JP3280561B2 - ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト - Google Patents

ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト

Info

Publication number
JP3280561B2
JP3280561B2 JP04207796A JP4207796A JP3280561B2 JP 3280561 B2 JP3280561 B2 JP 3280561B2 JP 04207796 A JP04207796 A JP 04207796A JP 4207796 A JP4207796 A JP 4207796A JP 3280561 B2 JP3280561 B2 JP 3280561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
log
screw
diameter
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04207796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09209478A (ja
Inventor
浩三 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RC Core Co Ltd
Original Assignee
RC Core Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RC Core Co Ltd filed Critical RC Core Co Ltd
Priority to JP04207796A priority Critical patent/JP3280561B2/ja
Priority to US08/720,747 priority patent/US5787675A/en
Priority to ES96307534T priority patent/ES2162981T3/es
Priority to DE69615146T priority patent/DE69615146T2/de
Priority to EP96307534A priority patent/EP0787866B1/en
Priority to DK96307534T priority patent/DK0787866T3/da
Priority to AT96307534T priority patent/ATE205565T1/de
Priority to FI964286A priority patent/FI116233B/fi
Priority to CA002190685A priority patent/CA2190685C/en
Publication of JPH09209478A publication Critical patent/JPH09209478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280561B2 publication Critical patent/JP3280561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/56Load-bearing walls of framework or pillarwork; Walls incorporating load-bearing elongated members
    • E04B2/70Load-bearing walls of framework or pillarwork; Walls incorporating load-bearing elongated members with elongated members of wood
    • E04B2/701Load-bearing walls of framework or pillarwork; Walls incorporating load-bearing elongated members with elongated members of wood with integrated supporting and obturation function
    • E04B2/702Load-bearing walls of framework or pillarwork; Walls incorporating load-bearing elongated members with elongated members of wood with integrated supporting and obturation function with longitudinal horizontal elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/06Specially-shaped heads
    • F16B35/065Specially-shaped heads with self-countersink-cutting means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0208Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of trapezoidal shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0228Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections with tongues next to each other on one end surface and grooves next to each other on opposite end surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0243Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins or keys
    • E04B2002/0254Tie rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】この発明は、ログハウスの壁面を
構成するログ壁の組み上げ方法並びにそのためのログ緊
結用ボルトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ログハウスの壁面を構成するログ
壁は、各段のログに木ダボを入れて組み上げ、通しボル
トにより全段の緊結を行っている。又1段目のログは、
コーチボルトにより土台に緊結される。ログハウス用の
ログ材は、通常の日本家屋用の建築用木材に比して、木
材の乾燥度が低いためハウス建築後木材の乾燥がすすむ
に従って収縮し、各段のログの収縮量が積算される結
果、ログ壁は高さが減少してくる。例えば、ログ材は、
19〜30%の含水率を有し、平均して4%収縮する。
このため、高さ178mmのログを17段積み重ねたログ
壁では、121mm高さが減少する。又、乾燥度が高く比
較的収縮率の少ない集成材でも平均して%の収縮があ
り、約30mm高さが減少する。
【0003】ログ材の乾燥に伴う収縮は、ログハウス建
築に際して種々の問題を発生させる。例えば、ログハウ
ス内に取り付けられる収縮のほとんど生じない間仕切り
壁、階段、建具等と収縮により高さが減少するログ壁と
は、ログ壁の寸法減少を吸収し得る大きなスライド量を
有するスライド金具で固着する必要があり、又間仕切り
壁、階段、建具等とログ壁に固定される2階の床面との
間には、最大限の収縮量を見込んだ少なからざる寸法の
セトリングスペースと称せられる間隙を設ける必要があ
る。かかる大きなスライドを許容しうるスライド金具の
使用や、少なからざる寸法のセトリングスペースの設定
は、ログハウス建築において解決が望まれている問題で
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ログ材の
乾燥による収縮でログ壁の高さが減少してくるのを効果
的に解消し、従来の大きなスライド量のスライド金具の
使用や少なからざる寸法のセトリングスペースの設定を
要しないようにせんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明が採った手段は、土台に1段目のログ材をコ
ーチボルトで固着し、その上に2段目以降のログ材を載
置し緊結ボルトで緊結してログ壁を組み上げる方法にお
いて、コーチボルト並びに緊結ボルトは一本のログ材の
高さに相応する長さを有し下端にネジ若しくは木ねじ
を有するボルト部と、該ボルト部の上端に一体化された
ネジ孔を有しかつボルト部より大径のナット部並びにボ
ルト部とナット部の間に一体化されかつボルト挿入孔よ
り大径の受け座金とを有し、ログ材に穿孔されたボルト
挿入孔に緊結ボルト若しくはコーチボルトを挿入し、下
段のナット部ネジ孔に上段のボルト部のネジを螺合し
てボルトを互いに連結し上段のログ材の下面を下段の
ボルトの受け座金で支持しつつ下段のログ材の上面を該
下段のボルトの受け座金で締め付け、且つボルトの受け
座金に形成した爪をログ材の下面に刺通して上段のボル
トの回転時に下段のボルトが共に回転するのを防止する
ようにしたことを特徴とする
【0006】又、各段のログの間にシーリングテープを
介挿し、ボルトによるログ材の締付によりシーリングテ
ープを圧縮して各段のログ材を互いに密着するようにし
たことを特徴とする。
【0007】更に、ボルト部とボルト挿入孔との間の隙
間に座屈防止手段を適用して、ボルトの座屈を防止する
ようにしたことを特徴とする。
【0008】更に、座屈防止手段が、ボルト部を大径に
して、ボルト部とボルト挿入孔との間の隙間を消失する
ようにしたことからなることを特徴とする。
【0009】更に、座屈防止手段が、ボルト部とボルト
挿入孔の隙間に充填される充填物であることを特徴とす
る。
【0010】更に、充填物が、砂であることを特徴とす
る。
【0011】更に、充填物が、筒状物であることを特徴
とする。
【0012】更に、ログ材の高さに相応する長さを有し
下部にネジを形成したボルト部と、ボルト部の上端に一
体化されたネジ孔を有しかつボルト部より大径のナット
部と、ボルト部とナット部との間に一体化されかつログ
のボルト挿入孔より大径の受け座金とを備え、ネジ孔は
ネジが螺合する径であると共に、受け座金にログの下面
に刺通する爪を形成したことを特徴とする。
【0013】更に、下部に木ネジを形成したボルト部を
有することを特徴とする。
【0014】更に、ボルト部の径を、ボルト挿入孔の内
径にほぼ一致する径としたことを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】この発明の好ましい実施の形態
を、以下に詳細に説明する。図において(1)は、ログハ
ウスの壁面を構成するログ材を示し、ハウス壁面の高さ
に応じて所要数のログが組み上げられ、この発明にかか
る緊結ボルト(2)で緊結されて、図5に示すようにログ
壁(3)が構築される。図示のログ材(1)は、集成材で形
成されているがこれに限られるものではなく、一本の木
材から形成されたログ材であっても良いことは勿論であ
る。
【0016】緊結ボルト(2)は、一本のログ材(1)の高
さに応じた長さを有し下部に雄ネジ(21)を形成したボル
ト部(20)と、該ボルト部(20)の上端に一体に形成された
ナット部(22)とを有し、ボルト部(20)とナット部(22)と
の間に受け座金(23)が形成される。受け座金(23)には、
上段のログ材(1)の下面に刺入してボルトの回転を阻止
するための爪(24)が立設される。ナット部(22)には、前
記雄ねじ(21)を螺入し得る盲貫のネジ孔(25)が形成さ
れ、ナット部(22)にボルト部(20)を螺入して、複数の緊
結ボルト(2)を順次連結していくことが出来る。図示の
形態において、ボルト部(20)とナット部(22)とは、一体
に形成されているが、両部(20)(22)を別体に形成し、溶
接等の手段で一体に結合するようにしても良いことは勿
論である。尚、ログ材は、最上段において、半段の高さ
のものがあるため、緊結ボルトの長さもこの半段の高さ
に相応する長さのものが用意される。
【0017】ログ材(1)は、図1、2、6に示すように
上面に2本のサネ(10)が長手方向に間隔を存して平行に
形成され、下面には該サネ(10)が嵌入するサネ溝(11)が
形成されている。サネ(10)の間に位置して、ボルト挿入
孔(12)が垂直に貫通して穿孔される。該ボルト挿入孔(1
2)は、前記緊結ボルト(2)のナット部(22)が挿入可能
で、且つ受け座金(23)より小径の内径を有し、ログ材
(1)の長手方向に適宜の間隔で形成される。かくして、
ログ材(1)は、緊結されたとき、下段のログ材は受け座
金(23)で下方に押圧して締め付けられると共に、上段の
ログ材の下面が受け座金(23)上に受け止められることと
なる。尚、サネ、サネ溝の形成は特に限定されるもので
はなく、又数も図示のような2本に限定されるものでは
ない。
【0018】土台(4)上に位置づけられる1段目のログ
材(1a)は、コーチボルト(5)で土台(4)に緊結され
る。該コーチボルト(5)は、図8、9に示すように下部
の雄ねじ部を木ネジ(51)に変更しただけであり、その他
の点は実質的には緊結ボルト(2)と同様である。すなわ
ち、1段目のログ材(1a)の高さに応じた長さを有し下
部に木ネジ(51)を形成したボルト部(50)と、該ボルト部
(50)の上端に一体に形成されたナット部(52)とを有し、
ボルト部(50)とナット部(52)との間に受け座金(53)が形
成される。受け座金(53)には、2段目のログ材(1)の下
面に刺入してボルトの回転を阻止するための爪(54)が立
設される。ナット部(52)には、前記緊結ボルト(2)の雄
ねじ(21)を螺入し得る盲貫のネジ孔(55)が形成され、ナ
ット部(52)に緊結ボルト(2)のボルト部(20)を螺入し
て、コーチボルト(5)の上部に緊結ボルト(2)を連結す
ることが出来る。尚、1段目のログ材(1a)は、半段ロ
グと全段ログの二種類があるため、コーチボルト(5)も
二種類の長さのものが用意される。
【0019】ログ壁(3)の組み上げに際しては、先ず土
台(4)上に1段目のログ材(1a)を載置し、コーチボル
ト(5)をボルト挿入孔(12a)に挿入して木ねじ(51)を土
台(4)に螺入し締め付けて固定する。1段目のログ材
(1a)を固定後、サネ(10)にシーリングテープ(6)を貼
着し、更にログ材の上面外側にコーキング剤(7)を塗布
する。その後2段目のログ材(1)を載置し、ボルト挿入
孔(12)に緊結ボルト(2)を挿入してネジ(21)をコー
ルト(5)のネジ孔(55)に螺合し、コーボルト(5)に緊
結ボルト(2)を連結しつつ締め付ける。次に、3段目の
ログ材を2段目のログ材上に載置し、緊結ボルトを連結
し締め付ける。このとき、2段目のログ材上にシーリン
グテープ(6)を貼着し、コーキング剤(7)を塗布するこ
とは1段目と同様である。このようにして順次最上段ま
でのログ材を緊結ボルトで緊結しつつ組み上げていく。
緊結ボルト(2)の締付により、各段の間のシーリングテ
ープ(6)が圧縮されると共に、各段の間の隙間は消失
し、ログ材は組み上げた状態では互いに密着している。
【0020】ログハウスの建築後、ログ材(1)(1a)は
経時的に乾燥し収縮してくる。ログ材が乾燥し収縮した
とき、各段のログ材は緊結ボルト(2)若しくはコーチボ
ルト(5)の受け座金(23)、(53)に下面を受け止められて
いるため、収縮量は各一本のログ材の範囲にとどまり、
全段のログ材の収縮量が積算されることがなくなる。こ
の結果、ログ壁(3)の収縮量は最大でも一本のログ材の
収縮量に相当するものとなり、スライド金具やセトリン
グスペースも一本のログ材の収縮量を吸収し得るような
もので充分となる。
【0021】ログ材の乾燥が充分でなく相当量の収縮が
発生する場合、各段のログ材の間に隙間が生じ、ログ壁
の重量は緊結ボルト(2)のみで支えられることとなるた
め、緊結ボルト(2)が座屈するおそれがある。図10〜
13は、かかる緊結ボルト(2)の座屈を防止する手段を
示す。図10は、緊結ボルト(2)のボルト部(20)を、ボ
ルト挿入孔(12)の内径とほぼ同じ外径に形成し、ボルト
部(20)の外面をボルト挿入孔(12)の内面に接触させて、
ボルト部(20)とボルト挿入孔(12)との間の隙間を消失さ
せるようにしたものである。図11は、ボルト部(20)に
ボルト挿入孔(10)の内径とほぼ等しい座屈防止板(8)を
装着したものである。図12、13は、ボルト部(20)と
ボルト挿入孔(12)との間の隙間に、充填物(9)を充填し
たものであり、図12の充填物は砂であり、図13の充
填物は発泡スチロール等の筒材である。充填物(9)は、
かかる砂や筒材に限られないことは勿論であり、隙間を
消失させ所要の強度があればいかなるものであっても良
い。
【0022】ログハウスはハウスの分解が出来ることを
一つの特徴としており、分解時に組み上げられたログ壁
からログを一本ずつ容易に分解できることが必要であ
る。この発明の緊結ボルトは、一本のログ毎を一本の緊
結ボルトが緊結しているため、緊結ボルトを一本ずつ外
してログを分解することが出来、分解作業が容易になる
と共に、緊結ボルトを回転して外す際に各緊結ボルトは
爪(24)(54)がログに刺通しているため、上部の緊結ボル
トを回転するとき下部の緊結ボルトが共に回転してしま
うようなおそれがなくなる。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、ログの乾燥によるロ
グ壁の収縮をログ一本の収縮量の範囲にとどめることが
出来、組み上げられた全てのログの収縮量が積算してく
ることがないため、乾燥によるログ壁の収縮を最小限に
押さえることが出来る。又、受け座金の爪をログ材の下
面に刺通してあるので、上段のボルト回転時に下段のボ
ルトが共に回転するのを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の緊結ボルトによるログ壁の組み上げ
状態を示す斜視図
【図2】同縦断面図
【図3】この発明にかかる緊結ボルトの斜視図
【図4】同一部を断面した正面図
【図5】組み上げられたログ壁の概念図
【図6】シーリングテープの貼付を示す斜視図
【図7】コーチボルトによる緊結を示す斜視図
【図8】コーチボルトの斜視図
【図9】同一部を断面した正面図
【図10】ボルト部の拡径による座屈防止手段を示す断
面図
【図11】座屈防止板による座屈防止手段を示す断面図
【図12】砂の充填による座屈防止手段を示す断面図
【図13】筒状物の充填による座屈防止手段を示す断面
【符号の説明】
(1)ログ材 (1a)1段目のログ材 (2)緊結ボルト (3)ログ壁 (4)土台 (5)コーチボルト (6)シーリングテープ (7)コーキング剤 (8)座屈防止板 (9)充填物 (10)サネ (11)サネ溝 (12)ボルト挿入孔 (12a)ボルト挿入孔 (20)ボルト部 (21)ネジ (22)ナット部 (23)受け座金 (24)爪 (25)ネジ孔 (50)ボルト部 (51)木ねじ (52)ナット部 (53)受け座金 (54)爪 (55)ネジ孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 2/02 E04B 1/10 E04B 1/684 F16B 35/04

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】土台に1段目のログ材をコーチボルトで固
    着し、その上に2段目以降のログ材を載置し緊結ボルト
    で緊結してログ壁を組み上げる方法において、コーチボ
    ルト並びに緊結ボルトは一本のログ材の高さに相応する
    長さを有し下端にネジ若しくは木ねじを有するボルト
    部と、該ボルト部の上端に一体化されたネジ孔を有しか
    つボルト部より大径のナット部並びにボルト部とナット
    部の間に一体化されかつボルト挿入孔より大径の受け座
    金とを有し、ログ材に穿孔されたボルト挿入孔に緊結ボ
    ルト若しくはコーチボルトを挿入し、下段のナット部
    ネジ孔に上段のボルト部のネジを螺合してボルトを互い
    に連結し上段のログ材の下面を下段のボルトの受け座
    金で支持しつつ下段のログ材の上面を該下段のボルトの
    受け座金で締め付け、且つボルトの受け座金に形成した
    爪をログ材の下面に刺通して上段のボルトの回転時に下
    段のボルトが共に回転するのを防止するようにしたこと
    を特徴とするログ壁の組み上げ方法。
  2. 【請求項2】各段のログの間にシーリングテープを介挿
    し、ボルトによるログ材の締付によりシーリングテープ
    を圧縮して各段のログ材を互いに密着するようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載のログ壁の組み上げ方法。
  3. 【請求項3】ボルト部とボルト挿入孔との間の隙間に座
    屈防止手段を適用して、ボルトの座屈を防止するように
    したことを特徴とする請求項1又は2記載のログ壁組み
    上げ方法。
  4. 【請求項4】座屈防止手段が、ボルト部を大径にして、
    ボルト部とボルト挿入孔との間の隙間を消失するように
    したことからなることを特徴とする請求項3記載のログ
    壁の組み上げ方法。
  5. 【請求項5】座屈防止手段が、ボルト部とボルト挿入孔
    の隙間に充填される充填物であることを特徴とする請求
    項3記載のログ壁組み上げ方法。
  6. 【請求項6】充填物が、砂であることを特徴とする請求
    項5記載のログ壁組み上げ方法。
  7. 【請求項7】充填物が、筒状物であることを特徴とする
    請求項5記載のログ壁組み上げ方法。
  8. 【請求項8】ログ材の高さに相応する長さを有し下部に
    ネジを形成したボルト部と、ボルト部の上端に一体化さ
    れたネジ孔を有しかつボルト部より大径のナット部と、
    ボルト部とナット部との間に一体化されかつログのボル
    ト挿入孔より大径の受け座金とを備え、ネジ孔はネジが
    螺合する径であると共に、受け座金にログの下面に刺通
    する爪を形成したことを特徴とするログ緊結用ボルト。
  9. 【請求項9】下部に木ネジを形成したボルト部を有する
    ことを特徴とする請求項8記載のログ緊結用ボルト。
  10. 【請求項10】ボルト部の径を、ボルト挿入孔の内径に
    ほぼ一致する径としたことを特徴とする請求項8又は9
    記載のログ緊結用ボルト。
JP04207796A 1996-02-05 1996-02-05 ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト Expired - Fee Related JP3280561B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04207796A JP3280561B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト
US08/720,747 US5787675A (en) 1996-02-05 1996-10-01 Method of assembling log walls for log house and clamping bolt to couple the wall
DE69615146T DE69615146T2 (de) 1996-02-05 1996-10-17 Verfahren zur Errichtung von Holzstammwände für ein Baustammhaus und Verbindungselement
EP96307534A EP0787866B1 (en) 1996-02-05 1996-10-17 Method of assembling timber walls for a timber house and a clamping element
ES96307534T ES2162981T3 (es) 1996-02-05 1996-10-17 Metodo de montaje de paredes de tablones para una casa de madera y un elemento de sujecion.
DK96307534T DK0787866T3 (da) 1996-02-05 1996-10-17 Fremgangsmåde til samling af bjælkevægge til et træhus og spændeelement
AT96307534T ATE205565T1 (de) 1996-02-05 1996-10-17 Verfahren zur errichtung von holzstammwände für ein baustammhaus und verbindungselement
FI964286A FI116233B (fi) 1996-02-05 1996-10-24 Menetelmä hirsitalon hirsiseinien kokoonpanemiseksi sekä liitosruuvi seinähirsien sitomiseen
CA002190685A CA2190685C (en) 1996-02-05 1996-11-19 Method of assembling log walls for log house and clamping bolt to couple the wall

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04207796A JP3280561B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09209478A JPH09209478A (ja) 1997-08-12
JP3280561B2 true JP3280561B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=12626004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04207796A Expired - Fee Related JP3280561B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5787675A (ja)
EP (1) EP0787866B1 (ja)
JP (1) JP3280561B2 (ja)
AT (1) ATE205565T1 (ja)
CA (1) CA2190685C (ja)
DE (1) DE69615146T2 (ja)
DK (1) DK0787866T3 (ja)
ES (1) ES2162981T3 (ja)
FI (1) FI116233B (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2762251B1 (fr) * 1997-04-17 1999-06-04 Daniel Choisel Dispositif d'assemblage de planches de bois constitutives de parois de construction
US6244009B1 (en) * 1997-09-08 2001-06-12 Dominic Cerrato Flexible interlocking wall system
US6070376A (en) * 1998-09-03 2000-06-06 Asper; William D. Interfitting wooden and log walls
US6883281B1 (en) * 1999-03-02 2005-04-26 Hector E. Chavez-Gandara Multiuse construction system: multispace 2000
US6526789B1 (en) 1999-03-29 2003-03-04 Industri Ab Thule Lockable anti-wobble hitch pin
US6266934B1 (en) * 1999-04-09 2001-07-31 Blh, Inc Supports for log structures
US6330773B1 (en) 1999-04-16 2001-12-18 Steelcase Development Corporation Stacking bracket for partitions
US6295773B1 (en) * 1999-07-22 2001-10-02 Louis Karl Alty Devices and methods for securing an object to a first structure through a hole in a second structure
US6351917B1 (en) 1999-07-30 2002-03-05 Steelcase Development Corporation Stacking connector for partitions
FI20001716A (fi) * 2000-07-27 2002-01-28 M Johan Tore Karlstr Rankajõrjestely ja siihen liittyvõt menetelmõt
YU4404A (sh) * 2001-06-19 2006-08-17 Arkadiusz Muszynski Građevinski modul i postupak podizanja zidova građevine pomoću modula
US7179617B2 (en) * 2001-10-10 2007-02-20 Neose Technologies, Inc. Factor IX: remolding and glycoconjugation of Factor IX
DE20206844U1 (de) * 2002-04-30 2003-02-06 Werkzeugbau Bauer Gmbh Befestigungssystem
GB0224342D0 (en) * 2002-10-19 2002-11-27 Morrison John H O Mortarless bolted brick construction
US6904728B2 (en) 2003-01-14 2005-06-14 Heritage Log Homes, Inc. Log home construction system
US7117647B2 (en) 2003-02-26 2006-10-10 Pointblank Design Inc. System for constructing log structures
US20050126084A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Deborah Woksa System of building modular log homes
DE10359995B3 (de) * 2003-12-19 2005-06-02 Sfs Intec Holding Ag Holzwandkonstruktion in Blockbohlenbauweise
US20050188644A1 (en) * 2004-02-10 2005-09-01 Moure Manuel E. Prefabricated Structural Panel of Post-Stressed Wood for the Manufacture of Immovable Properties
US20070144098A1 (en) * 2004-04-05 2007-06-28 Ehtesham Tataei Hardwood flooring assembly system and method
US20050252143A1 (en) * 2004-04-05 2005-11-17 Ehtesham Tataei Hardwood flooring assembly system and method
US20080175681A1 (en) * 2004-04-05 2008-07-24 Ehtesham Tataei Hardwood flooring installation system and method
JP2006083422A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Nakabohtec Corrosion Protecting Co Ltd 電気防食装置
EP2326774B1 (fr) * 2005-01-20 2015-04-22 Jim Riviere Assemblage d'éléments massifs
US20060248825A1 (en) * 2005-04-09 2006-11-09 Robert Garringer Panelized Log Home Construction
CA2511630C (en) * 2005-07-06 2008-10-14 Gc Engineering Ltd Masonry wall system
US20070006539A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Russell Gurstein Log Construction Flexible Seal Gasket
WO2007049329A1 (ja) * 2005-10-24 2007-05-03 Michiru Imase ログ材
JP2007314966A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Extile Co Ltd 竹垣用棒状要素部材及びそれを用いた竹垣構造
US20080295444A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Cornett Sr Robert M Structural Tie-Down Apparatus
CA2615012A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-14 Remi Perron Log house construction element
US20110146171A1 (en) * 2008-04-28 2011-06-23 Torkel Flatland Thermally insulating building construction element assembly, and timber or lumber member for same
FR2930793B1 (fr) * 2008-05-05 2010-06-18 Patrick Alonso Systeme constructif en bois a double barriere d'etancheite
EP2350408A4 (en) * 2008-11-18 2014-09-17 Loggo Ip Pty Ltd In Its Capacity As Trustee For Thornton Ip Trust WOOD FRAME ELEMENT
US20100154334A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 White Larry E Wood-walled log structure having durable butt joints and method of manufacturing the same
US8464482B2 (en) * 2009-08-04 2013-06-18 Brice C. Raynor Sectioned precast deck footings/ piers
BE1019061A3 (nl) * 2009-12-04 2012-02-07 Vennootschap Voor Distributiebevordering Van Meubelen Nv Houten balkvormig element en paneel gevormd uit zulke elementen.
US8925275B2 (en) * 2010-05-10 2015-01-06 Flooring Industries Limited, Sarl Floor panel
BE1019501A5 (nl) 2010-05-10 2012-08-07 Flooring Ind Ltd Sarl Vloerpaneel en werkwijze voor het vervaardigen van vloerpanelen.
BE1019331A5 (nl) 2010-05-10 2012-06-05 Flooring Ind Ltd Sarl Vloerpaneel en werkwijzen voor het vervaardigen van vloerpanelen.
US9052036B2 (en) 2011-06-23 2015-06-09 James P. Wheatman Extension assembly for faucets
US8225565B2 (en) * 2011-08-11 2012-07-24 Jesse Barton Cox Insulated natural log cabin
DE102011053564B4 (de) * 2011-09-13 2013-04-25 Krauss-Maffei Wegmann Gmbh & Co. Kg Montagevorrichtung, mehrlagige Panzerung und Verfahren zur schichtweisen Montage von Platten
KR101235244B1 (ko) * 2012-05-30 2013-02-20 최우규 높이 조절이 가능한 건축용 블록
JP2014005694A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Yoshikuni Okura コーチスクリューと、それを用いた連結具
ITTO20121042A1 (it) * 2012-12-04 2014-06-05 Flavio Lanese Modulo riutilizzabile per la realizzazione di almeno una porzione di una parete smontabile di una costruzione
BE1021698B1 (nl) 2013-07-02 2016-01-08 Wov Bvba Wandsysteem voor een wand van houten balken
US9863142B2 (en) * 2013-12-30 2018-01-09 Alejandro Stein Stiffeners for metalog structures
GB2528090A (en) * 2014-07-09 2016-01-13 Brian Robert Alfred Wybrow Building system
EP3115528A1 (en) * 2015-07-10 2017-01-11 Fundacíon Tecnalia Research & Innovation Construction arrangement and detachable connection assembly for this construction arrangement
AU2017223278A1 (en) * 2016-02-25 2018-08-23 Isinnova S.R.L. System, method, kit and modular element for the dry building of structures for constructions
US10165872B2 (en) 2016-07-21 2019-01-01 Thinkterior Studio Pte. Ltd. Panel assembly, panel system including the panel assembly, and method thereof
IT201600124054A1 (it) * 2016-12-06 2018-06-06 Marco Citro Modulo per la realizzazione di strutture edili
IT201700051977A1 (it) * 2017-05-12 2018-11-12 Politecnico Di Bari Blocco modulare da costruzione, in particolare per la realizzazione di strutture divisorie o arredi.
US20190040629A1 (en) * 2017-08-01 2019-02-07 Stephen E.. Hanson Beam and bolting construction system and method
US11203865B2 (en) * 2017-08-01 2021-12-21 Redrider, Llc Beam and bolting construction system and method
US10914556B2 (en) * 2017-09-30 2021-02-09 Robert E. Stewart Mounting and fastening system clamp and clamp assembly
JP6851658B2 (ja) * 2019-03-28 2021-03-31 株式会社アールシーコア ログ材
RU189799U1 (ru) * 2019-04-03 2019-06-04 Николай Юрьевич Мыциков Стена здания
BE1027629B1 (nl) * 2019-10-08 2021-05-03 Wov Bvpa Wandsysteem voor het samenstellen van een vlakke wand en bouwkit daarbij toegepast
GB2584739B (en) * 2019-11-29 2021-06-09 Vistafolia Ltd Modular wall unit
CA3206941A1 (en) * 2021-02-02 2022-08-11 Stephen Hanson Beam and bolting construction system and method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US824983A (en) * 1905-07-11 1906-07-03 Stephen T Lockwood Screw.
US4126977A (en) * 1977-08-08 1978-11-28 Chisum Finis L Contour of log cabin logs for optimum seal
US4147000A (en) * 1977-10-31 1979-04-03 Lewandowski Robert E Insulated log building structure
US4356676A (en) * 1981-09-21 1982-11-02 Norton Company Sealant strip
US4503648A (en) * 1982-12-09 1985-03-12 Mahaffey Donald H Lightweight composite building module
US4636125A (en) * 1984-11-29 1987-01-13 Burgard Francis A Mounting device and method of use
CH664786A5 (fr) * 1985-04-01 1988-03-31 Constro Sa Jeu d'elements modulaires de construction d'edifices.
US4823528A (en) * 1987-02-03 1989-04-25 Garland Faw Log wall and corner joint for log building structures
DE3712424A1 (de) * 1987-04-11 1988-10-27 Vdo Schindling Befestigungseinrichtung zur befestigung eines elektrischen gebers
US4909012A (en) * 1988-09-28 1990-03-20 Thompson Jr Ransom S Method of using compression fastener for joining structural members
FI891667A (fi) * 1989-04-07 1990-10-08 Ismo Aatos Aittamaeki Fjaedrande spaennbult.
US5163259A (en) * 1990-10-29 1992-11-17 Hunsaker Theo R Interlocking manufactured logs
US5253458A (en) * 1992-02-21 1993-10-19 Dean Christian Simulated log and panel prefabricated house structure
GB2265429A (en) * 1992-03-18 1993-09-29 Yang Tai Her "i mprovements in screws or nuts"
US5283994A (en) * 1992-06-19 1994-02-08 Callison & Associates Xxi, Inc. Landscape timber system
DE9215990U1 (de) * 1992-08-13 1993-12-16 Permesang Claus Dipl Ing Bausatz zum Herstellen einer Glasbausteinwand
US5400845A (en) * 1992-12-21 1995-03-28 Olympic Manufacturing Group, Inc. Technique for fastening logs and fastener therefor
US5577356A (en) * 1994-03-25 1996-11-26 Panabode Cedar Homes, Inc. Pre-cut building method and structure
US5542787A (en) * 1995-04-20 1996-08-06 Charlanow; Alexander Extruded landscape timber modules
US5637033A (en) * 1996-02-20 1997-06-10 Williams; Wilson Flapper wheel adapter

Also Published As

Publication number Publication date
CA2190685C (en) 2004-06-22
FI964286A (fi) 1997-08-06
EP0787866B1 (en) 2001-09-12
JPH09209478A (ja) 1997-08-12
ATE205565T1 (de) 2001-09-15
US5787675A (en) 1998-08-04
FI964286A0 (fi) 1996-10-24
FI116233B (fi) 2005-10-14
DE69615146D1 (de) 2001-10-18
DE69615146T2 (de) 2002-07-04
ES2162981T3 (es) 2002-01-16
DK0787866T3 (da) 2001-10-29
CA2190685A1 (en) 1997-08-06
EP0787866A1 (en) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280561B2 (ja) ログハウス用ログ壁の組み上げ方法及びログ緊結用ボルト
US6892504B1 (en) Wall structure with corner connectors
US5364214A (en) Self adjusting construction tie-down
US7254926B2 (en) Deck bracket and method of attaching a deck to a building
US6367205B2 (en) Anchor for a structural tie-down apparatus
US4812096A (en) Self-tightening nut
US5030052A (en) Ties for building structures
US8082702B2 (en) Ground anchor and weight distribution plate for decking and other structural installations
US6006487A (en) Loadbearing wall holdown
US3168850A (en) Toggle bolt
US4764065A (en) Wall anchor
US5085026A (en) Conical seismic anchor and drill bit for use with unreinforced masonry structures
US20030029124A1 (en) Tie-down system and method
US4740111A (en) Friction washer for securing a wire mesh screening onto the protruding end of rock bolts
US5733069A (en) Loose roof plate retensioning device
US5598791A (en) Shelving apparatus and method of assembly
CA2013483A1 (en) Clamp bolt for assembly of timber log structures
JP3374257B2 (ja) 柱と梁の接合方法
FI83118B (fi) Spaennbult foer montering av stockbyggning.
JPH10266363A (ja) 2部材連結金具による建築物施工方法
JPH09229046A (ja) ボルトの緩み止め機構
JPS587779B2 (ja) 木質系組立建物における組立工法
US20070107986A1 (en) Method and apparatus for making blinds and platforms
JPH09324472A (ja) 木造建築物の連結構造及びそれを用いる木造建築物の補強構造並びに木造建築物の補強構造形成工法
GB2026646A (en) Structural Joint for a Building Framework

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees