JP3154866B2 - 平版印刷版用版面洗浄剤 - Google Patents

平版印刷版用版面洗浄剤

Info

Publication number
JP3154866B2
JP3154866B2 JP13810593A JP13810593A JP3154866B2 JP 3154866 B2 JP3154866 B2 JP 3154866B2 JP 13810593 A JP13810593 A JP 13810593A JP 13810593 A JP13810593 A JP 13810593A JP 3154866 B2 JP3154866 B2 JP 3154866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithographic printing
cleaning agent
silver
printing plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13810593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06344680A (ja
Inventor
博幸 黒川
一彦 茨木
章男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP13810593A priority Critical patent/JP3154866B2/ja
Publication of JPH06344680A publication Critical patent/JPH06344680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154866B2 publication Critical patent/JP3154866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像銀をインキ受理性
として利用する平版印刷版の版面洗浄剤に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】高い感度を有し、かつスペクトル増感で
きるハロゲン化銀乳剤を用いた印刷版は、既にいくつか
の形で実用化されている。そのうち銀画像をインキ受理
性にして利用するオフセット印刷版としては、米国特許
第3721559号、同第3490905号、特公昭4
8ー30562号、米国特許第3385701号、同第
3814603号、特公昭44ー27242号、特開昭
53ー21602号、米国特許第3454398号、同
第3764323号、同第3099209号、特開昭5
3ー9603号などがある。
【0003】これらは印刷版の製造方法としては、いく
つかのタイプに大別されるけれども、画像銀をインキ受
理性にする点に於いては共通するものである。平版印刷
版は、親油性のインキを受理する画線部分と親水性で水
を受理する非画線部分とから構成される。従って、その
バランスが崩れ、親水性の非画線部が何らかの原因で劣
化されるとその領域に親油性のインキが付着し地汚れと
なる。
【0004】この付着したインキを除去すると共に該領
域の親水性を回復せしめる洗浄剤(プレートクリーナー
とも呼ぶ)を用いて処理することが通例であった。この
洗浄剤としては、従来よりアラビアゴムの水溶液と石油
溜分を混合したO/W型エマルジョンが用いられている
が、この洗浄剤は、主としてオフセットPS版(pre
sensitized plate)等の金属基板を用
いたオフセット印刷版等に適合するように設計されたも
のである。
【0005】実際、この洗浄剤を画像銀をインキ受理性
として利用する平版印刷版の版面の洗浄と不感脂化処理
に用いた場合、不都合な面がある。例えば、石油溜分に
よる非画線部の親水性の低下やインキの乳化といった問
題である。現状では、画像銀をインキ受理性として利用
する平版印刷版に適した洗浄剤は開発されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の技術に見られる様な欠点をもたずに、しかも、洗浄効
果及び不感脂化性向上効果の両方において優れた画像銀
をインキ受理性として利用する平版印刷版用版面洗浄剤
を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記の目的は、
グリコールエーテル類を含有することを特徴とする版面
洗浄剤によって達成された。
【0008】本発明に関わるグリコールエーテル類を以
下に述べるがこれらに限定されるものではない。
【0009】エチレングリコールモノエチルエーテル、
エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレング
リコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモ
ノエチルエーテル、プロピレングリコルモノブチルエー
テル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエ
チレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリ
コールモノメチルエーテル等である。
【0010】本発明に用いられるグリコールエーテル類
の含有量は、5〜100重量%であるが、好ましくは2
0〜100重量%である。
【0011】さらに、該版面洗浄剤には一般に使われて
いる緩衝剤、保恒剤、保存剤、湿潤剤及び界面活性剤等
を必要に応じて混合することができる。例えば、リン
酸、硫酸等の無機酸、コハク酸、プロピオン酸等の有機
酸、イミノ二酢酸、エチレンジアミン四酢酸等の錯化剤
である。又、コロイダルシリカ等の無機の微粒子も混合
することが出来る。
【0012】画像銀をインキ受理性として利用する平版
印刷版について、ハロゲン化銀乳剤は印刷原版そのもの
に有しても、あるいは銀拡散転写法によって受像層を有
する印刷原版シートに対する銀供給源として、別のネガ
シート上に有していてもよい。
【0013】該ハロゲン化銀乳剤は、塩化銀、臭化銀、
塩臭化銀及びこれらにヨウ化物を含んだもののいずれで
もよく、このバインダーはゼラチンが好ましいが、ゼラ
チンの一部又は全部を他のコロイド物質、例えばカゼイ
ン、アルブミン、セルロース誘導体等で置換されてもよ
い。ハロゲン化銀は硝酸銀に換算して0.5−7g/m
2,バインダーは0.5−10g/m2の範囲で通常使用
することが出来る。
【0014】ハロゲン化銀乳剤の製造法は、通常の写真
業界で公知の方法で製造することが出来、特に印刷版に
使用する為の製法も既述の公知特許文献中に開示されて
いるので参考にすることが出来る。
【0015】本発明に用いる平版印刷版は、一般に画像
露光後アルカリ現像液で処理される。係る現像液は、ハ
イドロキノンのごとき現像主薬を含む通常の写真現像
液、ハイポ等を含む銀拡散転写法の現像液あるいはそれ
らをアクチベーター化した高アルカリ現像液等いかなる
ものでも使用することが出来る。
【0016】
【実施例】以下に本発明を実施例により説明するが、勿
論これだけに限定されるものではない。
【0017】実施例1 下引き処理したポリエステルフィルム支持体の片面に平
均粒子サイズ5μのシリカ粒子を含有するマット化層を
設け、反対側の面に光反射率が3%になる量のカーボン
ブラックを含み、写真用ゼラチンに対して20重量%の
平均粒径7μのシリカ粉末を含むハレーション防止用下
塗り層(pH4に調整)と、化学増感された後に平均粒
径7μのシリカ粉末を写真用ゼラチンに対して5重量%
の割合で含む緑感域にスペクトル増感された高感度塩化
銀乳剤(pH4に調整)とを設けた。
【0018】下塗り層のゼラチンは3.5g/m2、乳
剤層のゼラチンは0.8g/m2、硝酸銀に換算したハ
ロゲン化銀1.0g/m2の割合で塗布された。この下
塗り層と乳剤層は硬膜剤としてホルマリンをゼラチンに
対して5.0mg/gゼラチン量で含んでいる。乾燥後
40℃で14日間加熱した後、この乳剤層の上に、特開
昭54ー103104実施例2のプレートNo.31記
載の核塗液を塗布、乾燥し、平版印刷版を製造する。ハ
ロゲン化銀乳剤は、物理熟成時にハロゲン化銀1モル当
たり4×10ー6モルの塩化ロジウムを添加したものであ
り、平均粒径0.4ミクロンであった。
【0019】この様にして得られた平版印刷版の原版に
像反転機構を有する製版カメラで像露光し、下記の現像
液(使用液)により30℃で30秒間現像処理し、続い
て下記の安定液で処理した。 <現像液> 水酸化ナトリウム 24g 水酸化カリウム 8g 無水亜硫酸ナトリウム 50g 2ーメチルー2ーアミノー1ーフ゜ロハ゜ノール 30g 水で1lとする。 <安定液> リン酸 1.2g 第二リン酸ナトリウム 25g 無水亜硫酸ナトリウム 2.5g エチレングリコール 5g コロイダルシリカ(20%水溶液) 1g 水で1lとする。 (pH6に調整)
【0020】以上の操作により作成した印刷版を用い、
印刷機にリョウビ2800CD(RYOBI社製オフセ
ット印刷機の商標)、インキに、ABーDick3ー1
012墨インキ、給湿液にOD30(三菱製紙社製給湿
液)を使用し印刷を行ったところ、約10000枚印刷
した後印刷版の非画線部に地汚れが発生した。
【0021】そこで、下記表の組成の版面洗浄剤を作成
し、これをスポンジに含ませ非画線部の洗浄を行った。
【0022】
【表1】
【0023】表1中のPS版用洗浄剤は、富士写真フィ
ルム社製CU−3を用いた。
【0024】版面洗浄後、再び約2000枚印刷を行い
印刷版の非画線部に地汚れの発生の有無を調べた。印刷
結果を表2に示した。
【0025】
【表2】
【0026】結果から、本発明は非画線部の洗浄性及び
不感脂化性の回復力が優れていることがわかる。
【0027】
【発明の効果】本発明の実施形態によれば、画像銀をイ
ンキ受理性として利用する平版印刷版において非画線部
の洗浄性及び不感脂化性を向上させ、安定した印刷物を
得ることが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−16385(JP,A) 特開 昭62−24261(JP,A) 特開 昭55−121447(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41N 3/06 C11D 7/50

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリコールエーテル類を含有することを
    特徴とする、画像銀をインキ受理性として利用する平版
    印刷版の版面洗浄剤。
JP13810593A 1993-06-10 1993-06-10 平版印刷版用版面洗浄剤 Expired - Fee Related JP3154866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13810593A JP3154866B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 平版印刷版用版面洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13810593A JP3154866B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 平版印刷版用版面洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06344680A JPH06344680A (ja) 1994-12-20
JP3154866B2 true JP3154866B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=15214069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13810593A Expired - Fee Related JP3154866B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 平版印刷版用版面洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154866B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023054210A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 富士フイルム株式会社 平版印刷方法、及び、機上現像型平版印刷版用版面洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06344680A (ja) 1994-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3154866B2 (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2777150B2 (ja) 平版印刷版の製版方法
JP3311553B2 (ja) 平版印刷版の処理方法
JP2983756B2 (ja) 平版印刷用版面処理液
JP3311508B2 (ja) 平版印刷版の処理方法
JP3329595B2 (ja) 平版印刷版の処理方法
JP3329570B2 (ja) 平版印刷版用湿し水組成物
JP2868997B2 (ja) 平版印刷版の処理方法
JP3501348B2 (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2651235B2 (ja) 平版印刷版用処理液組成物
JP3437374B2 (ja) 平版印刷版用スターター液
JPH0756349A (ja) 平版印刷版用版面処理液
JPH046940B2 (ja)
JP2907652B2 (ja) 平版印刷版用版面処理液
JP2001262030A (ja) 平版印刷用インキ添加物
JP3130138B2 (ja) 平版印刷版用版面処理液
JP3017599B2 (ja) 平版印刷版用給湿液組成物
JP2001260559A (ja) 平版印刷版用給湿液組成物及び給湿液添加物
JPH0365544B2 (ja)
JPH11223952A (ja) 平版印刷版前駆体の処理におけるか又はそれに関連する改良
JPH02284146A (ja) 平版印刷版用処理液組成物
JP2004276467A (ja) 平版印刷版用版面処理液
JP2000229486A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JPS5971054A (ja) 感光性平版印刷版
JPH05216245A (ja) 印刷版用修正剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees