JP3145455B2 - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JP3145455B2
JP3145455B2 JP35367091A JP35367091A JP3145455B2 JP 3145455 B2 JP3145455 B2 JP 3145455B2 JP 35367091 A JP35367091 A JP 35367091A JP 35367091 A JP35367091 A JP 35367091A JP 3145455 B2 JP3145455 B2 JP 3145455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
voltage
resistor
layers
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35367091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05167017A (ja
Inventor
雅人 小林
健三 鍾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP35367091A priority Critical patent/JP3145455B2/ja
Priority to US07/991,248 priority patent/US5416357A/en
Publication of JPH05167017A publication Critical patent/JPH05167017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145455B2 publication Critical patent/JP3145455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0802Resistors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の抵抗体層を有する
半導体集積回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路では、能動素子だけでな
く抵抗等も能動素子と共に1つのチップ内に形成される
が、その場合、複数の抵抗が互いに等しい値に形成され
る場合がある。
【0003】例えば図3に示すようにオペレ−ションア
ンプ1に複数の抵抗R1〜R6を接続した回路におい
て、R1=R3=R6にするといったことが行なわれ
る。この回路は図4に示すアイソレ−ション回路に用い
られる。該アイソレ−ション回路は自動車等に搭載する
カ−オ−ディオ装置において、エンジン等から発生する
ノイズをオ−ディオのパワ−アンプに入る前に除去する
ようにした回路であって、ノイズ源4から発生したノイ
ズは経路5を通ってオペレ−ションアンプ1の(−)入
力端子へ入るとともに、信号源3やバッファアンプ2が
存在する経路6を通ってオペレ−ションアンプ1の
(+)入力端子に入る。このとき、よく知られているよ
うに、 R1=R3=R6 R4とR5の合成抵抗=R2とR3の合成抵抗 という条件が充足されていると、上記2つの経路5、6
からアイソレ−ションアンプ1へ入力されるノイズは除
去され、そのアイソレ−ションアンプ1の出力側に接続
されるパワ−アンプには到達しない。
【0004】ところで、このような回路を集積回路化し
たときに、その抵抗R6、R2、R3部分は図5のよう
に形成される。同図において、10は半導体基板であ
り、11はエピタキシャル成長により形成されたn型半
導体層よりなるランドである。このランド11内に3個
のP+の抵抗体層12、13、14が設けられ、その各
々は図3のR6、R2、R3に対応している。
【0005】ランド11には端子15からn+領域16
を介して電源電圧Vccが印加され、第1抵抗体層12
には端子17から電圧が与えられる。また、端子18を
通して第2抵抗体層13に電源電圧Vccが印加され
る。第3抵抗体層14の左端は接地点に接続される。第
1、第2抵抗体層12、13の左端は線路19を介して
第3抵抗体層14の右端に接続されている。尚、20は
PN接合の逆バイアスによる空乏層を示している。この
図5で第1抵抗体層12(R6)と第3抵抗体層14
(R3)は上述した条件から互いに同じ抵抗値でなけ
ればならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この構
成ではR6=R3とすることが極めて困難であり、上述
したノイズ除去の条件を充足できなくなってしまう。こ
の点を図6を参照して説明する。図6でAを基準電位点
(以下「基準点」という)とする。この基準点Aから距
離aにおける点での電位Vaとランド11に印加されて
いる電圧Vccとの電位差(Vcc−Va)に対する空
乏層20の幅dmはコレクタ・ベ−ス接合が傾斜接合で
近似できるものとすると、数式1で表わされる。数式1
においてbは接合の傾斜、εsiは半導体の比誘電率、ε
oは真空中での誘電率、qは電荷であり、またKは定数
である。
【0007】n型アイソレ−ションバイアス時のベ−ス
拡散への空乏層の広がりd1は一般にガウス分布のモノ
グラフに示されるが、今、d1=A・dm(但しA<
1)とし、体積抵抗率をρとすると、シ−ト抵抗は、 ρs=ρ/x=ρ/(xi−A・dm) となる。これよりバイアス電位(Vcc−Va)を大き
くするとシ−ト抵抗ρsの値は大きくなる。図7は(V
cc−Va)とρsの関係をグラフで示している。
【0008】このように抵抗体層に印加される電圧によ
って接合バイアス電圧が変わり、抵抗体層の抵抗値が変
わってしまうのである。従って、印加電圧が異なる2つ
の抵抗体層の抵抗値は同じ条件(大きさ等)で形成した
場合、同一の抵抗値とはならない。これを同一にするよ
うに不純物濃度を変えたり、大きさを調整したりするこ
とで是正するのは困難である。
【0009】本発明はこのような点に鑑みなされたもの
であって複数の抵抗体層を簡単に同一の抵抗値とするこ
とができる半導体装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明では、半導体基板に形成されたランド内に該ラ
ンドに対し逆導電型の半導体層よりなる複数の抵抗体層
を設けた半導体集積回路装置において、前記抵抗体層の
うち他の抵抗体層よりも低い電圧が印加される抵抗体層
のランドを他の抵抗体層のランドとは分離して形成する
とともに、該抵抗体層の平均接合バイアス電圧を他の抵
抗体層の平均接合バイアス電圧と実質的に等しくする電
圧を前記ランドへ印加する手段を設けている。そして、
この手段により前記ランドに印加される電圧値は前記他
の抵抗体層のランドに印加される電圧値の3/4であ
。また、この手段により前記ランドに印加される電圧
値は他のランドに印加される電圧値を前記各ランド内の
周囲に形成したダミ−抵抗で分圧して得るようにしてい
る。
【0011】
【作用】このような構成によると、例えば、もともと低
い電圧が印加される抵抗体層における基準点からの電位
V1は他の抵抗体層の対応する電位V2よりも低い。一
方、前者の抵抗体層のランド電圧Vc1は他の抵抗体層
のランド電圧Vc2よりも低くすれば、各々の空乏層に
関与する平均バイアス電圧(Vc1−V1)、(Vc2
−V2)を等しくすることができ、それによって両者の
抵抗値を等しくすることが可能となる。
【0012】
【実施例】本発明を実施した図1において、図5に示す
従来例と同一の部分には同一の符号を付して重複した説
明を省略する。本実施例が特徴とする点は、第3抵抗体
層14に関するランド21を他の抵抗体層12、13の
ランド11と分離して形成するとともに、そのランド2
1に端子22からn+領域23を介してVccの3/4
の電圧を印加するようにした点である。
【0013】このようにすることにより、第3抵抗体層
14の平均電圧は、もともとVcc/4であるが、ラン
ド電圧が(3/4)×Vccとなるので、第3抵抗体層
14の平均接合バイアス電圧はVcc/2となる。一
方、第1抵抗体層12の平均電位はVcc/2であり、
且つランド電圧がVccであるから平均接合バイアス電
圧はVcc/2となっている。これにより、第1、第3
抵抗体層12、14の平均接合バイアス電圧は等しく、
従ってそれらの抵抗値は互いに等しくなる。
【0014】この本発明の構成を図3のR1〜R6に適
用することにより、R1=R3=R6とすることがで
き、且つR2とR3の合成抵抗と、R4とR5の合成抵
抗を等しくすることができる。従って、図4のアイソレ
−ション回路を半導体集積回路で容易、且つ高精度に実
現できる。
【0015】尚、本実施例では(3/4)×Vccとい
う電圧を作成しなければならないが、これは例えば図2
のようにダミ−抵抗31〜34を用いて簡単に形成でき
る。これらのダミ−抵抗31〜34はP+の拡散層で形
成されている。これらのダミ−抵抗は、もともと本来の
抵抗R1、R2、R4、R6やR3、R5のペア性を良
好にするために、その周りに従来から設けられているも
のであり、それを図2のように分圧用として利用するこ
とにより実質的に余分な抵抗を設けることなしにVcc
の3/4の電圧を得ることができる。
【0016】
【数1】
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、同
一抵抗値としたい複数の抵抗体層のランドを分離すると
ともに、それらのランドに印加する電圧を異なる値とす
ることにより、それらの抵抗体層のPN接合に対する平
均バイアス電圧を等しくし、それによって複数の抵抗体
層の抵抗値を同一の値とするので、簡単且つ精度よく所
期の目的が達成できる。また、ランドに印加する電圧を
ランド内の周囲に形成したダミ−抵抗で分圧して得るよ
うにすると、ダミー抵抗を有効活用できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施した半導体集積回路装置の構造
図。
【図2】 その印加電圧形成の構造を示す平面図。
【図3】 本実施例を適用する回路例の図。
【図4】 図3の回路が用いられるアイソレ−ション回
路を示す図。
【図5】 従来例の構造図。
【図6】 その問題点を説明するための図。
【図7】 同じく問題点を説明するための図。
【符号の説明】
10 半導体基板 11、12 ランド 12、13、14 抵抗体層 Vcc 電源電圧 31、32、33、34 ダミ−抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 27/04 H01L 21/822

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板に形成されたランド内に該ラン
    ドに対し逆導電型の半導体層よりなる複数の抵抗体層を
    設けた半導体集積回路装置において、 前記抵抗体層のうち他の抵抗体層よりも低い電圧が印加
    される抵抗体層のランドを他の抵抗体層のランドとは分
    離して形成するとともに、該抵抗体層の平均接合バイア
    ス電圧を他の抵抗体層の平均接合バイアス電圧と実質的
    に等しくする電圧を前記ランドへ印加する手段を設け、
    該手段により前記ランドに印加される電圧値は前記他の
    抵抗体層のランドに印加される電圧値の3/4である
    とを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】前記ランドに印加される電圧値は他のラン
    ドに印加される電圧値をダミ−抵抗で分圧して形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体集積回路。
  3. 【請求項3】半導体基板に形成されたランド内に該ラン
    ドに対し逆導電型の半導体層よりなる複数の抵抗体層を
    設けた半導体集積回路装置において、 前記抵抗体層のうち他の抵抗体層よりも低い電圧が印加
    される抵抗体層のランドを他の抵抗体層のランドとは分
    離して形成するとともに、該抵抗体層の平均接合バイア
    ス電圧を他の抵抗体層の平均接合バイアス電圧と実質的
    に等しくする電圧を前記ランドへ印加する手段を設け、
    該手段により前記ランドに印加される電圧値は他のラン
    ドに印加される電圧値を前記各ランド内の周囲に形成し
    たダミ−抵抗で分圧して得る ことを特徴とする半導体集
    積回路。
JP35367091A 1991-12-17 1991-12-17 半導体集積回路装置 Expired - Fee Related JP3145455B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35367091A JP3145455B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 半導体集積回路装置
US07/991,248 US5416357A (en) 1991-12-17 1992-12-16 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35367091A JP3145455B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167017A JPH05167017A (ja) 1993-07-02
JP3145455B2 true JP3145455B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=18432423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35367091A Expired - Fee Related JP3145455B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 半導体集積回路装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5416357A (ja)
JP (1) JP3145455B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428297A (en) * 1993-06-15 1995-06-27 Grace; James W. Precision integrated resistors
JPH08172175A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ten Ltd 半導体集積回路
JP3344138B2 (ja) * 1995-01-30 2002-11-11 株式会社日立製作所 半導体複合センサ
US6559537B1 (en) * 2000-08-31 2003-05-06 Micron Technology, Inc. Ball grid array packages with thermally conductive containers
US8384157B2 (en) * 2006-05-10 2013-02-26 International Rectifier Corporation High ohmic integrated resistor with improved linearity
EP2223654A4 (en) * 2007-12-13 2017-09-06 Hitachi, Ltd. Ultrasonic diagnostic equipment and ultrasonic probe
JP5827065B2 (ja) * 2011-08-08 2015-12-02 スパンション エルエルシー 半導体装置及び分圧回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085382A (en) * 1976-11-22 1978-04-18 Linear Technology Inc. Class B amplifier
JPH02304964A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Nec Corp 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5416357A (en) 1995-05-16
JPH05167017A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3145455B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2001168651A (ja) 半導体装置
EP1181773B1 (en) Overvoltage protection
KR20040086217A (ko) 전압 검출 회로
CA1132203A (en) Frequency divider
JP3144114B2 (ja) 半導体装置
US5091689A (en) Constant current circuit and integrated circuit having said circuit
US4051443A (en) Differential amplifier
EP0243804B1 (en) Schmitt integrated circuit with selectable thresholds.
JP2504838B2 (ja) 半導体集積回路の入出力保護装置
JPH10512103A (ja) 半導体抵抗装置
JP3378281B2 (ja) 信号電荷検出回路
JP2872006B2 (ja) 半導体装置
JPH06101671B2 (ja) 電圧比較回路
JP2671304B2 (ja) 論理回路
JPS59229856A (ja) 抵抗回路
JPH0620170B2 (ja) モノリシック集積化差動入力減衰器回路
JP2705301B2 (ja) 定電流回路
JP2639599B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2811740B2 (ja) 集積回路
JPS639410B2 (ja)
JPS6123892B2 (ja)
JPS586310B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPS6225269B2 (ja)
JPS648924B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees