JPH04259202A - チップ部品 - Google Patents

チップ部品

Info

Publication number
JPH04259202A
JPH04259202A JP3104050A JP10405091A JPH04259202A JP H04259202 A JPH04259202 A JP H04259202A JP 3104050 A JP3104050 A JP 3104050A JP 10405091 A JP10405091 A JP 10405091A JP H04259202 A JPH04259202 A JP H04259202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
coated
terminal
film
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3104050A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Fujii
渉 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tama Electric Co Ltd
Original Assignee
Tama Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tama Electric Co Ltd filed Critical Tama Electric Co Ltd
Priority to JP3104050A priority Critical patent/JPH04259202A/ja
Publication of JPH04259202A publication Critical patent/JPH04259202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄膜化電子部品の製造
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来チップ部品の外部端子形成は、セラ
ミック基板等の電気的絶縁基板の両面或は片面に真空着
膜法により着膜した下地膜を、ホトエッチング法により
図1の如くパタン形成を行い、図2或は図3に示す如く
構造にした後、基板を図4の如く短冊状に分割し、更に
図5或は図6の如く該短冊状基板の長方片に沿った3面
に電気的媒体をスパッタ等により着膜し、電解めっきを
施して、図7或は図8に示す如く構造を持つ外部端子を
形成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、外部端子を形成
するには電気的媒体として下地膜が必要であり、材料の
制約及び工程の複雑さがチップ部品製造の障害となって
いた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、コの字型はん
だ被覆端子を外部端子とし、導電性物質により機能性膜
との接合を図ることにより、電解めっきの媒体が不要で
ある。
【0005】
【実施例1】この実施例に於ては、電気的絶縁基板とし
て50mm×60mm、厚みが0.4mmのセラミック
基板を用いた。該基板表面にスパツタ法によりニッケル
クロム系の抵抗膜及び一次電極膜を着膜した後、該被膜
をホト・エッチング法で図1及び図3の如くパタンを形
成した。次いで、該パタン形成済み基板に250〜40
0℃で1時間以上の熱処理を施した後、レーザ光で抵抗
値調整を行なった。次いで図4の如く基板を短冊状にダ
イサーで分割した。次いで、はんだペーストを塗布した
コの字型はんだ被覆端子を図9の如く嵌め込んだ後、リ
フローにより一次電極膜とコの字型はんだ被覆端子との
接合を行なった。次いで短冊状の基板を図10の如くダ
イサーで分割し完成した。
【0006】
【実施例2】この実施例では、「実施例1」のコの字型
はんだ被覆端子に介す導電物質が、はんだペーストであ
ったのに対し硬化性接着剤を塗布した端子を嵌め込んだ
後、接着剤を硬化することにより抵抗膜とコの字型はん
だ被覆端子との接合を行ないチップ部品を完成した。
【発明の効果】本発明の製造法によりチップ部品の製造
が容易、かつ安価で実施可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来及び本発明共通の機能性膜パタンを示した
上面図である。
【図2】従来の機能性膜パタンを示した側面図(A−A
′)である。
【図3】従来及び本発明共通の機能性膜パタンを示した
側面図(A−A′)である。
【図4】従来及び本発明共通の短冊状に分割(A−A′
,B−B′)した基板を示した上面図である。
【図5】「図2」のパタンに電気的媒体を形成した、従
来の構造を示した断面図(A−B)である。
【図6】「図3」のパタンに電気的媒体を形成した、従
来の構造を示した断面図(A−B)である。
【図7】「図2」のパタンによる従来の外部端子を示す
断面図(A−B)である。
【図8】「図3」のパタンによる従来の外部端子を示す
断面図(A−B)である。
【図9】本発明の外部端子を示した断面図(A−B)で
ある。
【図10】本発明の製造法で製造したチップ部品を示す
立体図である
【符号の説明】
1  セラミック基板 2  ニッケルクロム系抵抗膜 3  一次電極膜 4  電解めっき媒体用被膜 5  外部端子 6  導電性物質 7  コの字型はんだ被覆端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気的絶縁基板上に機能性膜を形成した後
    、該基板を短冊状に分割し、短冊状の長方片に沿った両
    側に導電性物質を介し、コの字型はんだ被覆端子を嵌め
    込み外部端子とし、更にダイサーでチップに分割するこ
    とを特徴とするチップ部品の製造方法。
  2. 【請求項2】「請求項1」の製造方法により製造したチ
    ップ部品。
JP3104050A 1991-02-13 1991-02-13 チップ部品 Pending JPH04259202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104050A JPH04259202A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 チップ部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104050A JPH04259202A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 チップ部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04259202A true JPH04259202A (ja) 1992-09-14

Family

ID=14370387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3104050A Pending JPH04259202A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 チップ部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04259202A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0795878A3 (en) * 1996-03-13 1998-05-27 Kamaya Electric Co., Ltd. Chip resistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0795878A3 (en) * 1996-03-13 1998-05-27 Kamaya Electric Co., Ltd. Chip resistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01302803A (ja) チップ抵抗およびその製造方法
ATE37120T1 (de) Verfahren zur herstellung miniaturisierter elektronischer leistungsanordnungen.
JPH08138902A (ja) チップ抵抗器およびその製造方法
JPH04164310A (ja) チップ型固体電解コンデンサの製造方法
JPH04259202A (ja) チップ部品
US4694568A (en) Method of manufacturing chip resistors with edge around terminations
JPH07226301A (ja) 抵抗器
JPH08213221A (ja) 角形薄膜チップ抵抗器の製造方法
JP3304130B2 (ja) 角形薄膜チップ抵抗器の製造方法
JP2718232B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法
JPS6240549Y2 (ja)
JP2555585Y2 (ja) 誘電体同軸共振器用端子
JP3092455B2 (ja) 電子部品のメッキ下地電極形成方法
JP2718178B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法
JP2718196B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法
JPH1167508A (ja) 複合素子及びその製造方法
JPH10294207A (ja) 複合素子及びその製造方法
JPH0740497A (ja) 膜構造
JPH1012421A (ja) 多連型チップ電子部品及びその製造方法
JP2654655B2 (ja) 抵抗器の製造方法
JPS59126399A (ja) セラミツク電気部品の電極製造法
JPH10172806A (ja) 温度センサ及びその製造方法
JPS63244912A (ja) 圧電振動子の製造方法
JPH02260599A (ja) 多層基板の製造法
JPH0533521B2 (ja)