JP3267616B2 - 熱可塑性ポリマアロイ組成物 - Google Patents

熱可塑性ポリマアロイ組成物

Info

Publication number
JP3267616B2
JP3267616B2 JP50872193A JP50872193A JP3267616B2 JP 3267616 B2 JP3267616 B2 JP 3267616B2 JP 50872193 A JP50872193 A JP 50872193A JP 50872193 A JP50872193 A JP 50872193A JP 3267616 B2 JP3267616 B2 JP 3267616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
weight
copolymer
acrylate
glycidyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50872193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07500864A (ja
Inventor
ドーソン,ロバート,ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH07500864A publication Critical patent/JPH07500864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267616B2 publication Critical patent/JP3267616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、耐熱性と耐擦りきず性(scuff resistanc
e)とを合わせ持つ優れた低温度特性を示す熱可塑性ポ
リマーアロイ組成物およびその製造方法に関するもので
ある。
背景技術 何年もの間、ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂のフィルム
およびラミネート品は、例えば、ビデオテープケース、
食品包装、および飲料容器を含む熱成形された物品の製
造に利用されてきた。自動車の分野においては、PVC
は、自動車用の内部被覆、例えば、計器パネルの外板、
ドアパネル、ルーフライナー、および座席カバーに用い
られてきた。性能は適切であったが、これらの用途にPV
Cを使用することに本質的に伴ういくらかの欠点があ
る。特に、柔軟性と低温度特性を高めるとともに柔らか
な表面の感触を得るために、該樹脂中に多量の可塑剤を
混合しなければならない。しかしながら、駐車した自動
車の内装が高温度に曝されると、前記可塑剤がPVCフィ
ルムの表面に移動する傾向を持ち、その結果として、PV
C被覆が硬くなって脆くなる。さらに、可塑剤層は、自
動車の内装表面、特に窓の内側表面に、徐々に堆積す
る。さらに最近判明したPVCを用いることによる欠点
は、該樹脂の廃棄および再利用が困難であることに関わ
っている。焼却すると、一般にかなりな量の塩化水素と
重金属残渣が生じる。さらに、該樹脂は自動車の製造に
用いられる他のプラスチックと相溶性ではなく、そのた
め、再利用運転において問題が生じる。
良好な高温度特性を有する非ハロゲン化熱可塑性アロ
イ組成物が当業者に知られている。例えば、米国特許第
4,871,810号に開示されているポリオレフィン/イオノ
マー混合物、あるいは米国特許第4,968,752号に開示さ
れている、エチレン共重合体イオノマーの反応生成物を
有する部分的に架橋されたエチレン/アルファ−オレフ
ィン共重合体と、オレフィン/エポキシ共重合体との混
合物が知られている。しかし、このような組成物は、柔
らかさと耐擦りきず性に不足がある。
したがって、当該技術、特に自動車分野にとって、可
塑化されたPVCの低温度および高温度耐性を合わせ持
ち、容易に再利用が可能で、耐擦りきず性と柔らかさに
おいて可塑化されたPVCに匹敵もしくは凌駕する材料
が、要望されている。
発明の開示 本発明によれば、熱可塑性アロイ組成物は、 a) 15重量%以下の3〜8の炭素原子を含むアルファ
オレフィンの共重合単位を有する結晶性ポリプロピレン
10〜40重量%、 b) 60〜80重量%のエチレンの共重合体単位を有する
未架橋エチレンプロピレン共重合体ゴム15〜50重量%、 c) エチレンとアルファ,ベータ−不飽和C3−C8カル
ボン酸とのイオノマー共重合体20〜60重量%、および d) エチレンとグリシジルアクリレートまたはグリシ
ジルメタクリレートとの共重合体であって、随意に、ア
ルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルアクリ
レートまたはアルキルメタクリレートの共重合単位を含
有する共重合体1〜5重量%、 の配合物を含有してなる。
これらの組成物は、優れた、高温および低温特性、耐
擦りきず性、および柔らかさを示す。これらは非ハロゲ
ン化物であり、広範な様々な再利用可能な材料と相溶性
なので、PVCより環境適合性が高い。
さらに、本発明は、熱可塑性アロイ組成物の製造方法
に関するものであり、本方法は、 a) 15重量%以下の3〜8の炭素原子を含むアルファ
オレフィンの共重合単位を有する結晶性ポリプロレン10
〜40重量%、 b) 60〜80重量%のエチレンの共重合体単位を有する
未架橋エチレンプロピレン共重合体ゴム15〜50重量%、 c) エチレンとアルファ,ベータ−不飽和C3−C8カル
ボン酸とのイオノマー共重合体20〜60重量%、および d) エチレンとグリシジルアクリレートまたはグリシ
ジルメタクリレートとの共重合体であって、随意に、ア
ルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルアクリ
レートまたはアルキルメタクリレートの共重合単位を含
有する共重合体1〜5重量%、 を溶融配合する工程を具える。
発明の詳細な説明 本発明のアロイ組成物のポリプロピレン成分は、結晶
性のポリプロピレンからなり、ホモポリマーに加えて、
例えば、ブテン,オクテン等の3〜8の炭素原子を含む
アルファ−オレフィン類を少量、すなわち通常15重量%
を超えない量含んでいるポリマーを含める意味である。
本発明に有用なポリプロピレンポリマーは、約0.07〜80
dg/分のメルトインデックスを有し、アロイ組成物中に1
0〜40重量%、好ましくは20〜30重量%存在する。
アロイ組成物はまた、エチレン、C3〜C8の不飽和カル
ボン酸、および任意的に、エチレンと共重合可能な少な
くとも一つの軟化コモノマーのイオン性共重合体を、20
〜60重量%、好ましくは30〜50重量%含有する。アクリ
ル酸およびメタクリル酸は好ましい酸コモノマーであ
る。軟化コモノマーは、n−プロピル−、n−ブチル
−、n−オクチル−、2−エチルヘキシル−および2−
メトキシエチル−アクリレート類からなる群から選択さ
れるアルキルアクリレートである。好ましいアルキルア
クリレート類は、n−ブチル−、2−エチルヘキシル
−、および2−メトキシエチルアクリレート類である。
軟化コモノマーはまた、n−ブチル−、n−ヘキシル
−、2−エチルヘキシル−および2−メトキシエチル−
ビニルエーテルからなる群から選択されるアルキルビニ
ルエーテルである。好ましいアルキルビニルエーテル類
は、n−ブチルビニルエーテルおよびn−ヘキシルビニ
ルエーテルである。共重合体は、ナトリウム、カリウ
ム、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、リチウム、アル
ミニウム、ニッケル、およびクロムなどの、周期表のI
a、I b、II a、III a、IV a、VI bおよびVIII族の元素
から選択される金属イオンで、約10〜70%中和されてい
る。共重合体は好ましくは、ナトリウム、カリウム、亜
鉛、カルシウムおよびマグネシウムからなる群から選択
される金属イオンでの中和によりイオン化されたカルボ
ン酸基を約35〜約70%有している。
熱可塑性ポリマーアロイは、約1〜5重量%、好まし
くは2〜3重量%のエチレン/グリシジルアクリレート
またはエチレン/グリシジルメタクリレート共重合体を
含有する。任意的に、好ましくは、エチレン/グリシジ
ルアクリレートまたはエチレン/グリシジルメタクリレ
ート共重合体は、1〜6の炭素原子を有するアルキルア
クリレートまたはアルキルメタクリレートの共重合単位
を含有する。エチレン/グリシジルアクリレートまたは
エチレン/グリシジルメタクリレート共重合体は、60〜
88重量%のエチレンと1〜12重量%のグリシジルアクリ
レートまたはグリシジルメタクリレートを含有する。共
重合体に使用される代表的なアルキルアクリレート類お
よびアルキルメタクリレート類は、メチルアクリレー
ト、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、n−
ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、ヘキシ
ルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタク
リレート、プロピルメタクリレート、ブチルメタクリレ
ート、およびヘキシルメタクリレートを含む。エチルア
クリレートは好ましく、n−ブチルアクリレートは特に
好ましい。
エチレン/グリシジル(メタ)アクリレート、好まし
くは炭素原子数が1〜6のアルキルアクリレートを含有
するエチレン/グリシジル(メタ)アクリレートは、直
接重合により、例えば、フリーラジカル重合開始剤の存
在下、一般的には100〜270℃、通常130〜270℃の高温
下、および高圧下、すなわち140〜350MPaにおいての、
エチレン、アルキルアクリレート、およびグリシジルメ
タクリレートもしくはグリシジルアクリレートの共重合
により調製される。本発明に用いられる最も好ましいエ
チレン/グリシジル(メタ)アクリレート共重合体類
は、エチレン、エチルアクリレート、およびグリシジル
メタクリレート、特にエチレン、n−ブチルアクリレー
トおよびグリシジルメタクリレートの共重合体である。
該熱可塑性ポリマーアロイは、約15〜50重量パーセン
ト、好ましくは30〜40重量パーセントの未架橋エチレン
/プロピレン共重合体ゴム、好ましくはエチレン/プロ
ピレン/非共役ジエン共重合体(EPDM)を含む。前記非
共役ジエンは、少なくとも一つの重合容易な二重結合を
有する6から22の炭素原子を含む。前記未架橋エチレン
/プロピレン共重合体ゴムは、約60〜80重量パーセン
ト、通常は約65〜75重量パーセントのエチレンを含む。
非共役ジエンの配合量は、一般的に約1〜7重量パーセ
ント、通常は2〜5重量パーセントである。好ましく
は、前記エチレン/プロピレン共重合体ゴムは、EPDM共
重合体である。特に好適なEPDM共重合体は、エチレン/
プロピレン/1.4−ヘキサジエン、エチレン/プロピレン
/ジシクロペンタジエン、エチレン/プロピレン/ノル
ボルネン、エチレン/プロピレン/メチレン−2−ノル
ボルネン、およびエチレン/プロピレン/1.4−ヘキサジ
エン/ノルボルナジエン共重合体である。前記エチレン
プロピレン共重合体ゴムは未架橋であることが重要であ
る。というのは、それにより該ポリマーアロイに高い耐
擦りきず性が与えられるからである。
本発明のアロイ組成物は、一般的に高剪断条件下で、
例えばエクストルーダ(押出機)内で、前記ポリマー成
分を溶融配合することにより、調製される。まず、様々
な成分を互いに、例えば、ペレット混合し、あるいは様
々な成分の同時計量もしくは別個の計量を行って混合す
る。また、これらを分割して、そして混合装置の別個の
セクションへの1以上のパスにおいて、混合させてもよ
い。
得られた組成物は、シートに成形してもよく、あらゆ
る所望の形状に成形しても良い。特に、これらは、自動
車用の計器パネル外板として用いるために加熱成形して
もよい。耐擦りきず性を合わせ持つ優れた低温柔軟性
と、耐熱性とにより、これらの組成物は、広い温度範囲
と磨耗の状況とに直面する用途において有用である。
実施例 下記の試験を用いて本発明の組成物を評価した。
溶融張力(Melt Tension): ゴットフェルトレオグラフ(Gottfert Rheograph)20
01ピストンレオメータ(流動計)を有するゴットフェル
トレオテン装置(Gottfert Rheotens instrument)を用
いて、これらの器具に添付された取扱い説明書にもとづ
いた標準的な方法によって実施した。このピストン流動
計を、直径2mm、長10mmのダイを用いてヘッド速度0.067
mm/秒、温度180℃で作動させた。また、レオテン装置の
作動は、初期の引取速度を1cm秒とし、ストランドが破
壊されるまで1.2cm/秒/秒の率で増加させるように行っ
た。
最大延伸(Maximum Draw): 上記溶融張力試験において記載したゴットフェルトレ
オテン装置を用いて行った。ポリマーのストランドを、
キャピラリ流動計から速度1cm/秒で動く一組の溝付ホイ
ール(grooved wheels)を通して供給した。その後、ス
トランドが破壊されるまでホイールの速度を1.2cm/秒/
秒の増加率で増加させた。この試験は、溶融物の弾性を
シミュレートするもので、熱成形に十分なほど延伸する
傾向についてポリマーを評価することを可能とする。
像(Image): 厚さが1/8インチ(3.2mm)で直径が4インチ(10.2c
m)の射出成形ディスクを、重量が500gでCS−10ホイー
ルを用いた、ASTM D−1044に記載されたようなタバーア
ブレーザ(登録商標:Taber Abraser)装置上に配置し
た。スカフィング(擦りきず)/スクラッチング(引掻
ききず)をシミュレートするために、試料を3回転させ
た。このスカッフパターンを、クアンチメトイメージア
ナライザ(登録商標:Quantimet Image Analyzer)と、
外観を損なった擦りきず領域に占める試料域の比率であ
る計算値とによって分析した。したがって、低い値は損
傷が少なくて耐擦りきず性が高いことを示している。
硬度:ASTM D−2240 ガードナー耐衝撃性:ASTM D−4226 曲げ弾性率:ASTM D−790 引張強さ:ASTM D−1708 破断点伸び:ASTM D−1708 (実施例1) ポリプロピレン(メルトインデックス4g/10分、ASTM
D−1238、条件L)20部と、エチレン/プロピレン/1,4
−ヘキサジエンターポリマー(モノマー比70/26/4)29
部と、エチレン/n−ブチルアクリレート/メタクリル酸
ターポリマー(モノマー比69.5/22/8.5;メルトインデッ
クス1.4g/10分、ASTM D−1238、条件E)の45%中和亜
鉛イオノマー49部と、エチレン/n−ブチルアクリレート
/グリシジルメタクリレートターポリマー(モノマー比
66.67/28/5.3メルトインデックス12.0g/10分)2部とか
らなる混合物を、ポリエチレン袋に入れ、均質に混合さ
れるまでタンブルブレンドした。得られた乾燥配合物、
試料1Aを直径28mmで直径に対する長さの比が27.5である
ワナーアンドフリュデール(Werner and Pfleiderer)
ツインスクリューエクストルーダ(押出機)で溶融配合
した。用いられたスクリューは減圧能を持つ一般目的用
のスクリューであり、供給材料を供給ゾーンから、材料
が圧縮されて溶融開始される溶融ゾーンへ搬送するため
の構成要素からなる。戻しエレメントが続く混練ブロッ
クからなるさらに先のセクションは、溶融および混合工
程を継続するために高い剪断力および圧力を与えた。そ
の戻しエレメントはまた、メルトシールを提供するため
に供され、そしてつづいてその溶融物が減圧セクション
において減圧された。減圧ゾーンの後に、その溶融物を
再圧縮し、混練ブロックと、第二の減圧シールを与える
戻しエレメントに通過させた。その後、押出機を通して
ダイから押出すことによって溶融物をさらに圧縮および
混合させた。押出機のバレルとダイとを180℃の温度に
セットし、そして樹脂を4〜5kg/時間の速度で押出し
た。押出しダイを出てくる溶融物の温度は210℃であっ
た。この押出機から出てくる溶融物のストランドを水に
浸して急冷し、切断してペレットにした。このペレット
状製造物を第1表に示した物理的試験用の試料を合成す
るために用いた。
エチレン/プロピレン/1.4−ヘキサジエンポリマーの
量が48部、亜鉛イオノマーの量が30部であること以外
は、試料1Aと同様である第二の試料、試料1Bを、上記混
合および溶融配合方法を用いて調製した。試料1Bの物理
的特性も第1表に示した。
実施例2 2つの熱可塑性ポリマーアロイ組成物、試料2Aおよび
試料2Bを以下のように調製した。試料2Aに関して、ポリ
プロピレン(メルトインデックス4g/10分)20部と、エ
チレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエンターポリマー
(モノマー比70/26/4)27.7部と、エチレン/n−ブチル
アクリレート/メタクリル酸ターポリマー(モノマー比
69.5/22/8.5;メルトインデックス1.4、ASTM D−1238、
条件E)の45%中和亜鉛イオノマー48部と、エチレン/n
−ブチルアクリレート/グリシジルメタクリレートター
ポリマー(モノマー比66.7/28/5.3、メルトインデック
ス12.0g/10分)2部と、カーボンブラック濃縮物(ポリ
エチレン中の30%カーボンブラック)3.3部とからなる
混合物を、ポリエチレン袋に入れ、均質に混合されるま
でタンブルブレンドした。試料に2Bに関して、ポリプロ
ピン20部と、エチレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエン
ターポリマー28部と、イオノマー樹脂48部と、エチレン
/n−ブチルアクリレート/グリシジルメタクリレートタ
ーポリマー2部と、アンパセト(Ampacet)19238カーボ
ンブラック濃縮物(エチレン/メチルアクリレート共重
合体中の45%カーボンブラック)2部とを上記試料2Aの
ように混合した。得られた乾燥配合物を、実施例1に記
載された条件と実質的に同一条件でワナーアンドフリュ
デールツインスクリュー押出機で別個に溶融配合した。
得られた組成物の物理的特性を第2表に示す。
実施例3 ポリプロピレン(メルトインデックス4g/10分)20部
と、エチレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエンターポリ
マー(モノマー比 70/26/4)45部と、エチレン/メタ
クリル酸共重合体(モノマー比90/10;メルトインデック
ス1.1g/10分、ASTM D−1238、条件E)の71%中和亜鉛
イオノマー33部と、エチレン/n−ブチルアクリレート/
グリシジルメタクリレートターポリマー(モノマー比6
6.7/28/5.3、メルトインデックス12.0g/10分、ASTM D−
1238、条件E)2部とからなる混合物を、ポリエチレン
袋に入れ、均質に混合されるまでタンブルブレンドし
た。得られた乾燥混合物、試料3Aを実施例1に記載した
条件と実質的に同一の条件下で上記したワナーアンドフ
リュデールツインスクリュー押出機で溶融配合した。
他の試料3Bを同様の方法で調製したが、この試料3Bに
エチレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエンターポリマー
が29部、71%中和亜鉛イオノマーが49部含まれる点が異
なる。得られた組成物の物理的特性を第3表に示す。
実施例4 ポリプロピレン(メルトインデックス4g/10分)20部
と、エチレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエンターポリ
マー(モノマー比 70/26/4)44部と、エチレン/メタ
クリル酸コポリマー(モノマー比90/10、メルトインデ
ックス1.1g/10分、ASTM D−1238、条件E)の71%中和
亜鉛イオノマー32部と、エチレン/n−ブチルアクリレー
ト/グリシジルメタクリレートターポリマー(モノマー
比66.7/28/5.3、メルトインデックス12.0g/10分、ASTM
D−1238、条件E)2部と、アンパセト(Ampacet)1923
8カーボンブラック濃縮物2部とからなる混合物を、ポ
リエチレン袋に入れ、均質に混合されるまでタンブルブ
レンドした。得られた乾燥混合物、試料4を、実施例1
に記載された条件と実質的に同一条件でワナーアンドフ
リュデールツインスクリュー押出機で溶融配合した。得
られた組成物の物理的特性を第4表に示す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−202531(JP,A) 特開 平2−92943(JP,A) 特開 昭61−36344(JP,A) 国際公開89/7624(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 23/00 - 23/36

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a) 15重量%以下の3〜8の炭素原子を
    含むアルファオレフィンの共重合単位を有する結晶性ポ
    リプロピレン10〜40重量%、 b) 60〜80重量%のエチレンの共重合単位を有する未
    架橋エチレンプロピレン共重合体ゴム15〜50重量%、 c) エチレンとアルファ,ベータ−不飽和C3−C8カル
    ボン酸とのイオノマー共重合体20〜60重量%、および d) エチレンとグリシジルアクリレートまたはグリシ
    ジルメタクリレートとの共重合体であって、随意に、ア
    ルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルアクリ
    レートまたはアルキルメタクリレートの共重合単位を含
    有する共重合体1〜5重量%、 の配合物を含有する熱可塑性ポリマーアロイ組成物。
  2. 【請求項2】前記ポリプロピレンが20〜30重量%存在す
    る請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】前記未架橋エチレンプロピレン共重合体ゴ
    ムが25〜45重量%存在する請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】前記エチレンとアルファ,ベータ−不飽和
    C3−C8カルボン酸とのイオノマー共重合体が、30〜50重
    量%存在する請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】エチレンとグリシジルアクリレートまたは
    グリシジルメタクリレートとの共重合体が、2〜3重量
    %存在する請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】前記エチレンプロピレンゴムが、エチレ
    ン、プロピレンおよび1,4−ヘキサジエンの共重合体で
    ある請求項1に記載の組成物。
  7. 【請求項7】前記エチレンとグリシジルアクリレートま
    たはグリシジルメタクリレートとの共重合体が、エチレ
    ン/n−ブチルアクリレート/グリシジルメタクリレート
    共重合体である請求項1に記載の組成物。
  8. 【請求項8】a) 15重量%以下の3〜8の炭素原子を
    含むアルファオレフィンの共重合単位を有する結晶性ポ
    リプロレン10〜40重量%、 b) 60〜80重量%のエチレンの共重合単位を有する未
    架橋エチレンプロピレン共重合体ゴム15〜50重量%、 c) エチレンとアルファ,ベータ−不飽和C3−C8カル
    ボン酸とのイオノマー共重合体20〜60重量%、および d) エチレンとグリシジルアクリレートまたはグリシ
    ジルメタクリレートとの共重合体であって、随意に、ア
    ルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルアクリ
    レートまたはアルキルメタクリレートの共重合単位を含
    有する共重合体1〜5重量%、 を高剪断条件下で溶融配合する工程を具える熱可塑性ポ
    リマーアロイの製造方法。
JP50872193A 1991-11-06 1992-11-05 熱可塑性ポリマアロイ組成物 Expired - Fee Related JP3267616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US788,622 1991-11-06
US07/788,622 US5206294A (en) 1991-11-06 1991-11-06 Thermoplastic polymer alloy composition
PCT/US1992/009518 WO1993009180A1 (en) 1991-11-06 1992-11-05 Thermoplastic polymer alloy composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500864A JPH07500864A (ja) 1995-01-26
JP3267616B2 true JP3267616B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=25145046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50872193A Expired - Fee Related JP3267616B2 (ja) 1991-11-06 1992-11-05 熱可塑性ポリマアロイ組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5206294A (ja)
EP (1) EP0613487B1 (ja)
JP (1) JP3267616B2 (ja)
KR (1) KR100221752B1 (ja)
AU (1) AU655093B2 (ja)
BR (1) BR9206883A (ja)
CA (1) CA2123082C (ja)
DE (1) DE69213022T2 (ja)
ES (1) ES2090709T3 (ja)
MX (1) MX9206361A (ja)
WO (1) WO1993009180A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3064090B2 (ja) * 1992-02-17 2000-07-12 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
ES2106414T3 (es) * 1993-06-21 1997-11-01 Alkor Gmbh Lamina apta para embuticion profunda, procedimiento para su fabricacion y uso de la misma.
DE4423883A1 (de) * 1993-07-17 1995-01-19 Alkor Gmbh Tiefziehfähige Folie, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
ATE187390T1 (de) * 1993-07-28 1999-12-15 Alkor Gmbh Tiefziehfähige folie, verfahren zu deren herstellung und verwendung derselben
US5721314A (en) * 1993-12-07 1998-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoformable thermoplastic polymer alloy compositions
WO1995019392A1 (en) * 1994-01-12 1995-07-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sealing composite for gage and drain holes
US5484838A (en) * 1994-12-22 1996-01-16 Ford Motor Company Thermoplastic compositions with modified electrical conductivity
DE19610415A1 (de) * 1996-03-16 1997-09-18 Schulman A Gmbh Thermoplastische Formmasse, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5844037A (en) * 1996-07-24 1998-12-01 The Dow Chemical Company Thermoplastic polymer compositions with modified electrical conductivity
US5753767A (en) * 1996-12-13 1998-05-19 Armstrong World Industries, Inc. Polymer composition suitable as resilient flooring or welding rod
US6211291B1 (en) * 1997-07-01 2001-04-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyolefin compositions
EP0889088A1 (en) * 1997-07-01 1999-01-07 Du Pont De Nemours International S.A. Polyolefin compositions
US6288156B1 (en) 1997-09-01 2001-09-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Calenderable thermoplastic polymer compositions
BR9806140C1 (pt) * 1997-09-01 2000-05-23 I E Du Pont De Nemours And Com Composição de polìmero termoplástico e artigo termoformado
US6217982B1 (en) * 1997-10-10 2001-04-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic polymer alloy composition
DE69705123T2 (de) * 1997-12-10 2001-11-15 Du Pont Durch Hitze verformbare thermoplastische Polymermassen
CA2314084A1 (en) * 1997-12-18 1999-06-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic polymer compositions
US6407172B1 (en) 1997-12-18 2002-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic polymer compositions
US6034176A (en) * 1998-03-31 2000-03-07 Teknor Apex Company Polymer compositions
DE19831278A1 (de) * 1998-07-13 2000-01-27 Borealis Ag Heterophasige Polyolefinlegierungen
US6207761B1 (en) 1999-03-18 2001-03-27 A. Schulman, Inc. Ionomer/rubber/polyolefin blend and uses thereof
US6153680A (en) * 1999-06-30 2000-11-28 Delphi Technologies, Inc. Thermoplastic polymer alloy compositions and in-line compounding process for direct sheet extrusion of sheets prepared from the thermoplastic polymer alloy compositions
KR100353066B1 (ko) 1999-12-31 2002-09-18 현대자동차주식회사 열가소성 수지조성물
US20020099107A1 (en) * 2000-10-27 2002-07-25 Tucker John David Textile fibers made from strengthened polypropylene
EP1383652A4 (en) * 2001-03-29 2009-03-25 Exxonmobil Chem Patents Inc IONOMER LAMINATES AND ARTICLES THUS PRODUCED THEREFROM
US20040161623A1 (en) * 2001-03-29 2004-08-19 Domine Joseph D Ionomer laminates and articles formed from ionomer laminates
US6593002B2 (en) 2001-07-23 2003-07-15 Delphi Technologies, Inc. Tie-layer formulation and method of manufacture
US6646056B2 (en) 2001-10-16 2003-11-11 Solvay Engineered Polymers Thermoplastic elastomer compositions
EP1453910A1 (en) * 2001-11-19 2004-09-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Impact resistant compositions
US6828384B2 (en) * 2002-04-17 2004-12-07 Delphi Technologies Inc. Thermoplastic olefin composition, process of making the composition, articles formed from the composition, and a method of forming articles therefrom
US20030197302A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Srimannarayana Kakarala Thermoplastic olefin composition, process for making the composition and method for negative vacuum forming articles therefrom
CN100384927C (zh) * 2003-02-07 2008-04-30 三井-杜邦聚合化学株式会社 热塑性树脂组合物及其制备方法和用途
US7741408B2 (en) * 2003-03-28 2010-06-22 Dow Global Technologies, Inc. Low gloss thermoformable flooring structure
US7544420B2 (en) * 2003-05-27 2009-06-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Backing layers and substrates for articles formed from ionomer laminates
US7479327B2 (en) * 2003-05-27 2009-01-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Tie-layer materials for use with ionomer-based films and sheets as skins on other materials
WO2004106049A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Tie-layer materials for use with ionomer-based films and sheets as skins on other materials
US20050077649A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Jeffrey Valentage Formable ionomer coated metal sheets
US20060100380A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Delphi Technologies, Inc. Slush moldable thermoplastic polyolefin formulation for interior skin
ATE451412T1 (de) * 2007-10-11 2009-12-15 Borealis Tech Oy Weiche polypropylenzusammensetzung mit soft-touch-gefühl
KR100889620B1 (ko) 2008-09-17 2009-03-20 주식회사 폴리사이언텍 반응압출에 의한 폴리프로필렌-아이오노머 알로이 및 이의 제조방법
KR100981391B1 (ko) 2010-03-25 2010-09-10 주식회사 폴리사이언텍 폴리프로필렌-엘라스토머 나노알로이 조성물을 이용한 스크래치 자기재생성 성형품의 제조방법
KR101145364B1 (ko) * 2011-08-25 2012-05-14 화인케미칼 주식회사 열가소성 고무 조성물
JP2013216870A (ja) * 2012-03-16 2013-10-24 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法、成形体、並びに多層材料
WO2016089647A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-09 Dow Global Technologies Llc Dynamic vulcanization of a blend composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
US10526436B2 (en) * 2016-03-31 2020-01-07 Dow Global Technologies Llc Polyolefin blends including crystalline block composites for PVC-free wear layers
US11939457B2 (en) 2019-08-29 2024-03-26 Dow Global Technologies Llc Polymer blends having improved thermal properties
CN111196883A (zh) * 2020-02-24 2020-05-26 上海昌亚石化有限公司 一种低线性膨胀系数聚丙烯复合物及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3835201A (en) * 1972-08-29 1974-09-10 Uniroyal Inc Thermoplastic blend of copolymer rubber and polyolefin plastic
US4945005A (en) * 1987-03-31 1990-07-31 Dexter Corporation Thermoplastic compositions and articles made therefrom
US4997720A (en) * 1987-03-31 1991-03-05 Dexter Corporation Thermoplastic compositions and articles made therefrom
US4871810A (en) * 1987-11-13 1989-10-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composition comprising melt blended product of thermoplastic resin and two ethylene copolymers containing coreactive groups
WO1989007624A1 (en) * 1988-02-22 1989-08-24 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. Polymer composition
JP2521807B2 (ja) * 1989-01-31 1996-08-07 三井・デュポンポリケミカル株式会社 アイオノマ―の組成物
US5051478A (en) * 1990-07-26 1991-09-24 Advanced Elastomer Systems, L. P. Ethylene copolymer - modified dynamically vulcanized alloys

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993009180A1 (en) 1993-05-13
BR9206883A (pt) 1995-05-30
EP0613487A1 (en) 1994-09-07
DE69213022T2 (de) 1997-02-20
JPH07500864A (ja) 1995-01-26
AU3065692A (en) 1993-06-07
US5206294A (en) 1993-04-27
ES2090709T3 (es) 1996-10-16
AU655093B2 (en) 1994-12-01
EP0613487B1 (en) 1996-08-21
CA2123082C (en) 2004-03-23
DE69213022D1 (de) 1996-09-26
KR100221752B1 (ko) 1999-09-15
MX9206361A (es) 1993-11-01
CA2123082A1 (en) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3267616B2 (ja) 熱可塑性ポリマアロイ組成物
JP3771583B2 (ja) 改良されたオレフィン系材料
US5721314A (en) Thermoformable thermoplastic polymer alloy compositions
CN101717548A (zh) 高极性聚丙烯材料及其作为汽车内外饰件的应用
US4863995A (en) Propylene polymer composition
US6217982B1 (en) Thermoplastic polymer alloy composition
JP2004010888A (ja) 耐衝撃性及び耐スクラッチ性に優れた自動車ドアトリム用ポリプロピレン樹脂組成物
EP0922729B1 (en) Thermoformable thermoplastic polymer alloy compositions
EP1040162B1 (en) Thermoplastic polymer compositions
US6288156B1 (en) Calenderable thermoplastic polymer compositions
CA2270715A1 (en) Thermoplastic polymer compositions
US6407172B1 (en) Thermoplastic polymer compositions
EP0299486B1 (en) Propylene polymer composition
JP3895857B2 (ja) 熱成形可能熱可塑性ポリマーアロイ組成物
JP3040539B2 (ja) 自動車用モール
JPS5820980B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2002020563A (ja) アイオノマー組成物及びその用途
JP2575792B2 (ja) プロピレン系重合体組成物
JPS60127149A (ja) 表面光沢及び表面硬度良好な積層体及びその製造方法
JPS6137836A (ja) 艶消し熱可塑性樹脂組成物
JPH05255552A (ja) 塗装性の改良された成形体及びその製造方法
JPH05345846A (ja) 樹脂組成物
JPS6239616B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees