JP3284357B2 - 畦形成機における給水装置 - Google Patents

畦形成機における給水装置

Info

Publication number
JP3284357B2
JP3284357B2 JP20255597A JP20255597A JP3284357B2 JP 3284357 B2 JP3284357 B2 JP 3284357B2 JP 20255597 A JP20255597 A JP 20255597A JP 20255597 A JP20255597 A JP 20255597A JP 3284357 B2 JP3284357 B2 JP 3284357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
ridge forming
forming
rotating body
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20255597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1128005A (ja
Inventor
健治 野上
健夫 樋口
良治 久慈
Original Assignee
株式会社ササキコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ササキコーポレーション filed Critical 株式会社ササキコーポレーション
Priority to JP20255597A priority Critical patent/JP3284357B2/ja
Publication of JPH1128005A publication Critical patent/JPH1128005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3284357B2 publication Critical patent/JP3284357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は走行車に付設されてその
進行方向に順次畦を形成する畦形成機における給水装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の畦形成における水供給装置として
は、実公昭55−39927号が知られ、掘削跳出ロー
タの上方で下向きに水出口を開口して構成したものであ
る。この構成によって、掘削した泥土の状態により水を
補給して畦塗りに好敵な泥土を作ろうとするものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
畦ぬり機における水供給装置においては、大量の水を必
要とする欠点があると同時に、羽根体に泥土が付着した
時は、塊状になって泥土の跳出し作用がなくなる問題が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の畦形成機
における給水装置は、走行車に付設されてその進行方向
に順次畦を形成する畦形成機であって、畦形成部に土を
盛り上げ状態に供給する土盛装置と、畦形成部に盛られ
た土を締め固めて畦を形成する畦形成装置とを具えてお
り、該畦形成装置は、畦の上面を形成する円周面を具え
た円筒回転部と、畦の内面側を形成する末広がりの円錐
状面を具えた内側円錐回転体を連設して強制駆動され、
さらに該畦形成装置は後面視逆さU字状断面をしたカバ
ー体に被覆されると同時に、このカバー体の上面内側に
加圧噴霧ノズルを取り付け、前記噴霧ノズルは内側回転
体の表面に向けて配設されるとともにトラクタのバッテ
リに連結されるモーターと動噴によって加圧給水され
て、内側円錐回転体の斜面の表面に霧状の水粒子が散布
されるものである。請求項2記載の畦形成機は、請求項
1記載の畦形成機において、加圧噴霧ノズルの直前に内
側円錐回転体の斜面に対してスクレーパを配設したもの
である。
【0005】
【作用】請求項1記載の畦形成機の畦形成における給水
装置はにおいては、畦形成装置は後面視逆さU字状断面
をしたカバー体に被覆されると同時に、このカバー体の
上面内側に加圧噴霧ノズルを取り付け、前記噴霧ノズル
は内側回転体の表面に向けて配設されるとともにトラク
タのバッテリに連結されるモーターと動噴によって加圧
給水されて、内側円錐回転体の斜面の表面に霧状の水粒
子が回転体斜面全体に塗布されるように散布されるの
で、水膜状になって土盛された畦上面を滑動しながら締
め固める。請求項2記載の畦形成機においては、加圧噴
霧ノズルの直前に内側円錐回転体の斜面に対してスクレ
ーパを配設したので、粘土質や付着性の強い水田におい
ても、常時付着土が剥離された直後の回転体の表面に水
粒子が噴霧されるので、水膜状態は一定で畦の表面を小
さな抵抗で滑動しながら締め込み作用を発揮して平滑に
仕上げる。
【0006】
【実施例】以下本発明を実施した図面に基づいて構成を
説明する。図1は畦形成機を説明する平面図で、図2は
要部の説明断面図、図3は畦形成装置の畦ぬり部斜視
図、図4は加圧噴霧部の詳細図である。
【0007】25は走行車(図示省略)に装着する為の
機枠を示し、本実施例ではトラクタの三点リンクに連結
される。7はミッションを示し、前記機枠25の中央に
支承され、前記した走行車のPTO軸(省略)からユニ
バーサルジョイント21を介して入力され、第1変速ケ
ース9及び第2変速ケース10へ動力を伝達する。
【0008】3は土盛装置で数個の大径の切削爪8と誘
導カバー4とからなり、切削爪8は前記第1変速ケース
9から突出される主軸22によって正回転(走行車の進
行方向と同方向)し、切削土は誘導カバー4の内側を通
って畦形成部2へ盛り上がる。
【0009】5は畦形成装置を示し、畦の内側面17を
形成する内側円錐回転体18、畦上面を形成する円筒回
転体16が分割され独立回転に構成される。この畦形成
装置5前記誘導カバー4に連設された、後面視逆さU字
状断面をしたカバー体20に被覆され、15はカバー体
20の内部に設けたスクレーパである。
【0010】26は水を入れたタンクで、27は動噴
で、タンク26から吸水して加圧しながれら給水する。
28はモーターを示し、前記した動噴27を回転される
もので図示しないが、トラクタのバッテリーに連結され
るものである。30は動噴に連結された給水管で、加圧
給水して29の噴霧ノズルから噴霧させるものである。
【0011】図2は畦形成部2の説明断面図で、第1変
速ケース9から出力された出力軸22によって、第2変
速ケース10へ伝達される。第2変速ケース10では適
宜な伝達手段を内装して、12のパイプ軸と11の回転
軸を駆動される。パイプ軸12は内側円錐回転体18を
回転させ、パイプ軸12より増速回転される回転軸11
は円筒回転体16を強制駆動させる。逆さU字状のカバ
ー体20の内部には横断して補助板13が固着され、こ
の補助板13の内側部は内側円錐回転体18の表面に平
行状に切断されてブラケット14を形成する。このブラ
ケット14に本実施例ではゴム製の弾性体を薄板状に形
成してあるスクレーパ15を取り付けてある。スクレー
パ15は内側の円錐回転体18の表面に回転方向に向
け、折り返して一定巾分密着させて配置している。
【0012】動噴27から給水管30を経由して、加圧
給水された水はカバー体20の上面内側に取り付けた噴
霧ノズル29によって内側円錐回転体18の斜面に広く
散布される。噴霧ノズル29はスクレーパ15の付着土
の剥離作用の直後に設けられている。
【0013】図3においてパイプ軸12に固定された第
1ハブ23は内側回転体18の取付孔31にボールトに
よって連結され、同軸状で突出される回転軸11の第2
ハブ24は円筒回転体16に固着され2重駆動されるも
のである。
【0014】図4において、補助板13の内側には内側
円錐回転体18の斜面に平行にブラケット14を設け、
このブラケット14に弾性体で薄板に形成したスクレー
パ15を固着している。スクレーパ15は内側円錐回転
体18の正回転方向(F)に向けて密着しているので、
付着した土は削るように剥離される。剥離された土は横
設された補助板13に衝突して円筒体16の後方に放出
される。
【0015】このスクレーパ15の剥離作用の直後に内
側円錐回転体18の表面に向けて噴霧ノズル29が配設
されており、加圧噴霧された微粒子の水滴は内側円錐回
転体18の表面に常に水膜を形成する。従って、土盛さ
れた旧畦の畦ぬりは水膜を媒介して、小さな抵抗で滑り
ながら締め付け作用をなすもので、その表面は平滑に仕
上る。
【0016】
【発明の効果】以上のように構成したので、特定地域の
付着土の高い土質を有する水田の畦形成も簡単な構成で
連続して可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 平面図
【図2】 要部の説明断面図
【図3】 畦形成装置の畦ぬり部斜視図
【図4】 加圧噴霧部の詳細図
【符号の説明】
1 畦形成機 2 畦形成部 3 土盛装置 4 誘導カバー 5 畦形成装置 6 小径爪 7 ミッション 8 切削爪 9 第1変速ケース 10 第2変速ケース 11 回転軸 12 パイプ軸 13 補助板 14 ブラケット 15 スクレーパ 16 円筒回転体 17 畦内側面 18 内側円錐回転体 19 畦の肩部 20 カバー体 21 ユニバーサルジョイント 22 主軸 23 第1ハブ 24 第2ハブ 25 機枠 26 タンク 27 動噴 28 モータ 29 噴霧ノズル 30 給水管 31 取り付け孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 西田 秀彦 (56)参考文献 特開 平8−56403(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01B 35/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車に付設されてその進行方向に順次
    畦を形成する畦形成機であって、畦形成部に土を盛り上
    げ状態に供給する土盛装置と、畦形成部に盛られた土を
    締め固めて畦を形成する畦形成装置とを具えており、 該畦形成装置は、畦の上面を形成する円周面を具えた円
    筒回転部と、畦の内面側を形成する末広がりの円錐状面
    を具えた内側円錐回転体を連設して強制駆動され、さら
    に該畦形成装置は後面視逆さU字状断面をしたカバー体
    に被覆されると同時に、このカバー体の上面内側に加圧
    噴霧ノズルを取り付け、前記噴霧ノズルは内側回転体の
    表面に向けて配設されるとともにトラクタのバッテリに
    連結されるモーターと動噴によって加圧給水されて、内
    側円錐回転体の斜面の表面に霧状の水粒子が散布される
    ことを特徴とした畦形成機の給水装置。
  2. 【請求項2】 加圧噴霧ノズルの直前に内側円錐回転体
    の斜面に対してスクレーパを配設したことを特徴とした
    請求項1記載の畦形成機の給水装置。
JP20255597A 1997-07-10 1997-07-10 畦形成機における給水装置 Expired - Fee Related JP3284357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20255597A JP3284357B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 畦形成機における給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20255597A JP3284357B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 畦形成機における給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1128005A JPH1128005A (ja) 1999-02-02
JP3284357B2 true JP3284357B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=16459447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20255597A Expired - Fee Related JP3284357B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 畦形成機における給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3284357B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084808A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Fuji Trailer Manufacturing Co Ltd 整畦機
JP5095969B2 (ja) * 2006-08-11 2012-12-12 小橋工業株式会社 畦塗り機
JP5021411B2 (ja) * 2007-09-28 2012-09-05 松山株式会社 畦塗り機
JP5364783B2 (ja) 2011-12-28 2013-12-11 小橋工業株式会社 畦塗り機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1128005A (ja) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822431A (en) Machine and method for preparing a concrete surface for coating
JP3252138B2 (ja) 畦塗り機
JP3284357B2 (ja) 畦形成機における給水装置
EP1618964A4 (en) COATING PROCESS AND COATING MACHINE
JP2003070301A (ja) 畦塗り機
JP3128675B2 (ja) 道路カッターの刃物冷却方法並びに構造
JPH08338043A (ja) 地面に溝を掘削するための装置および方法
JP3054857B2 (ja) 畦形成機
JP3457500B2 (ja) 畦塗り機
JP2972527B2 (ja) 畦塗り装置
JPH1098926A (ja) 穿孔施肥装置
JPH10317873A (ja) 掘削機械用泡沫防塵装置
JP2000141354A (ja) コンクリート表面研掃装置
JPH0799016B2 (ja) 地盤改良工事における粉塵飛散防止法
JPH01146911U (ja)
JP5078161B2 (ja) 畦塗り機
JPH0637082Y2 (ja) カッタ−ドラムの付着土砂除去装置
JPH06217603A (ja) 耕耘カバーの泥土付着防止装置
JPH11200312A (ja) 転圧車両
JP2000300004A (ja) 農作業機
JP2004113178A (ja) 畝表層部処理装置
JP2872597B2 (ja) 畦塗り機
JP2875967B2 (ja) 畦塗り機
JP2000125630A (ja) 移動農機の施肥装置
JP2972541B2 (ja) 畦塗り機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140308

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees