JP3225836B2 - マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法 - Google Patents

マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法

Info

Publication number
JP3225836B2
JP3225836B2 JP08450796A JP8450796A JP3225836B2 JP 3225836 B2 JP3225836 B2 JP 3225836B2 JP 08450796 A JP08450796 A JP 08450796A JP 8450796 A JP8450796 A JP 8450796A JP 3225836 B2 JP3225836 B2 JP 3225836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese
solution
magnesium
oxidation
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08450796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09248576A (ja
Inventor
浩介 村井
隆則 藤村
清之進 速水
弘昌 薬師寺
Original Assignee
大平洋金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大平洋金属株式会社 filed Critical 大平洋金属株式会社
Priority to JP08450796A priority Critical patent/JP3225836B2/ja
Publication of JPH09248576A publication Critical patent/JPH09248576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225836B2 publication Critical patent/JP3225836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマグネシュウムを含
有するマンガン酸性溶液から、マンガンを優先的に除去
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】Mnの一般的な除去方法としては、通
常、Mn含有酸性液に水酸化物、炭酸化物、酸化物等の
アルカリを加え、PHを8.2〜8.8程度でMn水酸
化物、炭酸化物として沈殿除去している。しかし、Mg
とMnを含む酸性溶液からMnを沈殿除去しようとする
と、MnとMgの沈殿PH領域が近い(Mg:9.0程
度)ので、Mgも同時に共沈殿し、アルカリ剤の消費が
増大する。例えば、Ni酸化鉱石を硫酸により加圧酸浸
出した液からNiを硫化物として除去した硫酸液には、
Mnが1〜3g/l、Mgが2〜15g/l程度含まれ
ている。これをMnが10ppm以下にまで除去しよう
とすると、Mgの90%以上も同時に共沈し除去され
る。世界各国のMn排出基準は年々厳しくなってきてお
り1〜10ppmが現状である。その故に、廃液中のM
nをアルカリ消費量が少なく、極力除去することが望ま
れる。前記Mnの一般的除去方法によれば、Mn酸性液
からアルカリ添加により、Mn沈殿物を生成し除去する
と、mvが−200mv程度に下がっている。これはM
gの共沈殿によるものと思われる。
【0003】一方、東北大学、梅津、西村の論文(資源
と素材,111(1995),P.329)によれば、
オゾンを使用して、PH1程度の硫酸マンガン溶液、お
よび亜鉛の電解廃液から、MnをMn 2として回収
し、Mn電池用に使用しようとする研究があり、Mnの
有効利用も考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、PH管理
と、mv管理により、Mg、Mn含有酸性溶液から優先
的にMnを除去しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、Ni酸化鉱石
を酸浸出して得られたMnを1〜3g/l及びMgを2
〜15g/l含む、マグネシュウムを含有するマンガン
酸性溶液からマンガンを沈殿物として除去するにあた
り、マグネシュウム含有マンガン酸性溶液のPHを8.
2〜8.8とすると共に、溶液の酸化還元電位(mV)
50〜300mVとなるように、空気、酸素、オゾン
又は過酸化物によりmV調整し、マンガンを優先的に沈
殿除去することを特徴とする、マンガンの優先的除去
法、である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のMgを含有するMn酸性
溶液とは、Ni酸化鉱石を硫酸、塩酸、硝酸などで酸浸
出した廃液でMnを1〜3g/l、Mgを2〜15g/
l程度含まれるものが挙げられる。
【0007】このものを河川に排出するに当っては、有
害物質であるMnを除去しなくてはならず、コスト・ダ
ウンのためMnのみを優先的に除去することが望まれ
る。
【0008】このMn酸性溶液を除去するにあたって
は、水酸化物、炭酸化物、酸化物などからなるアンモニ
ュウム塩、Na塩、K塩、Ca塩、Mg塩などを添加す
る。
【0009】添加時の酸性溶液の温度は20〜100
℃、PHは8.2〜8.8が好ましい。その理由はPH
が8.2未満ではMgの共沈はなくなるがMnの沈殿も
不十分になるからであり、またPHが9.0程度となる
とMgが共沈殿しやすくなり、アルカリ消費量が増加
し、好ましくない。
【0010】この際、溶液の酸化還元電位(mV)が1
0〜500mV、好ましくは50〜300mVとなるよ
うに、空気、酸素、オゾン又は過酸化物によりmV調整
するとMnが優先的に沈殿除去される。酸化還元電位が
10mV未満では、Mnの優先的除去が達成されず、M
nを環境基準値以下にするにはアルカリ消費量が多量に
なり、Mgの共沈量も多くなる。また、500mV超で
もMnの優先的除去は十分達成できるが、多量の空気、
オゾン、酸素、過酸化物が必要となり、しかもMnの優
先的除去の効果はほとんど増加しないからである。
【0011】以下、実施例により具体的に説明する。
【0012】
【実施例1】Ni酸化鉱石に硫酸を加え、オートクレー
ブにより240℃、35kg/cm2で1時間酸浸出し
て得られたNi、Mn、Mgを含有する酸性液から、ま
ず硫化によりNiを硫化物として回収して得られた硫化
後液を使用した。
【0013】この硫化液のPH=2.5、酸化還元電位
=150mv、温度=60℃、液濃度Mn:1.78g
/l、Mg:9.88g/lであった。
【0014】液温度60℃において、Ca(OH)2
添加し、30分かけてPHを8.6とした後、30分エ
イジングした。
【0015】この間、空気を溶液量に対し、0.5倍量
/minで吹き込み、酸化還元電位を100mv前後に
調整した。
【0016】このMn除去後の溶液濃度は、Mn:0.
005g/lであり日本の環境基準を満たしており、M
g:8.2g/lであり、Mnの99.7%が除去さ
れ、Mgの除去率はわずか、10.4%であった。
【0017】Ca(OH)2の使用量は、溶液中のMn
1kgに対し、8.9kgであった。
【0018】
【実施例2】実施例1に使用した同じ硫化後液を使用
し、液温度80℃において、Ca(OH)2を添加し、
60分かけてPHを8.8とした後、30分エイジング
を実施した。
【0019】この間、酸素を液量に対し、0.2倍量/
minで吹き込み、酸化還元電位を200mv前後に調
整した。
【0020】このMn除去後の溶液濃度は、Mn:0.
0002g/lであり世界の環境基準を満たしており、
Mg:7.8g/lであり、Mnの99.9%が除去さ
れ、Mgの除去率はわずか、13.2%であった。
【0021】Ca(OH)2の使用量は、溶液中のMn
1kgに対し、9.6kgであった。
【0022】
【比較例1】実施例1に使用した同じ硫化後液を使用
し、液温度60℃において、Ca(OH)2を実施例1
で添加したと同じ量だけ30分かけて添加した後、30
分エイジングを実施した。
【0023】この時のPHは、8.9であり、酸化還元
電位は、−286mvであった。
【0024】このMn除去後の溶液濃度は、Mn:0.
15g/lでありMg:7.9g/lであった。Mnの
除去率は、90.9%、Mgの除去率は、13.6%で
あり、Mnの環境基準値を満たしていない。酸化還元電
位の調整を行わなかったため、Mnの優先的除去が行え
なかった。
【0025】
【比較例2】実施例1に使用した同じ硫化後液を使用
し、Ca(OH)2を添加しエイジング後のPHが9.
3とした。この時の酸化還元電位は、−280mvであ
った。
【0026】Ca(OH)2の使用量は、溶液中のMn
1kgに対し、26.9kgであった。
【0027】このMn除去後の溶液濃度は、Mn:0.
008g/lでありMg:0.13g/lであった。M
nの除去率は、99.4%、Mgの除去率も、98.4
%であった。酸化還元電位の調整を行わず、PH調整の
みで同等のMnを除去しようとしたとき、Mgが共沈殿
し、Ca(OH)2の使用量も増大する。
【0028】
【発明の効果】PH調整と共に、酸化還元電位の調整を
行うと、アルカリ消費量も少なく、Mgも共沈殿せず、
Mnの優先的除去が達成できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 薬師寺 弘昌 青森県八戸市大字河原木字遠山新田(番 地なし) 大平洋金属株式会社 八戸製 造所内 (56)参考文献 特開 平9−29267(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/64,1/72 C22B 47/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ni酸化鉱石を酸浸出して得られたMn
    を1〜3g/l及びMgを2〜15g/l含む、マグネ
    シュウムを含有するマンガン酸性溶液からマンガンを沈
    殿物として除去するにあたり、マグネシュウム含有マン
    ガン酸性溶液のPHを8.2〜8.8とすると共に、溶
    液の酸化還元電位(mV)が50〜300mVとなるよ
    うに、空気、酸素、オゾン又は過酸化物によりmV調整
    し、マンガンを優先的に沈殿除去することを特徴とす
    る、マンガンの優先的除去法。
JP08450796A 1996-03-14 1996-03-14 マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法 Expired - Fee Related JP3225836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08450796A JP3225836B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08450796A JP3225836B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09248576A JPH09248576A (ja) 1997-09-22
JP3225836B2 true JP3225836B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=13832566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08450796A Expired - Fee Related JP3225836B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3225836B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9657370B2 (en) 2009-03-09 2017-05-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Removal method of manganese from waste water
US9731980B2 (en) 2012-12-11 2017-08-15 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Processing device and processing method for hydrogen-sulphide-containing barren solution
US9751783B2 (en) 2010-03-10 2017-09-05 Sumitomo Mental Mining Co., Ltd. Method for a treatment for wastewater containing aluminum, magnesium, and manganese

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1134195A3 (en) * 1999-05-17 2002-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Flue gas desulphurisation
FI117337B (fi) * 2004-12-16 2006-09-15 Kemira Oyj Menetelmä mangaanin poistamiseksi vedestä
JP4920932B2 (ja) * 2005-09-05 2012-04-18 ナガオ株式会社 重金属含有廃水の処理方法
JP5757425B2 (ja) * 2011-11-25 2015-07-29 住友金属鉱山株式会社 高純度硫酸ニッケルの製造方法、及びニッケルを含む溶液からの不純物元素除去方法
JP5617877B2 (ja) 2012-08-13 2014-11-05 住友金属鉱山株式会社 ニッケル酸化鉱製錬における排水処理方法
JP5720665B2 (ja) * 2012-12-11 2015-05-20 住友金属鉱山株式会社 重金属除去方法及び重金属除去装置
JP5861694B2 (ja) * 2013-12-16 2016-02-16 住友金属鉱山株式会社 マンガンの溶出抑制方法
JP6048567B2 (ja) * 2015-12-07 2016-12-21 住友金属鉱山株式会社 マンガンの溶出抑制方法
JP6523183B2 (ja) * 2016-01-26 2019-05-29 株式会社東芝 水処理方法、水処理装置および水処理システム
CN106396056B (zh) * 2016-10-27 2019-08-27 长沙矿冶研究院有限责任公司 处理含锰镁电解锰废水并回收废水中锰的方法
WO2018092694A1 (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 住友金属鉱山株式会社 マンガンの除去方法
JP6897345B2 (ja) * 2016-11-18 2021-06-30 住友金属鉱山株式会社 マンガンの除去方法
JP7238686B2 (ja) * 2019-08-15 2023-03-14 住友金属鉱山株式会社 中和処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9657370B2 (en) 2009-03-09 2017-05-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Removal method of manganese from waste water
US9751783B2 (en) 2010-03-10 2017-09-05 Sumitomo Mental Mining Co., Ltd. Method for a treatment for wastewater containing aluminum, magnesium, and manganese
US9731980B2 (en) 2012-12-11 2017-08-15 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Processing device and processing method for hydrogen-sulphide-containing barren solution

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09248576A (ja) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225836B2 (ja) マグネシュウムを含有するマンガン酸性溶液からのマンガンの優先的除去法
JP3385997B2 (ja) 酸化鉱石から有価金属を回収する方法
JP6622998B2 (ja) リチウムイオン電池スクラップからの鉄及びアルミニウムの除去方法及び、有価金属の回収方法
JP3085173B2 (ja) 酸化鉱石からのレアーアースメタルの濃縮分離回収法
JP4816897B2 (ja) 金属マンガンの電解採取方法および高純度金属マンガン
JP2009167095A (ja) 高純度酸化亜鉛粉末、高純度酸化亜鉛ターゲット及び高純度酸化亜鉛薄膜
EP1456426B1 (en) A method for the recovery of cobalt
JPH05156381A (ja) 電解用粗インジウムの回収方法
JP2004300490A (ja) コバルトの回収方法
JP3307204B2 (ja) レアーアースメタルの濃縮分離回収方法
JPH11293357A (ja) コバルト化合物の選択的回収方法
TWI247811B (en) Method of recovering a cleaning agent
JP2004182533A (ja) コバルト回収方法
JP3024385B2 (ja) インジウムスクラップからのインジウムの回収方法
JPS6345130A (ja) 硫酸酸性水溶液中の亜鉛の除去方法
JPH0361514B2 (ja)
JP2740598B2 (ja) 融雪剤
JP2682733B2 (ja) タリウムの回収方法
JPH02209500A (ja) NiまたはNi合金めっき廃液の再生方法
JP6410137B2 (ja) 金属空気電池
JP2014051730A (ja) 処理方法および処理装置
JP2005104809A (ja) 塩化ニッケル水溶液の精製方法
JPH07215703A (ja) 含セレン酸溶液からセレンを除去する方法
US7582136B2 (en) Recovery of gold from potassium iodide-iodine etching solution
JP2007154234A (ja) 亜鉛浸出残渣の湿式処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees