JP3231282B2 - 在床状態検知システム - Google Patents

在床状態検知システム

Info

Publication number
JP3231282B2
JP3231282B2 JP26375298A JP26375298A JP3231282B2 JP 3231282 B2 JP3231282 B2 JP 3231282B2 JP 26375298 A JP26375298 A JP 26375298A JP 26375298 A JP26375298 A JP 26375298A JP 3231282 B2 JP3231282 B2 JP 3231282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
bed
load
occupancy
detection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26375298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11151209A (ja
Inventor
信幸 吉池
和彦 橋本
茂之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP26375298A priority Critical patent/JP3231282B2/ja
Publication of JPH11151209A publication Critical patent/JPH11151209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231282B2 publication Critical patent/JP3231282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベッド上で人間の
在床状態を検知するための在床状態検知システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】病院または老人ホームなどでは、ベッド
に人間が在床しているか、人間がベッドを離脱して徘徊
していないかを把握する必要がある。このため、看護婦
などが、ベッドが配置されているベッドルームを巡回す
る。
【0003】実開平4−30504号公報は、人間の在
床を監視する装置を開示している。実開平4−3050
4号公報には、ベッドの横に枕元に対して水平に複数の
焦電型赤外線センサとサーモパイルを設置することが示
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、睡眠状
態に基づいた質の高い介護を目的とした、ベッド上の患
者の状態、すなわち、入院患者が安眠状態にあるのか、
不眠状態にあるのか、または、発作や痙攣等の異常状態
であるのかを検知する適切な方法は提案されていなかっ
た。
【0005】本発明は、上記問題を鑑み、人間の在床中
の動態状態を判定する在床状態検知システムを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の在床状態検知シ
ステムは、ベッドに加わる荷重を検出し、前記荷重に対
応する荷重信号を出力する検出手段と、前記荷重信号に
基づいて、在床状態を判定する判定手段と、前記判定さ
れた結果を送信する送信手段とを備え、そのことにより
上記目的が達成される。
【0007】前記荷重検出手段が、前記ベッドと前記ベ
ッドが設置された床の間に設けられてもよい。
【0008】前記在床状態検知システムが、前記在床状
態を音または光によって報知する警報手段をさらに備え
てもよい。
【0009】前記送信手段は、電磁波信号発信器および
電磁波信号受信器を有し、前記電磁波信号発信器が前記
ベッドに配置され、前記電磁波信号受信器が前記ベッド
以外に配置されてもよい。
【0010】前記判定手段は、前記荷重信号を時間で微
分し、微分された信号の出力強度および発生頻度に基づ
いて、前記在床状態を判定してもよい。
【0011】前記判定手段は、前記荷重信号の振幅およ
び周期に基づいて、前記在床状態を判定してもよい。
【0012】前記在床状態が、安眠状態、不眠状態、痙
攣状態、暴れている状態、および周期的な発作状態のう
ちの少なくとも1つであってもよい。
【0013】前記在床状態検知システムは、前記送信手
段から送信された前記判定された結果を受け取り、前記
結果を表示する集中制御装置をさらに備え、前記集中制
御装置が、前記ベッドが配置された部屋とは異なる部屋
に配置されてもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)本発明の在床状
態検知システムにおける第1の実施形態を図面を参照し
ながら説明する。
【0015】図1は、本実施形態の在床状態検知システ
ム10を示す図である。在床状態検知システム10は、
荷重検出手段2、在床状態判定手段3および送信手段4
を備えている。荷重検出手段2は、ベッド1の少なくと
も1つの支柱1aへの荷重を検出するため、その支柱と
床の間に設置される。荷重検出手段2にて検出された荷
重に関する荷重信号は、在床状態判定手段3に送られ、
在床状態判定手段3によって解析される。解析された結
果は、送信手段4からベッドが配置されているベッドル
ームの外部に送られる。
【0016】図2は、ベッドの支柱に加わる荷重と時間
の関係を示す図である。図2は、具体的には、時刻t1
で人間が入床し、時刻t2で人間が離床したことを示し
ている。
【0017】在床状態判定手段3は、荷重検出手段2で
検出された荷重信号から、人間が入床しているか、人間
が離床しているかを判定する。検出された荷重信号が図
2に示す基準値Aより大きいと、在床状態判定手段3は
人間が入床していると判定し、検出された荷重信号が基
準値Aより小さいと、在床状態判定手段3は人間が離床
していると判定する。
【0018】さらに、在床状態判定手段3は、入床して
いる人間の在床状態を判定する。ここで、在床状態と
は、熟睡安眠状態、不眠状態、痙攣状態、暴れている状
態(周期的でない発作状態)、周期的な発作状態などを
意味する。
【0019】図3は、各状態における、荷重と時間の関
係を示す図である。
【0020】パターン1は熟睡安眠状態を示している。
パターン1では体動がほとんどない。パターン2は不眠
状態を示している。検出された荷重信号の大きさが一定
期間で変わる。つまり、パターン2は寝返り等により、
ベッド上の人間の位置が変わることを示している。パタ
ーン3は人間が痙攣している痙攣状態を示している。パ
ターン3では、人間が小刻みに体動している。パタ−ン
4は人間が暴れている状態(周期的でない発作状態)を
示している。パターン4では、人間がベッド上で周期的
でない発作を起こしている、もしくは人間が暴れてい
る。パターン5は、周期的な発作状態を示している。
【0021】在床状態判定手段3は、検出された荷重信
号から上記状態を判定する。在床状態判定手段3は、検
出された荷重信号の振幅および周期から上記パターンを
判定するための第1のテーブルを有していてもよい。た
とえば、第1のテーブルは、A1≦検出された荷重信号
の振幅<A2、およびC1≦検出された荷重信号の周期<
2に対応するパターンが、パターン2であることを指
し示す。この場合、在床状態判定手段3は、入床してい
る人間の在床状態を不眠状態であると判定する。また、
在床状態判定手段3が、検出された荷重信号の絶対値の
大きさから、ベッドの上で人間の位置移動を検出し、位
置移動の時間変動率により、上記状態を判定してもよ
い。
【0022】なお、荷重検出手段2が、ベッドの支柱の
キャスターと床面との間に介在するが、ベッド支柱内
に、ベッドの支柱に加わる荷重を検出する機構があって
もよい。
【0023】また、在床状態判定手段3と信号送信手段
4が一体化していてもよい。
【0024】(実施の形態2)本発明の在床状態検知シ
ステムにおける第2の実施形態を図面を参照しながら説
明する。
【0025】図4は、本実施形態の在床状態検知システ
ム20を示す図である。在床状態検知システム20は、
荷重検出手段2、在床状態判定手段3および送信手段4
を備えている。
【0026】荷重検出手段2は、荷重センサ21と信号
処理回路22を有している。荷重センサ21としては、
歪み抵抗体、ロードセル、またはコイルスプリング(ば
ね)の変形等を利用したものが用いられる。荷重センサ
21は、ベッド1から支柱に加わる荷重を検出する。信
号処理回路22は、検出された荷重に関する信号を波形
整形し、それを荷重信号として、在床状態判定手段3に
送る。
【0027】在床状態判定手段3は、A/D変換器付き
の判定処理マイコン32、およびメモリ33を有してい
る。判定処理マイコン32は、信号処理回路22から荷
重信号を受け取り、その荷重信号に基づき在床状態を判
定する。また、メモリ33は、在床状態の判定に必要な
比較基準値またはテーブルを記憶している。
【0028】在床状態判定手段3は、図4に示すように
微分処理回路31を有していてもよい。在床状態判定手
段3が微分処理回路31を有している場合、微分処理回
路31が荷重信号を受け取り、受け取った荷重信号を時
間で微分し、微分された信号を判定処理マイコン32に
送る。判定処理マイコン32は、微分された信号を受け
取り、微分された信号に基づき在床状態を判定する。な
お、判定処理マイコン32は、その荷重信号に基づい
て、在床状態を判定してもよい。また、微分処理回路3
1の代わりに、判定処理マイコン32が荷重信号を受け
取り、判定処理マイコン32がその荷重信号を時間で微
分してもよい。
【0029】以下に、各状態における、荷重信号を時間
で微分した波形(パルス)と時間の関係を示す。
【0030】図5は、各状態における、荷重信号を時間
で微分した波形を示す図である。パターン1は熟睡安眠
状態を示し、パターン2は不眠状態を示し、パターン3
は痙攣状態を示し、パタ−ン4は暴れている状態(周期
的でない発作状態)を示し、パターン5は周期的な発作
状態を示している。
【0031】判定処理マイコン32は、荷重信号を時間
で微分した波形(パルス)から上記状態を判定する。判
定処理マイコン32が上記パルスの出力強度および発生
頻度から上記パターンを判定するために、メモリ33は
第2テーブルを有していてもよい。たとえば、第2テー
ブルは、I1≦出力強度<I2、およびD1≦発生頻度<
2に対応するパターンが、パターン2であることを指
し示す。この場合、判定処理マイコン32は、入床して
いる人間の在床状態を不眠状態であると判定する。つま
り、判定処理マイコン32は、メモリ33に格納されて
いるテーブルを呼び出し、上記パルスの出力強度および
発生頻度とテーブルを比較し、上記パルスの出力強度お
よび発生頻度に対応する状態を判定する。
【0032】さらに、判定処理マイコン32は、微分さ
れた信号および荷重信号に基づいて、在床状態を判定し
てもよい。そのような在床状態検知システムは、精度よ
く在床状態を判定することができる。この場合、メモリ
33は、第1の実施形態の第1テーブルおよび第2テー
ブルを備えている。
【0033】判定処理マイコン32によって判定された
結果は、送信手段4の判定データ送信回路41から外部
に出力される。判定処理マイコン32によって判定され
た結果は、デジタル値であってもよい。
【0034】さらに、在床状態検知システム20は、警
報手段5を有していてもよい。警報手段5は、判定処理
マイコン32によって判定された結果に基づき、在床状
態を音(音とは音声も含む)および/または光により第
三者に報知する。音および/または光による報知は、連
続でも断続でもよい。第三者が在床者の状態を確認した
後、報知を停止させる警報解除手段を在床状態検知シス
テム20が有していてもよい。
【0035】なお、荷重センサ21であるロードセル
が、ベッドの支柱のキャスターと床面との間に介在して
もよい。あるいは、ベッド支柱内に、ベッドの支柱に加
わる荷重を検出する機構があってもよい。
【0036】また、在床状態判定手段3と信号送信手段
4が一体化していてもよい。
【0037】(実施の形態3)本発明の在床状態検知シ
ステムにおける第3の実施形態を図面を参照しながら説
明する。
【0038】図6は、本実施形態の在床状態検知システ
ム50を示す図である。在床状態検知システム50は、
荷重検出手段2、在床状態判定手段3、送信手段4、警
報手段5、警報解除手段6、および集中制御装置51を
備えている。本実施形態における、荷重検出手段2、在
床状態判定手段3、送信手段4、警報手段5、および警
報解除手段6の構成は、第1および/または第2の実施
形態のものと同じ構成である。在床状態検知システム5
0は、複数のベッドルームを有する病院や老人ホームな
どに配置されているものとする。また、集中制御装置5
1は、ベッドが配置されたベッドルームとは異なる部屋
に配置されるものとする。
【0039】荷重検出手段2は、少なくとも1つのベッ
ドが配置されているベッドルームに設置される。より詳
しくは、荷重検出手段2は、ベッドの少なくとも1つの
支柱への荷重を検出するために、その支柱と床の間に設
置される。荷重検出手段2の一部または全ては、ベッド
ルームの内部またはベッドルームの外部に配置される。
在床状態判定手段3は、第1および第2の実施形態と同
様に、複数の荷重検出手段2から出力される荷重信号か
ら在床状態を判定することができる。判定された結果
は、送信手段4からベッドルームの外部に送られる。具
体的には、判定された結果は、IFU(インターフェー
スユニット)52および配線(イーサネット)53を介
して、集中制御装置51に送られる。集中制御装置51
は、患者の在床状態を表示するモニタ(図示されず)を
有している。集中制御装置51は、患者を管理するナー
スステーションに配置されていてもよい。ナースステー
ションにいる看護婦や医者などの管理者は、リアルタイ
ムで、各患者の在床状態を知ることができる。
【0040】集中制御装置51の近傍に、判定された結
果を報知する警報手段5が配置されてもよい。警報手段
5は、痙攣状態、暴れている状態(周期的でない発作状
態)、および周期的な発作状態などの患者にとって生命
に危険が及ぶ状態を、音および/または光により管理者
に報知する。音および/または光による報知は、連続で
も断続でもよい。
【0041】報知を解除する警報解除手段6が、ナース
ステーションと、患者が入床しているベッドがあるベッ
ドルームを結ぶ廊下に設置されていてもよい。管理者が
患者の状態を直接確認した後、管理者がナースステーシ
ョンに戻らなくても、管理者は廊下に設置された警報解
除手段6を操作することにより、警報手段5が報知する
ことを解除することができる。
【0042】患者の状態を間接的に確認できる監視カメ
ラなど(図示されず)が、各ベッドルームに配置されて
いてもよいし、集中制御装置51が報知を解除する機能
を有していてもよい。モニタに映し出された監視カメラ
からの映像によって患者の安全が確認された場合、管理
者は、ナースセンターの集中制御装置51を操作して、
報知を解除することができる。
【0043】さらに、モニタは、痙攣状態、暴れている
状態(周期的でない発作状態)、および周期的な発作状
態などの患者にとって生命に危険が及ぶ状態になると自
動的に、その患者を映し出してもよい。
【0044】在床状態判定手段3からの判定結果を外部
に送信する送信手段4として、電磁波信号発信器および
電磁波信号受信器が使用されてもよい。この場合、電磁
波信号発信器はベッドのフレーム部もしくはベッド本体
に設置される。電磁波信号発信器は、在床状態判定手段
3から判定結果を受け取り、その判定結果をベッドルー
ムの天井、壁もしくは床に設けられた電磁波信号受信器
に送信する。電磁波信号受信器が受け取った判定結果
は、IFU52および配線53を介して、集中制御装置
51に送信される。このため、ベッドルームの中で、ベ
ッドを任意の位置に配置することができる。
【0045】上述した第1〜第3の実施形態は、ベッド
の少なくとも1つの支柱への荷重を検出する。つまり、
本発明の在床状態検知システムは、ベッドの2つ以上の
支柱への荷重を検出し、それぞれの荷重から、在床状態
を判定してもよい。
【0046】
【発明の効果】本発明の在床状態検知システムは、検出
された荷重信号に基づいて、在床状態を判定し、判定さ
れた結果を送信する。このため、入床している人間の在
床状態が判定され、判定された結果がベッドが位置する
ベッドルームの外部に送信される。ベッドの上に位置す
る人間の状態を監視するために、ベッドが配置されたベ
ッドルームに第三者が常に常駐する必要がない。
【0047】本発明の他の在床状態検知システムは、前
記在床状態を音または光によって報知する警報手段を備
えている。このため、人間が発作や痙攣に見舞われ、助
けを呼ぶために声を発することができなかったとして
も、発作や痙攣に見舞われた人間に代わり、警報手段が
助けを呼ぶことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の在床状態検知システムを示す
図である。
【図2】荷重と時間の関係を示す図である。
【図3】各状態における、荷重と時間の関係を示す図で
ある。
【図4】第2の実施形態の在床状態検知システムを示す
図である。
【図5】各状態における、荷重信号を時間で微分した波
形と時間との関係を示す図である。
【図6】第3の実施形態の在床状態検知システムを示す
図である。
【符号の説明】
1 ベッド 2 荷重検出手段 3 在床状態判定手段 4 送信手段 5 警報手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−95914(JP,A) 特開 平8−80285(JP,A) 特開 平9−114887(JP,A) 特開 平4−15038(JP,A) 特開 平8−103417(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/00 A61G 7/00 - 7/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッドに加わる荷重を検出し、該荷重に
    対応する荷重信号を出力する検出手段と、 該荷重信号を時間で微分し、微分された信号の出力強度
    および発生頻度に基づいて、在床状態を判定する判定手
    段と、 該判定された結果を送信する送信手段と、 を備えた在床状態検知システム。
  2. 【請求項2】 前記荷重検出手段が、前記ベッドと該ベ
    ッドが設置された床の間に設けられる請求項1に記載の
    在床状態検知システム。
  3. 【請求項3】 前記在床状態が、安眠状態、不眠状態、
    痙轡状態、暴れている状態、および周期的な発作状態の
    うちの少なくとも1つである請求項1に記載の在床状態
    判定システム。
JP26375298A 1997-09-17 1998-09-17 在床状態検知システム Expired - Fee Related JP3231282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26375298A JP3231282B2 (ja) 1997-09-17 1998-09-17 在床状態検知システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25198197 1997-09-17
JP9-251981 1997-09-17
JP26375298A JP3231282B2 (ja) 1997-09-17 1998-09-17 在床状態検知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11151209A JPH11151209A (ja) 1999-06-08
JP3231282B2 true JP3231282B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=26540469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26375298A Expired - Fee Related JP3231282B2 (ja) 1997-09-17 1998-09-17 在床状態検知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3231282B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5027359B2 (ja) * 2001-06-14 2012-09-19 パナソニック株式会社 人体検知装置
JP3536043B2 (ja) * 2001-08-10 2004-06-07 川崎重工業株式会社 被介護者の監視装置
WO2004043249A1 (ja) * 2002-11-14 2004-05-27 Advanced Medical Inc. 生体データ検出装置
JP4146734B2 (ja) * 2003-01-17 2008-09-10 株式会社きんでん 超音波振動感知センサを用いた人の状態判別装置。
JP2004329714A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Showa Denko Kk ベッド
JP3960298B2 (ja) * 2003-11-19 2007-08-15 株式会社デンソー 寝姿及び体位検出装置
JP2006136666A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Asahi Kasei Corp 体動認識装置、体動認識方法、及び、プログラム
JP5115991B2 (ja) * 2008-04-30 2013-01-09 独立行政法人産業技術総合研究所 物体の状態検出装置および方法
JP5921907B2 (ja) * 2012-02-14 2016-05-24 三和ニューテック株式会社 人体センサーおよび安全管理装置
JP5987588B2 (ja) * 2012-09-21 2016-09-07 アイシン精機株式会社 在床判定装置
CN104777525A (zh) * 2014-01-13 2015-07-15 上海宽带技术及应用工程研究中心 基于压力传感器来检测床上是否有人的方法及系统
JP7124651B2 (ja) * 2018-11-12 2022-08-24 株式会社リコー ユーザ端末、表示システム、およびプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3125293B2 (ja) * 1990-05-10 2001-01-15 松下電器産業株式会社 生体モニタ装置
JP2817472B2 (ja) * 1991-10-07 1998-10-30 松下電器産業株式会社 生体情報処理装置とそのモニター装置
JPH0880285A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置
JP2867895B2 (ja) * 1994-10-04 1999-03-10 松下電器産業株式会社 就寝装置
JPH09114887A (ja) * 1995-10-19 1997-05-02 Matsushita Electric Works Ltd 在宅健康管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11151209A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6239706B1 (en) In-bed state detection system
JP3231282B2 (ja) 在床状態検知システム
JP5648840B2 (ja) ベッド上及び室内の見守りシステム
EP1585078B1 (en) system and method for determining whether a resident is at home or away
US20130082842A1 (en) Method and device for fall detection and a system comprising such device
US20050237179A1 (en) Device and method for monitoring movement within a home
JP2005128967A (ja) 医療用動き検出装置、医療用動き検出方法、医療用動き検出プログラム並びにコンピュータで読取可能な記録媒体
JP3622448B2 (ja) 入浴監視装置
US20230329613A1 (en) Patient support apparatus as communication intermediary for incontinence detection pad and patient diagnostic patch
JP3352935B2 (ja) 離床在床検知システム、監視システム
JP3400383B2 (ja) 位置特定装置および警告システム
JP2000271098A (ja) 介護システム
WO2021085925A1 (ko) 웨이크-업 감지 장치
JP3491350B2 (ja) 就寝装置
JP3376438B2 (ja) 在床検知装置およびその検知方法
CN112401853B (zh) 一种显示房间内状态的方法及装置
JP2007167624A (ja) 離床検知通報システム
JP3451754B2 (ja) 在床検知装置
JP3445188B2 (ja) 行動判定装置、ケアシステム、ケア住宅およびプログラム記録媒体
JP2024509427A (ja) 監視用のセンサ及びシステム
JPH09327442A (ja) 高齢者介護補助システム
JP2001327482A (ja) 在床状態検知装置
JPH09276237A (ja) 監視装置
JP2002165845A (ja) ベッド落下予知警報装置
JP3093173B2 (ja) ベッド又は布団での異常発生検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees