JP3252679B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JP3252679B2
JP3252679B2 JP30089095A JP30089095A JP3252679B2 JP 3252679 B2 JP3252679 B2 JP 3252679B2 JP 30089095 A JP30089095 A JP 30089095A JP 30089095 A JP30089095 A JP 30089095A JP 3252679 B2 JP3252679 B2 JP 3252679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
temperature
output
heating output
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30089095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09148062A (ja
Inventor
保 泉谷
芳生 荻野
勝行 相原
弘一 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP30089095A priority Critical patent/JP3252679B2/ja
Publication of JPH09148062A publication Critical patent/JPH09148062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252679B2 publication Critical patent/JP3252679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インダクションヒ
ータなどの加熱手段を用いて調理を行うための加熱調理
器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、一般的に使われる加熱調理器とし
て、ガスコンロに変わり電磁誘導加熱調理器が普及し始
め、その特徴である清潔性・快適性・安全性が評価され
るようになった。また、電気的な構成であることから制
御しやすいことも特徴とされている。
【0003】以下、従来の加熱調理器について説明す
る。図10は従来の加熱調理器の概略図を示すものであ
り、被加熱調理容器41を載置するための耐熱性のセラ
ミックプレート42と、耐熱性のセラミックプレート4
2を通して、前記の被加熱調理容器41を加熱するため
の加熱手段は、加熱コイル43とトランジスタ44、ダ
イオード45、コンデンサー46などからなるインバー
ター回路から構成される。47は発振回路の電源を形成
する整流回路、48は平滑回路である。耐熱性のセラミ
ックプレート42の被加熱調理容器41の真下には、負
特性サーミスターなどにてなる温度センサー49が備え
られ、被加熱調理容器41の温度を検知する。50はイ
ンバーターを駆動するための発振回路、51は温度検知
回路、52はインバーター動作を停止するための停止回
路、53は任意に時間を設定し加熱を停止するためのタ
イマー回路、54は加熱開始後に所定時間が経過したら
自動的に加熱を停止するための自動停止回路である。
【0004】以上のように構成された加熱調理器におけ
る高温状態での放置に対する安全手段としては、加熱開
始後所定時間が経過したら自動的に加熱を停止する自動
停止回路を有するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の加熱調理器の構成では、調理後のスイッチの切忘れ
による空焼き、湯沸かし中に水分が蒸発し空焼きとなっ
た場合、長時間の煮込みにおいてうっかりタイマー設定
を忘れて調理場を離れ水分が蒸発し空焼きになった場合
などの状況において、出力設定によってはかなりの高温
状態で長時間(一般的にこの自動停止の時間設定は45
〜60分である。)放置されるという課題を有してい
た。
【0006】本発明は、以上の課題を解決し、高温状態
での放置に対しできるだけ短時間に加熱を停止、または
保温、もしくは弱火に切り換える、安全性の高い加熱調
理器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の手段は、加熱手段と、被加熱調理容器の温度
を検知する温度検知手段と、前記温度検知手段の出力に
応じて予め定められたプログラムどおりに加熱手段の加
熱出力を制御する加熱出力制御手段と、加熱出力を切り
換える加熱出力切換手段とを備え、前記加熱出力制御手
段は、前記温度検知手段により検知された温度が所定の
設定温度に達すると前記加熱手段による加熱を停止する
と共に、前記加熱出力切換手段は、その加熱停止後にお
ける前記温度検知手段により検出されたピ−ク温度と
設定温度との差が所定値を超えると、前記被加熱容器
が高温状態で放置されたことを検知し、加熱出力を切り
換えてなるなるものである。
【0008】また、他の手段は、加熱手段と、被加熱調
理容器の温度を検知する温度検知手段と、前記温度検知
手段の出力に応じて予め定められたプログラムどおりに
加熱手段の加熱出力を制御する加熱出力制御手段と、加
熱出力を切り換える加熱出力切換手段とを備え、前記温
度検知手段により検知された温度が所定の設定温度に達
すると、前記加熱出力制御手段が前記加熱手段による加
熱を停止すると共に、タイマー手段は前記温度検知手段
により検知された温度が再び前記設定温度に戻るまで時
間の測定を行い、前記加熱出力切換手段は、前記タイマ
ー手段により測定された測定時間が予め定められた設定
時間を超えると、前記被加熱容器が高温状態で放置され
たことを検知し、加熱出力を切り換えてなるものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、被加熱調
理容器が空焼き状態などの際、加熱出力制御手段は、温
度検知手段により検知された温度が所定の設定温度に達
すると加熱手段による加熱を停止し、加熱出力切換手段
は、その加熱停止後における温度検知 手段により検出さ
れたピ−ク温度と設定温度との差が所定値を超えると、
被加熱容器が高温状態で放置されたことを検知し、加熱
出力を切り換えてなるので、高温状態にて長時間放置さ
れない。
【0010】請求項2記載の発明は、被加熱調理容器が
空焼き状態などの際、温度検知手段により検知された温
度が所定の設定温度に達すると、加熱出力制御手段が加
熱手段による加熱を停止すると共に、タイマー手段は温
度検知手段により検知された温度が前記設定温度を超え
再び前記設定温度に戻るまでの時間の測定を行い、前記
加熱出力切換手段は、前記タイマー手段により測定され
た測定時間が予め定められた設定時間を超えると、前記
被加熱容器が高温状態で放置されたことを検知し、加熱
出力を切り換えてなるので、高温状態にて長時間放置さ
れない。
【0011】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照にしながら説明する。 (実施の形態1) 図1は本発明の第1の実施の形態を示す加熱調理器のブ
ロック図で、加熱手段は加熱コイル1とインバーター2
から構成され、加熱コイル1の上部には、被加熱調理容
器3を載置するための耐熱性のセラミックプレート4が
設けられている。温度検知手段としては、加熱コイル1
の中央に、被加熱調理容器3の温度を検知するための負
特性サーミスターなどにてなる温度センサー5を取り付
け、温度センサー5によって検知した温度を入力信号に
変換するためのAD変換器などにてなる温度変換装置6
にて構成する。7は、加熱手段の加熱出力を制御する加
熱出力制御手段で、温度センサー5からの入力により予
め定められたプログラム通りに制御を行う。8は、加熱
出力切換手段で、予め定められた設定温度と被加熱調理
容器3のピ−ク温度の差が所定の値を超えた場合に、高
温状態での放置と検知し加熱出力を停止、または保温、
もしくは弱火に切り換える。
【0012】以上のように構成された加熱調理器につい
て、図2および図3を用いてその動作を説明する。図2
は加熱開始時より空焼き状態で加熱し、そのまま放置さ
れた場合の温度センサー5の検知による被加熱調理容器
3の温度と、温度センサー5からの情報によって制御さ
れる加熱出力の関係を表すものである。通常加熱開始
後、温度センサー5からの入力により、予め定められた
プログラム通りに加熱出力は動作するが、空焼き状態な
どにおいては、被加熱調理容器3の温度が急激に高めら
れ、加熱出力の制御を行っても高温状態となり、加熱出
力は設定出力の最大出力から出力停止の状態へと動作す
る。これは空焼きなどによる無負荷状態での固有の動作
であり、このときの設定温度をT1,被加熱調理容器3
のピ−ク温度をT2として、(T2−T1)の値が所定
の値を超えた場合に加熱出力を切り換えることによって
高温状態での放置を防止する。(図2は、停止させた場
合を示している。)図3は野菜炒めなど実際の調理にお
ける温度センサー5の検知温度と、温度センサー5から
の情報によって制御される加熱出力の関係を表すもので
あり、加熱出力は予め定められたプログラム通りに動作
し、空焼きなどによる無負荷状態での固有の動作は行わ
れない。
【0013】以上のことから明らかのように本実施の形
態による加熱調理器は、高温状態での放置を明確に判断
することができる。このように本実施の形態によれば、
空焼きなどによる高温状態での放置を防止することがで
きる。
【0014】(実施の形態2) 図4は本発明の第2の実施の形態を示す加熱調理器のブ
ロック図で、加熱手段は加熱コイル11とインバーター
12から構成され、加熱コイル11の上部には、被加熱
調理容器13を載置するための耐熱性のセラミックプレ
ート14が設けられている。温度検知手段としては、加
熱コイル11の中央に、被加熱調理容器13の温度を検
知するための負特性サーミスターなどにてなる温度セン
サー15を取り付け、温度センサー15によって検知し
た温度を入力信号に変換するためのAD変換器などにて
なる温度変換装置16にて構成する。17は、加熱手段
の加熱出力を制御する加熱出力制御手段で、温度センサ
ー15からの入力により予め定められたプログラム通り
に制御を行う。18は、被加熱調理容器13の温度が予
め設定された設定温度を超え、再び設定温度になるまで
の時間をカウントするタイマ−手段で、19は、加熱出
力切換手段でタイマ−手段18の測定時間により、高温
状態での放置と検知し加熱出力を停止、または保温、も
しくは弱火に切り換える。
【0015】以上のように構成された加熱調理器につい
て、図5および図3を用いてその動作を説明する。図5
は加熱開始時より空焼き状態で加熱し、そのまま放置さ
れた場合の温度センサー15の検知による被加熱調理容
器13の温度と、温度センサー15からの情報によって
制御される加熱出力の関係を表すものである。通常加熱
開始後、温度センサー15からの入力により、予め定め
られたプログラム通りに加熱出力は動作するが、空焼き
状態などにおいては、被加熱調理容器13の温度が急激
に高められ、加熱出力の制御を行っても高温状態とな
り、加熱出力は設定出力の最大出力から出力停止の状態
へと動作する。これは空焼きなどによる無負荷状態での
固有の動作であり、設定温度を超えるまでの時間をS
1,再び設定温度になるまでの時間をS2として、(S
2−S1)の値が所定の値を超えた場合に加熱出力を切
り換えることによって高温状態での放置を防止する。
(図は、停止させた場合を示している。)図3は野菜
炒めなど実際の調理における温度センサー15の検知温
度と、温度センサー15からの情報によって制御される
加熱出力の関係を表すものであり、加熱出力は予め定め
られたプログラム通りに動作し、空焼きなどによる無負
荷状態での固有の動作は行われない。
【0016】以上のことから明らかのように本実施の形
態による加熱調理器は、高温状態での放置を明確に判断
することができる。このように本実施の形態によれば、
空焼きなどによる高温状態での放置を防止することがで
きる。
【0017】(実施の形態3) 図6は本発明の第3の実施の形態を示す加熱調理器のブ
ロック図で、加熱手段は加熱コイル21とインバーター
22から構成され、加熱コイル21の上部には、被加熱
調理容器23を載置するための耐熱性のセラミックプレ
ート24が設けられている。温度検知手段としては、加
熱コイル21の中央に、被加熱調理容器23の温度を検
知するための負特性サーミスターなどにてなる温度セン
サー25を取り付け、温度センサー25によって検知し
た温度を入力信号に変換するためのAD変換器などにて
なる温度変換装置26にて構成する。27は、加熱手段
の加熱出力を制御する加熱出力制御手段で、温度センサ
ー25からの入力により予め定められたプログラム通り
に制御を行う。28は、予め定められた設定温度と被加
熱調理容器23のピ−ク温度の差が所定の値を超えた場
合に、高温状態での放置と検知し加熱出力を停止、また
は保温、もしくは弱火に切り換える加熱出力切換手段
で、29は、被加熱調理容器23の温度が予め定められ
た設定温度を超えた時点から被加熱調理容器23のピ−
ク温度と設定温度との差が所定の値を超えるまでの間
に、外部からの操作信号が入力された場合に加熱出力切
換手段の動作を解除するための動作解除手段である。
【0018】以上のように構成された加熱調理器につい
て、図7を用いてその動作を説明する。図7は、加熱開
始時より空焼き状態で加熱し、そのまま放置された場合
の温度センサー25の検知による被加熱調理容器23の
温度と、温度センサー25からの情報によって制御され
る加熱出力の関係を表すものである。通常加熱開始後、
温度センサー25からの入力により、予め定められたプ
ログラム通りに加熱出力は動作するが、空焼き状態など
においては、被加熱調理容器23の温度が急激に高めら
れ、加熱出力の制御を行っても高温状態となり、加熱出
力は設定出力の最大出力から出力停止の状態へと動作す
る。これは空焼きなどによる無負荷状態での固有の動作
であり、このときの設定温度をT1,被加熱調理容器2
3のピ−ク温度をT2として、(T2−T1)の値が所
定の値を超えた場合に加熱出力を切り換えることによっ
て高温状態での放置を防止する。しかし、被加熱調理容
器23の温度が予め定められた設定温度を超えた時点か
ら被加熱調理容器23のピ−ク温度と設定温度との差が
所定の値を超えるまでの間に、外部からの操作信号が入
力された場合には、使用者が側にいるものとして、動作
解除手段により予め定められたプログラムを実行し、高
温状態での放置であると検知するという誤動作を防止す
るものである。
【0019】(実施の形態4) 図8は本発明の第4の実施の形態を示す加熱調理器のブ
ロック図で、加熱手段は加熱コイル31とインバーター
32から構成し、加熱コイル31の上部には、被加熱調
理容器33を載置するための耐熱性のセラミックプレー
ト34が設けられている。温度検知手段としては、加熱
コイル31の中央に、被加熱調理容器33の温度を検知
するための負特性サーミスターなどにてなる温度センサ
ー35を取り付け、温度センサー35によって検知した
温度を入力信号に変換するためのAD変換器などにてな
る温度変換装置36にて構成する。37は、加熱手段の
加熱出力を制御する加熱出力制御手段で、温度センサー
35からの入力により予め定められたプログラム通りに
制御を行う。38は、被加熱調理容器33の温度が予め
設定された設定温度を超え、再び設定温度になるまでの
時間をカウントするタイマ−手段で、39は、タイマ−
手段38の測定時間により、高温状態での放置と検知し
加熱出力を停止、または保温、もしくは弱火に切り換え
る加熱切換手段で、40は、被加熱調理容器33の温度
が予め定められた設定温度を超え、再び設定温度になる
までの間に、外部からの操作信号が入力された場合に加
熱出力切換手段の動作を解除するための動作解除手段で
ある。
【0020】以上のように構成された加熱調理器につい
て、図8を用いてその動作を説明する。
【0021】図9は加熱開始時より空焼き状態で加熱
し、そのまま放置された場合の温度センサー35の検知
による被加熱調理容器33の温度と、温度センサー35
からの情報によって制御される加熱出力の関係を表すも
のである。通常加熱開始後、温度センサー35からの入
力により、予め定められたプログラム通りに加熱出力は
動作するが、空焼き状態などにおいては、被加熱調理容
器33の温度が急激に高められ、加熱出力の制御を行っ
ても高温状態となり、加熱出力は設定出力の最大出力か
ら出力停止の状態へと動作する。これは空焼きなどによ
る無負荷状態での固有の動作であり、設定温度を超える
までの時間をS1,再び設定温度になるまでの時間をS
2として、(S2−S1)の値が所定の値を超えた場合
に加熱出力を切り換えることによって高温状態での放置
を防止する。しかし、温度検知手段により検出された被
加熱調理容器33の温度が予め定められた設定温度を超
え、再び設定温度になるまでの間に、外部からの操作信
号が入力された場合には、使用者が側にいるものとし
て、動作解除手段により予め定められたプログラムを実
行し、高温状態での放置であると検知するという誤動作
を防止するものである。
【0022】なお、本発明の実施の形態1〜4におい
て、熱源として加熱コイルを用いたが、必要に応じ、熱
源は適宣変更することができるものである。
【0023】
【発明の効果】このように本発明によれば、調理後のス
イッチの切忘れによる空焼き、湯沸かし中に水分が蒸発
し空焼きとなった場合、長時間の煮込みにおいてうっか
りタイマー設定を忘れて調理場を離れ水分が蒸発し空焼
きになった場合などの状況における、高温状態での放置
に対しできるだけ短時間に加熱を停止、または保温、も
しくは弱火に切り替える、安全性の高い加熱調理器が実
現でき、その価値は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に於ける加熱調理器
のブロック図
【図2】同、加熱調理器の空焼き状態での温度センサー
検知温度と加熱出力の相関図
【図3】同、加熱調理器の通常の調理状態での温度セン
サー検知温度と加熱出力の相関図
【図4】本発明の第2の実施の形態に於ける加熱調理器
のブロック図
【図5】同、加熱調理器の空焼き状態での温度センサー
検知温度と加熱出力の相関図
【図6】本発明の第3の実施の形態に於ける加熱調理器
のブロック図
【図7】同、加熱調理器の空焼き状態での温度センサー
検知温度と加熱出力の相関図
【図8】本発明の第4の実施の形態に於ける加熱調理器
のブロック図
【図9】同、加熱調理器の空焼き状態での温度センサー
検知温度と加熱出力の相関図
【図10】従来の加熱調理器のブロック図
【符号の説明】 1 加熱コイル 2 インバーター 3 被加熱調理容器 4 耐熱性のセラミックプレート 5 温度センサー 6 温度変換装置 7 加熱出力制御手段 8 加熱出力切換手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 細井 弘一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−137389(JP,A) 特開 昭62−69484(JP,A) 特開 平7−12335(JP,A) 特開 平7−192862(JP,A) 特開 昭62−108490(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 6/12 335

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱手段と、被加熱調理容器の温度を検
    知する温度検知手段と、前記温度検知手段の出力に応じ
    て予め定められたプログラムどおりに加熱手段の加熱出
    力を制御する加熱出力制御手段と、加熱出力を切り換え
    る加熱出力切換手段とを備え、前記加熱出力制御手段
    は、前記温度検知手段により検知された温度が所定の設
    定温度に達すると前記加熱手段による加熱を停止すると
    共に、前記加熱出力切換手段は、その加熱停止後におけ
    前記温度検知手段により検出されたピ−ク温度と前記
    設定温度との差が所定値を超えると、前記被加熱容器が
    高温状態で放置されたことを検知し、加熱出力を切り換
    えてなる加熱調理器。
  2. 【請求項2】 加熱手段と、被加熱調理容器の温度を検
    知する温度検知手段と、前記温度検知手段の出力に応じ
    て予め定められたプログラムどおりに加熱手段の加熱出
    力を制御する加熱出力制御手段と、加熱出力を切り換え
    る加熱出力切換手段とを備え、前記温度検知手段により
    検知された温度が所定の設定温度に達すると、前記加熱
    出力制御手段が前記加熱手段による加熱を停止すると共
    に、タイマー手段は前記温度検知手段により検知された
    温度が前記設定温度を超え再び前記設定温度に戻るまで
    の時間の測定を行い、前記加熱出力切換手段は、前記タ
    イマー手段により測定された測定時間が予め定められた
    設定時間を超えると、前記被加熱容器が高温状態で放置
    されたことを検知し、加熱出力を切り換えてなる加熱調
    理器。
JP30089095A 1995-11-20 1995-11-20 加熱調理器 Expired - Fee Related JP3252679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30089095A JP3252679B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30089095A JP3252679B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09148062A JPH09148062A (ja) 1997-06-06
JP3252679B2 true JP3252679B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=17890362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30089095A Expired - Fee Related JP3252679B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3252679B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3652150B2 (ja) 1998-12-10 2005-05-25 株式会社リコー インクジェットヘッド
JP2001113701A (ja) 1999-08-06 2001-04-24 Ricoh Co Ltd 静電型インクジェットヘッドおよびその製造方法
US6818867B2 (en) * 2001-06-09 2004-11-16 Braun Gmbh Method for heating liquid in an electric kettle
JP4839786B2 (ja) 2005-11-14 2011-12-21 パナソニック株式会社 誘導加熱装置
JP5240321B2 (ja) * 2011-05-19 2013-07-17 パナソニック株式会社 誘導加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09148062A (ja) 1997-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6469282B1 (en) Boil dry detection in cooking appliances
JP3252679B2 (ja) 加熱調理器
US5721419A (en) Output power regulating device for a radiant heating arrangement
JP2897306B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2004171822A (ja) 加熱調理器
JP3758483B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2970503B2 (ja) 加熱調理器
JP2005071950A (ja) 誘導加熱調理器
JP2004079400A (ja) 誘導加熱調理器
JP2584932B2 (ja) 調理装置
JPH02197070A (ja) 電磁調理器
JP3788276B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4241298B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2931884B2 (ja) 電気調理器
JP3168799B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS587792A (ja) 電子レンジ
JP2855921B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH02279925A (ja) 電気加熱調理器の温度過昇防止装置
JPH0425838Y2 (ja)
JP4023040B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH01112689A (ja) 加熱調理器の過熱防止装置
JPH01105496A (ja) 加熱調理器
JP2595514B2 (ja) 燃焼器具のポストパージ制御装置
JP2867210B2 (ja) 電磁調理器の定モード加熱装置
JPH0422088B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees