JP3225191B2 - チップ抵抗器 - Google Patents

チップ抵抗器

Info

Publication number
JP3225191B2
JP3225191B2 JP05646696A JP5646696A JP3225191B2 JP 3225191 B2 JP3225191 B2 JP 3225191B2 JP 05646696 A JP05646696 A JP 05646696A JP 5646696 A JP5646696 A JP 5646696A JP 3225191 B2 JP3225191 B2 JP 3225191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
forming portion
electrode
chip resistor
electrode forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05646696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09246002A (ja
Inventor
英 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kamaya Electric Co Ltd
Original Assignee
Kamaya Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kamaya Electric Co Ltd filed Critical Kamaya Electric Co Ltd
Priority to JP05646696A priority Critical patent/JP3225191B2/ja
Priority to EP97104176A priority patent/EP0795878A3/en
Publication of JPH09246002A publication Critical patent/JPH09246002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225191B2 publication Critical patent/JP3225191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/22Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for trimming
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09045Locally raised area or protrusion of insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09954More mounting possibilities, e.g. on same place of PCB, or by using different sets of edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はチップ抵抗器、更に
詳細にはプリント基板への正確なマウントが可能なチッ
プ抵抗器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、チップ抵抗器60をマウント
する所定のプリント基板70上には、図6に示すよう
に、絶縁基盤61上に抵抗体形成部62(保護膜等を含
む)及び電極形成部63を備えてなるチップ抵抗器をマ
ウントするための複数のランド71が予め設けられてお
り、また各ランド71(導体パターン)間は保護コート
72が設けられており、特に保護コート72の直下に他
の導体パターン(図示せず)が配設されている場合に
は、保護コート72の部分がプリント基板70上におい
て盛り上がった状態(即ち、ランド71間の保護コート
72が突設された状態)となっていることがある。
【0003】一方、従来のチップ抵抗器60は、上述し
たように、絶縁基盤61上に抵抗体形成部62及び電極
形成部63が備えられており、一般に絶縁基盤61の上
面においては抵抗体形成部62が電極形成部63に対し
て突出形成され、絶縁基盤61の下面においては電極形
成部63が該電極形成部以外の他部(絶縁基盤61の底
面)に対して突出形成されている(図6)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のチップ抵抗器60にあっては、電極形成部63の突
出形成が絶縁基盤61の下面においてのみなされている
に過ぎず、チップ抵抗器60を上述した保護コート72
の部分が盛り上がったプリント基板70上にマウントす
るに際しては、チップ抵抗器60の表裏をその度に確認
した後でなければ、プリント基板70上に正確にマウン
トすることはできず、チップ抵抗器60の表裏が誤って
マウントされた場合には、チップ抵抗器60において突
出形成された抵抗体形成部62と、プリント基板70上
において突設した状態の保護コート72とが接触した状
態となり、チップ抵抗器60の電極形成部63と、プリ
ント基板70上のランド71との間に隙間が生じ(非接
触)、不良品を生じてしまうといった欠点がある。
【0005】しかも、近年のプリント基板70上へのチ
ップ抵抗器60のマウントにおいては、マルチマウント
化を可能にするチップ抵抗器、即ちチップ抵抗器の表裏
に関係なく上述したプリント基板70上に簡易にマウン
トすることができるチップ抵抗器の提供が切望されてい
るにも関わらず、上述したマルチマウント化を可能にす
るチップ抵抗器については、未だ提供されていないのが
実状である。
【0006】本発明は上述の従来の技術の欠点に着目
し、これを解決せんとしたものであり、その目的は、従
来と同等の性能(半田付け性等)を備え、上述したプリ
ント基板上にチップ抵抗器の表裏に関係なく簡易に、し
かも正確にマウントすることができるチップ抵抗器を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的に鑑
みてなされたものであり、その要旨とするところは、絶
縁基盤と、該絶縁基盤の上面において形成される抵抗体
形成部と、該抵抗体形成部に連設され、上記絶縁基盤に
形成される電極形成部とを備えてなるチップ抵抗器であ
って、前記電極形成部が、前記絶縁基盤の両端上下面に
おいて突出形成されるとともに、前記突出した両端の上
面がそれぞれ2箇所において突出され、前記突出形成し
た前記電極形成部と該電極形成部以外の他部との高低差
分を、チップ抵抗器がマウントされるプリント基板のラ
ンドと該ランド間において盛り上がって形成される保護
コートとの高低差分より大きくしたことを特徴とするチ
ップ抵抗器にある。
【0008】この態様によれば、絶縁基盤の両端上下面
において突出形成されるとともに、突出された両端の上
面がそれぞれ2箇所において突出され、上記電極形成部
と該電極形成部以外の他部との高低差分を、チップ抵抗
器がマウントされるプリント基板のランドと該ランド間
において盛り上がって形成される保護コートとの高低差
分より大きくして、電極形成部を突出形成したことによ
り、従来と同等の性能(半田付け性等)を備えると共
に、上述したプリント基板上にチップ抵抗器の表裏に関
係なく簡易に、しかも正確にマウントすることができ、
不良品の発生を防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のチップ抵抗器において、
上記抵抗体形成部とは、トリミングされた抵抗体と、該
抵抗体を保護する保護膜(ガラスコート、樹脂コート
等)とを含み、上記電極形成部とは、下地電極(一次表
電極)と、該下地電極に密接する端面電極(2次表電
極)及び電極鍍金層とを含む。
【0010】また、該電極形成部以外の他部に対して突
出形成される電極形成部には、電極形成部における最も
外方に形成される電極の表面を電極形成部以外の他部と
比較して、絶縁基盤上において最も突出する箇所に位置
するように形成したものを含む。従って、本発明のチッ
プ抵抗器にあっては、上述した絶縁基盤の上下面におい
て、電極形成部を該電極形成部以外の他部に対して突出
形成するに際しては、スリットを跨ぐように、又はスリ
ット際まで抵抗体形成部を形成し、この抵抗体形成部上
に電極形成部を積層形成する態様のものをも含む。尚、
ここで、電極形成部以外の他部とは、例えば絶縁基盤の
上面にのみ抵抗体形成部を形成してなるチップ抵抗器に
あっては、抵抗体形成部が形成された絶縁基盤の一面に
おいて抵抗体形成部の最上端部を指し、また抵抗体形成
部が形成されていない絶縁基盤の他面において絶縁基盤
の底面部を指す。
【0011】抵抗体形成部の両端に突出形成される電極
形成部にあっては、絶縁基盤の上下面に形成されるとと
もに、突出した両端の上面が2箇所において突出させる
といった態様によって、該チップ抵抗器を安定(載置時
のふらつきを防止)してプリント基板上にマウントする
ことができる。
【0012】尚、本発明にかかるチップ抵抗器のプリン
ト基板上への安定したマウントは、上述したような複数
箇所において電極形成部を突出形成させた複数点支持に
よる手段のほか、絶縁性基板の両端全体において電極形
成部を突出形成させる手段によっても可能である。
【0013】上記抵抗体形成部がスリットを跨ぐように
又はスリット際まで形成される態様のチップ抵抗器にお
いては、抵抗体形成部の形成に先立ってその下方に形成
された下地電極(一次表電極)が抵抗体形成部の形成に
よって被覆されていない状態、即ち形成された抵抗体形
成部から下地電極(一次表電極)を露出した状態で、端
面電極(2次表電極)、及び電極鍍金層を上記下地電極
上に積層形成することによって、下地電極と端面電極等
とを確実に接触させることができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0015】図1乃至図5において、各(a)は本発明
にかかるチップ抵抗器の異なる実施例を示す概略平面図
であり、各(b)は各(a)の概略正面図である。
【0016】図1(a)及び(b)に示す本発明にかか
るチップ抵抗器10は、絶縁基盤11と、該絶縁基盤1
1の上面に形成される抵抗体形成部12と、該抵抗体形
成部12に連設され、上記絶縁基盤11の上下面及び端
面に形成される電極形成部13とを備えてなる。抵抗体
形成部12は、トリミングされた抵抗体、及び該抵抗体
を保護する保護膜(ガラスコート、樹脂コート等)から
なっている(図示せず)。また、電極形成部13は、下
地電極13b(一次表電極)と、該下地電極13bに密
接する端面電極(2次表電極)及び電極鍍金層13aと
からなっており、絶縁基盤11両端の夫々2箇所におい
て、該電極形成部13と該電極形成部13以外の他部と
の高低差分を、チップ抵抗器10がマウントされるプリ
ント基板70(図6参照)のランド71と該ランド71
間において盛り上がって形成される保護コート72との
高低差分より大きくして、電極形成部13が上下方向に
突出形成されている。従って、チップ抵抗器のプリント
基板(図6中70参照)上への載置時のふらつきを防止
して、プリント基板上に安定して載置することができ、
正確なマウントを可能にする。
【0017】図2乃至図5に示すチップ抵抗器20乃至
50は、上記チップ抵抗器10と同様に、絶縁基盤21
乃至51と、該絶縁基盤21乃至51の上面に形成され
る抵抗体形成部22乃至52と、該抵抗体形成部22乃
至52に連設され、上記絶縁基盤11の上下面及び端面
に形成される電極形成部23乃至53とを備えてなる。
各抵抗体形成部22乃至52は、トリミングされた抵抗
体、及び該抵抗体を保護する保護膜(ガラスコート、樹
脂コート等)からなっている(図示せず)。また、電極
形成部23乃至53は、下地電極23b乃至53b(一
次表電極)と、該下地電極23b乃至53bに密接する
端面電極(2次表電極)及び電極鍍金層23a乃至53
aとからなっており、絶縁基盤21乃至51の上下面に
おいて、上記電極形成部23乃至53と該電極形成部2
3乃至53以外の他部との高低差分を、チップ抵抗器2
0乃至50がマウントされるプリント基板70(図6参
照)のランド71と該ランド71間において盛り上がっ
て形成される保護コート72との高低差分より大きくし
て、電極形成部23乃至53が突出形成されている。
【0018】各チップ抵抗器20乃至50には、電極形
成部23乃至53における端面電極及び電極鍍金層23
a乃至53aと、下地電極23b乃至53bとを確実に
接触させるために、抵抗体形成部の形成時に上記下地電
極23bの一部を露出させるように配慮して、抵抗体形
成部22乃至52が形成されている。
【0019】上述したように、本実施例のチップ抵抗器
10乃至50にあっては、絶縁基盤11乃至51の両端
上下面において突出形成されるとともに、突出した両端
の上面がそれぞれ2箇所において突出され、且つ上記電
極形成部と他部との高低差分を、チップ抵抗器がマウン
トされるプリント基板のランドと該ランド間において盛
り上がって形成される保護コートとの高低差分より大き
くしており、従って上述したプリント基板上にチップ抵
抗器の表裏に関係なく簡易に、しかも正確にマウントす
ることができる。
【0020】尚、上述した何れのチップ抵抗器10乃至
50においても、抵抗体形成部をチップ抵抗器における
長手軸方向の各側縁まで形成した態様としたが(図1乃
至図5)、本発明のチップ抵抗器はこれに限定されるも
のでもなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で任意に
設計変更し得ることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】本発明のチップ抵抗器は、その電極形成
部と該電極形成部以外の他部との高低差を、チップ抵抗
器がマウントされるプリント基板のランドと該ランド間
において盛り上がって形成される保護コートとの高低差
分より大きくして、絶縁基板の両端上下面において電極
形成部が突出形成されるとともに、前記突出した両端の
上面がそれぞれ2箇所において突出されたので、チップ
抵抗器の表裏をその度に確認することなく安定してプリ
ント基板上に正確にマウントできる。
【0022】また、本発明によれば、プリント基板での
半田付け方法において、リフロー法並びにフロー法のい
ずれであってもプリント基板のランドに正確にマウント
でき、ツームストンや半田不良など不良品の数を少く押
さえることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明にかかるチップ抵抗器の一実施
例を示す概略平面図、(b)は図1(a)の概略正面図
である。
【図2】(a)は本発明にかかるチップ抵抗器の他の実
施例を示す概略平面図、(b)は図2(a)の概略正面
図である。
【図3】(a)は本発明にかかるチップ抵抗器の他の実
施例を示す概略平面図、(b)は図3(a)の概略正面
図である。
【図4】(a)は本発明にかかるチップ抵抗器の他の実
施例を示す概略平面図、(b)は図4(a)の概略正面
図である。
【図5】(a)は本発明にかかるチップ抵抗器の他の実
施例を示す概略平面図、(b)は図5(a)の概略正面
図である。
【図6】(a)は従来のチップ抵抗器を示す概略正面
図、(b)は図6(a)のチップ抵抗器をマウントする
プリント基板を示す概略縦断面図である。
【符号の説明】
10,20,30,40,50 本発明にかかるチップ
抵抗器 11,21,31,41,51,61 絶縁基盤 12,22,32,42,52,62 抵抗体形成部 13,23,33,43,53,63 電極形成部 60 従来のチップ抵抗器 70 プリント基板 71 ランド 72 保護コート

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基盤と、該絶縁基盤の上面において
    形成される抵抗体形成部と、該抵抗体形成部に連設さ
    れ、上記絶縁基盤に形成される電極形成部とを備えてな
    るチップ抵抗器であって、 前記電極形成部が、前記絶縁基盤の両端上下面において
    突出形成されるとともに、前記突出した両端の上面がそ
    れぞれ2箇所において突出され、前記突出形成した前記
    電極形成部と該電極形成部以外の他部との高低差分を、
    チップ抵抗器がマウントされるプリント基板のランドと
    該ランド間において盛り上がって形成される保護コート
    との高低差分より大きくしたことを特徴とするチップ抵
    抗器。
JP05646696A 1996-03-13 1996-03-13 チップ抵抗器 Expired - Lifetime JP3225191B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05646696A JP3225191B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 チップ抵抗器
EP97104176A EP0795878A3 (en) 1996-03-13 1997-03-12 Chip resistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05646696A JP3225191B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 チップ抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09246002A JPH09246002A (ja) 1997-09-19
JP3225191B2 true JP3225191B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=13027890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05646696A Expired - Lifetime JP3225191B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 チップ抵抗器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0795878A3 (ja)
JP (1) JP3225191B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201515A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面実装部品
JPH04259202A (ja) * 1991-02-13 1992-09-14 Tama Electric Co Ltd チップ部品
JP3116579B2 (ja) * 1991-07-29 2000-12-11 松下電器産業株式会社 角形チップ抵抗器およびその製造方法
JP3092451B2 (ja) * 1994-07-18 2000-09-25 松下電器産業株式会社 角形薄膜チップ抵抗器およびその製造方法
DE69715091T2 (de) * 1996-05-29 2003-01-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Widerstand für Oberflächenmontage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09246002A (ja) 1997-09-19
EP0795878A3 (en) 1998-05-27
EP0795878A2 (en) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1694104B1 (en) Surface-mounting type electronic circuit unit
US5357060A (en) Pattern structure of a printed circuit board
KR20000022891A (ko) 프린트배선판과 그 제조방법
US5010448A (en) Printed circuit board
KR20060106647A (ko) 2련 칩 저항기의 실장구조
JP3225191B2 (ja) チップ抵抗器
JP2854492B2 (ja) チップ抵抗器
JP3889962B2 (ja) 回路基板及びその製造方法
JP3983392B2 (ja) チップ型部品
JPH0735411Y2 (ja) 回路基板
JP3121325B2 (ja) チップ型抵抗器の構造
JPS6011655Y2 (ja) プリント板
JPH04255291A (ja) 印刷配線板
JP2000030903A (ja) チップ型部品
JP3671436B2 (ja) 角形チップ部品
JPH10178262A (ja) 回路基板
JPH05129767A (ja) プリント配線基板
JPS6028294A (ja) 印刷回路基板
JPH0611531Y2 (ja) 回路基板装置
JPH0613741A (ja) 表面実装部品用回路基板
JPH06326446A (ja) 基板の製造方法及び基板
JPH0629640A (ja) 円筒形チップ部品の取付け構造
JPH01278089A (ja) 電子回路装置
KR900004079Y1 (ko) 프린트 배선 기판
JPH05327168A (ja) デバイスの半田付け不良防止構造を有するプリント配線板および半田付け不良防止構造を有するデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term