JP3217186B2 - 共押出粘着性フィルム - Google Patents

共押出粘着性フィルム

Info

Publication number
JP3217186B2
JP3217186B2 JP14256293A JP14256293A JP3217186B2 JP 3217186 B2 JP3217186 B2 JP 3217186B2 JP 14256293 A JP14256293 A JP 14256293A JP 14256293 A JP14256293 A JP 14256293A JP 3217186 B2 JP3217186 B2 JP 3217186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
vinyl acetate
adhesive
layer
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14256293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06328632A (ja
Inventor
茂男 藤谷
和三 音川
傑 高田
Original Assignee
日本ユニカー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ユニカー株式会社 filed Critical 日本ユニカー株式会社
Priority to JP14256293A priority Critical patent/JP3217186B2/ja
Publication of JPH06328632A publication Critical patent/JPH06328632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217186B2 publication Critical patent/JP3217186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粘着性フィルムであ
り、表面保護フィルム、ラップフィルム及びストレッチ
フィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】粘着性フィルムは、金属製品、プラスチ
ック製品等の加工時、輸送時又は保管時に一時的に表面
に被覆する表面保護フィルムとして、或るいは、各種食
品の簡易包装材として家庭やスーパーマーケット等で使
用されるラップフィルムとして、或るいは、パレットな
どに集積載した被包装物の周囲に巻き付けてその緊縮力
で包装するストレッチフィルムとして使用されている。
表面保護フィルムとして従来一般的に使用されているの
は、エチレン−酢酸ビニル共重合体とポリエチレンとを
共押出した積層フィルムで、エチレン−酢酸ビニル共重
合体が接着層となっている。このフィルムを金属板や樹
脂板に貼着後、高温度の加工や長期保存などをした場合
には、フィルムと板材との接着力が極度に上がってしま
い、このフィルムが最終的に不要になってフィルムを剥
すときに剥離が困難になったり、また剥離面に添加剤等
の白化物が残って板材の外観を損ねたりしていた。ラッ
プフィルムとしては、食品衛生上問題がなく、機械的強
度、透明性、粘着性、食品保護性、切断性、耐突き刺し
性、耐衝撃性、耐熱性、ヒートシール性等の諸性質に優
れたフィルムが望まれていた。ストレッチフィルムとし
ては、高延伸状態でも突起物や衝撃による破断に対して
抵抗力の大きい、また、仮に破断点が発生しても破断が
伝播しにくい性質や、適度の粘着力及び適度の伸び応力
を持つフィルムが望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記表面保
護フィルムの欠点を解決するために成されたものであ
り、金属板や樹脂板などに貼着し加工、運搬、保管など
の際は確実に接着しているが、高温度の加工後や長期保
存後においても剥離するときには容易に剥離し、糊残り
もしない表面保護フィルムを提供し、併せてラップフィ
ルム及びストレッチフィルムにも好適な上記諸性質を有
するフィルムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明者は鋭意検討した結果、次に述べる新規な共押出
粘着性フィルムを得て本発明を完成させた。すなわち
1)酢酸ビニル含有量が5〜25wt%でメルトインデ
ックスが0.1〜10g/10分のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体80〜99wt%とアタクチックポリプロピ
レン20〜1wt%との組成物からなる層を粘着層と
し、この層の片側に粘着剤を含まない、高圧法低密度ポ
リエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン及び高密度ポリ
エチレンより選ばれたポリエチレン層が共押出により積
層状態に成形された共押出粘着性の表面保護、ラップ及
びストレッチフィルム。
【0005】2)エチレン−酢酸ビニル共重合体が、融
点(MP)と酢酸ビニル含有量(VA)との関係が MP=114−1.44VA (MPの単位は℃、VAの単位はwt%) で表され、分子量分布(Mw/Mn)が4未満(ここで
Mwは重量平均分子量、Mnは数平均分子量)である請
求項1記載の共押出粘着性の表面保護、ラップ及びスト
レッチフィルム。
【0006】本発明において用いられるエチレン−酢酸
ビニル共重合体はメルトインデックス(MI)が0.1
〜10g/10分の範囲のものである。MIが0.1よ
り小さいとフィルム成形の際、押出機に負荷がかかりす
ぎて生産性が上がらないという欠点がある。また、MI
が10より大きいとフィルムの機械的強度に問題が生じ
好ましくない。また、酢酸ビニル含有量は5〜25wt
%の範囲のものである。5wt%より少ないと粘着性が
不足し、柔軟性、透明性も不十分となり望ましくない。
25wt%より多くなると耐熱性、機械的強度が不十分
となり望ましくない。
【0007】また、融点(MP)と酢酸ビニル含有量
(VA)との関係が MP=114−1.44VA (MPの単位は℃、VAの単位はwt%) で表されるものが特に好適である。これは、同一のVA
%で比較すると融点が一般のエチレン−酢酸ビニル共重
合体より2〜5℃高いため、耐熱性が向上するためであ
る。また、分子量分布(Mw/Mn)が4未満(ここで
Mwは重量平均分子量、Mnは数平均分子量)であるも
のが特に好適である。これは、分子量分布(Mw/M
n)が4未満であると特別に強靭性のあるフィルムが得
られ、臭いも少ないためである。
【0008】本発明に用いられる、アタクチックポリプ
ロピレンはポリプロピレンを製造する際に副生する。一
般にポリプロピレンと言われているものは、アイソタク
チックな分子配列を持つ結晶化度の高い樹脂であるが、
このポリプロピレン重合工程で副生するアタクチックポ
リプロピレンはアタクチックな分子配列を持つ非結晶性
の樹脂である。アタクチックポリプロピレンの添加量
は、1〜20wt%である。1wt%より少ないと、こ
のフィルムを金属板や樹脂板に貼着後、初期接着力が不
足すること、及び高温度の加工や長期保存などをした場
合には、フィルムと板材との接着力が極度に上がってし
まい、このフィルムが最終的に不要になってフィルムを
剥すときに剥離が困難になったり、また剥離面に添加剤
等の白化物が残って板材の外観を損ねたりする。アタク
チックポリプロピレンの添加量が20wt%より多い
と、押出機を使用してのフィルム成形が困難になる。
【0009】本発明に用いられるもう一層、すなわち粘
着層の片側に積層される層の樹脂は粘着層と強い接着力
が得られることと機械的強度等の理由でポリエチレンが
用いられる。ポリエチレンの種類は、用途により、高圧
法低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高
密度ポリエチレンから選ばれる。
【0010】本発明のフィルムを構成する各々の樹脂層
には、本発明の目的を損なわない範囲において樹脂添加
剤例えば、耐熱安定剤、酸化防止剤、防曇剤、帯電防止
剤、滑剤、紫外線吸収剤、光安定剤、加工性改良剤、目
やに防止剤等を目的に応じて添加してもよい。
【0011】本発明の積層フィルムは、粘着層を形成す
る樹脂混合物とポリエチレンとを共押出で、フィルム成
形と同時に積層を行う。粘着層を形成するために、ポリ
エチレンフィルムに粘着層を形成する樹脂混合物を溶剤
に溶かして塗布したり、ポリエチレンフィルムと粘着層
フィルムとを貼合する方法もあるが、これ等の方法は前
処理や後処理の工程が必要となる等の理由で望ましくな
い。
【0012】
【効果】表面保護フィルムの粘着層として、従来はエチ
レン−酢酸ビニル共重合体を使用していたが、本発明の
共押出粘着性フィルムは、エチレン−酢酸ビニル共重合
体に、耐熱性と粘着性を持つアタクチックポリプロピレ
ンを加えた樹脂組成物としたため、本発明のフィルムを
金属板や樹脂板などに貼着すると、初期接着力は充分に
あり、また、加工、運搬、保管などの際は確実に接着し
ており、さらに高温度の加工後や長期保存後においても
接着力は極度に上昇しないで、剥離するときには容易に
剥離し、糊残りもしないという優れた性質を有する。併
せて本発明の共押出粘着性フィルムは、ラップフィルム
及びストレッチフィルムに使用したとき、それらの用途
に良好な諸性質を有し、また、高温度で内容物を保管し
た場合にも粘着力が極度に上がることもなく荷ほどきが
容易なので、ラップフィルム及びストレッチフィルムと
しても好適に使用することができる。
【0013】
【実施例】以下実施例にて本発明を更に詳細に説明す
る。
【0014】実施例1 酢酸ビニル含有量が10%、MIが3g/10分、融点
100℃、分子量分布3.6のエチレン−酢酸ビニル共
重合体(銘柄FB−821 日本ユニカー社製)95w
t%と溶融粘度650cps/180℃のアタクチック
ポリプロピレン(千葉ファインケミカル社製)5wt%
との樹脂組成物を粘着層として使用した。密度が0.9
23g/ml、MIが0.8の高圧法低密度ポリエチレ
ン(銘柄NUC−8506 日本ユニカー社製)をポリ
エチレン層として使用した。上記粘着層樹脂組成物とポ
リエチレンとをプラコー製50mmインフレーションフ
ィルム押出機で共押出により積層フィルムを作成した。
製膜条件は、各フィルムの厚さが粘着層20μm、ポリ
エチレン層30μmであり、押出機内樹脂温度が180
℃、ブロー比が2.3、ダイ径が150mmであった。
この共押出粘着性フィルムを、板の厚さが2mmで温度
が80℃のアクリル板に金属・ゴムロールを使用して接
着した。接着条件は、線圧が5kg/cm2 、接着速度
が10m/分であった。このようにして作成した粘着性
フィルムが接着しているアクリル板の接着力、すなわ
ち、接着してから24時間経過後の初期接着力、及び1
10℃のギヤオーブン中に10時間保管後の接着力を測
定した。測定条件は、25mm幅、180゜剥離で行っ
た。その結果、初期接着力は13g/25mmで十分接
着しており、高温保管後の接着力は151g/25mm
で容易に剥離できた。また、剥離後のアクリル板の表面
状態は糊残りもなく良好であった。
【0015】実施例2〜3 実施例1の粘着層とポリエチレン層を表1のように変
え、その他は実施例1と同じ条件で実験を行った。その
評価も実施例1と同じ条件で行い、評価結果を表1に示
した。実施例2及び3では、初期接着力は十分あり、高
温保管後の接着力は極度に上昇せず容易に剥離でき、剥
離後のアクリル板の表面は糊残りもなく良好であった。 比較例1〜3 比較例1及び2では、初期接着力が不十分であった。ま
た、比較例の全てで、高温保管後の接着力は極度に上昇
してしまい容易に剥離できず、剥離後のアクリル板の表
面は白化物が残ってしまい悪かった。
【0016】
【表1】
【0017】*1 接着層の樹脂組成物を表す。数字
はwt%である。 *2 エチレン−酢酸ビニル共重合体 銘柄FB−8
21(日本ユニカー社製)酢酸ビニル含有量10%、M
I 3、分子量分布 3.6、融点100℃ *3 エチレン−酢酸ビニル共重合体 銘柄NUC−
3765(日本ユニカー社製) 酢酸ビニル含有量18
%、MI 0.9、分子量分布 3.7 *4 アタクチックポリプロピレン(千葉ファインケ
ミカル社製) 溶融粘度650cps/180℃ *5 テルペン樹脂(粘着剤) *6 高圧法低密度ポリエチレン 銘柄NUC−85
06(日本ユニカー社製)密度 0.923、MI
0.8、Yは当該樹脂の使用を表す。 *7 直鎖状低密度ポリエチレン 銘柄NUCG−5
172(日本ユニカー社製) 密度 0.924、MI
0.9、Yは当該樹脂の使用を表す。 *8 フィルムをアクリル板に接着し、24時間経過
後の接着力。180゜剥離で測定した値。 *9 フィルムをアクリル板に接着後、110℃のギ
ヤオーブン中に10時間保管した後の接着力。同じく1
80゜剥離で測定した値。 *10 フィルムを剥離した後、アクリル板の表面を目
視で観察した。〇は良好である。×は白化物が残り悪
い。△はやや白化物が残りやや悪い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酢酸ビニル含有量が5〜25wt%でメ
    ルトインデックスが0.1〜10g/10分のエチレン
    −酢酸ビニル共重合体80〜99wt%とアタクチック
    ポリプロピレン20〜1wt%との組成物からなる層を
    粘着層とし、この層の片側に粘着剤を含まない、高圧法
    低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン及び高
    密度ポリエチレンより選ばれたポリエチレン層が共押出
    により積層状態に成形された共押出粘着性の表面保護、
    ラップ及びストレッチフィルム。
  2. 【請求項2】 エチレン−酢酸ビニル共重合体が、融点
    (MP)と酢酸ビニル含有量(VA)との関係が MP=114−1.44VA (MPの単位は℃、VAの単位はwt%) で表され、分子量分布(Mw/Mn)が4未満(ここで
    Mwは重量平均分子量、Mnは数平均分子量)である請
    求項1記載の共押出粘着性の表面保護、ラップ及びスト
    レッチフィルム。
JP14256293A 1993-05-24 1993-05-24 共押出粘着性フィルム Expired - Lifetime JP3217186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256293A JP3217186B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 共押出粘着性フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256293A JP3217186B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 共押出粘着性フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06328632A JPH06328632A (ja) 1994-11-29
JP3217186B2 true JP3217186B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15318225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14256293A Expired - Lifetime JP3217186B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 共押出粘着性フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217186B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08192501A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂板保護フィルム
JP4878725B2 (ja) * 2003-04-15 2012-02-15 リケンテクノス株式会社 表面保護フィルム
US7892391B2 (en) 2004-01-29 2011-02-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of ethylene/vinyl acetate copolymers for heat-sealable easy opening packaging
JP4852899B2 (ja) * 2005-06-14 2012-01-11 東ソー株式会社 積層体
JP7003519B2 (ja) * 2017-09-19 2022-01-20 凸版印刷株式会社 コンクリート養生シート
JP2021154606A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 住友ベークライト株式会社 多層フィルム及び包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06328632A (ja) 1994-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8603378B2 (en) Process for the production of thin layers of silicone, thin silicone and use
CA1308012C (en) Multilayered polyolefin high shrinkage, low-shrink force shrink film
JP3873379B2 (ja) 表面保護フィルム
JP3217186B2 (ja) 共押出粘着性フィルム
EP2828079B1 (en) Label facestock film
JP6972545B2 (ja) 防曇性多層フィルム、これを用いる積層体、及び包装材
JPS6021063B2 (ja) ポリプロピレン系積層フイルム
EP0988147B1 (en) Co-extruded films, and tape products and articles of manufacture containing them
JP2002502327A (ja) ポリプロピレン/ポリスチレン多層フィルム構造体
DE102006028901A1 (de) Verfahren zur Herstellung dünner Schichten eines Silikons und dünnes Silikon
JP3141056B2 (ja) ポリエチレン系多層フィルム
WO2011086831A1 (ja) 表面保護フィルムおよびその製造方法、並びに、表面保護フィルム用基材フィルムおよびその製造方法
JP3217187B2 (ja) 共押出粘着性フィルム
JPS5839066B2 (ja) 熱接着性を有するプラスチックフィルム
JPS5851823B2 (ja) カチヤクセイヒヨウメンホゴシ−トノ セイゾウホウホウ
WO2011096351A1 (ja) 表面保護フィルム
JP4610136B2 (ja) プリントラミネート用フィルム
JP3538433B2 (ja) ラミネート用多層シーラントフィルム
JPH05309791A (ja) 表面保護フイルム及びその製造方法
JP2970935B2 (ja) プリントラミネート用フィルム
JPH02301435A (ja) 防湿防臭ポリプロピレン積層体
JP3223350B2 (ja) 包装用ラッピングフィルム及びその製造方法
JP6923366B2 (ja) 低弾性フィルム
JPH0543849A (ja) 多層粘着性フイルム
JP2002113824A (ja) 表面保護用積層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term