JP3202929B2 - 処理システム - Google Patents

処理システム

Info

Publication number
JP3202929B2
JP3202929B2 JP26532996A JP26532996A JP3202929B2 JP 3202929 B2 JP3202929 B2 JP 3202929B2 JP 26532996 A JP26532996 A JP 26532996A JP 26532996 A JP26532996 A JP 26532996A JP 3202929 B2 JP3202929 B2 JP 3202929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
transfer
processing apparatus
substrate
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26532996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1092733A (ja
Inventor
正巳 飽本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP26532996A priority Critical patent/JP3202929B2/ja
Priority to TW086112955A priority patent/TW336330B/zh
Priority to SG1997003360A priority patent/SG72758A1/en
Priority to US08/928,023 priority patent/US5942013A/en
Priority to KR1019970047120A priority patent/KR100459957B1/ko
Publication of JPH1092733A publication Critical patent/JPH1092733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202929B2 publication Critical patent/JP3202929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67754Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67178Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers vertical arrangement

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被処理基板に対し
て所定の処理を施す複数の処理装置と当該被処理基板を
搬送するための搬送装置とをシステム内に備えた処理シ
ステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば半導体製造プロセスにおけるいわ
ゆるフォトレジスト処理工程においては、半導体ウエハ
(以下、「ウエハ」という)などの被処理基板を洗浄し
たり、その表面にレジスト液を塗布してレジスト膜を形
成し、所定のパターンで露光した後に現像液で現像処理
しているが、このような一連の処理を行うにあたって
は、従来から、例えば図7に示したようなレジスト塗布
・現像処理システム101が用いられている。
【0003】このレジスト塗布・現像処理システム10
1においては、複数のウエハを収納する収納体であるカ
セットCを整列して複数載置する載置部102と、この
載置部102に載置されたカセットC内のウエハWを取
り出して、プロセス部にある搬送手段としてのメイン搬
送アーム103へと搬送する、搬送機構104とを備え
ており、搬送機構104は、カセットCの整列方向(X
方向)に沿って設けられている搬送路105上を移動自
在になっている。そしてプロセス部にはウエハWに対し
て所定の処理を行う各種の処理装置が、搬送手段として
の2つのメイン搬送アーム103、106の各搬送路1
07、108を挟んだ両側に配置されている。即ち、回
転させたウエハWに対してブラシ洗浄するブラシ洗浄装
置111、ウエハWに対して高圧ジェット洗浄する水洗
洗浄装置112、ウエハWの表面を疎水化処理してレジ
ストの定着性を向上させるアドヒージョン処理装置11
3、ウエハWを所定温度に冷却する冷却処理装置11
4、回転するウエハWの表面にレジスト液を塗布するレ
ジスト塗布装置115、115、レジスト液塗布後のウ
エハWを加熱したり、露光後のウエハWを加熱する加熱
処理装置116、露光後のウエハWを回転させながらそ
の表面に現像液を供給して現像処理する現像処理装置1
17、117が配置され、ある程度集合化させることで
処理効率の向上が図られている。またこれら各種処理装
置に対するウエハの搬入出は、前記したメイン搬送アー
ム103、106によって行われている。
【0004】またこのような処理システム101におい
ては、搬送機構104の搬送路105と、メイン搬送ア
ーム103、106の各搬送路107、108とは、平
面からみてちょうど略T字形になるよう配置されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記した従
来のレジスト塗布・現像処理システム101では、概観
してもわかるように、設置にあたってかなり広いスペー
スを要し、改善が望まれていた。また搬送機構104の
搬送路105と、メイン搬送アーム103、106の各
搬送路107、108とは、平面からみて略T字形に配
置されているため、搬送機構104とメイン搬送アーム
103との間のウエハWの授受は、必ず前記略T字形の
交点の部分、即ちメイン搬送アーム103の搬送路10
7の最も載置部102寄りの部分であって、かつ搬送機
構104の搬送路105の中央部にて、行われる必要が
あった。そのため、結果的にカセットCと、搬送機構1
04、メイン搬送アーム103を介しての各処理装置と
の間のウエハWの搬送に時間を要していた。従って、こ
の点からも改善が望まれていた。
【0006】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、前記したようなレジスト塗布・現像処理システム
のような処理システムにおいて、各種処理装置のより高
い集約配置を図って設置に要するスペースの縮小化を図
り、スループットを従来より向上させると共に、パーテ
ィクルの発生しやすい動作環境を改善した新規な処理シ
ステムを提供して、前記問題の解決を図ることを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1によれば、被処理基板を収納した収納体が
整列して複数載置される載置部と、この載置部上の収納
体に対して被処理基板を搬出入自在で、かつ載置部にお
ける前記整列方向に沿った搬送路を移動自在な搬送機構
と、この搬送機構との間で被処理基板を授受する搬送手
段と、回転する被処理基板に対し所定の液を供給して処
理を行う複数の液処理装置と、被処理基板に対し所定の
加熱処理を行う複数の加熱処理装置と、被処理基板に対
し所定の冷却処理を行う複数の冷却処理装置とを備え、
前記搬送手段はこれら各処理装置に対して被処理基板を
搬入出自在となるように構成された処理システムにおい
て、前記加熱処理装置及び冷却処理装置は集積されて熱
系処理装置群を構成し、前記液処理装置は集約されて液
処理装置群を構成し、これら熱系処理装置群と液処理装
置群とは、平面からみて前記搬送手段の搬送路を挟んで
対向して配置されると共に、この搬送手段の搬送路は、
前記搬送機構の搬送路とは平行に設けられ、さらに熱系
処理装置群は、前記搬送機構の搬送路の上方に配置され
ていることを特徴とする処理システムが提供される。
【0008】既述したように、従来の装置は搬送手段の
搬送路と搬送機構の搬送路が平面からみて略T字型に配
置されているため、被処理基板の授受が前記略T字型の
交点の1箇所でしか行うことができなかった。しかし本
願発明の請求項1によれば、搬送手段の搬送路と搬送機
構の搬送路が平行に設けられているので、被処理基板を
授受する場所を自由に選択でき、従来の装置に比べ被処
理基板の受け渡し時の搬送手段と搬送機構の移動距離を
短くすることが可能である。従って被処理基板の搬送時
間を短縮することができる。また熱系液処理装置群が搬
送機構の搬送路の上方に配置されているので、その分、
設置に要する平面のスペースを従来より狭くすることが
できる。
【0009】また請求項2の処理システムは、被処理基
板を収納した収納体が整列して複数載置される載置部
と、この載置部上の収納体に対して被処理基板を搬出入
自在で、かつ載置部における前記整列方向に沿った搬送
路を移動自在な搬送機構と、この搬送機構との間で受け
渡し部を介して被処理基板を授受する搬送手段と、回転
する被処理基板に対し所定の液を供給して処理を行う複
数の液処理装置と、被処理基板に対し所定の加熱処理を
行う複数の加熱処理装置と、被処理基板に対し所定の冷
却処理を行う複数の冷却処理装置とを備え、前記搬送手
段はこれら各処理装置に対して被処理基板を搬入出自在
となるように構成された処理システムにおいて、前記加
熱処理装置及び冷却処理装置は集積されて熱系処理装置
群を構成し、前記液処理装置は集約されて液処理装置群
を構成し、これら熱系処理装置群と液処理装置群とは、
平面からみて前記搬送手段の搬送路を挟んで対向して配
置されると共に、この搬送手段の搬送路は、前記搬送機
構の搬送路とは平行に設けられ、さらに熱系処理装置群
は、前記受け渡し部の上方に配置されていることを特徴
としている。
【0010】この請求項2の処理システムは、搬送手段
の搬送路と搬送機構の搬送路が平行に設けられていてる
ので、受け渡し部は、これら搬送路間の任意の位置に設
定できる。従って、各処理装置と収納体との間で被処理
基板を搬送するにあたり、搬送時間が最短になる任意の
位置に設置することが可能である。またこの受け渡し部
の上方に熱系液処理装置群を配置しているので、その
分、設置に要する平面のスペースを従来より狭くするこ
とができる。
【0011】請求項3の処理システムは、請求項2の処
理システムにおいて、被処理基板の受け渡し部を、搬送
手段の搬送路に沿って複数設けていることを特徴として
いる。従って、被処理基板の収納体の位置や各処理装置
の位置を考慮した上で、被処理基板の処理前、処理後な
どにより、その都度複数の受け渡し部を使い分ければさ
らに効率よく被処理基板の搬送を行うことができる。
【0012】請求項4の処理システムは、請求項1、2
又は3の処理システムにおいて、熱系処理装置群におけ
る加熱処理装置が、冷却処理装置の上に配置されている
ことを特徴としている。この構成により冷却処理装置は
加熱処理装置から発生した熱の影響を受けにくく、冷却
処理装置の温度の制御が容易になっている。また熱系処
理装置群の下方にある搬送機構もしくは被処理基板の受
け渡し部に対する熱は、この冷却処理装置によって遮断
されている。従って所期の動作に影響を与えることはな
い。
【0013】請求項5の処理システムは、請求項1、
2、3又は4の処理システムにおいて、熱系処理装置群
における加熱処理装置が、他の冷却処理装置及び液処理
装置における各処理位置よりも高い位置に配置されてい
ることを特徴としている。このような配置により、冷却
処理装置や液処理装置は加熱処理装置からの熱的影響を
受けにくい。従って、例えば温度に対して敏感なレジス
ト液の塗布処理を行う場合などは、より高精度なレジス
ト膜を作成することができる。
【0014】請求項6の処理システムは、請求項1、
2、3、4又は5の処理システムにおいて、液処理装置
群における液処理装置が積層された構造をとっているこ
とを特徴としている。これにより液処理装置を同一スペ
ース内に多数設置できるので、被処理基板の多量な処理
が可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に基
づいて説明すると、本実施の形態は、ウエハに対して洗
浄処理、レジストの定着性を高めるアドヒージョン処
理、レジスト液の塗布処理、これらの処理後に実施され
る適宜の加熱処理、及び該加熱処理後にウエハを所定温
度にまで冷ます冷却処理、及び露光後の現像処理や加熱
処理などの処理を個別に行う各種処理装置を1つのシス
テムとしてまとめた、レジスト・現像処理を行うシステ
ムとして構成されている。図1、図2、図3は第1の実
施形態にかかるレジスト・現像処理を行う処理システム
1の平面、側面、外観を各々示している。この処理シス
テム1は、ウエハWを収納した複数のカッセトCを載置
する載置部10と、ウエハWを搬出入自在な搬送機構を
備えている第1の搬送ゾーン20と、その上方に位置し
ウエハWに対して所定の冷却及び加熱処理を行う熱系処
理装置群30と、搬送機構と各処理装置との間でウエハ
Wを搬送するための搬送手段を備えている第2の搬送ゾ
ーン50と、レジスト液塗布や現像処理等を行う液処理
装置群60と、露光装置などの他のシステム外の処理装
置との間に介在させるインターフェース部70とを有し
ている。
【0016】第1の搬送ゾーン20にはカセットCの整
列方向(X方向)と平行に設けられている第1の搬送路
22と、この第1の搬送路22を移動自在な搬送機構で
あるウエハ搬送体21が設けられている。このウエハ搬
送体21はカセットC内のウエハWを、後述するメイン
搬送アーム51に対して移載したり、あるいはこのメイ
ン搬送アーム51が搬送してきたウエハWを受け取って
カセットC内に収納したりする機能を有している。また
ウエハ搬送体21には、カセットCから取り出したウエ
ハWに対してオリフラ合わせを行うなどして、所定の位
置合わせを行うアライメント機構(図示せず)が付設さ
れている。
【0017】熱系処理装置群30は、第1の搬送路22
の上方に配置され、さらにこの熱系処理装置群30にお
いては加熱処理装置が冷却処理装置の上に配置されてい
ることを特徴としている。図3にその外観を示したよう
に、これら熱系の各処理装置が縦横4列ずつ並んでい
る。1段目右端から2段目左端へ順に、ウエハWを所定
の温度まで冷ますための装置である冷却装置31、3
2、33、34、35、36、37、38が配置されて
いる。下から3段目の右端には、レジスト液塗布前にウ
エハWを疎水性にするための装置であるアドヒージョン
処理装置39が配置されている。3段目右2列目から4
段目左端へは、ウエハWに対して加熱処理を行うベーキ
ング装置40、41、42、43、44、45、46が
順に配置されている。
【0018】液処理装置群60は、熱系処理装群30と
第2の搬送ゾーン50を挟んで対向して配置されてお
り、ウエハWを回転させてスクラバ洗浄を行う洗浄処理
装置61と、ウエハWを回転させながらこのウエハWの
表面に対してレジスト液を塗布するレジスト液塗布装置
62と、ウエハWを回転させながらこのウエハWの表面
に対して現像液を供給し露光後のウエハWに対して現像
処理を行う現像処理装置63とを備えている。これら各
処理装置の搬入出口61a、62a、63aはメイン搬
送アーム51側に対面している。なお前記熱系処理装置
群30におけるベーキング装置40〜46は、液処理装
置群60における洗浄処理装置61、レジスト液塗布装
置62及び現像処理装置63の各処理位置よりも高い位
置に配置されている。
【0019】第2の搬送ゾーン50は熱系処理装置群3
0と液処理装置群60との間に位置しており、メイン搬
送アーム51とこのメイン搬送アーム51が移動する第
2の搬送路57が設けられている。メイン搬送アーム5
1は、熱系処理装置群30、液処理装置群60の各処理
装置及びウエハ搬送体21との間でウエハを搬送するよ
うに構成されている。そのため各処理装置のウエハWの
搬入出口はメイン搬送アーム51側に設定されている。
またメイン搬送アーム51は、ウエハWを直接保持する
3本のピンセット52、53、54を上下方向に備え、
これら各3本のピンセット52、53、54は、基台5
5に沿った方向にスライドするようになっており、熱系
処理装置群30と液処理装置群60の各処理装置に対し
て進退自在である。なお基台55自体は、メイン搬送ア
ーム51を支持する昇降柱56によって上下動自在であ
る。従って、このメイン搬送アーム51のピンセット5
2、53、54は保持したウエハWを、熱系処理装置群
30と液処理装置群60の各処理装置に対して搬入出自
在になっている。またメイン搬送アーム51自体は、さ
らに適宜の駆動機構によってθ方向に回転自在である。
またメイン搬送アーム51は第2の搬送路57を自由に
移動することができかつ、ウエハ搬送体21の第1の搬
送路22と平行に設置されているため、ウエハ搬送体2
1との間でのウエハWの授受の場所を自由に選択するこ
とができる。
【0020】インターフェース部70は図1に示したよ
うに、第2の搬送ゾーン50の長手方向端部外方に配置
され、かつ液処理装置群60の現像処理装置63側に配
置されている。このインターフェース部70はシステム
外に配置される露光装置(図示せず)との間で、ウエハ
Wを受け渡しするときに用いられる。
【0021】本実施形態にかかる処理システム1は以上
のような構成を有しており、搬送ロボット(図示せず)
などによって未処理のウエハWを収納したカセットCが
載置部10に載置されると、ウエハ搬送体21がカセッ
トC内のウエハWを取り出して所定のアライメントを実
施する。そしてメイン搬送アーム51が適宜θ方向に回
転すると共に、X方向(カセットCの整列方向)、Z方
向(上下方向)に移動して、ウエハ搬送体21上のウエ
ハWを取りにいく。なおこのようなθ方向の回転とX方
向の移動及び、Z方向への移動を同時に進行させるよう
にすれば、搬送時間の短縮が図れる。
【0022】ウエハ搬送体21上のウエハWを受け取っ
たメイン搬送アーム51は、再びθ方向に回転、Z方向
及びX方向に移動して洗浄処理装置61に対面し、次い
でウエハWを保持しているピンセットが洗浄処理装置6
1の搬入出口61a内に進入し、ウエハWを洗浄処理装
置61内に搬送してロードし、その後退避する。なおか
かるθ方向の回転とX方向及びZ方向の移動も同時に進
行させるようにしてもよい。ウエハWがロードされた洗
浄処理装置61では、このウエハWに対して所定の洗浄
処理を行い、処理が終了した後、メイン搬送アーム51
は処理が終わったウエハWを取りにいき、次いでX方
向、Z方向に移動、及びθ方向に回転し、例えばベーキ
ング装置43に対面して、保持しているウエハWを今度
はこのベーキング装置43内にロードする。なおベーキ
ング装置43の搬入出口と洗浄処理装置61の搬入出口
61aを対面させて配置すればX方向への移動は省略で
き、搬送時間の短縮が図れる。
【0023】前記ベーキング装置43によって所定の温
度に設定されたウエハWは、メイン搬送アーム51によ
って取り出され、次に例えば冷却装置31に搬送され、
所定の温度まで冷却される。次いでウエハWはメイン搬
送アーム51によって取り出され、例えばアドヒージョ
ン処理装置39に搬送され、ウエハ表面は疎水性にされ
る。その後アドヒージョン処理装置39内のウエハWは
メイン搬送アーム51によって取り出される。
【0024】次いでこのウエハWはメイン搬送アーム5
1によってレジスト液塗布装置62に搬送されていき、
そこで例えばウエハWを回転させながらレジスト液を供
給するレジスト液塗布処理に付される。そしてレジスト
液塗布処理が終了すると、このウエハWは、メイン搬送
アーム51によって、例えばベーキング装置44へと搬
送され、そこで所定の加熱処理が施され、前記レジスト
液は硬化してレジスト膜が形成される。
【0025】加熱処理が終了すると、このウエハWは例
えば冷却装置32へと、メイン搬送アーム51によって
搬送され、所定の温度にまで冷却される。そして、レジ
スト膜形成後のウエハWは、メイン搬送アーム51によ
ってインターフェース部70の所定の場所に載置され
る。
【0026】インターフェース部70に載置されたレジ
スト膜形成後のウエハWは、露光装置(図示せず)に搬
送されて所定のパターンの露光処理が施される。そして
露光後のウエハWは再びインターフェース部70に戻さ
れ、このウエハWをメイン搬送アーム51が取りに行
く。
【0027】パターンの露光処理後のウエハWを保持し
たメイン搬送アーム51は、このウエハWを現像処理装
置63に搬送する。この現像処理装置63においては、
例えばウエハWを回転させながら現像液がウエハWに供
給されて現像処理が施される。
【0028】現像処理が終了したウエハWは、メイン搬
送アーム51によって、例えばベーキング装置42に搬
送され、そこで所定の加熱処理が実施される。そして所
定の加熱処理が終了すると、このウエハWはメイン搬送
アーム51によって例えば冷却装置38に搬送され、所
定の温度にまで冷却される。
【0029】このようにして現像処理が終了して所定の
温度にまで冷却されたウエハWは、メイン搬送アーム5
1によってウエハ搬送体21に受け渡される。そしてウ
エハ搬送体21は、載置部10のカセットC内にこの処
理システム1での処理が終了したウエハWを収納する。
【0030】以上のような一連の処理は、同時並行的に
行われ、複数のウエハWが常に同時にこの処理システム
内において、刻々と相応する処理に順次付されている。
【0031】本実施形態にかかる処理システム1におい
ては、レジスト液塗布装置62よりも、ベーキング装置
40〜46が高い位置に配置されているので、ベーキン
グ装置40〜46において発生した熱がレジスト液塗布
装置62に伝達されにくくなっている。しかもベーキン
グ装置40〜46とレジスト液塗布装置62との間に
は、高さ方向で冷却処理装置31〜38を介在している
位置関係になっていることにより、ベーキング装置40
〜46からの熱的影響はこれら冷却処理装置31〜38
によって遮断されている。従って、レジスト液塗布装置
62においては、ベーキング装置40〜46からの熱的
影響を受けにくく、温度に敏感なレジスト液の処理を好
適に実施することができる。このような熱的影響の抑制
は他の液処理装置についても同様であり、洗浄処理装置
61及び現像処理装置63もベーキング装置40〜46
からの熱的影響を受ににくくなっている。従って、これ
ら洗浄処理装置61、現像処理装置63における所定の
処理も好適に行える。
【0032】そして第1の搬送路22の上方に熱系処理
装置群30が配置されていることにより、システムの設
置に必要なスペースは、従来よりも小さいもので足り
る。また、ウエハ搬送体21の第1の搬送路22とメイ
ン搬送アーム51の第2の搬送路57を移動自在なウエ
ハ搬送体21と第2の搬送路57とは平行に設けられて
いるので、ウエハWの受け渡し場所は自由に選択でき
る。従って、ウエハを授受する際にウエハ搬送体21
と、メイン搬送アーム57の移動距離が最も短くなる地
点を選択すれば、ウエハWの搬送時間を短縮できる。
【0033】なおこの第1の実施形態にかかる処理シス
テム1においては、洗浄処理装置61、レジスト液塗装
置62、現像処理装置63を一段で横に並べて配置して
あったが、これをさらにそれぞれ積層させた構成として
もよい。このように積層した配置構成をとることで、同
一スペース内に多数の液処理装置を設置することがで
き、より多くのウエハWを効率よく処理できる。
【0034】前出第1の実施形態にかかる処理システム
1においては、搬送機構としてのウエハ搬送体21から
搬送手段としてのメイン搬送アーム51へのウエハWの
授受がダイレクトであったが、この中間に受け渡し用の
基板載置部を設けてもよい。
【0035】第2の実施形態にかかる処理システム80
は、このような基板載置部を前出処理システム1に付加
した構成を採って、図4にその平面、図5に側面、図6
に外観を示した。以下前記第1の実施形態と同一部材は
同一番号をもって説明する。第1の搬送ゾーン20と第
2の搬送ゾーン50との間には、中継用基板載置部90
が設置され、熱系処理装置群30は中継用基板載置部9
0の上方に設置されている。中継用基板載置部90には
受け渡し用の基板ステージ91が設けられ、その上面に
ウエハWを載置する載置部材92が設けられ、この載置
部材92から突出自在な支持ピン93にウエハWが直接
載置されるようになっている。また第1の実施形態にか
かる処理システム1のウエハ搬送体21が備えていたよ
うなアライメント機構(図示せず)が、ウエハ搬送体2
3に備えられていない代わりに、基板ステージ91に付
設されている。なお、その他の構成は第1の実施形態に
かかる処理システム1と同一である。
【0036】この第2の実施形態にかかる処理システム
80によれば、平行に設けられている第1の搬送路22
と第2の搬送路57の間に、ウエハを受け渡すための基
板ステージ91が設けられているので、第1の実施形態
にかかる処理システム1の場合と同様、この基板ステー
ジ91の設定場所を自由に選択することができる。従っ
て、装置のレイアウトやレシピなどを考慮して、この基
板ステージ91の設置場所を選択することにより、カセ
ットCと各処理装置との間でのウエハのスピーディーな
搬送が実現できる。その結果スループットを向上させる
ことが可能である。
【0037】中継用基板載置部90は待機部としても機
能させられるので、時間調整が容易で、各処理装置にお
ける処理を効率よく実施することができる。さらにこの
基板ステージ91自体に冷却機能を付与してもよい。そ
して基板ステージ91を並列、縦列あるいは積層に設け
るなどして複数のウエハWを載置させられるようにすれ
ば、多数のウエハをいわば同時並行的に処理するにあた
って、極めて効率のよい一連の処理を実行することがで
きる。
【0038】なお前記した各実施の形態に係る処理シス
テムは、ウエハに対してレジスト塗布・現像処理を行う
システムとして構成されていたが、本発明はこれに限ら
ず、回転するウエハに対して所定の液を供給して液系処
理を行う処理装置と、当該液系処理が終了した後の加熱
処理を行う加熱処理装置と、適宜の冷却処理装置と、搬
送機構と、搬送手段とを有するシステムに対して適用可
能である。もちろん被処理基板自体もウエハに限らず、
例えばLCD用ガラス基板であってもよい。
【0039】
【発明の効果】請求項1の処理システムによれば、搬送
手段と搬送機構との搬送路が平行に設けられて被処理基
板を授受する場所を自由に選択できるため、従来のこの
種の処理システムに比べ被処理基板の受け渡し時の搬送
手段及び、搬送機構の移動距離が短縮される。その結
果、搬送時間が短くなるので、スループットを向上させ
ることができる。また、それと同時に移動距離が少なく
なる分、パーティクルの発生が従来より抑えられる。さ
らに、熱系液処理装置群が搬送機構の搬送路の上方に配
置されているので、設置に要する平面のスペースを従来
より狭くすることができる。従って、例えばクリーンル
ーム等の設備費を軽減することができる。
【0040】請求項2の処理システムによれば、被処理
基板の受け渡し部の位置を搬送機構と搬送手段の移動距
離が最短になるように自由に配置することができる。よ
って、各装置のレイアウトなどを考慮することにより、
被処理基板の搬送時間の短縮が可能となり、スループッ
トを向上させることができる。それと同時に移動距離の
短縮に伴い、パーティクルの発生が従来より抑えられ
る。またこの受け渡し部を待機部として機能させること
ができ、時間調整は容易なので各処理装置による処理の
効率をアップさせることができる。そしてこの受け渡し
部の上方に熱系液処理装置群を配置している構成によ
り、設置に要する平面のスペースを従来より狭くするこ
とができ、請求項1と同様、クリーンルーム等の設備費
を軽減することができる。
【0041】請求項3の処理システムよれば、各装置の
レイアウトや搬送にあたっての経路を考慮し適宜複数の
受け渡し部を使い分けることにより、さらに効率よく被
処理基板の搬送をおこなうことができる。その結果、さ
らなるスループットの向上が図れ、また搬送機構や搬送
手段の移動距離の短縮により、パーティクルの発生を抑
えることができる。
【0042】請求項4の処理システムは、冷却処理装置
自体の温度制御が容易である。また熱系処理装置群の下
方にある搬送機構もしくは被処理基板の受け渡し部は熱
による影響を受けない。
【0043】請求項5の処理システムでは、加熱処理装
置からの熱的影響を受けにくく、例えば、ウエハにレジ
スト処理を行う場合などは、より高精度なレジスト膜の
作成をすることができ、所定の処理を好適に行うことが
できる。
【0044】請求項6の処理システムは、さらに多くの
液処理装置を組み込むことができ、多くの被処理基板を
同時並行的に処理することが可能である。よって請求項
1〜5よりもさらに、単位時間あたり多くの被処理基板
の処理を実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態にかかる処理システ
ムの平面の説明図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態にかかる処理システ
ムの側面の説明図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態にかかる処理システ
ムの外観を示す斜視図である。
【図4】第2の実施形態にかかる処理システムの平面の
説明図である。
【図5】第2の実施形態にかかる処理システムの側面の
説明図である。
【図6】第2の実施形態にかかる処理システムの外観を
示す斜視図である。
【図7】従来の処理システムの外観を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1、80 処理システム 10 載置部 20 第1の搬送ゾーン 21、23 ウエハ搬送体 22 第1の搬送路 30 熱系処理装置群 31、32、33、34、35、36、37、38
冷却装置 39、 アドヒージョン処理装置 40、41、42、43、44、45、46 ベーキ
ング装置 50 第2の搬送ゾーン 51 メイン搬送アーム 57 第2の搬送路 60 液処理装置群 61 洗浄処理装置 62 レジスト液塗布装置 63 現像処理装置 70 インターフェース部 90 中継用基板載置部 91 基板ステージ C カセット W ウエハ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−148240(JP,A) 特開 平9−162109(JP,A) 特開 平7−142355(JP,A) 特開 平8−111448(JP,A) 特開 平2−196414(JP,A) 特開 平4−357823(JP,A) 特開 平2−79413(JP,A) 特開 平1−241840(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/027

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被処理基板を収納した収納体が整列して
    複数載置される載置部と、この載置部上の収納体に対し
    て被処理基板を搬出入自在で、かつ載置部における前記
    整列方向に沿った搬送路を移動自在な搬送機構と、この
    搬送機構との間で被処理基板を授受する搬送手段と、回
    転する被処理基板に対し所定の液を供給して処理を行う
    複数の液処理装置と、被処理基板に対し所定の加熱処理
    を行う複数の加熱処理装置と、被処理基板に対し所定の
    冷却処理を行う複数の冷却処理装置とを備え、前記搬送
    手段はこれら各処理装置に対して被処理基板を搬入出自
    在となるように構成された処理システムにおいて、前記
    加熱処理装置及び冷却処理装置は集積されて熱系処理装
    置群を構成し、前記液処理装置は集約されて液処理装置
    群を構成し、これら熱系処理装置群と液処理装置群と
    は、平面からみて前記搬送手段の搬送路を挟んで対向し
    て配置されると共に、この搬送手段の搬送路は、前記搬
    送機構の搬送路とは平行に設けられ、さらに熱系処理装
    置群は、前記搬送機構の搬送路の上方に配置されている
    ことを特徴とする、処理システム。
  2. 【請求項2】 被処理基板を収納した収納体が整列して
    複数載置される載置部と、この載置部上の収納体に対し
    て被処理基板を搬出入自在で、かつ載置部における前記
    整列方向に沿った搬送路を移動自在な搬送機構と、この
    搬送機構との間で受け渡し部を介して被処理基板を授受
    する搬送手段と、回転する被処理基板に対し所定の液を
    供給して処理を行う複数の液処理装置と、被処理基板に
    対し所定の加熱処理を行う複数の加熱処理装置と、被処
    理基板に対し所定の冷却処理を行う複数の冷却処理装置
    とを備え、前記搬送手段はこれら各処理装置に対して被
    処理基板を搬入出自在となるように構成された処理シス
    テムにおいて、前記加熱処理装置及び冷却処理装置は集
    積されて熱系処理装置群を構成し、前記液処理装置は集
    約されて液処理装置群を構成し、これら熱系処理装置群
    と液処理装置群とは、平面からみて前記搬送手段の搬送
    路を挟んで対向して配置されると共に、この搬送手段の
    搬送路は、前記搬送機構の搬送路とは平行に設けられ、
    さらに熱系処理装置群は、前記受け渡し部の上方に配置
    されていることを特徴とする、処理システム。
  3. 【請求項3】 受け渡し部は、搬送手段の搬送路に沿っ
    て複数設けられていることを特徴とする、請求項2に記
    載の処理システム。
  4. 【請求項4】 熱系処理装置群における加熱処理装置
    は、冷却処理装置の上に配置されていることを特徴とす
    る、請求項1、2又は3のいずれかに記載の処理システ
    ム。
  5. 【請求項5】 熱系処理装置群における加熱処理装置
    は、他の冷却処理装置及び液処理装置における各処理位
    置よりも高い位置に配置されていることを特徴とする、
    請求項1、2、3又は4のいずれかに記載の処理システ
    ム。
  6. 【請求項6】 液処理装置群における液処理装置は積層
    されていることを特徴とする、請求項1、2、3、4又
    は5のいずれかに記載の処理システム。
JP26532996A 1996-09-13 1996-09-13 処理システム Expired - Fee Related JP3202929B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26532996A JP3202929B2 (ja) 1996-09-13 1996-09-13 処理システム
TW086112955A TW336330B (en) 1996-09-13 1997-09-08 Substrate processing system
SG1997003360A SG72758A1 (en) 1996-09-13 1997-09-10 Substrate processing system
US08/928,023 US5942013A (en) 1996-09-13 1997-09-11 Substrate processing system
KR1019970047120A KR100459957B1 (ko) 1996-09-13 1997-09-12 기판처리시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26532996A JP3202929B2 (ja) 1996-09-13 1996-09-13 処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1092733A JPH1092733A (ja) 1998-04-10
JP3202929B2 true JP3202929B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=17415686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26532996A Expired - Fee Related JP3202929B2 (ja) 1996-09-13 1996-09-13 処理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5942013A (ja)
JP (1) JP3202929B2 (ja)
KR (1) KR100459957B1 (ja)
SG (1) SG72758A1 (ja)
TW (1) TW336330B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6034000A (en) * 1997-07-28 2000-03-07 Applied Materials, Inc. Multiple loadlock system
JP3340945B2 (ja) * 1997-08-06 2002-11-05 東京エレクトロン株式会社 塗布現像処理装置
KR100487393B1 (ko) * 1997-10-13 2005-06-16 도쿄 오카 고교 가부시키가이샤 처리장치구축체
JP2001060610A (ja) * 1999-06-17 2001-03-06 Tokyo Electron Ltd 基板搬送装置、処理装置、基板の処理システム、搬送方法、収納装置および収容ボックス
US6293713B1 (en) 1999-07-02 2001-09-25 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
JP3635214B2 (ja) 1999-07-05 2005-04-06 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
AU6763000A (en) * 1999-08-11 2001-03-05 Multilevel Metals, Inc. Load lock system for foups
US6402400B1 (en) * 1999-10-06 2002-06-11 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
US6402401B1 (en) * 1999-10-19 2002-06-11 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus and substrate processing method
US6402508B2 (en) * 1999-12-09 2002-06-11 Tokyo Electron Limited Heat and cooling treatment apparatus and substrate processing system
US6949143B1 (en) * 1999-12-15 2005-09-27 Applied Materials, Inc. Dual substrate loadlock process equipment
DE10039201A1 (de) * 2000-08-10 2002-02-28 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer Bestückanlage, Bestückanlage zur Durchführung des Verfahrens und Übergabeeinrichtung für die Bestückanlage
US6379056B1 (en) 2000-09-12 2002-04-30 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
KR100960773B1 (ko) * 2000-09-15 2010-06-01 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 처리 장비용 더블 이중 슬롯 로드록
US6790286B2 (en) * 2001-01-18 2004-09-14 Dainippon Screen Mfg. Co. Ltd. Substrate processing apparatus
JP4796040B2 (ja) * 2001-03-09 2011-10-19 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法、および基板製造方法
JP4619562B2 (ja) * 2001-03-27 2011-01-26 東京エレクトロン株式会社 処理装置
JP2002329661A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Yoshitake Ito 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法
US7316966B2 (en) * 2001-09-21 2008-01-08 Applied Materials, Inc. Method for transferring substrates in a load lock chamber
EP1466514B1 (en) * 2001-12-18 2005-03-23 Marconi Communications GmbH Apparatus and method for assembling electronic circuits
FR2844258B1 (fr) * 2002-09-06 2005-06-03 Recif Sa Systeme de transport et stockage de conteneurs de plaques de semi-conducteur, et mecanisme de transfert
TW200505776A (en) * 2003-01-31 2005-02-16 Aviza Tech Inc Transport system having shared load-lock front-end assembly
US7207766B2 (en) * 2003-10-20 2007-04-24 Applied Materials, Inc. Load lock chamber for large area substrate processing system
US7497414B2 (en) * 2004-06-14 2009-03-03 Applied Materials, Inc. Curved slit valve door with flexible coupling
US7819079B2 (en) * 2004-12-22 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Cartesian cluster tool configuration for lithography type processes
US7798764B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool
US20060130767A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Applied Materials, Inc. Purged vacuum chuck with proximity pins
JP2005142590A (ja) * 2005-01-28 2005-06-02 Yoshitake Ito 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法
US20070006936A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-11 Applied Materials, Inc. Load lock chamber with substrate temperature regulation
KR100695231B1 (ko) 2005-11-18 2007-03-14 세메스 주식회사 기판을 처리하는 장치 및 방법
US7845891B2 (en) 2006-01-13 2010-12-07 Applied Materials, Inc. Decoupled chamber body
US7665951B2 (en) 2006-06-02 2010-02-23 Applied Materials, Inc. Multiple slot load lock chamber and method of operation
US7845618B2 (en) 2006-06-28 2010-12-07 Applied Materials, Inc. Valve door with ball coupling
US8124907B2 (en) 2006-08-04 2012-02-28 Applied Materials, Inc. Load lock chamber with decoupled slit valve door seal compartment
KR100904392B1 (ko) 2007-06-18 2009-06-26 세메스 주식회사 기판 처리 장치
JP4473343B2 (ja) * 2007-11-09 2010-06-02 キヤノンアネルバ株式会社 インライン型ウェハ搬送装置
JP4643630B2 (ja) * 2007-11-27 2011-03-02 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US8033769B2 (en) * 2007-11-30 2011-10-11 Novellus Systems, Inc. Loadlock designs and methods for using same
JP2008109158A (ja) * 2007-12-28 2008-05-08 Yoshitake Ito 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器
JP2008166820A (ja) * 2007-12-28 2008-07-17 Yoshitake Ito 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器
JP2008124502A (ja) * 2008-02-01 2008-05-29 Yoshitake Ito 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法及び電子機器
JP2011119468A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Tokyo Electron Ltd 被処理体の搬送方法および被処理体処理装置
TW201310498A (zh) * 2011-05-03 2013-03-01 Tera Semicon Corp 直列型熱處理裝置
CN113257723B (zh) * 2021-07-08 2022-04-22 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体工艺设备
KR20230029443A (ko) * 2021-08-24 2023-03-03 주식회사 케이씨텍 기판 세정 라인 및 이를 포함하는 기판 세정 시스템

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030057A (en) * 1987-11-06 1991-07-09 Tel Sagami Limited Semiconductor wafer transferring method and apparatus and boat for thermal treatment of a semiconductor wafer
KR970003907B1 (ko) * 1988-02-12 1997-03-22 도오교오 에레구토론 가부시끼 가이샤 기판처리 장치 및 기판처리 방법
JP2704309B2 (ja) * 1990-06-12 1998-01-26 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置及び基板の熱処理方法
JP2835890B2 (ja) * 1991-09-17 1998-12-14 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US5580607A (en) * 1991-07-26 1996-12-03 Tokyo Electron Limited Coating apparatus and method
JP2867194B2 (ja) * 1992-02-05 1999-03-08 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
KR100221983B1 (ko) * 1993-04-13 1999-09-15 히가시 데쓰로 처리장치
KR100267617B1 (ko) * 1993-04-23 2000-10-16 히가시 데쓰로 진공처리장치 및 진공처리방법
JPH0725410A (ja) * 1993-07-05 1995-01-27 Yodogawa Kasei Kk ガラス基板移載装置
US5626675A (en) * 1993-11-18 1997-05-06 Tokyo Electron Limited Resist processing apparatus, substrate processing apparatus and method of transferring a processed article
US5626913A (en) * 1994-03-09 1997-05-06 Tokyo Electron Limited Resist processing method and apparatus
KR100284559B1 (ko) * 1994-04-04 2001-04-02 다카시마 히로시 처리방법 및 처리장치
TW309503B (ja) * 1995-06-27 1997-07-01 Tokyo Electron Co Ltd
JP3069945B2 (ja) * 1995-07-28 2000-07-24 東京エレクトロン株式会社 処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1092733A (ja) 1998-04-10
US5942013A (en) 1999-08-24
SG72758A1 (en) 2000-05-23
KR100459957B1 (ko) 2005-01-17
KR19980024626A (ko) 1998-07-06
TW336330B (en) 1998-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202929B2 (ja) 処理システム
JP3779393B2 (ja) 処理システム
US7699021B2 (en) Cluster tool substrate throughput optimization
US8236132B2 (en) Substrate processing system and substrate transfer method
US6464789B1 (en) Substrate processing apparatus
JPH1074818A (ja) 処理装置
JP3571471B2 (ja) 処理方法,塗布現像処理システム及び処理システム
US7658560B2 (en) Substrate processing apparatus
JPH10256344A (ja) 基板冷却方法および基板処理装置および基板搬送装置
JP3346716B2 (ja) 基板冷却方法および基板冷却装置
JP3774283B2 (ja) 処理システム
JPH10144599A (ja) 回転処理装置およびその洗浄方法
US8046095B2 (en) Substrate processing system and substrate transfer method
US20080196658A1 (en) Substrate processing apparatus including a substrate reversing region
JP2000353648A (ja) 基板処理装置
KR102066044B1 (ko) 기판 처리 장치, 인덱스 로봇 및 기판 이송 방법
JP3878441B2 (ja) 基板処理装置
JP7133451B2 (ja) 基板処理装置
JPH10335220A (ja) 処理装置
KR20230149531A (ko) 기판 처리 장치
JPH1154428A (ja) 塗布現像処理装置
JP3485493B2 (ja) 処理システム
JPH11330198A (ja) 基板搬送装置及び基板処理装置
KR20050082514A (ko) 반도체 소자 제조 설비에서 기판을 처리하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010612

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees