JP3243384B2 - エナメルリムーバー - Google Patents

エナメルリムーバー

Info

Publication number
JP3243384B2
JP3243384B2 JP30575994A JP30575994A JP3243384B2 JP 3243384 B2 JP3243384 B2 JP 3243384B2 JP 30575994 A JP30575994 A JP 30575994A JP 30575994 A JP30575994 A JP 30575994A JP 3243384 B2 JP3243384 B2 JP 3243384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enamel
enamel remover
present
remover
nails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30575994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08143428A (ja
Inventor
正佳 青島
明 繁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP30575994A priority Critical patent/JP3243384B2/ja
Priority to EP95936757A priority patent/EP0785764A1/en
Priority to PCT/JP1995/002286 priority patent/WO1996014823A1/en
Priority to US08/836,201 priority patent/US5827807A/en
Publication of JPH08143428A publication Critical patent/JPH08143428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243384B2 publication Critical patent/JP3243384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/04Nail coating removers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエナメルリムーバーに関
し、さらに詳しくはエナメルの充分な除去力を持ち、且
つ使用時の刺激臭がなく、爪や皮膚に白化等の損傷を与
えることのないエナメルリムーバーに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
爪上に塗布されたエナメルの除去に使用されるエナメル
リムーバーとしては、アセトン、酢酸エチル、酢酸ブチ
ル等を多量に配合したものが、その除去力の強さの故
に、広く使用されているが、これらはまた使用時におい
て刺激臭が強く、脱水力や脱脂力も強いため、しばしば
爪や皮膚に損傷を与える。この対策として、炭酸プロピ
レンと脂肪族アルコ−ル(特開昭54−132244)
や炭酸エチレン、低級一価アルコールを主成分としたエ
ナメルリム−バ−(特願平5−161051)が提案さ
れている。
【0003】ところが、エナメルの爪上での持ちを長く
させるために、エナメルを2度塗ることが使用者の間で
は行われており、中にはエナメルを3度以上重塗りした
り、ベースコートや、トップコートとエナメルを併用す
る使用者がいる。この場合、通常のエナメルリムーバー
では、充分に速くエナメルを除去することができなかっ
た。
【0004】そこで、これらの使用者にも充分満足のい
く、除去力を持ち、且つ、爪や皮膚に損傷を与えること
もなく、しかも使用時の刺激臭のないエナメルリムーバ
ーの開発が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる実
情に鑑み鋭意検討した結果、アセトン、炭酸エチレンと
低級一価アルコールを主成分とするエナメルリムーバー
が、爪上のエナメル除去に著効を有し、使用時の刺激臭
がなく、しかも爪や皮膚に損傷を与えないものであるこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、アセトン、炭酸エチ
レン及び低級一価アルコールを含有することを特徴とす
るエナメルリムーバーを提供するものである。
【0007】本発明に使用されるアセトンは、本発明エ
ナメルリムーバー中に好ましくは、5〜60重量%(以
下、単に「%」で示す)、とくに好ましくは20〜40
%配合される。この範囲内で配合すると、使用時の臭い
が弱く、不快感が少ない。
【0008】本発明に使用される炭酸エチレン(1、3
−ジオキソラン−2−オン)は、本発明エナメルリムー
バー中に好ましくは2〜40%、とくに好ましくは2〜
30%配合される。この範囲で特に除去力が良好であ
る。
【0009】本発明に使用される低級一価アルコールの
「低級」とは、炭素数が1〜6個程度のものをいい、具
体的には、エタノール、n−プロパノール、i−プロパ
ノール、n−ブタノール、n−ペンタノール、n−ヘキ
サノール等が挙げられるが、これらのうち、エタノー
ル、n−プロパノール及びi−プロパノールが好まし
く、エタノールがとくに好ましい。
【0010】低級一価アルコールは、本発明エナメルリ
ムーバー中に好ましくは2〜90%、とくに好ましくは
20〜90%配合される。この範囲内で配合することに
より使用後の残留感が払拭される。
【0011】本発明のエナメルリムーバーには、さら
に、爪に保湿能を与えるために、水を配合することがで
きる。0.1〜16%、好ましくは、4〜10%配合す
ることで、爪をしっとりさせることができる。
【0012】本発明のエナメルリムーバーには、さら
に、爪の油分を補うために、エステル系油剤を配合でき
る。具体的には、2−エチルヘキサン酸トリグリセライ
ド、1、3−イソステアリルミリストイルグリセライ
ド、トリアセチン等のグリセリンエステル類、アジピン
酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、コハク酸
ジプロピル等のジエステル類、フタル酸ジエチル、フタ
ル酸ジブチル等の芳香族エステル類などが挙げられる。
【0013】本発明のエナメルリムーバーには、さら
に、爪に保湿能を与えるために、ポリオール類、カルビ
トール類を配合できる。具体的には、ポリオール類とし
ては、グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブ
チレングリコール、イソプレングリコール等が、カルビ
トール類としては、エチルカルビトール、ジエチルカル
ビトール等が挙げられる。
【0014】上記エステル系油剤、ポリオール類及、カ
ルビトール類は、これらの一種又は二種以上の配合量が
本発明エナメルリムーバー中に好ましくは0.1〜10
%、とくに好ましくは2〜8%配合される。
【0015】本発明のエナメルリムーバーには、さらに
必要に応じ、本発明の効果を損なわない範囲で、通常エ
ナメル除去剤に使用される成分、例えば流動パラフィン
等の炭化水素系油分、メチルポリシロキサン等のシリコ
ーン系油分、界面活性剤、各種薬剤、香料、染料などを
配合することができる。
【0016】界面活性剤は、本エナメルリムーバーの安
定性を向上させるために配合することができるが、非イ
オン性のものが爪、皮膚に刺激を与えないことから好ま
しく、具体例としては、ポリオキシエチレン(以下、
「POE」で示す)−sec−テトラデシルエーテル等
の直鎖第二級高級アルコール類、POE−グリセリンモ
ノステアレート、POE−グリセリントリステアレート
等のPOE−グリセリン脂肪酸エステル類、POE−オ
クチルフェニルエーテル、POE−ノニルフェニルエー
テル等のPOE−アルキルフェニルエーテル類などが挙
げられる。
【0017】本発明のエナメルリムーバーは、前記必要
成分を、常法に従い混合し、均一に攪拌することにより
調製される。
【0018】
【発明の効果】本発明のエナメルリムーバーは、爪上に
塗布されたエナメル除去に著効を有すし、しかもアセト
ンを含んでいながら使用時の刺激臭がせず、爪や皮膚に
損傷を与えることなく上記性能を発揮し得るものであ
る。なお、本発明のエナメルリムーバーは、ニトロセル
ロース系のエナメルやアクリル樹脂等を用いた水系のエ
ナメルなど、いずれのエナメルの除去にも好適に使用さ
れ得る。
【0019】
【実施例】以下に本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0020】実施例1〜4及び比較例1、2 表1に組成を示すエナメルリムーバーをそれぞれの成分
を均一に混合することにより調製した。水性エナメル
(水性ポリマーエマルション90%)を2度爪上に塗布
し、24時間後に、得られたエナメルリムーバーでエナ
メルを除去し、その臭いと除去力を下記基準で評価し
た。その結果を表1に示す。
【0021】(評価方法) (1)使用時の臭い: ○:刺激臭はしない。 △:弱い刺激臭。 ×:強い刺激臭。 (2)除去力 ○:すぐに除去できる。 △:除去に時間がかかる。 ×:除去できない。
【0022】
【表1】
【0023】実施例5 下記に組成を示すエナメルリムーバーを、それぞれの成
分を均一に混合することにより調製した。
【0024】
【表2】 (配合組成) (%) アセトン 36 炭酸エチレン 10 炭酸プロピレン 5 エタノール 40 グリセリン 2 2−エチルヘキサン酸トリグリセライド 2 水 5
【0025】得られたエナメルリムーバーによりエナメ
ルを除去したところ、使用時に刺激臭がなく、良好な感
触が得られた。しかも、該エナメルリムーバーは、爪に
白化や損傷を与えることがなかった。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−22709(JP,A) 特開 平1−143818(JP,A) 特開 平1−160908(JP,A) 特開 平1−242515(JP,A) 特開 平6−1710(JP,A) 特開 平7−17832(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/04 - 7/047

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アセトン、炭酸エチレン及び低級一価ア
    ルコールを含有することを特徴とするエナメルリムーバ
    ー。
  2. 【請求項2】 水を含有することを特徴とする請求項1
    記載のエナメルリムーバー。
  3. 【請求項3】 エステル系油剤を含有することを特徴と
    する請求項1又は2記載のエナメルリムーバー。
  4. 【請求項4】 ポリオール類を含有することを特徴とす
    る請求項1〜3いずれかに記載のエナメルリムーバー。
  5. 【請求項5】 カルビトール類を含有することを特徴と
    する請求項1〜4いずれかに記載のエナメルリムーバ
    ー。
  6. 【請求項6】 アセトン 5〜60重量%、炭酸エチレ
    ン 2〜40重量%、低級一価アルコール 2〜90重
    量%含有することを特徴とする請求項1〜5いずれかに
    記載のエナメルリムーバー。
JP30575994A 1994-11-16 1994-11-16 エナメルリムーバー Expired - Fee Related JP3243384B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30575994A JP3243384B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 エナメルリムーバー
EP95936757A EP0785764A1 (en) 1994-11-16 1995-11-09 Enamel remover
PCT/JP1995/002286 WO1996014823A1 (en) 1994-11-16 1995-11-09 Enamel remover
US08/836,201 US5827807A (en) 1994-11-16 1995-11-09 Enamel remover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30575994A JP3243384B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 エナメルリムーバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08143428A JPH08143428A (ja) 1996-06-04
JP3243384B2 true JP3243384B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=17949009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30575994A Expired - Fee Related JP3243384B2 (ja) 1994-11-16 1994-11-16 エナメルリムーバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5827807A (ja)
EP (1) EP0785764A1 (ja)
JP (1) JP3243384B2 (ja)
WO (1) WO1996014823A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993787A (en) * 1996-09-13 1999-11-30 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Composition base for topical therapeutic and cosmetic preparations
KR100450437B1 (ko) * 1996-12-18 2005-01-27 주식회사 엘지생활건강 다층네일락카제거제조성물
AU5218699A (en) * 1998-07-20 2000-02-07 Huntsman Ici Chemicals Llc Decontamination of isocyanate fouled materials
US20040186029A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-23 Gary Fujii Nail polish remover
US6905553B2 (en) * 2003-03-20 2005-06-14 Harris Research, Inc. Device for removing residues from surfaces and a method for accomplishing the same
US8603258B2 (en) * 2004-09-14 2013-12-10 Church & Dwight Co., Inc. Paint and ink remover two-phase system
US7731106B2 (en) * 2006-01-04 2010-06-08 Nano Mist International, Llc Air driven delivery system for sprayable media
US8835369B2 (en) 2012-06-04 2014-09-16 L'oreal Odorless acetone-free nail polish removing composition
EP2968090B1 (en) * 2013-03-14 2021-06-02 Mycone Dental Supply Company Inc. Method of removing polymerized coatings from human nails, polymerized coating for human nails having improved removability, and two package system
US9987212B2 (en) 2015-06-04 2018-06-05 L'oréal Acetone-deficient composition
US10085926B2 (en) * 2017-01-26 2018-10-02 Anise Cosmetics, LLC Nail polish remover compositions and methods
US10912724B2 (en) * 2017-11-30 2021-02-09 L'oreal Compositions for removing nail polish
WO2023199977A1 (ja) * 2022-04-15 2023-10-19 学校法人五島育英会 ジェルネイル用除去剤

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864294A (en) * 1972-11-02 1975-02-04 Chesebrough Ponds Gelled coating compositions and method of making same
JPS60243006A (ja) * 1984-05-17 1985-12-03 Asanuma Sogyo Kk 粉末系固型化粧料の製造方法
IL72932A (en) * 1984-09-13 1989-09-28 Michael Bernstein Nailpolish remover composition
US4594111A (en) * 1984-10-04 1986-06-10 Coonan Edmund C Liquid phase cleaner-solvent
JPS6222709A (ja) * 1985-07-24 1987-01-30 Suhama Kagaku Kk ネイルラツカ−リム−バ−
DE3732265A1 (de) * 1987-09-25 1989-04-06 Giulini Chemie Neuartige gelzusammensetzungen
JPH01160908A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Noevir Co Ltd 三相型ネイルエナメル除去液
JPH01242515A (ja) * 1988-03-22 1989-09-27 Suhama Kagaku Kk ネイルラッカーリムーバー
US5007969A (en) * 1988-05-20 1991-04-16 The Boeing Company Low toxicity liquid solvent
US5098594A (en) * 1988-05-20 1992-03-24 The Boeing Company Carbonate/diester based solvent
US5077038A (en) * 1989-07-27 1991-12-31 Vi-Jon Laboratories, Inc. Nail polish remover
GB9010835D0 (en) * 1990-05-15 1990-07-04 Unilever Plc Cosmetic composition
US5425893A (en) * 1993-04-14 1995-06-20 Stevens; Edwin Photoreactive paint stripping compositions and methods
JPH0717832A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Kao Corp エナメルリムーバー
US5486305A (en) * 1994-09-19 1996-01-23 Chesebrough-Pond's Usa Co. Nail polish remover
US5543085A (en) * 1995-03-24 1996-08-06 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Thickened nail polish remover

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996014823A1 (en) 1996-05-23
JPH08143428A (ja) 1996-06-04
EP0785764A1 (en) 1997-07-30
US5827807A (en) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243384B2 (ja) エナメルリムーバー
US4263284A (en) Hand cleaning composition
JPS6222709A (ja) ネイルラツカ−リム−バ−
JP7115796B2 (ja) 洗浄組成物
JP2018083818A (ja) ネイルポリッシュリムーバー
JP2002167317A (ja) 毛髪化粧料組成物
JP2013079200A (ja) 皮膜形成性外用製剤
JP2000319134A (ja) エナメルリムーバー
JP2003055128A (ja) 透明化粧料組成物
JP7075812B2 (ja) エナメルリムーバー
JPH0826929A (ja) 化粧料除去剤組成物
JPH0717832A (ja) エナメルリムーバー
JP3364768B2 (ja) 乳濁ゲル状エナメルリムーバー
JPH09175938A (ja) クレンジング料
JPH09169621A (ja) ネイルエナメル用リムーバー
JP6476878B2 (ja) 水性皮膚化粧料
JP3446172B2 (ja) クレンジング化粧料
JP3464045B2 (ja) 低アルコール香料組成物
JP2007112753A (ja) 石鹸系クレンジング剤
JPS6324969B2 (ja)
JP2003286139A (ja) 頭髪用化粧料
JPH05208905A (ja) 皮膚クレンジング用ゲル組成物
JPH09175937A (ja) 皮膚分泌物溶解剤及びそれを含有する化粧料
JP2002205921A (ja) ネイルエナメルリムーバー
JP3517071B2 (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees