工具把持装置
US6116118A (en) * 1998-07-15 2000-09-12 Wesch, Jr.; William E. Gripping apparatus for power tongs and backup tools
JP3320671B2 (ja) * 1998-12-16 2002-09-03 エスエムシー株式会社 電動ハンド
JP3292715B2 (ja) * 1999-10-12 2002-06-17 エスエムシー株式会社 緩衝機能付き電動ハンド

Also Published As

Publication number Publication date
CN1291537A (zh) 2001-04-18
US6331758B1 (en) 2001-12-18
KR20010050582A (ko) 2001-06-15
TW452529B (en) 2001-09-01
JP2001105379A (ja) 2001-04-17
DE10048662A1 (de) 2001-04-26
CN1221358C (zh) 2005-10-05
DE10048662C2 (de) 2003-06-26
KR100359583B1 (ko) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3292715B2 (ja) 緩衝機能付き電動ハンド
EP2433760B1 (en) Hand and robot
JP4304631B2 (ja) チャック装置
EP1519345B1 (en) An arm assembly for a crash test dummy
JP2001239491A (ja) トルクリミッター付き電動ハンド
KR102188322B1 (ko) 로봇팔 그리퍼
KR101462250B1 (ko) 회전식 구동장치를 이용하는 로봇 조종장치
WO1994017966A1 (en) Wrist device of robot
KR20200028469A (ko) 리밋 스위치
CN213381554U (zh) 圆筒式串联弹性驱动器
CN214643609U (zh) 一种工业机器人用移动底座
JP5024838B2 (ja) モーターの重力補償器
JP3320671B2 (ja) 電動ハンド
CN209396534U (zh) 阻挡器及输送生产线
JPH0616692Y2 (ja) 平行開閉チャック
CN216382465U (zh) 间歇加速机构
JP2000141265A (ja) 揺動回転式エアチャック
CN115771156B (zh) 一种全驱动式灵巧机械手
EP0901888A1 (en) Rotary balancer and robot with the rotary balancer
CN109573576A (zh) 阻挡器及输送生产线
KR100986102B1 (ko) 차량의 제동동력 회생장치
JPH042397B2 (ja)
JP2002206573A (ja) クラッチ及びモータ
JPH07208522A (ja) 旋回軸のストッパ装置
JPS6328583A (ja) 多関節ロボツト

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3292715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees