JP3205038B2 - 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JP3205038B2
JP3205038B2 JP10110592A JP10110592A JP3205038B2 JP 3205038 B2 JP3205038 B2 JP 3205038B2 JP 10110592 A JP10110592 A JP 10110592A JP 10110592 A JP10110592 A JP 10110592A JP 3205038 B2 JP3205038 B2 JP 3205038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
aromatic polycarbonate
resin composition
viscosity index
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10110592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05295246A (ja
Inventor
俊正 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Chemicals Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP10110592A priority Critical patent/JP3205038B2/ja
Publication of JPH05295246A publication Critical patent/JPH05295246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205038B2 publication Critical patent/JP3205038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形性の改善された芳
香族ポリカーボネート樹脂組成物に関する。更に詳しく
はブロー成形、押出成形、真空成形等において優れた成
形性を示す芳香族ポリカーボネート樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、代表的な芳香族ポリカーボネート
樹脂としては2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
プロパン[通称ビスフェノ−ルA]にホスゲンやジフェ
ニルカーボネートを反応させて得られるものが知られて
おり、透明性、耐熱性及び機械的特性に優れ、更に寸法
精度がよい等の優れた性質を有するためにエンジニアリ
ングプラスチックとして幅広く用いられている。しかし
ながら、かかるポリカーボネート樹脂をブロー成形、押
出成形、真空成形等の用途に用いた場合は成形品に厚み
むらを生じたり、ドローダウンを生じたりして満足な成
形品が得られない場合が有り成形性の改良が望まれてい
る。
【0003】この様なポリカ−ボネ−ト樹脂の成形上の
問題点を解決する方法としては、例えば特開昭59−4
7228号公報に知られているように、重合時に3個以
上の官能基を有する分岐剤を0.1〜2.0モル%程度
添加して得た分岐状のポリカ−ボネ−ト樹脂を用いる方
法、また特開平3−281567号公報に知られている
ように、直鎖状のポリカ−ボネ−ト樹脂30〜5重量%
と分岐状ポリカ−ボネ−ト樹脂70〜95重量%からな
るブレンド物を使用する方法がある。しかしながらいず
れの方法も多量の分岐状のポリカ−ボネ−ト樹脂を準備
しておく必要が有る。成形現場においては分岐状ポリカ
−ボネ−ト樹脂を常時多量に準備しておくよりは、なる
べく少量の分岐状ポリカ−ボネ−ト樹脂のマスタ−バッ
チを準備しておき、成形時に通常の直鎖状のポリカ−ボ
ネ−ト樹脂に混合して使用できる方が自由度が高く、効
率よく生産でき望ましい。本発明はこのような目的に使
用できる組成物について鋭意検討した結果見出だしたも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ブロ
ー成形、押出成形、真空成形等の加工の際に、ドローダ
ウンを生じ難い芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を提
供することにある。
【0005】さらには直鎖状のポリカ−ボネ−ト樹脂に
なるべく少量の分岐状ポリカ−ボネ−ト樹脂をブレンド
して前記目的を達成することのできる樹脂組成物を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、直鎖状芳香族
ポリカ−ボネ−ト樹脂40〜75重量%と構造粘性指数
Nが1.8〜2.5の分岐状芳香族ポリカーボネート樹
脂25〜60重量%よりなる成形性の改善された芳香族
ポリカーボネート樹脂組成物に関する。
【0007】本発明で用いられる直鎖状芳香族ポリカー
ボネート樹脂の製造方法としては、通常のビスフェノー
ルAのポリカーボネートを製造する際に用いる方法、例
えば二価フェノールとホスゲンとの反応、又は二価フェ
ノールとビスアリールカーボネートとのエステル交換反
応を用いて製造される。
【0008】上記直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂と
しては通常ビスフェノールAから得られる芳香族ポリカ
ーボネート樹脂が使用されるが、特にこれに限定される
ものではない。例えば1,1−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
−1−フェニルエタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)シクロヘキサン、2,2−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)ブタン、ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)スルフィド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スル
ホン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)オキシド等から
得られる芳香族ホモ又はコポリカーボネートがあげられ
る。これらは単独又は混合しても差し支えない。
【0009】本発明で用いられる構造粘性指数Nが1.
8〜2.5の分岐状芳香族ポリカーボネート樹脂は、前
記直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂を製造するとき
に、例えば下記例に示すような三官能以上の多官能性化
合物の少なくとも一種以上を分岐剤として、2価ビスフ
ェノ−ルに対して0.5〜3.0モル%程度共存させる
方法によって製造される。構造粘性指数Nが1.8以下
のものでは大量にブレンドする必要が有りマスタ−バッ
チとしての効果が少ない。また構造粘性指数Nが2.5
以上のものは溶融粘度が高くて取扱いが困難なばかり
か、分岐状ポリマ−製造時にゲル化の危険が有り好まし
くない。
【0010】分岐剤の例として、例えばフロログルシ
ン、フロログルシド、4,6−ジメチル−2,4,6−
トリ(4−ヒドロキシフェニル)ヘプテン−2、4,6
−ジメチル−2,4,6−トリ(4−ヒドロキシフェニ
ル)ヘプタン、1,3,5−トリ(4−ヒドロキシフェ
ニル)ベンゼン、1,1,1−トリ(4−ヒドロキシフ
ェニル)エタン、2,6−ビス(2−ヒドロキシ−5−
メチルベンジル)−4−メチルフェノ−ル、テトラ(4
−ヒドロキシフェニル)メタン、トリスフェノ−ル、ビ
ス(2,4−ジヒドロキシフェニル)ケトン、1,4−
ビス(4,4−ジヒドロキシトリフェニルメチル)ベン
ゼン、イサチンビスフェノ−ル、又はトリメリト酸、ピ
ロメリト酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸及びこれ
らの酸クロライド等があげられる。
【0011】本発明で得られる成形性の改善された芳香
族ポリカーボネート樹脂組成物は、かくして得られた分
岐状芳香族ポリカーボネート樹脂に直鎖状芳香族ポリカ
ーボネート樹脂を混合して得られるものである。直鎖状
芳香族ポリカーボネート樹脂が75重量%をこえる場合
には十分な耐ドローダウン性が得られず、成形時に偏肉
を生じ易い。また前記分岐状芳香族ポリカーボネート樹
脂が60重量%を越えると溶融粘度が高くなりすぎて成
形性が悪くなる。
【0012】直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂と分岐
状芳香族ポリカーボネート樹脂を混合する方法には、特
に限定する必要はなく、任意の方法が採用され、例えば
スーパーミキサー、タンブラー、ナウターミキサー等で
混合し、次いでベント式押出機、又は二軸ルーダー等で
溶融押出しし、ペレット化する方法が適用される。
【0013】またこの際、必要に応じて熱安定剤、酸化
防止剤、光安定剤、着色剤、帯電防止剤、滑剤、離型剤
等の添加剤を加えることもできる。
【0014】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。なお実施例中の部は重量部であり%は重量%であ
る。またドローダウン性(Rd)の測定は、住友ベクー
ム社製の成形機SE−51/BA2を用い、緩圧縮タイ
プのスクリューで60mmφ×2mmのダイより角型水ボト
ル100mm×30mm×300mmを成形し、その際のパリ
ソンのドロ−ダウンおよびスウェルの影響を除いたパリ
ソン長(L1 )と実際のパリソン長(L2 )とから次式
により算出した。
【0015】Rd=(L2 −L1 )/L2 ×100 構造粘性指数Nの測定は、ペレットを乾燥した後、島津
製作所製の高化式フロ−テスタ−のシリンダ−に入れ、
280〜300℃の間の一定温度で、加えた圧力P(Kg
/cm2 )とそれぞれの圧力における溶融樹脂の流動量Q
(cc/sec) を測定し、それぞれの値を両対数グラフにプ
ロットして得られる回帰直線の勾配より次式により行っ
た。
【0016】Q=KPN (Kは定数) 機械物性の測定は、乾燥ペレットを射出成形機(住友ネ
スタ−ル)を用いて試験片に射出成形しASTM D6
38、D256に準拠して行った。
【0017】構造粘性指数が1.8〜2.5の分岐状ポ
リカ−ボネ−トの合成例をつぎに示す。
【0018】
【合成例1】ホスゲン吹き込み管、温度計およびかきま
ぜ機を取り付けた反応槽に、ビスフェノ−ルA114部
を溶解した12.3%NaOH水溶液394部と塩化メ
チレン291部を入れ、かきまぜながら20〜25℃で
ホスゲン69.3部を40分を要して導入し、オリゴマ
−を生成せしめた。このものにフェノ−ル1.97部と
フロログルシン0.91部を溶解した10%NaOH水
溶液9部を加え、5分間かきまぜた後トリエチルアミン
0.23部を加え10分間かきまぜてフロログルシンを
反応せしめた。しかる後、ビスフェノ−ルA22.8部
を溶解した4%NaOH水溶液237部を加え、約40
分間かきまぜを続けて反応を完結した。反応混合液から
塩化メチレン相を分離し、水洗後塩酸酸性とし水相の導
電率がイオン交換水のそれとほとんど同じになるまで水
洗を続けた後塩化メチレン相を分離し塩化メチレンを蒸
発してポリマ−を得た。このポリマ−の比粘度は0.5
26、構造粘性指数は2.0であった。
【0019】
【合成例2】合成例1に用いた装置を用いて、合成例1
のホスゲン69.3部の代わりに56.3部、フロログ
ルシンの代わりにビス(2,4−ジヒドロキシフェニ
ル)ケトン0.89部を溶解した10%NaOH水溶液
5部を用いた以外は、合成例1と同様にしてポリマ−を
得た。このポリマ−の比粘度は0.452、構造粘性指
数は2.1であった。
【0020】構造粘性指数が1.8未満の分岐状ポリカ
−ボネ−トの合成例を次に示す。
【0021】
【合成例3】合成例1に用いた装置を用いて、合成例1
のフロログルシン0.91部の代わりに0.46部、フ
ェノ−ル1.97部の代わりにp−tert−ブチルフェノ
−ル4.05部を用いた以外は合成例.と同様にしてポ
リマ−を得た。このポリマ−の比粘度は0.376、構
造粘性指数は1.7であった。
【0022】
【実施例1〜3】直鎖状芳香族ポリカ−ボネ−ト樹脂
(パンライトK−1300)と合成例1および2で合成
した分岐状芳香族ポリカ−ボネ−ト樹脂を表1の割合で
混合し、前記の成形条件にて吐出量、ドロ−ダウン性お
よび機械物性を評価した。結果を表1に示す。
【0023】
【比較例1〜3】直鎖状芳香族ポリカ−ボネ−ト100
%、80%、20%についてそれぞれ実施例1と同様に
評価した。結果を表1に示す。
【0024】
【比較例4】合成例3にて合成した分岐状ポリカ−ボネ
−トを用いて実施例1と同様にして評価した結果を表1
に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】実施例に示すように、本発明の芳香族ポ
リカ−ボネ−ト樹脂組成物はドロ−ダウン性が小さく、
かつ流れが良好で成形性に優れ、ポリカ−ボネ−ト樹脂
の優れた物性を保持している。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂40
    〜75重量%と構造粘性指数Nが1.8〜2.5の分岐
    状芳香族ポリカーボネート樹脂25〜60重量%よりな
    る成形性の改善された芳香族ポリカーボネート樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂40
    〜75重量%と構造粘性指数Nが1.8〜2.5の分岐
    状芳香族ポリカーボネート樹脂25〜60重量%よりな
    るブロー成形用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 直鎖状芳香族ポリカーボネート樹脂40
    〜75重量%と構造粘性指数Nが1.8〜2.5の分岐
    状芳香族ポリカーボネート樹脂25〜60重量%よりな
    る真空成形用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
JP10110592A 1992-04-21 1992-04-21 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3205038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110592A JP3205038B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10110592A JP3205038B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05295246A JPH05295246A (ja) 1993-11-09
JP3205038B2 true JP3205038B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=14291803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10110592A Expired - Lifetime JP3205038B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3205038B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5804673A (en) * 1997-01-09 1998-09-08 The Dow Chemical Compny Blend of branched and linear carbonate polymer resins

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05295246A (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02245023A (ja) 枝分れ熱可塑性ポリカーボネート及びその製造法
JPH0635505B2 (ja) 組成物
JPH07509009A (ja) 衝撃強度及び加工性の改良された多成分ポリエステル/ポリカーボネートブレンド
JPH0368054B2 (ja)
TWI565729B (zh) 聚碳酸酯樹脂,聚碳酸酯樹脂組成物及其成形品
US6740714B2 (en) Polycarbonate blends
JPS6343943A (ja) ポリエステル及びポリカ−ボネ−トから成る熱可塑性成形材料
JP3205038B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP3479790B2 (ja) 射出成形用ポリカーボネート系樹脂組成物
JP3353210B2 (ja) 改良流れを有するカーボネートポリマー及びその調製とそれらから調製される薄肉成形品
JP3797696B2 (ja) ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法
CN117157359A (zh) 用于生产半透明热塑性聚碳酸酯/聚甲基丙烯酸甲酯模塑料的组合物和方法
JPH06228424A (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
CN108350261A (zh) 高冲击性聚芳基醚酮-聚碳酸酯共混物
CN111527149B (zh) 热塑性树脂组合物和由其形成的模制产品
JP3338158B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPS63227663A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0264159A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP4121296B2 (ja) 樹脂組成物
JPS6220533A (ja) カ−ボンブラツク充てんされたポリカ−ボネ−ト成形製品の製造方法
JP3041905B2 (ja) 低異方性高剛性ガラス繊維強化樹脂成形品
JPH03243656A (ja) ガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物
KR900006302B1 (ko) 폴리에스테르 수지의 조성물
JPS5920352A (ja) 樹脂組成物
JPS61162520A (ja) 溶融加工性の改良された芳香族ポリカーボネートの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term