JP3157997B2 - 高電圧電源装置 - Google Patents

高電圧電源装置

Info

Publication number
JP3157997B2
JP3157997B2 JP28560394A JP28560394A JP3157997B2 JP 3157997 B2 JP3157997 B2 JP 3157997B2 JP 28560394 A JP28560394 A JP 28560394A JP 28560394 A JP28560394 A JP 28560394A JP 3157997 B2 JP3157997 B2 JP 3157997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
low
pass filter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28560394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08149829A (ja
Inventor
純孝 有川
正彦 相羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP28560394A priority Critical patent/JP3157997B2/ja
Priority to US08/557,499 priority patent/US5715149A/en
Priority to DE19542392A priority patent/DE19542392A1/de
Publication of JPH08149829A publication Critical patent/JPH08149829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157997B2 publication Critical patent/JP3157997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0283Arrangements for supplying power to the sensitising device
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタ、フ
ァクシミリなどの電子写真装置に用いられる高電圧電源
装置に関し、とくにその小型軽量化に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置では、感光体ドラムの表面
電位を均一に帯電させるために、帯電ブラシなどの接触
部材を使用し、この接触部材に交流重畳電圧を印加する
ことによって感光体ドラムを帯電させる方法が用いられ
ている。
【0003】交流重畳電圧は所定の直流電圧に所定の交
流電圧を重畳させた電圧で、この交流重畳電圧を得るた
めには、例えば、図8に示すような電源装置を用いてい
る。同図において、スイッチング回路1は直流低電圧信
号Daを制御信号Saによってスイッチング制御し、得
られる交流低電圧電力を高圧トランス2の1次側に出力
する。
【0004】高圧トランス2はそれによって2次側に交
流高電圧を発生し、この交流高電圧はローパスフィルタ
(LPF)3によって平滑化され、分圧抵抗器R1,R
2に直流高電圧として供給される。分圧抵抗器R1,R
2の分圧点4の電位は直流電圧信号Dbとしてフィード
バック回路5に入力され、フィードバック回路5からは
分圧点4の電位が一定となるようにスイッチング回路1
を制御する制御信号Sbを発生する。
【0005】こうして得られた直流高電圧に、交流電圧
を重畳して交流重畳電圧を得るために、商用交流電源6
によって1次励磁される高圧トランス7を設け、高圧ト
ランス7の2次側出力をLPF3の出力に直列接続して
いる。
【0006】このように、従来は高圧トランス7を別途
設けなければならず、電源装置が比較的大型になり高価
でもあった。そこで、例えば、特開平4ー304170
号公報(名称;高圧交流電圧発生回路)に開示されてい
るように、交流重畳用の高圧トランスの励磁電源を高周
波として高圧トランスを小型化することが試みられてい
る。
【0007】しかしながら、重畳する交流を高周波とす
ると、電子写真装置の帯電ブラシの軸などの振動により
耳障りな帯電音が発生するため、使用周波数としては1
00Hz以下であることが望ましく、100Hz以下で
は高圧トランスの小型化は困難である。
【0008】また、高圧トランスの1次側へ供給する交
流電圧を得る手段としては、ハートレー/コルピッツな
どの正弦波発生装置を用いる方法と、機器本体で用いる
商用電源を用いる方法とがある。しかし、前者は安定し
た出力を得るためには高価な回路が必要となり、後者は
使用地域の電圧に応じて数種類の高圧トランスを用意す
る必要があり、電源の電圧変動がそのまま高圧交流出力
の変動となって出力画質質に影響するという不都合があ
った。
【0009】さらに、特開平4ー124710号公報
(名称;電源装置)には、正逆一対の整流手段および発
振器を用いて交流電圧を作り出す方法が示されている
が、オペアンプや発振器を必要とするため、高価なもの
になってしまう。
【0010】図9は、電子写真装置のプリンタ部の概略
図である。同図において、感光体ドラム8は矢印のよう
に左回転し、その間帯電ブラシ9によって帯電させら
れ、画像露光により電位像を形成し、LPF10から給
電される現像手段11により現像処理されてトナー像を
形成し、転写ブラシ12との間に供給される紙に像転写
を行い、印刷結果として出力する。
【0011】この経過における帯電、現像バイアス、転
写の各給電タイミングチャートを、図10に示す。ここ
で、帯電出力は感光体ドラム8の回転を開始するタイミ
ングt11で出力をOFFからONにする。現像バイアス
は感光体ドラム8の帯電部が現像手段11に到達するタ
イミングt12で出力をOFFからONにする。このタイ
ミングが遅れると“カブリ”が発生する。
【0012】また、転写出力は紙などの記録材が転写ブ
ラシ12に到達するタイミングt13で出力をOFFから
ONにする。このタイミングが早過ぎると感光体ドラム
8が過度にプラス帯電され“メモリ”が印刷結果として
現れる。このように、帯電、現像バイアス、転写の各々
を別々に制御するため、装置が大掛かりなものとなって
いた。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、電子
写真装置に用いる従来の高電圧電源装置においては、複
数の高圧トランスを用いる必要があったり、出力回路毎
に出力制御回路を設ける必要があるなど、比較的大形で
複雑な構成を有していた。
【0014】本発明の目的は、電子写真装置に用いる高
電圧電源装置の小形化および低コスト化を図ることにあ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の高電圧電
源装置は、低電圧直流信号をスイッチング制御して低電
圧交流信号に変換するスイッチング回路と、スイッチン
グ回路から出力される低電圧交流信号を昇圧して高電圧
交流信号に変換する高圧トランスと、高電圧交流信号を
整流平滑して高電圧直流信号を得る整流回路及びローパ
スフィルタと、整流回路及びローパスフィルタで平滑し
て得た高電圧直流信号を分圧する抵抗器と、抵抗器で分
圧する分圧点の電圧が一定となるようにスイッチング回
路を制御するフィードバック回路と、分圧点にローパス
フィルタを通過可能な周波数成分を持つ交流電流を印加
する交流電源とを設け、ローパスフィルタの出力側から
高電圧直流信号に交流電圧を重畳した交流重畳電圧を得
るように構成する。
【0016】請求項2記載の高電圧電源装置は、低電圧
直流信号をスイッチング制御して低電圧交流信号に変換
するスイッチング回路と、スイッチング回路から出力さ
れる低電圧交流信号を昇圧して高電圧交流信号に変換す
る高圧トランスと、高電圧交流信号を整流し平滑して高
電圧直流信号を得る整流回路及び第1のローパスフィル
タと、整流回路及び第1のローパスフィルタで平滑して
得た高電圧直流信号を分圧する抵抗器と、抵抗器で分圧
する分圧点の電圧が一定となるようにスイッチング回路
を制御するフィードバック回路と、第1のローパスフィ
ルタを通過可能な周波数の信号を自己は通過不能な周波
数の信号でパルス幅変調した信号を入力して第1のロー
パスフィルタを通過可能な周波数の交流電圧信号に復調
する第2のローパスフィルタと、第2のローパスフィル
タの出力を前記抵抗器の分圧点に供給する回路とを設
け、ローパスフィルタの出力側から高電圧直流信号に交
流電圧を重畳した交流重畳電圧を得るように構成する。
【0017】また、請求項3記載の高電圧電源装置は、
低電圧直流信号をスイッチング制御して低電圧交流信号
に変換するスイッチング回路と、スイッチング回路から
出力される低電圧交流信号を昇圧して高電圧交流信号に
変換する高圧トランスと、高電圧交流信号を整流し平滑
して高電圧直流信号を得る整流回路及び第1のローパス
フィルタと、整流回路及び第1のローパスフィルタで平
滑して得た高電圧直流信号を分圧する抵抗器と、抵抗器
で分圧する分圧点の電圧が一定となるようにスイッチン
グ回路を制御するフィードバック回路と、第1のローパ
スフィルタを通過可能な周波数の信号を自己は通過不能
な周波数の信号でパルス幅変調した信号を入力して第1
のローパスフィルタを通過可能な周波数の交流電圧信号
に復調する第2のローパスフィルタと、第2のローパス
フィルタの電圧出力を電流に変換して抵抗器の分圧点に
供給する電圧電流変換回路とを設け、ローパスフィルタ
の出力側から高電圧直流信号に交流電圧を重畳した交流
重畳電圧を得るように構成する。
【0018】請求項4記載の高電圧電源装置は、電子写
真装置の現像バイアス出力と転写出力とに用いる高電圧
電源装置であって、電子写真装置の現像バイアス出力側
に逆流阻止ダイオードと電圧設定素子とを接続し、前記
現像バイアス出力と転写出力との出力制御回路を共通化
するように構成する。
【0019】
【作用】請求項1記載の発明は、ローパスフィルタで平
滑した平滑電圧の分割点に、ローパスフィルタを通過可
能な交流電流を印加する構成であるので、ダイオード、
抵抗器、コンデンサ等の安価な部品のみで交流電圧を重
畳することができる。
【0020】また、請求項2、3記載の発明は、パルス
幅変調したパルス信号を復調して重畳用電源とする構成
であるので、パルス信号はマイクロコンピュータなどに
よって簡単に出力できるので、小形化に寄与することが
できる。
【0021】また、請求項4記載の発明は、現像バイア
ス出力側に逆流阻止ダイオードと電圧設定素子とを接続
する構成であるので、現像バイアス出力OFFの状態で
も、現像バイアス手段は電圧設定素子の電圧でバイアス
されるところとなり、“カブリ”を起こすことがなくな
り、共通出力制御による小型軽量化を許容することがで
きる。
【0022】
【実施例】図1は、本発明による高電圧電源装置の第1
の実施例を示すブロック図で、前述の図8に示す構成要
素と同一部分には同一符号を付して説明する。本実施例
において、スイッチング回路1は直流低圧電源(図示せ
ず)から供給される直流低電圧信号Daを、制御信号S
aによってスイッチング制御して低電圧の交流信号を発
生し、高圧トランス2の1次側に供給する。
【0023】高圧トランス2の2次側から得られる高電
圧の交流信号は、LPF3によって平滑され、この平滑
電圧が安定するように分圧抵抗器R1,R2で分圧され
る。分圧抵抗器R1,R2の分圧点4の電位は直流電圧
信号Dbとしてフィードバック回路5に入力され、フィ
ードバック回路5からは分圧点4の電位が一定となるよ
うにスイッチング回路1を制御する制御信号Sbが発生
される。
【0024】ここで、分圧点4に交流電流源13から交
流電流iを印加すると、LPF3の出力側の交流重畳電
圧Voが正のときは抵抗器R2を、負のときは抵抗器R
1を交流電流iが流れる。ここで、直流電圧信号Dbを
Vref 、抵抗器R2を流れる電流をi2 とすると、 Vref =R2×i2 ∴ i2 =Vref /R2 となる。
【0025】また、フィードバック回路5は分圧点4の
電位Vref が一定となるように作動するが、これは取り
も直さず抵抗器R2を流れる電流i2 を一定にするよう
に作動することである。従って、抵抗器R1,R2の分
圧点4に電流源13から交流電流iを印加すると、抵抗
器R1を流れる電流i1 のみがこの影響を受ける。その
結果、次に示すように、交流重畳電圧Voを得ることが
出来る。
【0026】まず、交流重畳電圧Voが正のときは交流
電流iは抵抗器R2を流れ、 i2 =i1 +i ∴ i1 =i2 −i … となる。
【0027】一方、フィードバツク回路5は分圧点4の
電圧を一定値Vref に保つようにスイッチング回路1を
制御する。すなわち、フィードバック回路5は抵抗器R
2を流れる電流が一定値(Vref /R2)となるように
作動する。ただし、フィードバック回路5の応答スピー
ドが交流電流iの周波数に比べ十分速い必要がある。従
って、 i2 =Vref /R2 … であるから、式に式を代入すると、 i1 =(Vref /R2)−i … となる。
【0028】従って、交流重畳電圧Voは、 Vo=R1×i1 +R2×i2 =R1×i1 +Vref となる。ここで、式を代入すると、 Vo=R1×{(Vref /R2)−i}+Vref =(1+R1/R2)×Vref −R1×i … となる。式から交流重畳電圧Voには交流分である
“R1×i”が内在することが分かる。
【0029】次に、交流重畳電圧Voが負のときは交流
電流iは抵抗器R1を流れ、 i1 =i2 +i … となる。一方、フィードバック回路5は分圧点4の電位
を一定値Vref に保つようにスイッチング回路1を制御
し、電流i2 が一定の直流電流となるように働くので、 Vref =R2×i2 ∴ i2 =Vref /R2 … となる。式に式を代入すると、 i1 =Vref /R2+i … となる。
【0030】従って、交流重畳電圧Voは、 Vo=R1×i1 +R2×i2 =R1×(Vref /R2+i)+Vref =(1+R1/R2)×Vref +R1×i … となる。式から交流重畳電圧Voには交流分である
“R1×i”が内在することが分かる。
【0031】このように、本発明によれば、簡易な回路
構成で交流重畳電圧を得ることができ、大型の高圧トラ
ンスを使用する必要が無くなるため装置の小型軽量化お
よび低コスト化が達成される。なお、実際の回路構成で
は、交流重畳電圧の最大値が電源装置の能力を越えない
ように、抵抗器R1,R2の分圧比と印加電流iの振幅
とを決めなければならない。
【0032】図2は、本発明による高電圧電源装置の具
体的な構成例を示す回路図である。同図において、スイ
ッチング回路1はRCC(Ringing Choke Converter )
方式を用いた例が示されている。
【0033】このスイッチング回路1は、入力端子21
から低圧の直流信号Daを入力し、スイッチング・トラ
ンジスタTr1によってオン/オフ制御するもので、制
御信号Saがロー・レベルのときはトランジスタTr1
のベース端子に接続されているトランジスタTr2がO
FFするのでスイッチング動作を行い、制御信号Saが
ハイ・レベルのときはトランジスタTr2がONするの
でスイッチング・トランジスタTr1のベース電圧が下
がることによりスイッチング動作を停止し、出力もOF
Fとなる。なお、入力端子21とトランジスタTr1の
ベース端子との間に接続されている抵抗器R3は発振開
始用の起動抵抗器である。
【0034】また、高圧トランス2は回路電源用巻線2
wを備えており、この巻線2wの出力は抵抗器R4と、
ダイオードD1およびコンデンサC1の並列回路との直
列回路により整流されて回路操作電源となされ、スイッ
チング・トランジスタTr1のベース端子に接続されて
いる。
【0035】ローパスフィルタ3は、ダイオードD2お
よびコンデンサC2の平滑回路と、分圧抵抗器R1とか
らなっている。ここでは、分圧抵抗器R1がローパスフ
ィルタ3の一部を形成する例として示されている。分圧
点4は抵抗器R1,R2の接続点である。
【0036】フィードバック回路5はツェナーダイオー
ドZD1とトランジスタTr3とから形成されている。
ここで、ツェナーダイオードZD1のツェナー電圧をV
zとすると、抵抗器R1,R2は、 Vz=R2×{v0/(R1+R2)} を満たす抵抗値を選ぶ。
【0037】そして、抵抗器R2の両端電圧である分圧
点電圧をVref とすると、 |Vref |≦|Vz| のとき、すなわち、交流重畳電圧Voの絶対値が設計値
以下のとき、ツェナーダイオードZD1の逆電流は流れ
ないため、トランジスタTr2はOFF状態となり、ス
イッチングトランジスタTr1のスイッチング動作は継
続する。
【0038】また、 |Vref |>|Vz| のとき、すなわち、交流重畳電圧Voの絶対値が設計値
を越えたとき、ツェナーダイオードZD1を逆電流が流
れ、トランジスタTr3はON状態となり、スイッチン
グ・トランジスタTr1のベース電圧が下がるためスイ
ッチング動作は停止する。このようにして、分圧点4の
電圧Vref が一定となるような制御が行われる。
【0039】図3は、本発明による高電圧電源装置の第
2の実施例を示すブロック図で、抵抗器R1,R2の分
圧点4に印加する交流電流を得る実施例である。本実施
例では、スイッチング回路1は、第1の実施例と同様に
高圧トランス2の1次側に出力し、抵抗器R1,R2の
分圧点4の電圧Vref が一定となるようにフィードバッ
ク回路5によって制御信号Sbを介して制御される。そ
して、高圧トランス2の2次側出力を平滑するローパス
フィルタ3のほかに、ローパスフィルタ31および電圧
電流変換回路32とを備えている。
【0040】ローパスフィルタ31の入力信号Scは、
ローパスフィルタ3とローパスフィルタ31とを通過可
能な第1の周波数f1を、ローパスフィルタ31を通過
不能な第2の周波数f2でパルス幅変調(PWM)した
信号であり、マイクロコンピュータの出力ポートなどか
ら得ることができる。
【0041】この信号Scは、例えば、図4(a)に示
すように、第1の周波数f1を50Hz(周期20m
s)、第2の周波数f2を50KHz(周期0.02m
s)とし、0.02ms毎に所定のオン・デューティで
パルス信号が出力され、しかも400Hzの周期でオン
・デューテイを50%、80%、100%、80%、5
0%、20%、0%、20%の8つのパターンで変化さ
せる。
【0042】この変化の周期は、50Hz(=400H
z/8)となる。これにより、信号Scは50Hz、4
00Hz、50KHzの周波数成分を持つことがわか
る。ここで、400Hzと50KHzの周波数はカット
して、50Hzの周波数は通すように、ローパスフィル
タ31の素子の定数を設定すると、信号Scはローパス
フィルタ31により、図4(b)に示すような周波数f
1(この例では50Hz)の交流電圧信号Sdに復調さ
れる。ローパスフィルタ31としては、例えば、図5
(a)に示すCR形が用いられる。
【0043】また、交流電圧信号Sdを50Hzの交流
電流に変換して分圧点4に供給する電圧電流変換回路3
2は、例えば、図5(b)に示すトランジスタ回路が用
いられる。
【0044】図6は、本発明による高電圧電源装置の第
3の実施例を示すブロック図で、転写用の高電圧出力と
現像バイアス用の高電圧出力との出力制御を共通化する
実施例を示す。本実施例において、スイッチング回路1
によって励磁される高圧トランス2には、転写出力用の
2次巻線2aと現像バイアス用の3次巻線2bとが設け
られている。2次巻線2aの出力はローパスフィルタ4
1によって平滑化され、抵抗器R5によって安定化され
て転写用の高電圧出力Vo1となされる。
【0045】また、3次巻線2bの出力はローパスフィ
ルタ3によって平滑化され、分圧用抵抗器R1,R2に
よって安定化され、かつ分圧される。そして、スイッチ
ング回路1は、分圧点4の電圧信号Dbが一定となるよ
うに、フィードバック回路5の出力する制御信号Sbに
よって制御される。
【0046】したがって、1次巻線と、それぞれ磁気結
合した2次巻線2aおよび3次巻線2bとの出力である
転写用高電圧出力Vo1と、現像バイアス用高電圧出力V
o2とは共通に出力制御される。これを許容するために、
本実施例は現像バイアス出力Vo2に逆流阻止ダイオード
D3と電圧設定素子ZD2(本実施例ではツェナーダイ
オード)とからなる自己バイアス回路42を設置してい
る。
【0047】一方、抵抗器R6はフィードバック回路5
を正常に機能させるために設けている。抵抗器R6を設
けない場合は現像バイアス出力の絶対値│Vo2│が目標
値を超えようとする場合でも電圧設定素子ZD2により
出力が固定値にホールドされてしまうため、フィードバ
ック回路5は機能しない。
【0048】この構成により、感光体ドラム8の表面電
位と大地間の電位差にってツェナーダイオードZD2に
逆電流IRが流れることにより、現像手段11がツェナ
ーダイオードZD2のツェナー電圧にバイアスされると
ころとなり、図7に示すように、時点t1で転写出力に
合わせて現像バイアス出力をOFFからONにしても
“カブリ”を起こすことがなく、良好な印刷結果を得る
ことができる。
【0049】なお、図6に示す第3の実施例では、電圧
設定素子としてツェナーダイオードを用いた例を示した
が、それ以外のものを用いてもよい。また、フィードバ
ック回路5の入力信号は転写出力側から取ることもでき
る。
【0050】
【発明の効果】本発明によれば、高圧交流電圧をローパ
スフィルタで平滑し、その平滑電圧の抵抗分圧点にロー
パスフィルタを通過可能な交流電流を印加するので、大
型の低周波高圧トランスを別途設けることなく交流重畳
出力電圧を得ることができるため、装置を小型軽量化で
き、直材費が安くなるばかりでなく、製造、運搬、使
用、保守などに好都合となる効果が得られる。
【0051】また、パルス幅変調したパルス信号を復調
して交流電圧信号を得、これを電流変換して印加用交流
電流とすれば、マイクロコンピュータなどの極小電子回
路によって交流電源を得ることができ、小型化に寄与で
きるばかりか、商用電源の事情に左右されない安定した
電子写真装置を提供できるものとなる。
【0052】さらに、現像バイアス出力と転写出力との
出力制御回路を共通化する構成にすれば、さらに電源装
置の小型軽量化を助成するもので、その効果は極めて大
なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による高電圧電源装置の第1の実施例を
示すブロック図である。
【図2】図1に示す実施例の具体例を示す回路図であ
る。
【図3】本発明による高電圧電源装置の第2の実施例を
示すブロック図である。
【図4】第2の実施例の動作を説明するための波形図
で、(a)はパルス幅変調波形、(b)は復調電圧波形
である。
【図5】第2の実施例の具体的回路例の説明図で、
(a)はローパスフィルタ、(b)は電圧電流変換回路
の回路図である。
【図6】本発明による高電圧電源装置の第3の実施例を
示すブロック図である。
【図7】図6に示す実施例の出力タイミング波形図であ
る。
【図8】従来の高電圧電源装置のブロック図である。
【図9】従来の電子写真装置の概念説明図である。
【図10】従来の高電圧電源装置の出力タイミング波形
図である。
【符号の説明】
1 スイッチング回路 2 高圧トランス 3,41 整流回路及びローパスフィルタ 4 分圧点 5 フィードバック回路 13 交流電流源 31 ローパスフィルタ 32 電圧電流変換回路 42 自己バイアス回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02M 7/48 G03G 15/02 102

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低電圧直流信号をスイッチング制御して
    低電圧交流信号に変換するスイッチング回路と、 前記スイッチング回路から出力される低電圧交流信号を
    昇圧して高電圧交流信号に変換する高圧トランスと、 前記高電圧交流信号を整流平滑して高電圧直流信号を得
    る整流回路及びローパスフィルタと、 前記整流回路及びローパスフィルタで平滑して得た高電
    圧直流信号を分圧する抵抗器と、 前記抵抗器で分圧する分圧点の電圧が一定となるように
    前記スイッチング回路を制御するフィードバック回路
    と、 前記分圧点に前記ローパスフィルタを通過可能な周波数
    成分を持つ交流電流を印加する交流電源とを備え、 前記ローパスフィルタの出力側から前記高電圧直流信号
    に交流電圧を重畳した交流重畳電圧を得ることを特徴と
    する高電圧電源装置。
  2. 【請求項2】 低電圧直流信号をスイッチング制御して
    低電圧交流信号に変換するスイッチング回路と、 前記スイッチング回路から出力される低電圧交流信号を
    昇圧して高電圧交流信号に変換する高圧トランスと、 前記高電圧交流信号を整流し平滑して高電圧直流信号を
    得る整流回路及び第1のローパスフィルタと、 前記整流回路及び第1のローパスフィルタで平滑して得
    た高電圧直流信号を分圧する抵抗器と、 前記抵抗器で分圧する分圧点の電圧が一定となるように
    前記スイッチング回路を制御するフィードバック回路
    と、 前記第1のローパスフィルタを通過可能な周波数の信号
    を自己は通過不能な周波数の信号でパルス幅変調した信
    号を入力して前記第1のローパスフィルタを通過可能な
    周波数の交流電圧信号に復調する第2のローパスフィル
    タと、 前記第2のローパスフィルタの出力を前記抵抗器の分圧
    点に供給する回路とを備え、 前記ローパスフィルタの出力側から前記高電圧直流信号
    に交流電圧を重畳した交流重畳電圧を得ることを特徴と
    する高電圧電源装置。
  3. 【請求項3】 低電圧直流信号をスイッチング制御して
    低電圧交流信号に変換するスイッチング回路と、 前記スイッチング回路から出力される低電圧交流信号を
    昇圧して高電圧交流信号に変換する高圧トランスと、 前記高電圧交流信号を整流し平滑して高電圧直流信号を
    得る整流回路及び第1のローパスフィルタと、 前記整流回路及び第1のローパスフィルタで平滑して得
    た高電圧直流信号を分圧する抵抗器と、 前記抵抗器で分圧する分圧点の電圧が一定となるように
    前記スイッチング回路を制御するフィードバック回路
    と、 前記第1のローパスフィルタを通過可能な周波数の信号
    を自己は通過不能な周波数の信号でパルス幅変調した信
    号を入力して前記第1のローパスフィルタを通過可能な
    周波数の交流電圧信号に復調する第2のローパスフィル
    タと、 前記第2のローパスフィルタの電圧出力を電流に変換し
    て前記抵抗器の分圧点に供給する電圧電流変換回路とを
    備え、 前記ローパスフィルタの出力側から前記高電圧直流信号
    に交流電圧を重畳した交流重畳電圧を得ることを特徴と
    する高電圧電源装置。
  4. 【請求項4】 電子写真装置の現像バイアス出力と転写
    出力とに用いる高電圧電源装置であって、電子写真装置
    の現像バイアス出力側に逆流阻止ダイオードと電圧設定
    素子とを接続し、前記現像バイアス出力と転写出力との
    出力制御回路を共通化したことを特徴とする請求項1な
    いし3のうちのいずれか1項に記載の高電圧電源装置。
JP28560394A 1994-11-18 1994-11-18 高電圧電源装置 Expired - Fee Related JP3157997B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28560394A JP3157997B2 (ja) 1994-11-18 1994-11-18 高電圧電源装置
US08/557,499 US5715149A (en) 1994-11-18 1995-11-14 High-voltage power pack
DE19542392A DE19542392A1 (de) 1994-11-18 1995-11-14 Hochspannungs-Netzteil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28560394A JP3157997B2 (ja) 1994-11-18 1994-11-18 高電圧電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08149829A JPH08149829A (ja) 1996-06-07
JP3157997B2 true JP3157997B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=17693679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28560394A Expired - Fee Related JP3157997B2 (ja) 1994-11-18 1994-11-18 高電圧電源装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5715149A (ja)
JP (1) JP3157997B2 (ja)
DE (1) DE19542392A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19859538A1 (de) * 1997-12-26 1999-07-08 Ricoh Kk Energiezufuhreinrichtung bzw. Netzteil und Verfahren für ein elektrofotografisches Gerät
US8086126B2 (en) * 2007-12-13 2011-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with high-voltage power supply
JP5880023B2 (ja) * 2011-12-22 2016-03-08 株式会社リコー 電源供給回路、画像形成装置
CN111239467A (zh) * 2020-03-13 2020-06-05 成都世翌信科技有限责任公司 一种高隔离耐压型交流电压传感器
CN112816760A (zh) * 2020-12-30 2021-05-18 西安西驰电气股份有限公司 一种用于中高压软起动器的交流高电压检测装置及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420033A1 (de) * 1984-05-29 1985-12-05 Richard Hirschmann Radiotechnisches Werk, 7300 Esslingen Selbsterregter gleichspannungswandler mit spannungsregelung
DE3568673D1 (en) * 1984-07-20 1989-04-13 Sanyo Electric Co Power supply circuit of switching regulator type
US4727463A (en) * 1985-06-13 1988-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Power supply device comprising means for modulating the output thereof
US4747012A (en) * 1986-01-10 1988-05-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for supplying high and medium output voltages with a single transformer, having switchably variable feedback means for controlling the input current to the transformer
DE3717919C2 (de) * 1986-05-30 1997-09-04 Murata Manufacturing Co Hochspannungsversorgungseinrichtung
JPH04124710A (ja) * 1990-09-17 1992-04-24 Canon Inc 電源装置
US5285368A (en) * 1991-02-28 1994-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Power source device responsive to supplemental plural output voltages
JPH04304170A (ja) * 1991-03-29 1992-10-27 Canon Inc 高圧交流電圧発生回路
JP3287086B2 (ja) * 1993-12-17 2002-05-27 株式会社ニプロン スイッチングレギュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
US5715149A (en) 1998-02-03
DE19542392A1 (de) 1996-05-30
JPH08149829A (ja) 1996-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1883152A2 (en) Power supply and image forming device having the same
JP3157997B2 (ja) 高電圧電源装置
US4727463A (en) Power supply device comprising means for modulating the output thereof
US20110129246A1 (en) High voltage power controlling apparatus of image forming apparatus and method thereof
US6529388B2 (en) High voltage generating apparatus for use in toner system printing device
JPH07241083A (ja) 高電圧発生装置
JPS5816265A (ja) 現像バイアス用電源
JP2007011087A (ja) 電源装置、画像形成装置
JP3228298B2 (ja) 交流バイアス電源装置
US7002816B2 (en) Power supply apparatus and image forming apparatus using the same
JP6617674B2 (ja) 画像形成装置
JP2613238B2 (ja) 電源装置
JPH10201230A (ja) 直流高電圧電源の駆動回路
JPH0622550A (ja) 直流高圧電源装置
JP2723264B2 (ja) 電源装置
KR850001565B1 (ko) 전자복사기의 현상전압 발생장치
JPS5833729A (ja) 交流高圧電源装置
JP3260776B2 (ja) 画像形成装置の電源回路
JPH11178209A (ja) アクティブフィルタ型スイッチング電源装置及び電子写真装置
JPS61288729A (ja) 電源装置
JPS63121471A (ja) 定電流高圧電源
JPS61285466A (ja) 画像形成装置
JPS60118866A (ja) 画像形成装置
JPS60118867A (ja) 画像形成装置
JPS60118865A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees