JP3200617B2 - 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置 - Google Patents

合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置

Info

Publication number
JP3200617B2
JP3200617B2 JP21453392A JP21453392A JP3200617B2 JP 3200617 B2 JP3200617 B2 JP 3200617B2 JP 21453392 A JP21453392 A JP 21453392A JP 21453392 A JP21453392 A JP 21453392A JP 3200617 B2 JP3200617 B2 JP 3200617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
mold
blow
jig
seconds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21453392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631798A (ja
Inventor
高雄 飯塚
守 押田
高田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP21453392A priority Critical patent/JP3200617B2/ja
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to US08/211,165 priority patent/US5585125A/en
Priority to DE69321334T priority patent/DE69321334T2/de
Priority to KR1019940700909A priority patent/KR0145507B1/ko
Priority to AU45844/93A priority patent/AU667389B2/en
Priority to EP93916194A priority patent/EP0606496B1/en
Priority to PCT/JP1993/001011 priority patent/WO1994002304A1/ja
Priority to CA002119457A priority patent/CA2119457C/en
Publication of JPH0631798A publication Critical patent/JPH0631798A/ja
Priority to AU40803/96A priority patent/AU674821B2/en
Priority to US08/690,803 priority patent/US5851478A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3200617B2 publication Critical patent/JP3200617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/66Cooling by refrigerant introduced into the blown article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1658Cooling using gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/42824Cooling the article outside the mould

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合成樹脂、特にはポリ
エチレンテレフタレート樹脂(以下、簡単にPETと記
す)製耐圧壜体の成形方法および冷却装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】最近、1.5リットル等の2軸延伸ブロ
ー成形された大型のPET製耐圧壜体において、従来の
丸底の壜本体と、その底部に嵌着されるベースカップと
で構成されるものに替わって、自立機能を有する壜本体
のみから構成される、いわゆるビッグフット状ペタロイ
ド型底部を有する壜体が使用されるようになってきた。
この自立機能を有する壜体の底部は、従来の丸底と異な
り、自立可能かつ内圧に耐えうるべく複雑な形状をして
いるものの、ベースカップを必要としないので、ベース
カップとの組合せのものと比較して、生産性に優れると
共に使用後における廃棄物問題にも貢献すると言った特
徴を有する。
【0003】この種の耐圧壜体で例えば1.5リットル
壜体の底部の肉厚分布は、図4に示すように、底部3下
面の直径が約40φの範囲内の中央部6は、肉厚分布曲
線aに示されるように、底部3の脚部4および谷部5の
肉厚に比べて、その肉厚が大きく、具体的には2mm以上
の厚肉に設定されている。
【0004】この底部3の中央部6の大きな肉厚は必要
な肉厚であり、これ以上薄く設定すると機械的な強度不
足となって、内容液充填後の高温、高圧によって割れが
発生し易くなる。
【0005】このように、この種の壜体1の底部3の中
央部6は、比較的大きな肉厚を必要とするのであるが、
肉厚であるがゆえに、壜体1の2軸延伸ブロー成形時
に、壜体1の肉薄な他の部分に比べて、ブロー金型によ
る所定温度(一般には、成形樹脂材料のガラス転位点温
度)までの冷却速度が遅く、このためブロータイムが短
いと冷却不足となって、図8に示すように、離型後に中
央部6が外方に湾曲突出状に変形し易くなる。
【0006】それゆえ、この底部中央部6の変形発生を
防止するため、従来は、ブロー金型によって中央部6を
所定温度まで冷却すべく、ブロータイムを4.0秒以上
に設定していた。図5の温度特性曲線bは、ブロータイ
ムと底部中央部6の温度との関係を示すもので、ブロー
金型から離型後、7秒経過後に測定した測定結果であ
る。この温度特性曲線bから明らかなように、底部中央
部6に冷却不足による変形が発生しない温度(ガラス転
位点Tg)以下にするためには、4.0秒以上のブロータ
イムが必要であることがわかる。
【0007】また、離型後における、底部3の脚部4下
端から中央部6下面中心までの高さH(図8参照)のブ
ロータイム別の変化特性を図6に示す。この図6におい
て、特性曲線c1はブロータイムが1秒の特性を、特性
曲線c2はブロータイムが2秒の特性を、特性曲線c3
はブロータイムが3秒の特性を、特性曲線c4はブロー
タイムが4秒の特性を、特性曲線c5はブロータイムが
5秒の特性を、そして特性曲線c6はブロータイムが7
秒の特性を示しているが、高さHは、これまでの経験
上、4.0mm以上に保てば変形によるクレージング(亀
裂)や割れの発生を防止できることが知られており、こ
のことからもブロータイムは4秒以上を必要とすること
がわかる。なお、図6の変化特性を測定した壜体1の底
部中央部6の肉厚は、3.5mmであった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来からの4秒以上のブロータイムでは、壜体の高い
生産性の向上と云う要望を充分に満たすことができず、
壜体の生産性に強い不満があると云う問題があった。
【0009】この不満を解消する手段として、ブロー金
型の冷却能力を高めるとか、ブロー金型自体の肉厚を薄
く製作し、冷却力がブロー金型の成形型面に強く作用す
るようにするとかの手段が考えられているが、壜体底部
の中央部に対する冷却効果が充分には得ることができな
いばかりか、設備費が大幅に増加すると云う問題があっ
た。
【0010】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、壜体のブロ
ータイムを大幅に短縮することを技術的課題とし、もっ
て壜体の生産性の向上と、底部の安定した機械的強度と
を得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記した技術的課題を解
決する本発明の手段は、ビッグフット状ペタロイド型底
部を有する合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体の成形に
際してとられる手段であること、壜体を2秒のブロータ
イムでブロー成形すること、離型後、4秒以内に、壜体
底部を、この底部の中央部の温度が5.5〜7.0秒
0度以下となるように強制冷却すること、にある。
【0012】また、本発明の他の手段は、ビッグフット
状ペタロイド型底部を有する合成樹脂製2軸延伸ブロー
成形壜体の成形に際してとられる手段であること、壜体
を1.5〜3.0秒のブロータイムでブロー成形するこ
と、離型後、15秒以内に、壜体の底部を、離型により
底部に発生する中央部の膨出変形変位を、最大で略ブロ
ー成形時の位置まで押し戻す矯正型治具に、壜体内を加
圧した状態で押し付けてから、中央部の温度が70度以
下となるまで強制冷却すること、にある。
【0013】さらに、本発明の別の他の手段は、ビッグ
フット状ペタロイド型底部を有する合成樹脂製2軸延伸
ブロー成形壜体の成形に際してとられる手段であるこ
と、壜体を1.5〜3.0秒のブロータイムでブロー成
形すること、離型後、15秒以内に、底部を、この底部
の中央部の高さをブロー成形時の高さよりも大きくする
再成形型治具に、壜体内を加圧した状態で押し付けてか
ら、中央部の温度が70度以下となるまで強制冷却する
こと、にある。
【0014】上記した本発明の方法手段を実施する本発
明の構造手段は、離型直後の、ビッグフット状ペタロイ
ド型底部を有する合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体の
底部を強制的に冷却する装置であること、壜体のブロー
金型装置の底部金型型面の下半分と比較して、中央部分
の突出高さを最大で等しくしただけで、残部を等しくし
た型面を有し、この型面中央部分に冷却空気の噴出口を
開設した矯正型治具を有すること、この矯正型治具との
間で壜体を挟持することにより、矯正型治具の型面に壜
体の底部の下面を押し付ける押圧治具を有すること、壜
体内に侵入して、壜体の底部の上面に冷却空気を吹き付
けると共に、壜体内を加圧する冷却ノズルを有するこ
と、にある。
【0015】また、本発明の他の構造手段は、離型直後
の、ビッグフット状ペタロイド型底部を有する合成樹脂
製2軸延伸ブロー成形壜体の底部を強制的に冷却する装
置であること、壜体のブロー金型装置の底部金型型面
半分と比較して、型面中央部の突出高さを大きくした
だけで、残部を等しくした型面を有し、この型面中央部
分に冷却空気の噴出口を開設した再成形型治具を有する
こと、この再成形型治具との間で壜体を挟持することに
より、再成形型治具の型面に壜体の底部の下面を押し付
ける押圧治具を有すること、壜体内に侵入して、壜体の
底部の上面に冷却空気を吹き付けると共に、壜体内を加
圧する冷却ノズルを有すること、にある。なお、上記し
た本発明のおける数値の構成要件は、壜体の成形条件
(雰囲気温度、湿度、吸湿程度等)の違いによるバラツ
キを許容するものである。
【0016】
【作用】図6に示した、離型後における壜体の底部中央
部の底高さ変形特性から明らかなように、ブロータイム
が2秒であっても、離型後、4秒以内であれば、壜体の
の底部中央部の底高さは、まだ4mm以上の値となってい
る。
【0017】それゆえ、2秒の極めて短いブロータイム
でブロー成形した壜体を、離型後、4秒以内に、壜体の
底部を強制急冷して冷却硬化させることにより、底部中
央部の底高さ変形は、底高さが4mm以上である状態で停
止する。
【0018】この壜体の底部の強制急冷を、底部中央部
の温度が5.5〜7.0秒で70度以下となる程度に設
定したので、一般に離型後、25〜30秒で表面に出て
くる底部中央部内部の高温(実測によると80度程度)
による、底部中央部の熱による変形再発生を確実に防止
し、底部の冷却硬化を完全なものとする。
【0019】また、壜体のブロータイムが1.5〜3.
秒であると、離型後、15秒以前に底部高さは4mm以
下となり、離型後15秒の時点においても底高さの減少
変形がわずかながら継続している。このことは、離型後
15秒の時点であれば、外部からの成形力により底部中
央部を強制的に変形させることができることを意味して
いる。
【0020】多くの実験によると、外部からの成形力に
より、離型後の壜体の底部中央部を所望通りに変形させ
ることができるのは、雰囲気による冷却の影響により、
離型後15秒が限界であることがわかった。
【0021】そこで、離型後、中央部を膨出変形させて
いる壜体の底部を、まだ膨出変形継続中である15秒以
内に矯正型治具に押し付けることにより、底部中央部は
押し付けに対する矯正型治具からの反発力によって、最
でブロー成形時の位置まで押し戻され、すなわち最大
でブロー成形時の形状に矯正される。
【0022】このように、離型により膨出変形した底部
中央部は、矯正型治具により最大でブロー成形時の位置
まで押し戻された状態、すなわち最大でブロー成形時の
形状で強制冷却されるので、最大でブロー成形時の形状
のまま冷却硬化することになる。
【0023】なお、壜体底部の矯正型治具に対する押し
付けを、壜体内を加圧した状態で達成することにより、
壜体底部の他の部分、すなわち脚部とか谷部に、この押
し付けによる不正な潰れ変形が発生するのを防止するこ
とができる。また、壜体底部に対する強制冷却程度は、
底部中央部の温度をできるだけ短い時間で70度以下に
すれば良く、その冷却時間が一定値以内に限定されるこ
とはない。
【0024】また、底高さを大きくすることにより、壜
体底部の耐圧強度を高めることができるのであるが、ブ
ロー金型でこの底高さを大きくすると、脚部先端までの
延伸倍率が高くなり、壜体の賦形性が低下する他、ボイ
ドが出たりすると云う不都合が発生する。
【0025】そこで、ブロー金型による壜体のブロー成
形を、壜体底部の底高さをやや小さめに設定することに
より、ブロー金型による壜体底部の賦形性を向上させた
状態で達成し、離型後、底部中央部を、矯正型治具に代
えて再成形型治具により、底高さがブロー成形時よりも
やや大きい位置となるまで強制変形させ、この状態で底
部を強制冷却して冷却硬化させる。
【0026】この場合、極めて複雑な形状の底部を、良
好な賦形性でブロー成形することができると共に、充分
な底高さを得ることができるので、耐圧強度が高く、割
れ難い底部を成形することができる。
【0027】冷却装置による壜体底部の冷却処理は、ブ
ロー金型から離型した壜体を、直ちにこの壜体の底部を
型面に嵌め込んで矯正型治具に組付けると共に、壜体の
口部に押圧治具を予め設定された一定押圧力で押し付
け、この押し付けにより、矯正型治具によって底部中央
部を、最大でブロー成形時の底高さを有する形状に矯正
変形する。
【0028】この押圧治具による押し付けに引き続い
て、冷却ノズルから冷却空気を噴出させて壜体の底部上
面を冷却すると共に、壜体内を加圧し、同時に矯正型治
具の型面中央部分に開設された噴出口から冷却空気を噴
出させて、壜体の底部下面を冷却し、底部中央部を冷却
硬化させる。これにより、底部中央部の形状は、ブロー
成形時通りのものとなる。
【0029】また、矯正型治具の代わりに再成形型治具
を用いた場合には、離型後の壜体を同様の操作で再成形
型治具と押圧治具とに組付けて、押圧治具により押し付
けることにより、底部中央部を、再成形型治具の型面中
央部によって、ブロー成形時の底高さよりも大きい底高
さに再成形し、この再成形の形状のまま、冷却硬化す
る。これにより、底部中央部の形状は、ブロー成形時の
形状よりも、底高さの大きいものとなる。
【0030】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1は、本発明による冷却装置8の一実施例
を示す簡略要部正面図を示すもので、ベースブロック1
4にシャフト15を起立固定し、このシャフト15に壜
体1の口部7を保持するホルダ23と、壜体1の胴部2
を保持するハンドラ24とを取付け、またベースブロッ
ク14に、ハンドラ24の直下に位置する冷却ブロック
18を取付ける。
【0031】冷却ブロック18上には、ブロー金型装置
の底部金型の型面の下半分と比較して、中央部分の突出
高さを最大で等しくしただけで、残部を等しくした型面
10を有する矯正型治具9が取付けられており、この矯
正型治具9は、冷却ブロック18に形成された水冷通路
22を通る冷却水Wによりその全体が冷却され、また冷
却ブロック18の空冷通路21を形成する通路ブロック
片19が、矯正型治具9の中央を上下に貫通し、その冷
却空気A逃げ用の溝20を刻設した上端面を矯正型治具
9の型面10中央に位置させると共に、空冷通路21の
先端を冷却空気A噴出口として位置させている。
【0032】シャフト15の上部には、治具を介して冷
却ノズル17が昇降変位可能に取付けられており、この
冷却ノズル17の途中に、壜体1の口部7上端面に当接
する押圧治具16が固定されていて、この押圧治具16
には、押圧治具16が壜体1の口部7に密に押圧された
状態で、壜体1内の空気を逃がすための一定の通路面積
を有する逃げ通路が形成されている。
【0033】冷却ノズル17は、図示省略したシリンダ
の作動により下降変位して、一定起立姿勢で取付けられ
た壜体1内に口部7から侵入するが、押圧治具16は、
この冷却ノズル17の下端が壜体1の底部3の中央部6
間近になった位置で、口部7の上端面に当接する位置に
取付けられている。
【0034】なお、冷却ブロック18は、壜体1組付け
を円滑に達成させるために、矯正型治具9の型面10の
高さよりもわずかに大きい距離だけ上下変位可能であ
り、またホルダ23およびハンドラ24による壜体1の
保持は、単に壜体1が傾かないように保持するだけであ
って、保持した壜体1の上下変位を可能としている。
【0035】この図1に示した実施例に、離型後7秒の
壜体1を組付け、25Kg/fの力で押圧治具16を口部7
に押し付けると共に、冷却ノズル17および空冷通路2
1から6.5Kg/cm2の冷却空気Aを噴出させ、壜体1内
を6Kg/cm2に保持したまま、押圧治具16の通路面積が
1.5mmφの2箇所の逃げ通路から冷却空気Aを抜きな
がら、5.5秒間、底部3の中央部6の強制冷却を行な
った。
【0036】上記実験は、ブロータイム1.5秒、2.
0秒、2.5秒、そして3.0秒の壜体1に対して行っ
たが、本発明による強制冷却を施した壜体1の場合は、
底高さHが全て4.2mmと共通していたのに対して、強
制冷却を施さない壜体1の場合は、底高さHが、ブロー
タイム1.5秒で2.0mm、ブロータイム2.0秒で
2.3mm、ブロータイム2.5秒で2.7mm、ブロータ
イム3.0秒で3.2mmと、いずれも4mm以下であっ
た。なお、本実験で使用した壜体1の底部中央部6の肉
厚は4.0mmであった。
【0037】また、底変形限度と思われるブロータイム
2.5秒でブロー成形した壜体1により底割れテストを
行った結果、本発明による強制冷却を施した壜体1は、
20本中、底割れの生じたのは0本であったのに対し
て、強制冷却を施さない壜体1は、20本中18本に割
れが発生した。
【0038】図2は、再成形型治具11の一実施例の縦
断面図を示すもので、再成形型治具11の型面12は、
その型面中央部13が、図2中点線で示したブロー金型
装置の底部金型の型面中央部よりも突出した形状となっ
ており、それゆえ、この再成形型治具11で再成形され
た壜体1の底部3は、図3に示すように、その中央部6
が、ブロー成形された時点における点線で示した形状よ
りも、内方に突出した形状となり、底部3を構成する脚
部4の中央部分の内方への湾曲曲率半径が小さくなり、
反対に谷部5の中央部分の湾曲曲率半径が大きくなって
いる。
【0039】この底部3の中央部6の再成形は、無制限
にその再成形量を大きくすることができる訳ではなく、
一応の限界がある。
【0040】底高さが3.9mmの底金型を有するブロー
金型装置によりブロータイム2秒で壜体1をブロー成形
し、離型後約5秒で、再成形型治具11を取付けた図1
の冷却装置8により、壜体1の底部3を再成形すると同
時に冷却した。再成形された壜体1の底部3は、底高さ
5mmの再成形型治具11を使用した場合には、再成形量
1.1mm、底高さ4.43mm、成形率114%であり、
また底高さ6mmの再成形型治具11を使用した場合に
は、再成形量2.1mm、底高さ5.49mm、成形率14
1%であり、そして底高さ7mmの再成形型治具11を使
用した場合には、再成形量3.1mm、底高さ5.86m
m、成形率150%であった。なお、成形率は、(再成
形底部3の底高さ/ブロー金型装置の底金型の底高さ)
×100である。
【0041】この底部3を再成形した壜体1の割れ実験
を行った結果、底高さ5mmの再成形型治具11を使用し
た場合は15本中1本に割れが発生し、底高さ6mmの再
成形型治具11を使用した場合は15本中9本に割れが
発生し、そして底高さ7mmの再成形型治具11を使用し
た場合は15本中12本に割れが発生した。
【0042】図7は、上記した実験結果と従来例のデー
タとを合わせた成形率に対する底割れ率の特性を示すも
ので、曲線d1は本発明の特性を、曲線d2は従来例の
特性を示している。従来例の底割れ率の許容範囲が30
%であることから、本発明における成形率は130%弱
まで許容されることになるが、現状の2軸延伸ブロー成
形技術における賦形性の良さからすると、本発明におけ
る成形率を120%以下に制限して充分である。
【0043】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。2軸延伸ブロー成形され
た壜体の底部を、離型後、直ちに強制冷却するので、ブ
ロー金型による壜体底部に対する冷却不足を、離型後、
直ちに補うことが可能となり、これにより壜体のブロー
タイムの短縮を無理なく達成でき、もって壜体の生産性
を飛躍的に向上させることができる。
【0044】ブロー成形された壜体の底部を、離型後強
制冷却するだけであるので、高価なブロー金型装置を新
たに製作する必要がなく、もってわずかな設備費の投入
で容易に実施することができる。
【0045】矯正型治具および再成形型治具を用いる場
合には、充分な底高さを有する壜体底部を確実に成形す
ることができ、もって耐圧強度および耐割れ強度の高い
機械強度的安定した底部を有する壜体を得ることがで
きる。
【0046】冷却装置は、離型直後の壜体を挟持する矯
正型治具もしくは再成形型治具と押圧治具との組合せ
と、冷却ノズルとから構成されるので、その全体構成を
簡単なものとすることができると共に、取扱い操作も簡
単であり、もって冷却装置の新設実施を容易に達成でし
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一実施例を示す部分破断した要部
正面図。
【図2】本発明装置に使用される再成形型治具の構成例
を示す縦断面図。
【図3】図2に示した再成形型治具により成形される壜
体底部の縦断面図。
【図4】壜体底部の肉厚分布を示す実測線図。
【図5】壜体のブロータイムに対する底部中央部の温度
特性を示す特性線図。
【図6】壜体のブロータイム別の離型後の経過時間に対
する底高さ変化の特性を示す特性線図。
【図7】底部中央部に対する再成形の成形率に対する底
割れ発生率の特性を示す特性線図。
【図8】冷却不足による離型後における壜体底部に発生
する変形を示す、壜体底部の縦断面図。
【符号の説明】
1 ; 壜体 2 ; 胴部 3 ; 底部 4 ; 脚部 5 ; 谷部 6 ; 中央部 7 ; 口部 8 ; 冷却装置 9 ; 矯正型治具 10; 型面 11; 再成形型治具 12; 型面 13; 型面中央部 14; ベースブロック 15; シャフト 16; 押圧治具 17; 冷却ノズル 18; 冷却ブロック 19; 通路ブロック片 20; 溝 21; 空冷通路 22; 水冷通路 23; ホルダ 24; ハンドラ A ; 冷却空気 W ; 冷却水 H ; 底高さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−291121(JP,A) 特開 昭62−33622(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 49/00 - 49/80

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビッグフット状ペタロイド型底部を有す
    る合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体(1) の成形に際し
    て、前記壜体(1) を2秒のブロータイムでブロー成形
    し、離型後、4秒以内に、前記壜体(1) の底部(3) を、
    該底部(3)の中央部の温度が5.5〜7.0秒で70度
    以下となるように強制冷却する合成樹脂製耐圧壜体の成
    形方法。
  2. 【請求項2】 ビッグフット状ペタロイド型底部を有す
    る合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体(1) の成形に際し
    て、前記壜体(1) を1.5〜3.0秒のブロータイムで
    ブロー成形し、離型後、15秒以内に、前記壜体(1) の
    底部(3)を、離型により前記底部(3) に発生する中央部
    (6) の膨出変形変位を、最大で略ブロー成形時の位置ま
    で押し戻す矯正型治具(9) に、前記壜体(1) 内を加圧し
    た状態で押し付けてから、前記中央部(6) の温度が7
    度以下となるまで強制冷却する合成樹脂製耐圧壜体の成
    形方法。
  3. 【請求項3】 ビッグフット状ペタロイド型底部を有す
    る合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体(1) の成形に際し
    て、前記壜体(1) を1.5〜3.0秒のブロータイムで
    ブロー成形し、離型後、15秒以内に、前記底部(3)
    を、該底部(3) の中央部(6) の高さ(H) をブロー成形時
    の高さよりも大きくする再成形型治具(11)に、前記壜体
    (1) 内を加圧した状態で押し付けてから、前記中央部
    (6) の温度が70度以下となるまで強制冷却する合成樹
    脂製耐圧壜体の成形方法。
  4. 【請求項4】 離型後の、ビッグフット状ペタロイド型
    底部を有する合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体(1)
    の、前記底部(3) を強制的に冷却する装置であって、前
    記壜体(1) のブロー金型装置の底部金型型面の下半分と
    比較して、中央部分の突出高さを最大で等しくしただけ
    で、残部を等しくした型面(10)を有し、該型面(10)中央
    部分に冷却空気(A) の噴出口を開設した矯正型治具(9)
    と、該矯正型治具(9) との間で前記壜体(1) を挟持する
    ことにより、前記矯正型治具(9) の型面(10)に前記底部
    (3) の下面を押し付ける押圧治具(16)と、前記壜体(1)
    内に侵入して、前記底部(3) の上面に冷却空気(A) を吹
    き付けると共に、前記壜体(1) 内を加圧する冷却ノズル
    (17)と、から成る合成樹脂製耐圧壜体の冷却装置。
  5. 【請求項5】 離型後の、ビッグフット状ペタロイド型
    底部を有する合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体(1)
    の、前記底部(3) を強制的に冷却する装置であって、前
    記壜体(1) のブロー金型装置の底部金型型面の下半分と
    比較して、型面中央部(13)の突出高さを大きくしただけ
    で、残部を等しくした型面(12)を有し、該型面(12)中央
    部分に冷却空気(A) の噴出口を開設した再成形型治具(1
    1)と、該再成形型治具(11)との間で前記壜体(1) を挟持
    することにより、前記再成形型治具(11)の型面(12)に前
    記底部(3) の下面を押し付ける押圧治具(16)と、前記壜
    体(1) 内に侵入して、前記底部(3) の上面に冷却空気
    (A) を吹き付けると共に、前記壜体(1) 内を加圧する冷
    却ノズル(17)と、から成る合成樹脂製耐圧壜体の冷却装
    置。
JP21453392A 1992-07-20 1992-07-20 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置 Expired - Fee Related JP3200617B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/211,165 US5585125A (en) 1992-07-20 1992-07-20 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
JP21453392A JP3200617B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置
KR1019940700909A KR0145507B1 (ko) 1992-07-20 1993-07-20 합성수지제 내압마개체의 형성방법 및 냉각장치
AU45844/93A AU667389B2 (en) 1992-07-20 1993-07-20 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
EP93916194A EP0606496B1 (en) 1992-07-20 1993-07-20 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
PCT/JP1993/001011 WO1994002304A1 (en) 1992-07-20 1993-07-20 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
DE69321334T DE69321334T2 (de) 1992-07-20 1993-07-20 Formverfahren und kühlvorrichtung für druckbeständige flaschen aus synthetischen harz
CA002119457A CA2119457C (en) 1992-07-20 1993-07-20 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
AU40803/96A AU674821B2 (en) 1992-07-20 1996-01-03 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin
US08/690,803 US5851478A (en) 1992-07-20 1996-08-01 Molding method and cooling apparatus for pressure resisting bottles of synthetic resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21453392A JP3200617B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0631798A JPH0631798A (ja) 1994-02-08
JP3200617B2 true JP3200617B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=16657310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21453392A Expired - Fee Related JP3200617B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5585125A (ja)
EP (1) EP0606496B1 (ja)
JP (1) JP3200617B2 (ja)
KR (1) KR0145507B1 (ja)
AU (2) AU667389B2 (ja)
CA (1) CA2119457C (ja)
DE (1) DE69321334T2 (ja)
WO (1) WO1994002304A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102163809B1 (ko) * 2018-09-05 2020-10-08 주식회사 텍스원 사출성형 금형의 표면 처리 방법 및 그에 따른 사출 성형 금형

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3522370B2 (ja) * 1994-12-29 2004-04-26 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱容器の成形方法および成形金型
DE19909644A1 (de) * 1999-03-05 2000-09-07 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
DE19925756A1 (de) * 1999-06-05 2000-12-07 Krupp Corpoplast Maschb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
WO2001045865A1 (en) * 1999-12-21 2001-06-28 3M Innovative Properties Company Craze-resistant polymeric article
KR20020054044A (ko) * 2000-12-27 2002-07-06 이영일 2축 연신 블로우 성형 병 제조 방법
FR2828829A1 (fr) * 2001-06-25 2003-02-28 Sidel Sa Procede pour refroidir un corps creux a l'issue de sa fabrication par moulage a chaud et dispositif de mise en oeuvre
US8060167B2 (en) 2002-07-19 2011-11-15 Panasonic Corporation Portable wireless machine
DE102004023419A1 (de) * 2004-05-12 2005-12-08 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abkühlen von frisch geblasenen Kunststoffflaschen
US7132076B2 (en) * 2004-07-02 2006-11-07 Uniloy Milacron Inc. Method and apparatus for blow molding
JP4986105B2 (ja) * 2005-09-21 2012-07-25 株式会社吉野工業所 ポリエステル樹脂製の耐熱圧性プラスチックボトル
US20070267447A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Timothy James Kennedy Flammable propellants in plastic aerosols
US7448517B2 (en) * 2006-05-31 2008-11-11 The Clorox Company Compressed gas propellants in plastic aerosols
US7721920B2 (en) * 2006-05-31 2010-05-25 The Clorox Company Ergonomic cap for plastic aerosol container
DE202007008120U1 (de) * 2007-06-06 2007-08-16 Krones Ag Vorrichtung zum Herstellen und Kühlen von Kunststoffhohlkörpern
DE102007028471A1 (de) * 2007-06-18 2008-12-24 Krones Ag Vorrichtung zum Behandeln von Gefäßen in einem Gefäßdesinfektionssystem
JP5024168B2 (ja) * 2008-03-25 2012-09-12 東洋製罐株式会社 合成樹脂製容器
DE102008048812A1 (de) * 2008-09-24 2010-04-01 Khs Ag Verfahren und Vorrichtung zur kombinierten Herstellung und Abfüllung von Behältern aus Kunststoff
DE102008059624A1 (de) * 2008-11-28 2010-06-02 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Kunststoffbehältnissen und nach diesem Verfahren hergestelltes Kunststoffbehältnis
DE102009007424A1 (de) * 2009-02-04 2010-08-05 Krones Ag Vorrichtung zur Herstellung und Weiterbearbeitung von Kunststoffhohlkörpern
KR101119586B1 (ko) * 2009-03-04 2012-03-15 주식회사 엠스코이엔지 고온충진용 페트병 제조장치
DE102012108329A1 (de) * 2012-09-07 2014-05-28 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Getränkebehältnissen
DE102013109907A1 (de) * 2013-09-10 2015-03-12 Krones Ag Vorrichtung zur Bodennachkühlung
EP3233420B1 (en) 2014-12-19 2021-07-21 The Coca-Cola Company Gas-assisted base blow off methods for blow molding applications
CN105014935B (zh) * 2015-07-31 2017-09-22 佛山市百进一精密机械有限公司 一种塑料瓶瓶底水冷却装置
US10774413B2 (en) * 2015-11-11 2020-09-15 Honeywell International Inc. Low pressure induction carburization
DE102016202908A1 (de) * 2016-02-25 2017-08-31 Krones Ag Verfahren zur Bodenausformung heißabgefüllter Behälter
DE102020207833A1 (de) 2020-06-24 2021-12-30 Krones Aktiengesellschaft Etikettiervorrichtung mit behälterbodennachkühlung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1051806A (ja) * 1963-04-24
US4035455A (en) * 1972-05-08 1977-07-12 Heindenreich & Harbeck Method for blow molding a hollow plastic article having a concave base
DE2300234A1 (de) * 1973-01-04 1974-07-18 Elbatainer Kunststoff Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff
US4411610A (en) * 1979-02-26 1983-10-25 Standard Oil Company (Indiana) Shrinkage reduction of blow molded oriented pet bottle
US4267144A (en) * 1979-07-03 1981-05-12 The Continental Group, Inc. Process of reducing blowing cycle for blow molded containers
JPS5753326A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of biaxially stretching blow molded vessel of saturated polyester
US4522779A (en) * 1983-11-28 1985-06-11 Owens-Illinois, Inc. Method for production of poly(ethylene terephthalate) articles
US4883631A (en) * 1986-09-22 1989-11-28 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Heat set method for oval containers
US4853171A (en) * 1986-10-27 1989-08-01 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Method of making partially crystalline biazially oriented heat set containers
US4882119A (en) * 1987-06-22 1989-11-21 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Method for making partially crystalline biaxially oriented heat set hollow plastic containers
US5035931A (en) * 1988-09-12 1991-07-30 Dai Nippon Insatsu K.K. Multi-layer parison, multi-layer bottle and apparatus for and method of manufacturing parison and bottle
JP2632960B2 (ja) * 1988-09-12 1997-07-23 大日本印刷株式会社 二軸延伸ブロー成形方法及びその装置
JP2592670B2 (ja) * 1988-11-08 1997-03-19 三菱樹脂株式会社 ポリエステルボトルの製造法
JPH039831A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ブロー成形容器の製造法
US5281387A (en) * 1992-07-07 1994-01-25 Continental Pet Technologies, Inc. Method of forming a container having a low crystallinity
US5419866A (en) * 1992-11-06 1995-05-30 Pepsico Inc. Process for heat treating thermoplastic containers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102163809B1 (ko) * 2018-09-05 2020-10-08 주식회사 텍스원 사출성형 금형의 표면 처리 방법 및 그에 따른 사출 성형 금형

Also Published As

Publication number Publication date
CA2119457A1 (en) 1994-02-03
US5585125A (en) 1996-12-17
AU4080396A (en) 1996-03-21
EP0606496A1 (en) 1994-07-20
AU674821B2 (en) 1997-01-09
AU4584493A (en) 1994-02-14
EP0606496A4 (en) 1994-08-17
JPH0631798A (ja) 1994-02-08
DE69321334D1 (de) 1998-11-05
CA2119457C (en) 1998-06-30
US5851478A (en) 1998-12-22
DE69321334T2 (de) 1999-04-22
WO1994002304A1 (en) 1994-02-03
AU667389B2 (en) 1996-03-21
EP0606496B1 (en) 1998-09-30
KR0145507B1 (ko) 1998-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3200617B2 (ja) 合成樹脂製耐圧壜体の成形方法および冷却装置
JP3210674B2 (ja) 熱可塑性容器、特にボトルを製造するための方法および装置
US7744365B2 (en) Apparatus for blow molding aseptic containers
KR100189402B1 (ko) 대형 용기의 연신취입성형방법
JPH0813498B2 (ja) 耐熱性容器の成形方法
MXPA04009738A (es) Metodo y dispositivo de procesamiento de preformas.
KR101301644B1 (ko) 합성 수지제 용기의 제조 방법
EP0074246A1 (en) Blow-moulded bottle-shaped container of biaxially oriented polyethylene terephthalate and piece to be blow-moulded into the same bottleshaped container
US20220176608A1 (en) Method for producing resin container, injection core mold, mold for injection molding, and device for producing resin container
US8741206B2 (en) Method and apparatus for stretch blow molding a container
JPH10146879A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製ボトルの製造方法
JP2580277B2 (ja) ボトルのブロ―成形方法
JPH0970876A (ja) ブロー成形方法及び同方法に使用する金型並びにダイ装置
JPH09123260A (ja) プラスチック容器およびその成形用底型
JP3765298B2 (ja) ブロー成形方法及び同方法に使用する金型
JP3026333B2 (ja) 樹脂容器のブロー成形方法
JP3674727B2 (ja) 注型人造大理石浴槽の製造装置
JP3005198B2 (ja) インモールドラベルブロー成形方法
JPH08118464A (ja) プラスチックシートの熱成形方法及び装置
JPH08267552A (ja) エアスポイラーの成形方法及び成形用金型装置
JPH0788944A (ja) ブロー成形における樹脂成形方法
JPS6256115A (ja) 熱可塑性樹脂シ−トのスタンピング成形方法
JPH02231123A (ja) 延伸成形容器の製造方法
JPH0316248B2 (ja)
JPH06126819A (ja) ブロー成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees