JP3172927B2 - 天井バーの吊持装置 - Google Patents

天井バーの吊持装置

Info

Publication number
JP3172927B2
JP3172927B2 JP25196392A JP25196392A JP3172927B2 JP 3172927 B2 JP3172927 B2 JP 3172927B2 JP 25196392 A JP25196392 A JP 25196392A JP 25196392 A JP25196392 A JP 25196392A JP 3172927 B2 JP3172927 B2 JP 3172927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
base material
suspension device
upper plate
ceiling base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25196392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673832A (ja
Inventor
哲生 飛川
有弘 永谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Corp
Original Assignee
Naka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Corp filed Critical Naka Corp
Priority to JP25196392A priority Critical patent/JP3172927B2/ja
Publication of JPH0673832A publication Critical patent/JPH0673832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3172927B2 publication Critical patent/JP3172927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は天井バーの吊持装置に
関するもので、更に詳細には、天井下地材の下部にこれ
と直交させて天井仕上材等の天井バーを吊持する天井バ
ーの吊持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、天井構造としては、天井スラブ
に適宜間隔で垂下される吊りボルトの下端部にハンガー
により天井下地材を水平にかつ互いに平行に配列すと共
に、これら天井下地材の下部にこれらと直交するように
吊持装置により天井仕上材を互いに平行に吊持し、天井
仕上材間に天井パネルを架設するようにしたものが知ら
れている。そして、上記吊持装置としては、実開昭55
−48975号公報等に開示されているように種々のも
のが提案されている。
【0003】その一例を示せば、吊持装置は図7に示す
ような構成になっている。図示するように吊持装置70
は、中央部に締付けねじ72がねじ込まれる長方形の上
板73を有し、この上板73の長手方向両側から下方へ
4つの支持片74a〜74dが折曲形成されている。こ
の吊持装置70は同一側の支持片74aと74b,74
cと74d間で断面コ字状のチャンネル材からなる天井
下地材5に跨るように配置され、対向する支持片74a
と74c,74bと74dの下端に形成した係止爪7
7,77により例えばIバー等からなる天井仕上材6の
上端部6aを係止し、上板73に設けられたねじ孔73
aにねじ込まれる締付けねじ72により固定するように
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな吊持装置70においては、締付けねじ72が比較的
に横幅の大きい上板73の中央部に配置されていること
から、天井仕上材6に下向きの荷重が加わると、図8の
(a)に示すように天井下地材5の上端フランジ部5a
が締付けねじ72による曲げモーメントにより下方に変
形したり、更に同図の(b)に示すように上板73まで
もが変形する虞れがあり、その結果、天井下地材5と天
井仕上材6の間に隙間Sが生じて天井のレベルに狂いが
生じてしまうという問題があった。
【0005】この発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、天井仕上材に加わる下向きの荷重による天井下地材
の変形及び吊持装置の変形を防止することができ、天井
レベルの精度を維持できる天井バーの吊持装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明の天井バーの吊持装置は、締付けねじを有す
る長方形の上板の長手方向両側から下方へ4つの支持片
を折曲形成して同一側の支持片間で断面コ字状の天井下
地材に跨り、対向する支持片の下端で天井バーを係止す
る天井バーの吊持装置を前提とし、上記締付けねじを上
記天井下地材の上端角部を押す位置に配置すると共に、
上記上板の横幅寸法と締付けねじ径とが近接するように
上板の横幅を狭めたことを特徴とするものである。
【0007】この発明において、上記支持片の同一側の
一方に、締付けねじが天井下地材の上端角部に位置すべ
く取付方向を規制するために上記天井下地材の前面開放
部へ突出する突起を形成する方が好ましい。
【0008】
【作用】上記のように構成されるこの発明の天井バーの
吊持装置によれば、締付けねじを天井下地材の上端角部
を押す位置に配置することにより、天井バーに下向きの
荷重が加わったとしても天井下地材の上端フランジ部に
は締付けねじによる曲げモーメントを小さく抑えられ、
天井下地材の上部フランジ部の変形を防止することがで
きる。しかも、上板の横幅の寸法と締付けねじ径とが
接するように横幅を狭めて形成されているため、上板に
も曲げモーメントを小さく抑えることができ、上板の変
形も防止できる。このように天井下地材の上部フランジ
部及び上板の変形が防止されるので、天井下地材と天井
バーの間に隙間が生じることがなく、これにより天井レ
ベルの精度を維持することができる。
【0009】また、同一側の支持片の一方に、締付けね
じが天井下地材の上端角部に位置すべく取付方向を規制
するために天井下地材の前面開放部へ突出する突起を形
成することにより、吊持装置を簡単に適性位置に取付け
ることができると共に、天井仕上材の吊持作業を容易に
することができる。
【0010】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面に基いて詳細
に説明する。図1はこの発明の吊持装置を具備するシス
テム天井の一例の天井裏から見た斜視図、図2はその要
部断面図、図3はこの発明の吊持装置の使用状態の斜視
図、図4はシステム天井の要部分解斜視図が示されてい
る。
【0011】図において、1は天井スラブ2にアンカー
3を介して垂下された吊りボルトで、吊りボルト1の下
端部にはL形状のハンガー4を介して断面コ字状のチャ
ンネル材からなる天井下地材5が水平にかつ適宜間隔で
平行に支持されている。これら天井下地材5の下部には
これらと直交するように断面J字状の天井バーである天
井仕上材6がこの発明の吊持装置7により吊持されてい
る。
【0012】天井仕上材6は天井パネル8と同じ間隔で
配置され、天井仕上材6の下部フランジ部6bには隣接
する天井パネル8,8の側部に形成された内向きフラン
ジ9及び外向きフランジ10が係止されている。この
際、天井仕上材6に係合する目地ピース40及びずれ止
め部材50を介して天井パネル8の交差部が係止されて
いる。天井パネル8は、図4に示すように、多数の小孔
8aを設けた金属製表面板8bの裏面側にグラスウール
等の断熱・吸音材11を貼着してなる。
【0013】なお、天井仕上材6,6間には天井パネル
8と同様に照明機器31や図示しない空調機器,スピー
カ,スプリンクラあるいは煙探知器等の設備機器を取付
けた設備パネル30が架設されている。なおこの場合、
天井下地材5,5間には、取付部材32をもって照明機
器31が固定されている。また、天井下地材5と天井仕
上材6の任意の位置(具体的には天井下地材5と天井仕
上材6にて形成されるグリッド部の各辺の中心位置)に
はブレス金具60が取付けられて水平方向の位置調整と
共に耐震補強が行われている。
【0014】上記吊持装置7は、図3ないし図6に示す
ように締付けねじ12がねじ込まれる長方形の上板13
を有し、この上板13の両側部には2つずつ計4つの支
持片14a〜14dが下方へ折曲形成されている。同一
側の支持片14aと14b、14cと14dの上端部間
は補強のために側板部15で連結されており、側板部1
5下の開口16に天井下地材5が係合され、吊持装置7
は同一側の支持片14aと14b、14cと14d間で
天井下地材5を挟むようにして天井下地材5に跨って支
持されるようになっている。また、対向する支持片14
aと14c,14bと14dの下端部には天井仕上材6
の上部フランジ部6aを抱込むように係止する断面U形
状の係止爪17が形成されている。
【0015】この場合、上板13の横幅waは相対向す
る係止爪17,17間の幅wbよりも小さく締付けねじ
12(具体的にはねじ孔18)に十分近接して幅狭に形
成されている。また、締付けねじ12(具体的にはねじ
孔18)は上板13の中央よりも偏心し、締付けねじ1
2が天井下地材5の上端角部19(上端フランジ部5a
の付け根部)を押す位置に配置されている。更に、同一
側の支持片14aと14b,14cと14dの一方、具
体的には締付けねじ12が近接した支持片14a,14
cとは反対側の支持片14b,14dの内側には締付け
ねじ12が天井下地材5の上端角部19に位置するよう
に取付方向を規制するために上記天井下地材5の前面開
放部5cへ突出する突起20が形成され、吊持装置7の
取付位置を適性な位置、すなわち締付けねじ12が天井
下地材5の上端角部19に位置するようになっている。
【0016】このように構成された吊持装置7は、同一
側の支持片14aと14b,14cと14d間で天井下
地材5に跨るように取付けられる。この場合、締付けね
じ12が天井下地材5の上端角部19に位置するように
吊持装置7を取付けなければならないが、同一側の支持
片14aと14b,14cと14dの一方には天井下地
材5の前面開放部5cに突出する突起20が形成されて
いるので、天井下地材5に対する吊持装置7の取付方向
が制限され、締付けねじ12が天井下地材5の上端角部
19に必ず位置するように吊持装置7を簡単に取付ける
ことができ、取付性が向上する。
【0017】そして、対向する支持片14aと14c,
14bと14dの係止爪17,17で天井仕上材6の上
端フランジ部6aを係止し、締付けねじ12を締付ける
ことにより天井仕上材6が天井下地材5の下端部5b側
に引寄せられてこれと直交する状態で固定される。この
場合、締付けねじ12が天井下地材5の上端角部19を
押す位置に配置されているため、天井仕上材6に下向き
の荷重が加わったとしても天井下地材5の上端フランジ
部5aには締付けねじ12による曲げモーメントを小さ
く抑えることができ、天井下地材5の上部フランジ部5
aの変形は防止される。また、上板13の横幅waが締
付けねじ12に近接して小さく形成されているため、上
板13にも曲げモーメントを小さく抑えることができ、
上板13の変形も防止されることになる。従って、天井
下地材5及び上板13の変形に起因する天井下地材5と
天井仕上材6の間の隙間の発生がなくなるため、天井レ
ベルに狂いが生じることがない。
【0018】
【発明の効果】以上に説明したように、この発明の天井
バーの吊持装置によれば、上記のように構成されている
ので、以下のような効果が得られる。
【0019】1)請求項1記載の天井バーの吊持装置に
よれば、締付けねじを天井下地材の上端角部を押す位置
に配置するので、天井仕上材に下向きの荷重が加わった
としても天井下地材の上端フランジ部には締付けねじに
よる曲げモーメントを小さく抑えることができ、天井下
地材の上部フランジ部の変形を防止することができる。
しかも、上板の横幅寸法を締付けねじ径に近接するよう
に幅狭に形成されているので、上板にも曲げモーメント
を小さく抑えることができ、上板の変形も防止できる。
したがって、天井下地材と天井バーの間に隙間が生じる
ことがなく、これにより天井レベルの精度を維持するこ
とができる。
【0020】2)請求項2記載の天井バーの吊持装置に
よれば、同一側の支持片の一方に、締付けねじが天井下
地材の上端角部に位置すべく取付方向を規制するために
天井下地材の前面開放部へ突出する突起を形成するの
で、吊持装置を簡単に適性位置に取付けることができる
と共に、天井バーの吊持作業を容易にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の吊持装置を具備するシステム天井の
一例を示す天井裏から見た斜視図である。
【図2】この発明の吊持装置を示す要部断面図である。
【図3】この発明の吊持装置の使用状態を示す斜視図で
ある。
【図4】システム天井の要部を示す分解斜視図である。
【図5】この発明における吊持装置を示す図で、(a)
はその締付けねじを取外した状態の正面図、(b)は天
井下地材に取付けた状態の側面図である。
【図6】吊持装置の締付けねじを取外した状態の平面図
である。
【図7】従来の吊持装置の使用状態を示す斜視図であ
る。
【図8】従来の吊持装置の使用状態を説明する図で、
(a)は側面図、(b)は正面図である。
【符号の説明】
5 天井下地材 6 天井仕上材(天井バー) 7 吊持装置 12 締付けねじ 13 上板 14a〜14d 支持片 19 天井下地材の上端角部 wa 上板の横幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−202948(JP,A) 実開 平2−105414(JP,U) 実開 平4−42521(JP,U) 実開 昭59−152010(JP,U) 実開 平4−79111(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 9/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 締付けねじを有する長方形の上板の長手
    方向両側から下方へ4つの支持片を折曲形成して同一側
    の支持片間で断面コ字状の天井下地材に跨り、対向する
    支持片の下端で天井バーを係止する天井バーの吊持装置
    において、 上記締付けねじを上記天井下地材の上端角部を押す位置
    に配置すると共に、 上記上板の横幅寸法と締付けねじ径とが近接するように
    上板の横幅を狭めたことを特徴とする天井バーの吊持装
    置。
  2. 【請求項2】 同一側の支持片の一方に、締付けねじが
    天井下地材の上端角部に位置すべく取付方向を規制する
    ために上記天井下地材の前面開放部へ突出する突起を形
    成したことを特徴とする請求項1記載の天井バーの吊持
    装置。
JP25196392A 1992-08-28 1992-08-28 天井バーの吊持装置 Expired - Fee Related JP3172927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25196392A JP3172927B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 天井バーの吊持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25196392A JP3172927B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 天井バーの吊持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673832A JPH0673832A (ja) 1994-03-15
JP3172927B2 true JP3172927B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=17230596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25196392A Expired - Fee Related JP3172927B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 天井バーの吊持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3172927B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004156335A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Takenaka Komuten Co Ltd 蓄煙機能を有する多孔質天井
CN102733527A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 北京易饰天软膜拉蓬技术有限公司 半自动90°可开启式框架

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2168917B1 (es) * 1999-11-04 2003-05-16 Maiztarkoetxea S L Dispositivo de suspension elastica de perfiles para falsos techos.
DK2126238T3 (da) * 2006-12-27 2012-07-23 Rockwool Int Loftophængningssystem
EP4112835B1 (en) * 2021-07-01 2024-05-15 Saint-Gobain Ecophon AB A grid of profiles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004156335A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Takenaka Komuten Co Ltd 蓄煙機能を有する多孔質天井
CN102733527A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 北京易饰天软膜拉蓬技术有限公司 半自动90°可开启式框架
CN102733527B (zh) * 2011-04-12 2016-04-06 北京易饰天软膜拉蓬技术有限公司 半自动90°可开启式框架

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0673832A (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541219A (en) Clip for attaching sheets of wall material to columns and other structural members
US4907773A (en) Adjustable mounting surface
JP3172927B2 (ja) 天井バーの吊持装置
JP3103947B2 (ja) 天井構造
JP2652262B2 (ja) 天井下地材用支持金具
JP2567539Y2 (ja) システム天井へのパーティションの固定構造
JPH0941544A (ja) 吊金具
JP3163512B2 (ja) 天井バーの連結構造
JPH06240804A (ja) 天井仕上材の連結構造
JP2780081B2 (ja) 天井構造
JPH0932188A (ja) Tバー用野縁材取付装置
JPH0693676A (ja) システム天井における間仕切の取付構造
JPH05106299A (ja) 天井バー用連結金具
JP3231006U (ja) システム天井における天井材の取付構造
JPH06240810A (ja) 天井パネル保持金具
JPH0673835A (ja) 天井パネルの取付構造
JP3213598B2 (ja) 天井パネルの目地スペーサー
JPH06240806A (ja) システム天井の骨組構造
JP2557193Y2 (ja) 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造
JP3213856B2 (ja) 天井バーの継手装置
JP3213855B2 (ja) システム天井
JP2530371Y2 (ja) 天井用エキスパンションジョイント
JP3196089B2 (ja) 天井パネルの取付構造
JP3035750B2 (ja) 天井バーの連結構造及びその連結金具
JPH05230928A (ja) 天井設備の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010305

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees