JP2584932B2 - 調理装置 - Google Patents

調理装置

Info

Publication number
JP2584932B2
JP2584932B2 JP4077779A JP7777992A JP2584932B2 JP 2584932 B2 JP2584932 B2 JP 2584932B2 JP 4077779 A JP4077779 A JP 4077779A JP 7777992 A JP7777992 A JP 7777992A JP 2584932 B2 JP2584932 B2 JP 2584932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiling
temperature
heating power
heating
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4077779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05280740A (ja
Inventor
誠治 森口
忠夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP4077779A priority Critical patent/JP2584932B2/ja
Priority to KR1019930002620A priority patent/KR960000242B1/ko
Publication of JPH05280740A publication Critical patent/JPH05280740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584932B2 publication Critical patent/JP2584932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、調理容器内の被調理物
を調理する調理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の調理装置では、調理容器内の被調
理物が沸騰してきた事を使用者が気付くと、噴き溢れ無
いようにするとともに、被調理物を煮込む為、加熱力を
手動で弱めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の調理装
置は、以下の様な欠点がある。沸騰後の加熱力の強さの
調整は勘に頼って手動で行なう為、適正な加熱力が得ら
れ難く、強弱の調整が煩わしいとともに、被調理物を効
率的に煮込め無い。特に、被調理物の多少による適正加
熱力の相違が原因となって上記不具合が生じ易い。本発
明の目的は、調理容器内の被調理物が沸騰状態になる
と、被調理物の量に対応した適正な加熱力となって被調
理物を効率的に煮込む事ができる調理装置の提供にあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為、
本発明は、以下の構成を採用した。 (1)被調理物が入った調理容器を加熱する加熱源と、
前記被調理物の温度を検出する温度センサと、沸騰点近
傍の沸騰点未満に第1、第2検出温度を設定するととも
に、前記温度センサにより検出される検出温度Thが、
前記第1検出温度から第2検出温度に昇温する迄の所要
時間Δtを計測するタイマTと、前記検出温度Thが単
位温度X℃毎上昇するのにかかる所要時間taを計測す
るタイマTaと、前記所要時間taが、前記所要時間Δ
tに対応して大きくなる様に設定した判定値tk以上に
なった時、前記被調理物沸騰状態になったと判定する
沸騰検知手段と、沸騰状態を前記沸騰検知手段が判定す
ると、前記加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めるとと
もに、前記所要時間Δtが短い程、前記加熱源の加熱力
を低減した加熱力にして前記被調理物の沸騰状態を保つ
沸騰加熱力制御手段とを具備する。
【0005】 (2)被調理物が入った調理容器を加熱す
る加熱源と、前記被調理物の温度を検出する温度センサ
と、沸騰点近傍の沸騰点未満に第1、第2検出温度を設
定するとともに、前記温度センサにより検出される検出
温度Thが、前記第1検出温度から第2検出温度に昇
する迄の所要時間Δtを計測するタイマTと、前記検出
温度Thが単位温度X℃毎上昇するのにかかる所要時間
taを計測するタイマTaと、前記所要時間taが、前
記所要時間Δtに対応して大きくなる様に設定した判定
値tk以上になった時、前記被調理物が沸騰状態になっ
たと判定する沸騰検知手段と、沸騰状態を前記沸騰検知
手段が判定すると、前記所要時間Δtが所定値未満の場
は、前記加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めた比較
的弱い加熱力にし、前記所要時間Δtが所定値以上の場
合は、前記加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めた比較
的強い加熱力にして前記被調理物の沸騰状態を保つ沸騰
加熱力制御手段とを具備する。
【0006】(3)上記(1) 又は(2) の構成を有し、前
記第1検出温度は80℃であり、前記第2検出温度は9
0℃であり、前記判定値tkは、(3×所要時間Δt+
25)/11であり、前記単位温度X℃は1℃である。
【0007】
【作用】〔請求項1について〕 加熱源は、被調理物が入った調理容器を加熱する。タイ
マTは、センサにより検出される検出温度Thが第1検
出温度から第2検出温度になる迄の所要時間Δtを計測
する。尚、第1、第2検出温度は沸騰点近傍の沸騰点未
満に設定される。
【0008】 タイマTaは、検出温度Thが単位温度X
℃毎上昇するのにかかる所要時間taを計測する。 沸騰
検知手段は、所要時間taが、所要時間Δtに対応して
大きくなる様に設定した判定値tk以上になった時、
調理物が沸騰状態になったと判定する。
【0009】 沸騰加熱力制御手段は、沸騰状態を沸騰検
知手段が判定すると、加熱源の加熱力を沸騰判定前より
弱めるとともに、所要時間Δtが短い程、加熱源の加熱
力を低減した加熱力にして被調理物の沸騰状態を保つ
{請求項1の場合}。
【0010】 沸騰加熱力制御手段は、沸騰状態を前記沸
騰検知手段が判定すると、所要時間Δtが所定値未満の
場合は、加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めた比較的
弱い加熱力にし、所要時間Δtが所定値以上の場合は、
加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めた比較的強い加熱
にして被調理物の沸騰状態を保つ{請求項2の場
合}。
【0011】〔請求項3について〕 加熱源は、被調理物が入った調理容器を加熱する。 タイ
マTは、センサにより検出される検出温度Thが80℃
から90℃になる迄の所要時間Δtを計測する。
【0012】 タイマTaは、検出温度Thが1℃毎上昇
するのにかかる所要時間taを計測する。 所要時間ta
が判定値tk以上、即ち、(3×所要時間Δt+25)
/11以上になった時、沸騰検知手段は被調理物が沸騰
状態になったと判定する。
【0013】
【発明の効果】〔請求項1の場合〕 沸騰加熱力制御手段は、沸騰状態を沸騰検知手段が判定
すると、加熱源の加熱力を沸騰判定前より弱めるととも
に、所要時間Δtが短い程、加熱源の加熱力を低減した
加熱力にして被調理物の沸騰状態を保つ構成である。
の為、加熱源の加熱力の手動調整が不要であり、手間が
かからず、使い勝手が良い。又、沸騰後における被調理
物の調理容器からの噴き溢れが防止できるとともに、
調理物の、種類や量に対応した適正な加熱力で被調理物
を効率的に煮込むことができる。
【0014】〔請求項2の場合〕 沸騰加熱力制御手段は、沸騰状態を沸騰検知手段が判定
すると、 所要時間Δtが所定値未満の場合(被調理物
が、煮え易い場合、少量の場合)は、加熱源の加熱力を
沸騰判定前より弱めた比較的弱い加熱力にし、所要時間
Δtが所定値以上の場合(被調理物が、煮え難い場合、
大量の場合)は、加熱源の加熱力沸騰判定前より弱め
比較的強い加熱力にして被調理物の沸騰状態を保つ構
成である。 この為、加熱源の加熱力の手動調整が不要で
あり、手間がかからず、使い勝手が良い。又、沸騰後に
おける被調理物の調理容器からの噴き溢れが防止できる
とともに、被調理物の、種類や量に対応した何れかの加
熱力で被調理物を効率的に煮込むことができる。
【0015】〔請求項3の場合〕 沸騰状態の判定を精度良く行える。 沸騰後における加熱
源の加熱力を的確に決める事ができる。
【0016】
【実施例】本発明の一実施例を図1〜図4に基づいて説
明する。図1、図2に示す様に、ガステーブルAは、シ
チュー等の被調理物11が入った鍋12等の被調理容器
を加熱する左こんろ1と、鍋底を押圧する様に配され
る、サーミスタを内蔵した温度センサ2と、被調理物1
1の量を判断するタイマT、タイマTaを有する沸騰検
知手段31、及びMバーナ13を小火- 大火で交互に繰
り返して燃焼させる時間制御手段(沸騰加熱力制御手
段)32を有し、温度センサの出力が入力される制御ユ
ニット3とを具備する。また、ガステーブルAは、41
00kcal/hのガス消費量を有するHバーナ41を
有する右こんろ4と、1950kcal/hのガス消費
量を有するグリルバーナ51を有するグリル5も具備す
る。
【0017】 左こんろ1は、2300kcal/hのガ
ス消費量を有するMバーナ13を有し、図示左方に設置
されている。このMバーナ13には、点火を行う点火電
極14、及び燃焼炎10に炙られて起電力を発生するサ
ーモカップル15が炎口に臨んで配されている。また、
図2において、131はガス管路132に配されたセー
フティバルブ、133はガス管路132から分岐する主
ガス管路134及び副ガス管路135の内、主ガス管路
134中に配された温調用電磁弁である。尚、温調用電
磁弁133が閉弁状態の場合、Mバーナ13は、副ガス
管路135のみからガスが供給されて小火となり、開弁
状態の場合、主ガス管路134及び副ガス管路135の
双方からガスが供給されてMバーナ13は大火となる。
【0018】 タイマTは、温度センサ2が送出する電気
出力に基づいて検知される検出温度Thが80℃(第1
検出温度に相当)になった時、カウントを開始し、検出
温度Thが90℃(第2検出温度に相当)になった時、
カウントを停止する事により、検出温度Thが80℃→
90℃に昇温する迄の所要時間Δtを計測する。沸騰検
知手段31は、検出温度Thが90℃から1℃(単位温
度X℃に相当)毎上昇するのにかかる所要時間taを計
測するタイマTaを有し、所要時間taが(3×Δt+
25)/11(判定値tkに相当)以上になった時、被
調理物11が沸騰状態にあると判定し、沸騰検知信号3
10を、沸騰加熱力制御手段たる時間制御手段32に送
出する(図2、3参照)。
【0019】 時間制御手段32は、検出温度Thが80
℃→90℃に昇温する迄の、タイマTによって計測され
る所要時間Δtが24秒(所定値に相当)未満の場合、
被調理物11の量が少ないと判断して沸騰検知信号31
0が入力されると、Mバーナ13を、20秒間小火- 3
秒間大火で交互に繰り返す比較的弱い加熱力で燃焼させ
る。また、所要時間Δtが24秒以上の場合、被調理物
11の量が多いと判断して沸騰検知信号310が入力さ
れると、Mバーナ13を、20秒間小火- 5秒間大火で
交互に繰り返す比較的強い加熱力で燃焼させる。
【0020】 つぎに、マイクロコンピュータを有する制
御ユニット3の作動を、図4とともに説明する。使用者
が、操作パネル6の煮込みキー61を押し、点・消火つ
まみ16を押圧してスイッチ17を閉成状態にすると、
制御ユニット3は、セーフティバルブ131及び温調用
電磁弁133に通電して開弁状態にするとともに、点火
電極14に通電するので、Mバーナ13は点火され燃焼
を開始する。
【0021】 ステップs1において、制御ユニット3の
マイクロコンピュータは、検出温度Thが80℃になっ
たか否か判断する。Th=80℃(Yes)の場合は、
ステップs2に進む。ステップs2において、タイマ回
路のタイマTがスタートし、ステップs3に進む。
【0022】 ステップs3において、検出温度Thが9
0℃になったか否か判断し、Th=90℃(Yes)の
場合は、ステップs4に進む。ステップs4において、
タイマTをストップして変数tの値を所要時間Δtとし
てメモリし、判定値tkを(3×Δt+25)/11と
して算出し、タイマTaをスタートしてステップs5に
進む。
【0023】 ステップs5において、検出温度Thが1
℃上昇したか否か判断し、1℃上昇している場合(Ye
s)、ステップs6に進む。ステップs6において、1
℃上昇に要する所要時間taが判定値tk以上であるか
判断し、判定値tk未満である場合(No)、ステップ
s7に進み、判定値tk以上である場合(Yes)、ス
テップs8に進む。
【0024】 ステップs7において、変数tをクリアす
るとともに、タイマTaを再スタートし、ステップs5
に戻る。ステップs8において、検出温度Thが80℃
→90℃に昇温する迄の所要時間Δtが24秒未満であ
るか否か判断し、Δt<24秒の場合(Yes)、ステ
ップs9に進み、Δt≧24秒の場合(No)、ステッ
プs10に進む。
【0025】 ステップs9において、20秒間、温調用
電磁弁133への通電を停止して閉弁状態にしてMバー
ナ13を小火にし、つぎの3秒間は、温調用電磁弁13
3へ通電して開弁状態にしてMバーナ13を大火にする
ことを交互に繰り返す。ステップs10において、20
秒間、温調用電磁弁133への通電を停止して閉弁状態
にしてMバーナ13を小火にし、つぎの5秒間は、温調
用電磁弁133へ通電して開弁状態にしてMバーナ13
を大火にすることを交互に繰り返す。
【0026】 以下、本実施例のガステーブルAの利点を
述べる。 (あ)シチュー等の被調理物11が沸騰した場合、Mバ
ーナ13の燃焼炎10が、小火- 大火を繰り返す。この
為、沸騰前より火力を絞った状態となり、シチュー等の
被調理物11が、鍋12等の調理容器から噴き溢れな
い。また、自動で火力を切り換えている為、調整が不要
となり、手間がかからず、使い勝手が良い。
【0027】 (い)検出温度Thが80℃→90℃に昇
温する迄の所要時間Δtが24秒未満である様な、被調
理物11の量が少なく煮え易い場合、沸騰検知後、20
秒間小火- 3秒間大火の比較的弱い加熱力とし、所要時
間Δtが24秒以上かかる様な、被加熱力の量が多く煮
え難い場合、沸騰検知後、20秒間小火- 5秒間大火の
比較的強い加熱力としている。この為、被調理物の多少
に対応し適正な火力で、的確に被調理物11を煮込む
ことができる。
【0028】 本発明は、上記実施例以外に、つぎの実施
態様を含む。 a.被調理物11は、シチュー以外に、スープ、味噌
汁、煮込み饂飩、水たき料理等であっても良い。 b.第1検出温度、第2検出温度は、被調理物11の沸
騰温度をある程度下回れば、他の温度であっても良く、
また、タイマTaの計測開始は第2検出温度以上の他の
温度であっても良く、単位温度X℃は1℃前後で適宜決
めれば良い。
【0029】 c.小火、大火の設定時間は、大火時のバ
ーナの燃焼量に応じて適宜決めれば良い。また、小火に
する代わりに、バーナを消火状態にしても良い。 d.被調理物11の種類応じて判定値tkの算出式が
変更される様にしても良い。
【0030】 e.沸騰検知手段による沸騰検知は、例え
ば、検出温度Thの上昇率が所定値以下になった時を沸
騰状態と判断する等、他の方法で行なっても良い。 f.加熱源としてはガスバーナに限らず、調理装置は、
電気、或いは石油を燃料としても良い。
【0031】 g.所要時間Δtと所定値との比較結果に
より、被調理物11の量を判断し、沸騰後、比較的弱い
加熱力(少量の場合)、或いは比較的強い加熱力(多量
の場合)とする他の方法として、ガス管路中にガス供給
量制御弁(比例電磁弁)を設けるとともに弁の開度を自
動調整させ、沸騰状態を検知した時、沸騰前の火力より
絞った状態にあり、且つ、比較的弱い火力(少量)、或
いは比較的強い火力に火力変更して沸騰状態を適正に維
持させても良い。
【0032】 h.上記実施例では、所要時間Δtが、所
定値(24秒)未満か以上で、加熱源の加熱力の強弱を
決めているが、所定値を複数設定し、加熱力を複数段階
に設定した加熱強度の内から選ぶ様にしても良い(請求
項1の場合)。尚、複数段階の加熱力は、例えば、大火
- 小火の各時間を増減して設定した各種の燃焼パターン
を用意する事により実施できる。また、上記“g”の様
に、ガス供給量制御弁を設け、所要時間Δtに対応し
て、加熱源の加熱力が無段階に設定維持される様にして
も良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるガステーブルの斜視
図である。
【図2】そのガステーブルの構造図である。
【図3】そのガステーブルにおける、経過時間- 検出温
度Th特性の一例を示すグラフである。
【図4】そのガステーブルの制御ユニットの作動を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
A ガステーブル(調理装置) 2 温度センサ 11 被調理物 12 鍋(調理容器) 13 Mバーナ(バーナ) 31 沸騰検知手段 32 時間制御手段(沸騰加熱力制御手段) T タイマ Ta タイマ Th 検出温度 Δt 所要時間X 単位温度 ta 所要時間 tk 判定値

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被調理物が入った調理容器を加熱する加
    熱源と、 前記被調理物の温度を検出する温度センサと、沸騰点近傍の沸騰点未満に第1、第2検出温度を設定す
    るとともに、前記 温度センサにより検出される検出温度
    Thが、前記第1検出温度から第2検出温度に昇温する
    迄の所要時間Δtを計測するタイマTと、 前記検出温度Thが単位温度X℃毎上昇するのにかかる
    所要時間taを計測するタイマTaと、 前記所要時間taが、前記所要時間Δtに対応して大き
    くなる様に設定した判定値tk以上になった時、 前記被
    調理物沸騰状態になったと判定する沸騰検知手段と、沸騰状態を前記沸騰検知手段が 判定すると、前記加熱源
    の加熱力を沸騰判定前より弱めるとともに、前記所要時
    間Δtが短い程、前記加熱源の加熱力を低減した加熱力
    にして前記被調理物の沸騰状態を保つ沸騰加熱力制御手
    とを具備する調理装置。
  2. 【請求項2】 被調理物が入った調理容器を加熱する加
    熱源と、 前記被調理物の温度を検出する温度センサと、沸騰点近傍の沸騰点未満に第1、第2検出温度を設定す
    るとともに、前記 温度センサにより検出される検出温度
    Thが、前記第1検出温度から第2検出温度に昇温する
    迄の所要時間Δtを計測するタイマTと、前記検出温度Thが単位温度X℃毎上昇するのにかかる
    所要時間taを計測するタイマTaと、 前記所要時間taが、前記所要時間Δtに対応して大き
    くなる様に設定した判定値tk以上になった時、 前記被
    調理物沸騰状態になったと判定する沸騰検知手段と、沸騰状態を前記沸騰検知手段が判定すると、 前記所要時
    間Δtが所定値未満の場合は、前記加熱源の加熱力を沸
    騰判定前より弱めた比較的弱い加熱力にし、前記所要時
    間Δtが所定値以上の場合は、前記加熱源の加熱力を沸
    騰判定前より弱めた比較的強い加熱力にして前記被調理
    物の沸騰状態を保つ沸騰加熱力制御手段とを具備する調
    理装置。
  3. 【請求項3】 前記第1検出温度は80℃であり、 前記第2検出温度は90℃であり、 前記判定値tkは、(3×所要時間Δt+25)/11
    であり、 前記単位温度X℃は1℃である、請求項1又は請求項2
    記載の調理装置。
JP4077779A 1992-03-31 1992-03-31 調理装置 Expired - Fee Related JP2584932B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077779A JP2584932B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 調理装置
KR1019930002620A KR960000242B1 (ko) 1992-03-31 1993-02-24 조리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077779A JP2584932B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05280740A JPH05280740A (ja) 1993-10-26
JP2584932B2 true JP2584932B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=13643458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077779A Expired - Fee Related JP2584932B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 調理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2584932B2 (ja)
KR (1) KR960000242B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198784A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 リンナイ株式会社 加熱調理装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1222429B1 (en) * 1999-10-18 2008-09-03 Pierre Repper Electronic gas cooktop control with simmer system
JP4366466B2 (ja) * 2000-07-14 2009-11-18 パロマ工業株式会社 調理器
CN112762483B (zh) * 2019-11-05 2024-04-05 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 烹饪器具的控制方法、烹饪器具及可读存储介质

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963425A (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2834119B2 (ja) * 1986-12-18 1998-12-09 松下電器産業株式会社 自動調理器
JPH0220900A (ja) * 1989-05-29 1990-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音素判別方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198784A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 リンナイ株式会社 加熱調理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960000242B1 (ko) 1996-01-04
JPH05280740A (ja) 1993-10-26
KR930019175A (ko) 1993-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU647269B2 (en) Heating apparatus and heating power control method
JPH04356619A (ja) 調理器
KR20200141781A (ko) 내용물의 온도 유지를 위한 전기레인지의 화구제어방법
JP2584932B2 (ja) 調理装置
JP5816236B2 (ja) 加熱調理器
JP2006002989A (ja) 加熱調理器
JP4014313B2 (ja) 加熱調理器
JP2722428B2 (ja) 調理装置
JPH0257412B2 (ja)
KR20200064797A (ko) 조리기기의 안전에 따른 화력제어 표시방법
JP3060962B2 (ja) 電気炊飯器
JPH08105629A (ja) 調理装置
KR960013115B1 (ko) 조리장치
JP2659323B2 (ja) 調理装置
JP2584933B2 (ja) 調理装置
JP2001017329A (ja) 加熱調理器
KR930007396B1 (ko) 자동요리장치 제어회로
KR950007400B1 (ko) 조리장치
JP2618105B2 (ja) 燃焼機器の点火制御装置
JPS6361821A (ja) 加熱炊飯器具
JPS6249050B2 (ja)
KR950007401B1 (ko) 조리장치
JPH0462315A (ja) こんろの制御装置
JP2553443B2 (ja) 加熱調理器
JP2722430B2 (ja) 調理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees