JP3237891B2 - スイッチ信号の処理装置 - Google Patents

スイッチ信号の処理装置

Info

Publication number
JP3237891B2
JP3237891B2 JP05554292A JP5554292A JP3237891B2 JP 3237891 B2 JP3237891 B2 JP 3237891B2 JP 05554292 A JP05554292 A JP 05554292A JP 5554292 A JP5554292 A JP 5554292A JP 3237891 B2 JP3237891 B2 JP 3237891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button switch
push button
signal
switch
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05554292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05258193A (ja
Inventor
芳之 下屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP05554292A priority Critical patent/JP3237891B2/ja
Publication of JPH05258193A publication Critical patent/JPH05258193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237891B2 publication Critical patent/JP3237891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押釦スイッチの出力信
号を処理する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エレクトロニクス技術の進歩に伴い、パ
ワーショベル、ホイルローダ等の建設機械における作業
の自動化や半自動化が押し進められている。ところで、
上記自動化を実現する制御装置においては、各種指令信
号の入力手段として、オペレータにより手動操作される
スイッチが使用されており、建設機械の操作レバーのノ
ブにに付設された押釦スイッチもかかる入力手段の1つ
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記操作レバーに付設
された押釦スイッチは、該操作レバーから手を離すこと
なく操作することができるという利点を持つが、半面、
上記レバーの操作中に誤操作され易いという欠点があ
る。
【0004】上記押釦スイッチの操作信号は、例えば建
設機械の作業機に特定の作業を実行させる指令信号とし
て使用されるが、その場合、上記押釦スイッチが誤操作
されると上記作業機がオペレータの意志に反した動作を
行なうことになり、これは極めて危険である。
【0005】本発明の目的は、かかる状況に鑑み、押釦
スイッチの操作後、所定の期間内に該スイッチが再度操
作された場合にのみ、その操作信号を取出すことができ
るスイッチ信号の処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、押釦スイッチ
の出力信号の発生時点から所定の第1期間を設定し、か
つ該第1期間の終了時点から所定の第2期間を設定する
期間設定手段と、上記第2期間に上記押釦スイッチが再
操作された場合に、この再操作に基づく該スイッチの出
力信号を正規の信号として取出す手段とを備えている。
【0007】
【作用】押釦スイッチの操作後、上記第1期間および第
2期間が順次設定される。そして上記第2期間において
押釦スイッチが再操作された場合にのみ、この再操作に
基づく該スイッチの出力信号が正規の信号として取出さ
れる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて説明する。
【0009】図1に一実施例を示すように、本発明に係
るスイッチ信号の処理装置10は、インバータ11を介
して押釦スイッチ20に接続されたエッジ検出回路12
と、アンド回路13を介して上記エッジ検出回路12の
出力に接続されたタイマ14Aと、このタイマ14Aの
出力に接続されたタイマ14Bと、一方および他方の入
力がそれぞれエッジ検出回路12の出力およびタイマ1
4Aの出力に接続されたアンド回路15と、このアンド
回路15の出力に接続されたフリップフロップ16と、
個々の入力がエッジ検出回路12の出力、タイマ14B
の出力およびフリップフロップ16の出力にそれぞれ接
続されたアンド回路17と、このアンド回路17の出力
に接続されたフリップフロップ18とを備えている。
【0010】この実施例の処理装置10は以下のように
作用する。いま、図2(a)に示すように、押釦スイッ
チ20が時点t1でオンされた後、時点t2でオフさ
れ、時点t3で再度オンされたとすると、インバータ1
1の出力は同図(b)に示すように変化する。
【0011】そこで、上記エッジ検出回路12は、上記
時点t1およびt3でインバータ21の出力信号の前縁
を検出して、同図(c)に示すようなエッジ検出信号を
出力する。なお、上記エッジ検出回路12は、たとえば
微分回路等で構成される。
【0012】上記時点t1においてエッジ検出回路12
から出力されるエッジ検出信号は、アンド回路13を介
してタイマ14Aに加えられ、この結果、該タイマ14
Aが起動されて図2(d)に示す予設定時間T1の計時
を開始する。なお、上記タイマ14Aの計時時間T1
は、例えば1〜2秒に設定される。
【0013】上記タイマ14Aの計時中において、もし
押釦スイッチ20が再操作された場合を考えると、この
場合、その操作に基づく上記エッジ検出回路12の出力
信号がアンド回路15を介してフリップフロップ16に
加えられるため、該フリップフロップ16がセットされ
る。なお、同図(a)の例では上記時間T1の計時中に
押釦スイッチ20が再操作されていないので、フリップ
フロップ16はセットされない。
【0014】上記タイマ14Aが時間T1の計時を終了
すると、このタイマ14Aの出力信号の後縁によってタ
イマ14Bが起動され、この結果、該タイマ14Bが図
2(e)に示す予設定時間T2の計時を開始する。な
お、タイマ14Bの計時時間T2は、たとえば2〜5秒
に設定される。
【0015】上記時間T2の計時中に押釦スイッチ20
が時点t3で再操作されると、この再操作に基づくエッ
ジ検出回路12の出力信号は、図2(f)に示すように
アンド回路17より出力される。この結果、フリップフ
ロップ18が同図(g)に示すように時点t3でセット
される。
【0016】上記再操作された押釦スイッチ20が時点
t5でオフされると、インバータ11の出力信号の後縁
を検出するリセット回路19aがフリップフロップ18
をリセットさせる。この結果、フリップフロップ18
は、同図(g)に示たように押釦スイッチ20の再操作
時点t3から再操作終了時点t5まで論理レベル“L”
の信号を出力する。つまり、フリップフロップ18は、
押釦スイッチ20の再操作信号と同等の信号を出力する
ことになる。
【0017】ところで、前述したように、上記タイマ1
4Aの計時期間に押釦スイッチ20が再操作された場合
には、その操作に基づく上記エッジ検出回路12の出力
信号によってフリップフロップ16がセットされる。
【0018】このフリップフロップ16は、リセット回
路19bがタイマ14Bの出力信号の後縁を検出するま
でセット状態を保持するので、時間T1の計時中に上記
の再操作が一度でも行われた場合、タイマ14Bがタイ
ムアップするまでアンド回路17の出力の論理レベルが
“L”となる。この結果、時間T1の計時中における押
釦スイッチ20の再操作信号に基づいてフリップフロッ
プ18がセットされる虞れはない。
【0019】また、押釦スイッチ20のオン状態が期間
t1〜t4よりも長く継続された場合には、タイマ14
Bの計時中にエッジ検出回路12がエッジ検出信号を出
力しないことになる。したがって、この場合にもフリッ
プフロップ18はセットされない。
【0020】更に、タイマ14Bの計時中においては、
アンド回路13によってタイマ14Aに対する信号の入
力が禁止される。したがって、上記時点t3におけるエ
ッジ検出回路12の出力信号によってタイマ14Aが起
動されることない。
【0021】更にまた、図2(a)、(b)に点線で示
したように、例えばT2時間内に押釦スイッチ20が2
度操作された場合には、一度目の操作に基づくインバー
タ11の出力信号の後縁によってフリップフロップ18
がリセットされる。タイマ14Bは、フリップフロップ
18のリセット動作に伴ってリセットされるので、押釦
スイッチ20の2度目の操作に基づくエッジ検出回路1
2の出力信号はフリップフロップ18に入力されず、こ
の結果、該フリップフロップ18は一度目の操作に基づ
く押釦スイッチ20の出力信号と等価な信号を出力する
ことになる。
【0022】かくして、この実施例によれば、タイマ1
4Bが時間T2を計時している間に押釦スイッチ20が
再操作された場合にのみ、該押釦スイッチ20の操作信
号がフリップフロップ18の出力として取り出される。
【0023】なお、上記実施例では、タイマ14Aの出
力信号の後縁によってタイマ14Bをトリガさせている
が、これらのタイマ14A,14Bを時点t1において
同時に起動させることも可能であり、この場合、タイマ
14Bの計時時間はT1+T2に設定される。
【0024】図3は、上記実施例のスイッチ信号処理装
置10を適用した建設機械の制御装置を示している。
【0025】図3に示す操作レバー30は、ノブ31に
前記押釦スイッチ20を付設し、かつレバー桿32の操
作方向および操作量に対応した極性および大きさの電気
信号を出力するポテンショメータ33を内蔵している。
【0026】自動化コントローラ34は、モード設定ス
イッチ35がオフ位置にセットされている場合に、ポテ
ンショメータ33の出力信号に対応した信号を電子制御
コントローラ36に加える。電子制御コントローラ36
は、上記信号に基づいて電子制御式油圧バルブ37を制
御し、その結果、図示していない作業機を駆動する油圧
シリンダ38が上記信号の極性および大きさに対応した
方向および速度で作動される。
【0027】一方、モード設定スイッチ35を教示モー
ド位置Tにセットした状態で、押釦スイッチ20を図2
(a)に示すような態様で操作した場合には、上記スイ
ッチ信号処理装置10から出力される図2(g)に示し
た再操作信号に基づいて、自動化コントローラ34が以
下に述べるような教示処理を実行する。
【0028】すなわち、上記作業機が所望の作業(例え
ば、掘削作業)を行うようにオペレータによって上記操
作レバー30が操作されると、自動化コントローラ34
は、この操作に伴って時事刻々変化する上記ポテンショ
メータ33の出力信号を教示データとして内蔵するメモ
リに逐次記憶させる。なお、この教示処理は上記再操作
信号がオフされるまで継続される。
【0029】上記教示処理の終了後、上記モード設定ス
イッチ35を再生モード位置Pにセットし、ついで押釦
スイッチ20を図2(a)に示すような態様で操作する
と、自動化コントローラ34が以下に述べるような再生
処理を実行する。
【0030】すなわち、コントローラ34は、上記メモ
リに記憶させた教示データを順次読み出して電子制御コ
ントローラ36に出力する。これにより、電子制御コン
トローラ36は、上記教示データに従って油圧バルブ3
7を制御し、その結果、上記教示された作業が再現され
るように油圧シリンダ38が作動される。つまり、上記
作業機のプレイバック動作が実現される。
【0031】本発明に係るスイッチ信号処理装置10を
適用した上記制御装置によれば、押釦スイッチ20が図
2(a)に示すような態様で操作された場合にのみ、つ
まり該スイッチ20の操作後、所定の期間内にこのスイ
ッチが再度操作された場合にのみ、教示および再生処理
が開始される。
【0032】したがって、押釦スイッチ20の誤操作に
よる不都合、つまりオペレータの意思に反して教示デー
タが書き換えられたり、作業機が再生動作されるという
不都合を回避して、作業の安全性を向上することができ
る。
【0033】なお、上記実施例は、上記建設機械の制御
装置だけでなく、押釦スイッチを使用する他の機器、例
えば工作機械、ロボット等を制御する装置にも有効に適
用することができる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、押釦スイッチの操作
後、所定の期間内に該スイッチが再度操作された場合に
のみ該スイッチの操作信号が取出される。したがって、
実施例に示した建設機械の制御装置等に使用されている
押釦スイッチに適用すれば、該スイッチの誤操作に基づ
く不都合を回避することができ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスイッチ信号の処理装置の一実施
例を示すブロック図。
【図2】実施例の作用を示すタイミングチャート。
【図3】実施例の処理装置が適用された建設機械の制御
装置を示すブロック図。
【符号の説明】
12 エッジ検出回路 13,15,17 アンド回路 14A,14B タイマ 16,18 フリップフロップ 20 押釦スイッチ 30 操作レバー 35 モード設定スイッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押釦スイッチの出力信号の発生時点から
    所定の第1期間を設定し、かつ該第1期間の終了時点か
    ら所定の第2期間を設定する期間設定手段と、 上記第2期間に上記押釦スイッチが再操作された場合
    に、この再操作に基づく該スイッチの出力信号を正規の
    信号として取出す手段とを備えることを特徴とするスイ
    ッチ信号の処理装置。
JP05554292A 1992-03-13 1992-03-13 スイッチ信号の処理装置 Expired - Fee Related JP3237891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05554292A JP3237891B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 スイッチ信号の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05554292A JP3237891B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 スイッチ信号の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05258193A JPH05258193A (ja) 1993-10-08
JP3237891B2 true JP3237891B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=13001606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05554292A Expired - Fee Related JP3237891B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 スイッチ信号の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3237891B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4569240B2 (ja) * 2004-09-21 2010-10-27 東芝ライテック株式会社 照明装置
JP4697237B2 (ja) * 2008-01-30 2011-06-08 パナソニック株式会社 ガス遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05258193A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696632A (en) Mold opening/closing speed control device
JP3237891B2 (ja) スイッチ信号の処理装置
JPH0697412B2 (ja) 高速入出力モジュール
JP3270201B2 (ja) 電気的操作装置
JP2800416B2 (ja) 位置決め制御装置
KR840007611A (ko) 재봉작업의 최소한 부분적인 자동화 방법 및 그 실시를 위해 부분적으로 자동화된 재봉기
JP2560327Y2 (ja) 作業自動化装置の警報装置
JP3105056B2 (ja) 数値制御装置
JPH0716553B2 (ja) ミシン制御装置
JP2516963Y2 (ja) ミシンモータの起動停止装置
JPH0885037A (ja) 工作機械の安全装置
JPH087836Y2 (ja) モータの位置制御装置
JPH081482A (ja) 数値制御装置
JP3503004B2 (ja) プリバッファ制御機能を有するic
JPH0138692Y2 (ja)
JPH04189443A (ja) 工作機械の停止スイッチ装置
JPS62266609A (ja) 電子計算機
JPH08314531A (ja) コンピュータ制御による工作機械及び一般産業機械の補助周辺装置における動作条件変更装置
JPH01205215A (ja) 原点復帰装置
JPS6284993A (ja) ロボツトの安全速度制御装置
JPS6312569U (ja)
JPS6431471U (ja)
JPH0887329A (ja) 位置決め制御器
JPS58147842A (ja) 磁気再生装置のミユ−テイング制御装置
JPH07120168B2 (ja) Pc装置の制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees