JP3139604B2 - シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置 - Google Patents

シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置

Info

Publication number
JP3139604B2
JP3139604B2 JP07106693A JP10669395A JP3139604B2 JP 3139604 B2 JP3139604 B2 JP 3139604B2 JP 07106693 A JP07106693 A JP 07106693A JP 10669395 A JP10669395 A JP 10669395A JP 3139604 B2 JP3139604 B2 JP 3139604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
storage tray
aligning
storage
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07106693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08301504A (ja
Inventor
秀明 小笹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP07106693A priority Critical patent/JP3139604B2/ja
Priority to US08/636,500 priority patent/US5992839A/en
Publication of JPH08301504A publication Critical patent/JPH08301504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139604B2 publication Critical patent/JP3139604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/32Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/36Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4224Gripping piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/42242Gripping piles, sets or stacks of articles by acting on the outermost articles of the pile for clamping the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/438Finishing
    • B65H2301/4382Binding or attaching processes
    • B65H2301/43821Binding or attaching processes involving binding tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/11Details of cross-section or profile
    • B65H2404/111Details of cross-section or profile shape
    • B65H2404/1114Paddle wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送られてくるシートを
整合するシート整合装置に係り、特に集積したシート束
を製本手段に搬送するためにシート束を整合するシート
整合装置及びそれを備えた製本装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、シート整合装置を複数個配置し
て、一方のシート整合装置が整合シート束の排出作業を
行っている間は、他方のシート整合装置にシートを導
き、交互にシート整合装置を用いて、シートの連続給送
を可能としていた。
【0003】また、図17(a)、(b)に示すように
一時貯留手段であるストップフィンガー305を有する
シート整合装置がある。前記ストップフィンガー305
は、側面視L字形状の板状部材からなり、シート突き当
て部305a及び底面部であるシートすくい部305b
を有し、かつ駆動軸305cに固定され、シートをすく
い部305bに案内して突き当て部305a突き当てる
貯留位置と、すくい部をシート搬送面から離した退避位
置とに選択移動可能であると共に貯留位置から反時計方
向に回動して該ストップフィンガー305上に貯留した
シート束を収納トレイ上に移送するようになっている。
【0004】なお、図中306はシート整合手段のパド
ルであり回転して進行力を与えシート搬送方向の整合を
行う。307は、シート及びシート束幅方向の整合手段
で307aが基準固定板、307bが矢印方向に移動し
て整合を行う可動板である。309a及び309bはシ
ートの先端突き当て部材であって、シート先端を突き当
てる突出位置及びシートあるいはシート束の収納トレイ
からの搬出を妨げない退避位置に出没自在に構成されて
いる。310は収納トレイ、31la、311b及び3
11cは入口シート上ガイド、313は入口シート下ガ
イド、339は整合装置内ヘシート及びシート束を搬入
する搬入ローラである。
【0005】搬入する搬入ローラ339によって整合装
置に1枚ずつ搬入されるシートは、搬入口近傍で入口シ
ート上ガイド31la、311b及び311c、及び入
口シート下ガイド313にガイドされつつ収納トレイ3
10上に搬入され、パドル306及び整合手段307の
可動板307bの移動によって基準固定板307a及び
先端突き当て部材309a及び309bに突き当てられ
て整合される。
【0006】そして、該シート整合装置にて整合された
シート束は、ステイプラ等により綴じる等の後処理をす
るシート後処理手段等に搬出すべく、搬出手段によって
収納トレイ310から搬出されるが、この際、先端突き
当て部材309a及び309bは、該排出に支障となら
ない退避位置に移動すると共に、ストップフィンガー3
05は、そのすくい部305bの先端が搬出されるべく
シート束上面に当接する。この状態で、連続して搬入ロ
ーラ339から搬入されるシートは、ストップフィンガ
ー305のすくい部305bにより案内されて突き当て
部305aに当接して貯留される。そして、上記搬出手
段による整合シート束の搬出が完了すると先端突き当て
手段部材309a及び309bが上方に突出した突出位
置に復帰すると共に、ストップフィンガー305が駆動
軸305cにより反時計方向に回転して、前記ストップ
フィンガー305に一時的に貯留されたシート束が収納
トレイ310上に落下される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例ではストップフィンガー305による一時貯留後、
該ストップフィンガー305の回動による収納トレイ3
10への移送時にシートはストップフィンガー305部
より自由落下するためシート間に介在する空気層の影響
等によって一時貯留シートが収納トレイ310に移送さ
れた時、シートSの整合が乱れることがある。該シート
の整合乱れは、最上面のシートSaは整合パドル306
の回転により先端突き当て部材309に当接して、また
幅方向の乱れは可動板307bの移動により基準固定板
307aに当接して整合乱れを直すことは可能である
が、他のシートの搬送方向の乱れは,上記シート整合装
置にあっては直すことはできず、この状態のまま綴じ手
段(後処理手段)に向けて搬送すると製本不良等の不具
合を発生する。
【0008】また、ストップフィンガー305は、固定
軸中心に回転するため一回分の整合シート束の厚さによ
ってストップフィンガー305のすくい部305bと整
合シート束とのなす角度が異なってくるため、すくい部
305bと整合シート束との間に隙間が生じて正確に貯
留できない場合が生じる。このため、ストップフィンガ
ーを異なる形状のものを複数個用意しておき、整合シー
ト束の厚さに応じてストップフィシガーを交換させるこ
とも考えられるが、この方法では、交換のための手間が
面倒であると共に、複数個のストップフィンガーを常に
用意する必要が生じ、コストアップの原因になってしま
う。
【0009】そこで、本発明の目的は、収納トレイ上に
積載されたシート束を、例えば製本手段に搬送する際、
既に貯留手段に積載された次のシート束を前記収納トレ
イの上方位置で待機していた次のシート束を保持した該
貯留手段の姿勢と、該次のシート束を収納トレイ上に積
載する際の前記貯留手段の姿勢が同一に保持されること
により該シート束が整合された状態を維持して該製本手
段に搬送することができるシート整合装置及びそれを備
えた製本装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みてなされたものであって、送られてくるシートを収納
する収納トレイと、前記収納トレイの先端部に配置さ
れ、前記シートの端を突き当てて整合するための突き当
て位置と、前記収納トレイからのシートの搬出を妨げな
い退避位置とに移動可能な端部突き当て部材と、前記収
納トレイの上面の第1の位置と、該収納トレイの上面に
集積されたシート束の上方にあって送られてくるシート
を収納する第2の位置との間を昇降自在のシート貯留手
段と、を備えるシート整合装置において、前記第2の位
置に待機した該シート貯留手段の姿勢と、該シート貯留
手段に貯留されたシートを前記収納トレイの上面に移送
する前記第1の位置における該シート貯留手段の姿勢と
を略同一にする移動手段を有し、前記移動手段は、前記
シート貯留手段を揺動させ、かつ該シート貯留手段を回
転自在に支持する回転支持部材と、前記シート貯留手段
を常に同一の姿勢に維持するために該シート貯留手段を
回転させる回転駆動手段とにより構成されることを特徴
とするシート整合装置にある。
【0011】また本発明は、前記シート貯留手段が、シ
ートを載置する底面部と、シートを当接させる突き当て
部により構成されるL字形状の板状部材からなり、前記
底面部が弾性材料で構成されることを特徴とするもので
ある。
【0012】また本発明は、前記収納トレイ上のシート
の端を、前記突き当て位置に位置決めされた前記端部突
き当て部材に突き当てて、シートを整合するシート整合
手段を更に有することを特徴とするものである。
【0013】また本発明は、前記収納トレイ上で整合さ
れたシートを、前記端部突き当て部材が前記退避位置に
退避した状態で、前記収納トレイの先端部から搬出する
整合シート搬出手段を更に有することを特徴とするもの
である。
【0014】また本発明は、前記収納トレイの先端部近
傍に該収納トレイ上に収納されたシートの厚さを検知す
る検知手段を設け、前記検知手段の出力結果に基づい
て、前記シート貯留手段の第2の位置を制御する制御手
段を有することを特徴とするものである。
【0015】また本発明は、送られてくるシートをシー
ト束に整合するシート整合装置と、前記シート整合装置
で整合したシートを製本する後処理装置を備える製本装
置において、前記シート整合装置が上記のいずれかに記
載のシート整合装置であることを特徴とするものであ
る。
【0016】
【0017】
【0018】
【作用】以上述べた本発明の構成において、前記シート
貯留手段が、前記収納トレイ上に積載されたシート束の
上の第2の位置に位置決めされ、該シート貯留手段に次
のシートが貯留される。
【0019】次に、収納トレイに設けられた端部突き当
て部材が退避位置に移動して整合シート搬出手段が前記
収納トレイ上に積載されたシート束を挟持して収納トレ
イから搬出する。前記次のシートが貯留されている前記
シート貯留手段が該次のシートを載置した状態で姿勢を
一定に保ちながら前記収納トレイ上に接近して第1の位
置に下降することにより、該シート貯留手段が貯留して
いたシートが該収納トレイ上に載置される。
【0020】更に前記シート貯留手段が上方に上昇して
更に次のシートを貯留する。
【0021】従って、前記シート貯留手段は、前記第2
の位置での姿勢と前記前記第1の位置での姿勢とが略同
一であるため、該前記シート貯留手段に貯留されていた
シート束が未綴じの状態で前記収納トレイ上に積載され
ても当該シート束は整合された状態を維持しているた
め、上述の整合シート搬出手段が前記収納トレイ上に積
載されたシート束は前記製本手段により整合された状態
で製本されるのである。
【0022】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の説明を行なう。
【0023】製本装置1はシート搬送装置201、シー
ト整合装置202、シート束搬送装置203、テープ加
熱装置204、テープ搬送装置205、製本束搬送装置
206、収納スタッカー207より構成されている。
(図1) シート搬送装置201は、搬入されるシート材Sの搬送
路2を有しており、搬入口2a、排出口2bがそれぞれ
形成され、シート搬送路2に沿って上流側から搬入ロー
ラ対3、複数の搬送ローラ対4、搬出ローラ対5が配設
されている。また搬入ローラ3の下流近傍には、分岐手
段としてのフラッパー6が配設されていて、製本する際
はシート搬送路2をシート搬送路7に分岐するようにな
っている。
【0024】前記フラッパー6によってシート搬送路7
に分岐されたシートSは、シート搬送ローラ対8によっ
てシート整合装置202に搬入される。
【0025】シート整合装置202は、シートを収納す
る収納トレイ9、シートの搬送方向と平行な辺を揃える
整合フェンス10、シートの搬送方向先端の辺を揃える
整合パドル11、製本の冊間でシートを一時待機させる
ためのL字形状をなすストップフィンガー12、シート
の先端が突き当たる先端基準シャッター13、装置入口
部でシートの下面をガイドする入口下ガイド14、装置
入口部でシートの上面をガイドする入口上ガイド15に
よって構成されている(図2)。前記ストップフィンガ
ー12の底面部は、弾性材料で構成されている。
【0026】シート整合装置202に銀入されたシート
Sは、上面を入口上ガイド15(15a,15b,15
c)によって、下面を入口下ガイド14によってガイド
されつつ、先端基準シャッター13(13a,13b)
に突き当たる。またこの時、整合パドル11によってシ
ートの搬送方向の整合が、整合フェンス10によってシ
ートの搬送方向と平行な辺の整合が収納トレイ9上で行
なわれる。整合フェンス10は、固定フェンス10aと
移動フェンス10bによって構成されておりシートは固
定フェンス10a側を基準に整合されるようになってい
る。連続的に製本を行なう場合は、ストップフィンガー
12(12a,12b)を作動させて冊間でシートを一
時待機させ、収納トレイ9上から整合シート束が搬出さ
れてからストップフィンガー12(12a,12b)を
解除して待機させていたシートを収納トレイ9上に受け
渡すようになっている。
【0027】シート束搬送装置203は、可動グリップ
プレート17(17a,17b)、固定グリッププレー
ト16、可動グリッププレート17の挟持駆動機構(不
図示)、可動グリッププレート17及び固定グリッププ
レート16の移動機構(不図示)、シート束ガイド18
等によって構成されている(図2)。
【0028】シート整合装置202でシートの整合が完
了すると、可動グリッププレート17の挟持駆動機構
(不図示)が作動して可動グリッププレート17が移動
して固定グリッププレート16と共に整合シート束を挟
持する(図3(a))。シート束の挟持が完了すると可
動グリッププレート17及び固定グリッププレート16
の移動機構(不図示)が作動してシート束を挟持した状
態でシート整合装置202からテープ加熱装置204に
整合シート束を搬送する(図3(b))。
【0029】またこの時、シート束の後端の下側はシー
ト束ガイド18(18−a,18−b,18−c)によ
ってガイド支持されている。(可動グリッププレート1
7及び固定グリッププレート16と一緒にシート束ガイ
ド18も移動する。) テープ加熱装置204は、テープガイド19,20、セ
ンターヒーター21、サイドヒーター22,23、セン
ターヒーター21の駆動機構24、サィドヒーター2
2,23の駆動機構25等によらて構成されている(図
1、図5)。
【0030】テープ加熱装置204には、シート束搬送
装置203によって整合シート束が搬送されてくる以前
にテープ搬送装置205によってテープガイド19,2
0部にバインドテープ26が供給されている。
【0031】テープ搬送装置205は、テープリールR
l,R2、キャリッジ搬送体C、テープカッター42、
テープ搬送手段43,44、等によって構成されてい
る。(図1) テープリールRl,R2に巻かれたテープはテープカッ
ター42によって所定の長さにカットされ(バインドテ
ープ26)、テープ搬送手段43によってキャリッジ搬
送体C内に搬送される(図5)。
【0032】バインドテープ26がテープ搬送体43に
よってキャリッジ搬送体C内に搬送されると、キャリッ
ジ搬送体Cは、テープ受取位置Clからテープ受け渡し
位置C2へ移動する(図6)。
【0033】キャリッジ搬送体Cのテープ受取位置Cl
からテープ受け渡し位置C2への移動が完了すると、バ
インドテープ26はテープ搬送手段44によってテープ
ガイド19,20部に供給される(図7)。
【0034】バインドテープ26の供給後、センターヒ
ーター21がセンターヒーター21の駆動機構24によ
って退避位置(不図示)から加熱位置(図1)に移動し
てバインドテープ26の予熱を開始する。そしてシート
束搬送装置203によって整合シート束が背面当接位置
Hに搬送されると(図3−c)、シート束の背面がバイ
ンドされる。
【0035】シート束の背面バインドが完了すると、駆
動機構25によってサイドヒーター22,23がテープ
ガイド19,20を退避させながら(不図示)かつバイ
ンドテープ26の端部を持ち上げながら移動して後、シ
ート束Sbをサイドヒーター22,23で挟み込むよう
にして側面のバインドを開始する。
【0036】シー卜束の側面バインドが完了すると、サ
イドヒーター22,23での加圧が解除される。
【0037】サイドヒーター22,23での加圧が解除
されると、シート束搬送装置203によって製本完成品
SCは背面当接位置Hより製本束搬送装置206への受
け渡し位置へと移送される(図4(d))。
【0038】センターヒーター21及びサイドヒーター
22,23は、それぞれセンターヒーター21の駆動機
構24、サイドヒーター22,23の駆動機構25によ
って次のバインドテープがテープガイド部に供給される
ために退避位置に戻る。
【0039】製本束搬送装置206は、製本完成品受取
トレイ27、製本完成品搬送トレイ28、製本完成品受
取トレイ27の駆動手段29,30、製本完成品搬送ト
レイ28の駆動手段31,32、昇降手段33,34等
より構成されている。
【0040】シート束搬送装置203によって製本完成
品SCは背面当接位置Hより製本束搬送装置206への
受け渡し位置へと移送されると、前記受取トレイ27が
その駆動手段29,30によって製本完成品受取位置に
移動する。前記受取トレイ27の製本完成品受取位置へ
の移動が完了すると、前記シート束搬送装置203の可
動グリッププレート17及び固定グリッププレート18
の挟持が解除され、前記受取トレイ27へ製本完成品S
Cが受け渡される。そしてシート束搬送装置203は、
前記シート整合装置202の整合シート挟持位置にもど
る(図3(e))。
【0041】前記受取トレイ27は、製本完成品SCを
受け取ると(図3(f))、前記駆動手段29,30に
よって製本完成品搬送トレイ28への受け渡し位置Tヘ
移動する。
【0042】製本完成品搬送トレイ28は、受け渡し位
置Tで製本完成品SCを受け取ると、駆動手段31,3
2によって収納スタッカー35上に移動し(図8
(a))、昇降手段33,34によって製本完成品SC
が収納スタッカー35内を下降する(図8(b))。そ
して収納スタッカー35の35a,35b及び製本完成
品搬送トレイ28の収納スタッカー35から離れる方向
への移動によって製本完成品SCは収納スタッカー35
内に収納される(図8(c))。
【0043】次に本発明に係るシート整合装置のシート
一時貯留手段の制御を図9(a)、(b)、図10、図
11、図12、図13及び図14を用いて説明する。
【0044】図9(a)、(b)、図10(a)、
(b)において、60は整合パドル軸、61はベアリン
グ、62はパドル支持板、63はパドル駆動プーリー、
64はパドル駆動ベルト、65はパドル中継プーリー、
66はパドル入力ベルト、67はパドル入力プーリー、
68はパドル入力軸、69はパドル昇降駆動プーリー、
70はパドル昇降駆動ベルト、71はパドル昇降入力プ
ーリー、72はパドル昇降入力プーリー軸、73はパド
ル昇降支持ピン、74はピン支持板(図10(c)、
(d))、75はストップフィンガー駆動入力軸、76
はベアリング、77はストップフィンガー回転入力プー
リー、79はストップフィンガー回転入力ベルト、81
はストップフィンガー支持板、82はベアリング、83
はストップフィンガー回転駆動プーリー、84はストッ
プフィンガー位相合わせ中継プーリー、85はストップ
フィンガー回転支持板軸受、86はストップフィンガー
回転支持板、87はストップフィンガー位相合わせ駆動
ベルト、89は位相合わせ駆動プーリー90はベアリン
グ、91はストップフィンガー軸、92は整合パドル昇
降モーター、93はストップフィンガー駆動モーター、
94は整合パドル駆動モーター、95はストップフィン
ガー回転支持軸、100は先端束厚検知センサーとして
の距離センサー、200は後端束厚検知センサーとして
の距離センサーである。
【0045】次に、図11、図12、図13及び図14
を用いてシート一時貯留手段の動作説明を行う。
【0046】シート整合装置202でシートを受け入れ
る際は図11(a)に示すように整合パドル11は整合
パドル駆動モーター94の駆動がパドル入力軸68,パ
ドル入カプーリー67,パドル入力ベルト66,パドル
中継プーリー65,パドル駆動ベルト64,パドル駆動
プーリー63を経由してパドル支持板62にベアリング
61を介して支持された整合パドル軸60に伝達されて
整合パドル軸60に取り付けられた整合パドル11が、
Pl位置で所定の回転数で回転する。一方ストップフィ
ンガー12はFl位置で待機している。
【0047】所定束厚のシートが収納トレイ上に収納さ
れたことを先端束厚検知センサー100で検知される
と、図11(b)に示すように整合パドル昇降モーター
92が駆動してパドル昇降入カプーリー軸72,パドル
昇降入カプーリー71,パドル昇降駆動ベルト70を介
してパドル昇降駆動プーリー69に伝達され、パドル昇
降駆動プーリー69がピン支持板74によってパドル支
持板62に固定されたパドル昇降支持ピン73を矢印方
向(図10(d))に回動させて整合パドル11をシー
ト積載方向上方に所定量移動させる。そして先端東厚検
知センサー100で収納シートの束厚が所定量以上にな
ったことが検知される毎に整合パドル昇降モーター92
が所定量駆動して整合パドル11をシート積載方向上方
に所定量移動させるようになっている。
【0048】所定枚数のシートの整合が完了するとシー
ト束搬送装置203の可動グリッププレート17と固定
グリッププレート16による整合シート束の挟持が開始
されると同時に、図12(c)に示すようにストップフ
ィンガー12がストップフィンガー駆動モーター93が
作動しストップフィンガー駆動入力軸75,ストップフ
ィンガー回転入カプーリー77,ストップフィンガー回
転入カベルト79,ストップフィンガー回転駆動プーリ
ー83を介してストップフィンガー支持板81にベアリ
ング82を介して取り付けられたストップフィンガー回
転支持軸95が回転する。この回転によってストップフ
ィンガー回転支持軸95にストップフィンガー回転支持
板軸受85を介して取り付けられたストップフィンガー
回転支持板86が回転しストップフィンガー回転支持板
86にベアリング90を介して取り付けられたストップ
フィンガー軸91の回転によってストップフィンガー1
2が回転する。またこの時、ストップフィンガー回転支
持軸95(ストップフィンガー回動中心)がその内部を
回転自在にストップフィンガー支持板81に固設さられ
たストップフィンガー位相合わせ中継プーリー84,ス
トップフィンガー位相合わせ駆動ベルト87,ストップ
フィンガー軸91に取り付けられた位相合わせ駆動プー
リー89に駆動が伝達されてストップフィンガー回転支
持板86の回転角度と1:1の逆回転が行なわれ、スト
ップフィンガー12と収納トレイ9の収納面とのなす角
度がストップフィンガー12のストップフィンガー回転
支持軸95中心の回転によって変わらないようになって
いる。該移動機構によってストップフィンガー12は先
端束厚検知センサー100で検知された整合シート束の
上面に当接し後続紙を貯留する(図12(c))。
【0049】ストップフィンガー12は少なくとも1枚
の後続紙を貯留した後、図12(d)に示すようにスト
ップフィンガー駆動モーター93を逆転させ前記駆動機
構によって後端束厚検知センサー200によって検知さ
れた整合シート束後端高さより所定量高い位置(退避位
置)まで退避する。またこの時整合パドル11もストッ
プフィンガー12の整合シート束上面当接位置から退避
位置までの高さの差分(収納トレイ9のシート収納面か
らの高さの差分)と同じ高さだけ前記整合パドル昇降機
構によって上昇移動する。
【0050】ストップフィンガー12の退避位置への退
避が完了しかつ、シート束搬送装置203の可動グリッ
ププレート17と固定グリッププレート16による整合
シート束の挟持が完了すると図13(e)に示すように
不図示先端基準シャッター13の駆動機構が作動して先
端基準シャッター13が解除されシート束搬送装置20
3によって整合シート束はテープ加熱装置204に搬送
される。
【0051】整合シート束のシート束搬送装置203に
よるシート整合装置202からの搬送が完了すると図1
3(f)に示すように不図示先端基準シャッター13の
駆動機構が作動して先端基準シャッター13が基準位置
に復帰し、ストップフィンガー駆動モーター93の正転
と前記ストップフィンガー駆動機構によってストップフ
ィンガー12は矢印(図13(f))方向にストップフ
ィンガー回転支持軸95を中心に回動して貯留シート束
を先端基準シャッター13に突き当てて収納トレイ9上
に受け渡す。
【0052】ストップフィンガー12は収納トレイ9上
に受け渡してからもストップフィンガー駆動モーター9
3の正転が継続され(図14(g))、待機位置Fl
(図11(a))に復帰する。一方整合パドル11は図
14(g)に示すように前記整合パドル昇降機構によっ
て所定高さまで下降移動して収納トレイ9上に受け渡さ
れたシート束の上に搬入されるシートの整合を順次行な
う。
【0053】次に、図15に沿って一部変更した実施例
について説明する。
【0054】前述の実施例では、先端束厚センサーに距
離センサーを用いたが、図15に示すようにシート束搬
送装置の可動グリッププレート304に多連のフォトイ
ンターラプターを取り付けてシートの束厚検知を行なう
構成することも可能である。
【0055】図15において300は多連のフォトイン
ターラプター、301はシート上面に当接するアクチュ
エータレバー、302は第1検知窓、303は第2検知
窓、Lは第1検知位置、Mは第2検知位置である。
【0056】束厚検知は、まず可動グリッププレート3
04が不図示可動グリッププレート駆動機構によってア
クチュエータレバー301がシート上面に当接し且つ第
1検知窓302を遮光解除する位置(図示L)まで移動
し、そしてシートが順次収納されて束厚が所定量になる
と、第2検知窓303の遮光が解除され(図示M)整合
パドルの昇降機構に駆動信号を与える束厚として検知す
るようになっている。前記整合パドルの昇降機構に駆動
信号を与えた後は、再び可動グリッププレート304が
不図示可動グリッププレート駆動機構によってアクチュ
エータレバー301がシート上面に当接し且つ第1検知
窓302を遮光解除する位置まで移動する。
【0057】上記動作を何回繰り返したかを不図示可動
グリッププレート駆動機構に設けたエンコーダーで検出
結果と1回当たりの移動量とによって総束厚を検知する
ようになっている。
【0058】本実施例ではシート束搬送装置203の可
動グリッププレート304に多連のフォトインターラプ
ターを取り付けたがその取り付け場所を限定するもので
はなくシート整合装置内に多連のフォトインターラプタ
ーを固定してもよい。この時、検知窓を増やせば本実施
例と同様の効果が得られる。
【0059】次に、図15に沿って更に一部変更した実
施例について説明する。
【0060】図16はシート束搬送装置の可動グリップ
プレートに貯留シートをストップフィンガーヘ確実にガ
イドするガイド部材を設けた例である。
【0061】図16において400はガイド部材として
のガイドマイラーシート、401はシート束搬送装置の
可動グリッププレート、402はストップフィンガー、
403はストップフィンガー軸、Srは整合シート、S
r2は貯留されるシート、Wは可動グリッププレート4
01のシート搬入側の端面である。
【0062】貯留されるシートSr2はシート束搬送装
置の可動グリッププレート401がシート束挟持位置に
移動する以前(図示V)は、前前述の実施例において説
明した通りストップフィンガー402に貯留され、可動
グリッププレート401のシート束挟持位置への移動最
中は図示のごとくガイドマイラーシー卜400にガイド
されつつストップフィンガー402に貯留されるように
なっているので可動グリッププレート401のシート搬
入側の端面に進路妨害されることなく確実にストップフ
ィンガー402に貯留される。
【0063】
【0064】
【0065】
【0066】
【0067】
【0068】
【0069】なお、上述の実施例では、製本手段を収納
トレイ9から離れた位置に設けたが、前記製本手段を前
記収納トレイ9に設けてもよい。
【0070】また、整合パドルでシートを整合したが、
シートの自重で該シートを先端基準シャッターに当接さ
せてもよい。
【0071】更に、シート束を製本手段に搬送する整合
シート搬出手段16、17又は、製本されたシート束を
収納スタッカーに搬送する駆動手段31を使用したが、
シート束の自重で製本手段又は収納スタッカーに落下さ
せてもよい。
【0072】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシート整
合装置によっては、シート貯留手段に貯留されたシート
を収納トレイの上方に待機した位置から収納トレイ上に
移送する際、シート貯留手段の姿勢が一定であるため、
シート束が整合された状態を維持して収納トレイの上面
に載置される。
【0073】従って、製本する場合、シート束の端が揃
った状態で製本されるため、製本の品質が向上される。
【0074】また、シート整合手段によりシート貯留手
段に載置されたシート束が整合されるため、更にシート
束の端が略完全に揃った状態で製本されるため、製本の
品質が一層向上される。
【0075】更に、シート貯留手段が側面視L字状の板
状部材からなり、その底面部が弾性材料によって構成さ
れているため、該シート貯留手段がシートを貯留する第
2の位置に位置決めされた際にシート束の最上紙の画像
を損傷することを回避することができる。
【0076】また、収納トレイの先端部近傍に収納され
たシート又はシート束の厚さを検知するシート厚さ検知
手段を設け、該シート厚さ検知手段の出力結果に基づい
て収納トレイに導かれるシートを一時的に貯留する前記
第2の位置を制御することによって確実に後続紙をシー
ト貯留手段に貯留できる。
【0077】更に、シート排出手段が収納トレイ上のシ
ートを搬送する第2の位置と、収納トレイヘのシートの
収納及び整合を妨げない第1の位置に移動自在なローラ
であって収納トレイに収納されたシートを上から順次搬
送することによって下分離給紙機構に特有なシートのコ
バ汚れを防止できる。
【0078】そして、本発明のシート整合装置をシート
後処理装置がシート束を製本する製本装置に適用するこ
とによっては、整合精度の高い整合シート束を製本でき
るため、高品質の製本を製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る製本装置の全体を示す正面断面
図。
【図2】シート整合装置の斜視図。
【図3】シート束が搬送される状態を示す斜視図。
【図4】同斜視図。
【図5】テープ搬送装置でのテープのカットを示す断面
図。
【図6】同断面図。
【図7】同断面図。
【図8】スタッカーに製本されたシート束を搬入する状
態を示す斜視図。
【図9】整合パドル及びストップフィンガーの制御駆動
を示す配置図。
【図10】同部分拡大図。
【図11】整合の状態を示す断面図。
【図12】貯留の状態を示す断面図。
【図13】シート束を搬出する状態を示す断面図。
【図14】整合の状態を示す断面図。
【図15】整合の構成を一部変更した実施例を示す部分
断面図。
【図16】整合の構成を更に一部変更した他の実施例を
示す部分断面図。
【図17】シート貯留手段の従来例によるシート整合装
置をしめす(a)平面図及び(b)正面図。
【符号の説明】
1 製本装置 9 収納トレイ 11 シート整合手段(整合パドル) 12 シート貯留手段 12a 底面部 13 先端突き当て部材(先端基準シャッター) 16 整合シート搬出手段 86 移動機構(ストップフィンガー回転支持板) 89 位相合わせ駆動プーリー 100 検知手段 200 検知手段 202 シート整合装置

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送られてくるシートを収納する収納トレ
    イと、 前記収納トレイの先端部に配置され、前記シートの端を
    突き当てて整合するための突き当て位置と、前記収納ト
    レイからのシートの搬出を妨げない退避位置とに移動可
    能な端部突き当て部材と、 前記収納トレイの上面の第1の位置と、該収納トレイの
    上面に集積されたシート束の上方にあって送られてくる
    シートを収納する第2の位置との間を昇降自在のシート
    貯留手段と、 を備えるシート整合装置において、 前記第2の位置に待機した該シート貯留手段の姿勢と、
    該シート貯留手段に貯留されたシートを前記収納トレイ
    の上面に移送する前記第1の位置における該シート貯留
    手段の姿勢とを略同一にする移動手段を有し、 前記移動手段は、前記シート貯留手段を揺動させ、かつ
    該シート貯留手段を回転自在に支持する回転支持部材
    と、前記シート貯留手段を常に同一の姿勢に維持するた
    めに該シート貯留手段を回転させる回転駆動手段とによ
    り構成されることを特徴とするシート整合装置。
  2. 【請求項2】 前記シート貯留手段が、シートを載置す
    る底面部と、シートを当接させる突き当て部により構成
    されるL字形状の板状部材からなり、前記底面部が弾性
    材料で構成されることを特徴とする請求項1に記載のシ
    ート整合装置。
  3. 【請求項3】 前記収納トレイ上のシートの端を、前記
    突き当て位置に位置決めされた前記端部突き当て部材に
    突き当てて、シートを整合するシート整合手段を更に有
    することを特徴とする請求項1又は2に記載のシート整
    合装置。
  4. 【請求項4】 前記収納トレイ上で整合されたシート
    を、前記端部突き当て部材が前記退避位置に退避した状
    態で、前記収納トレイの先端部から搬出する整合シート
    搬出手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至3
    のいずれか1項に記載のシート整合装置。
  5. 【請求項5】 前記収納トレイの先端部近傍に該収納ト
    レイ上に収納されたシートの厚さを検知する検知手段を
    設け、前記検知手段の出力結果に基づいて、前記シート
    貯留手段の第2の位置を制御する制御手段を有すること
    を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシ
    ート整合装置。
  6. 【請求項6】 送られてくるシートをシート束に整合す
    るシート整合装置と、前記シート整合装置で整合したシ
    ートを製本する後処理装置を備える製本装置において、 前記シート整合装置が請求項1乃至5のいずれか1項
    記載のシート整合装置であることを特徴とする製本装
    置。
JP07106693A 1995-04-28 1995-04-28 シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置 Expired - Fee Related JP3139604B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07106693A JP3139604B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置
US08/636,500 US5992839A (en) 1995-04-28 1996-04-23 Sheet stacking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07106693A JP3139604B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08301504A JPH08301504A (ja) 1996-11-19
JP3139604B2 true JP3139604B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=14440122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07106693A Expired - Fee Related JP3139604B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5992839A (ja)
JP (1) JP3139604B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3526226B2 (ja) * 1998-11-11 2004-05-10 キヤノン株式会社 シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
US20040183249A1 (en) 2003-03-17 2004-09-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet processing apparatus and sheet bundle alignment method
US7120384B2 (en) * 2004-07-16 2006-10-10 Krdc Co., Ltd. Paper processing unit for binding device
JP4328685B2 (ja) 2004-07-20 2009-09-09 キヤノン株式会社 シート処理装置
JP4826422B2 (ja) * 2006-10-12 2011-11-30 マックス株式会社 用紙処理装置
JP5267231B2 (ja) * 2009-03-11 2013-08-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 穿孔装置、後処理装置及び画像形成システム
KR101619846B1 (ko) * 2009-09-02 2016-05-13 삼성전자 주식회사 제본장치 및 이를 갖춘 인쇄매체 후처리 장치
KR101649352B1 (ko) 2014-11-27 2016-08-18 (주) 성원애드피아 용지더미 정렬장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3122518B2 (ja) * 1992-04-01 2001-01-09 株式会社リコー 用紙スタツク装置
US5443249A (en) * 1993-01-25 1995-08-22 Xerox Corporation In-bin stapling system with interactive registration wall

Also Published As

Publication number Publication date
US5992839A (en) 1999-11-30
JPH08301504A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698746B2 (ja) 製本装置
JP4152401B2 (ja) シート束搬送装置
JP3139604B2 (ja) シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置
JPH07172672A (ja) シート整合装置
JP2006346985A (ja) 製本装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4869156B2 (ja) 画像形成システム
JP3146456B2 (ja) シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置
JP2006347693A (ja) シート束搬送装置及びこれを用いた製本装置
JP6532131B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP4793859B2 (ja) シート後処理装置及びこれを用いた画像形成システム
JP3278274B2 (ja) 製本装置
JP3530701B2 (ja) シート整合装置
JPH07214936A (ja) 製本装置及び画像形成装置
JP2739032B2 (ja) 製本装置
JP2786993B2 (ja) 製本装置
JPH07165363A (ja) 製本装置
JPH07290856A (ja) バインドテープ供給装置及びこれを用いる製本装置
JPH10194528A (ja) シート整合装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPH0683132A (ja) 画像形成装置の中間トレイ装置
JPH10212064A (ja) シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH07290854A (ja) バインドテープ供給装置及びこれを用いる製本装置
JPH10114460A (ja) 製本装置及びこれを備えるオンラインシート処理装置
JPH1029753A (ja) シート束挟持装置及び製本装置
JPH0940273A (ja) 製本装置
JPH07214937A (ja) 製本装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees