JP3146456B2 - シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置 - Google Patents

シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置

Info

Publication number
JP3146456B2
JP3146456B2 JP00174996A JP174996A JP3146456B2 JP 3146456 B2 JP3146456 B2 JP 3146456B2 JP 00174996 A JP00174996 A JP 00174996A JP 174996 A JP174996 A JP 174996A JP 3146456 B2 JP3146456 B2 JP 3146456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet bundle
tray
horizontal moving
horizontal
bookbinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00174996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09188464A (ja
Inventor
祐二 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP00174996A priority Critical patent/JP3146456B2/ja
Priority to US08/777,176 priority patent/US5964459A/en
Publication of JPH09188464A publication Critical patent/JPH09188464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146456B2 publication Critical patent/JP3146456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3081Arrangements for removing completed piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. by pushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3009Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4226Delivering, advancing piles
    • B65H2301/42261Delivering, advancing piles by dropping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4226Delivering, advancing piles
    • B65H2301/42266Delivering, advancing piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. pushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/11Details of cross-section or profile
    • B65H2404/111Details of cross-section or profile shape
    • B65H2404/1114Paddle wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート束搬送方法
及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた
複写機及びプリンタ等の画像形成装置における製本装置
に係り、詳しくは、出力紙を製本した後、該製本束を搬
送するシート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送
装置並びにそれを備えた製本装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタ等の画像形成装置の製本
装置におけるシート束搬送手段は、画像形成されたシー
ト束をグリッパにより挟持し、整合部から製本部へ、そ
して収納部へと移動する。そのため従来例ではa(挟
持)、b(移動)、c(移動)、d(回転)、e(移
動)、f(手前・奥移動)の6動作各々別々のレールや
駆動系を持ち、かつ多くの駆動系が移動体の中に含ま
れ、複雑で、コストの高い構成となっている。
【0003】また、従来の技術において前記d,eの動
作を省略すると、製本束の収納時に落下を伴い、製本束
に衝撃を与え、束の乱れを発生する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな上記従来例では、シート束を挟持するグリッパを6
自由度を有する駆動系により、移動せしめるため、以下
の欠点があった。 (1) グリッパの駆動系に多大なコストがかかる。 (2) 装置が大きくなる。 (3) シート束を収納部に納めた後に、次のシート束を搬
送せしめるため、装置の生産性を減少させる。
【0005】なお、上記課題は、該シート束搬送装置を
備えた製本装置にあっても、同様に備えている。
【0006】そこで、本発明の第1の目的は、送られて
くるシート束を載置する回動自在の回転トレイと、該シ
ート束を該回転トレイからシート束を収納する収納部に
搬送する水平移動トレイとを個別に独立駆動する構成に
より、各工程が簡素化されたシート束搬送方法及び低コ
ストであって、装置がコンパクトなシート束搬送装置を
提供することにある。
【0007】また、本発明の第2の目的は、前記シート
束搬送装置と、シート整合装置及びシート束移送手段と
を個別に設けることにより、前記シート束搬送装置がシ
ート束を収納部に収納している間に、次のシート束をシ
ート整合装置により集積して整合するため、製本の作業
効率を向上させることができる製本装置を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の事情に
鑑みてなされたものであって、送られてくるシート束を
回動自在の回転トレイに載置し、前記回転トレイが回動
しながら下降して水平移動トレイの切欠き部を貫通する
ことにより、前記シート束を前記回転トレイから前記水
平移動トレイに移転し、前記シート束を載置した前記水
平移動トレイをそのホームポジションから収納手段側へ
水平移動させ、突き当て手段を前記シート束の前記収納
手段側とは反対の後端側に突出させ、更に前記水平移動
トレイを前記ホームポジションに向けて復帰させ、前記
水平移動トレイ上における前記シート束の該水平移動ト
レイに対する相対的位置を前記収納手段側に変化させ、
その後前記水平移動トレイを再び前記収納手段側に前記
シート束と共に移動させて該シート束を収納手段に収納
すること、を特徴とするシート束搬送方法にある。
【0009】また、シート束が搭載された水平移動トレ
イを所定量往動させ、往動方向における前記シート束の
前記収納手段側とは反対の後端側に突き当て手段を突出
させ、前記水平移動トレイを復動させ、前記シート束後
端が前記突き当て手段に突き当たり、該シート束がせき
止められることにより、前記水平移動トレイ上における
該水平移動トレイとシート束の位相をずらした後、更に
該シート束と共に該水平移動トレイを往動させることを
特徴とする。
【0010】また、送られてくるシート束を載置する回
動自在の回転トレイと、切欠き部を有する水平移動トレ
イと、前記回転トレイが前記水平移動トレイの切欠き部
を貫通することにより、前記シート束を前記回転トレイ
から水平移動トレイに移転させるように前記回転トレイ
を回動しながら下降させる駆動手段と、載置したシート
束を水平移動させる水平移動手段と、前記水平移動トレ
イに載置したシート束の端に当接して該シート束の移動
を抑止する突き当て手段と、前記シート束を載置した前
記水平移動トレイを、そのホームポジションから収納装
置側へ水平移動させ、前記突き当て手段を前記シート束
の前記収納装置側とは反対の後端側に突出させ、更に前
記水平移動トレイを前記ホームポジションに向け復帰さ
せ、前記水平移動トレイ上における前記シート束の該水
平移動トレイに対する相対的位置を前記収納装置側に変
化させ、その後前記水平移動トレイを再び前記収納装置
側に前記シート束と共に移動させて該シート束を収納装
置に収納するように制御する制御手段と、を備えたこと
を特徴とする。
【0011】また、前記シート束の後端を検知する後端
検知手段を設け、該後端検知手段によって前記シート束
の後端が検知された時、前記水平移動トレイの移動を停
止し、前記突き当て手段を突出させることを特徴とす
る。
【0012】また、前記突き当て手段は、水平移動方向
に対して直角方向に2つ以上配置されたことを特徴とす
る。
【0013】また、前記突き当て手段は、前記水平移動
トレイの下方に回動自在に設けられ、前記突き当て手段
を前記水平移動トレイ上方へ突出させる方向に付勢する
付勢手段を有し、前記突き当て手段の前記水平移動トレ
イと交差する部に傾斜部を形成したことを特徴とする。
【0014】また、順次送られてくるシートを整合する
整合手段と、整合されたシート束を挟持し製本部まで輸
送するグリッパと、製本されたシート束をグリッパから
受け取るシート束搬送装置と、を備える製本装置におい
て、前記シート束搬送装置が、請求項3ないし6のいず
れか1項記載のシート束搬送装置である製本装置にあ
る。
【0015】
【0016】
【0017】[作用]以上の構成に基づき、画像形成さ
れ順次送られてくるシートを整合手段により集積し、更
にシート束に整合する。整合されたシート束をシート束
移送手段のグリッパにより挟持し、製本部まで移送す
る。製本されたシート束を前記グリッパが、シート束搬
送装置が備える回動自在の回転トレイに載置する。
【0018】前記回転トレイが回動しながら下降して水
平移動トレイの切欠き部を貫通することにより、前記シ
ート束を前記回転トレイから水平移動トレイに移転す
る。そして、前記シート束を載置した前記水平移動トレ
イをそのホームポジションから収納手段側へ水平移動さ
せ、突き当て手段を前記シート束の後端に突出させ、更
に前記水平移動トレイを前記ホームポジションに向けて
復帰させ、該シート束の該水平移動トレイに対する相対
的位置を変化させ、その後水平移動トレイを移動させる
ことにより該シート束を収納手段に収納する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿って、本発明によ
る実施の形態について説明する。
【0020】製本装置1は、シート搬送装置201、整
合手段であるシート整合装置202、グリッパであるシ
ート束移送手段203、製本部であるテープ加熱装置2
04、テープ搬送装置205、シート束搬送装置である
製本束搬送装置206及び収納部(収納手段)である収
納スタッカ207より構成されている(図1)。
【0021】シート搬送装置201は、搬入されるシー
ト材Sの搬送路2を有しており、搬入口2a、排出口2
bがそれぞれ形成され、シート搬送路2に沿って上流側
から搬入ローラ対3、複数の搬送ローラ対4、搬出口ー
ラ対5が配設されている。また搬入ローラ3の下流近傍
には、分岐手段としてのフラッパー6が配設されてい
て、製本する際はシート搬送路2をシート搬送路7に分
岐するようになっている。
【0022】前記フラッパー6によってシート搬送路7
に分岐されたシートSは、シート搬送ローラ対8によっ
てシート整合装置202に搬入される。シート整合装置
202は、シートを収納する収納トレイ9、シートの搬
送方向と平行な辺を揃える整合フェンス10、シートの
搬送方向先端の辺を揃える整合パドル11、製本の冊間
でシートを一時待機させるストップフィンガー12、シ
ートの先端が突き当たる先端基準シャッター13、装置
入口部でシートの下面をガイドする入口下ガイド14、
装置入口部でシートの上面をガイドする入口上ガイド1
5によって構成されている(図2)。
【0023】前記シート整合装置202に搬入されたシ
ートSは、上面を入口上ガイドl5(15a,15b,
15c)によって(図2)、下面を入口下ガイド14に
よってガイドされつつ、先端基準シャッター13(13
a,13b)に突き当たる。またこの時、整合パドル1
1によってシートの搬送方向の整合が、整合フェンス1
0によってシートの搬送方向と平行な辺の整合が収納ト
レイ9上で行なわれる。整合フェンス10は、固定フェ
ンス10aと移動フェンス10bによって構成されてお
りシートは固定フェンス10a側を基準に整合されるよ
うになっている。連続的に製本を行なう場合は、ストッ
プフィンガー12(12a,12b)を作動させて冊間
でシートを一時待機させ、収納トレイ9上から整合シー
ト束が搬出されてからストップフィンガー12(12
a,12b)を解除して待機させていたシートを収納ト
レイ9上に受け渡すようになっている。
【0024】前記シート束移送手段203は、可動グリ
ッププレート17(17a,17b)、固定グリッププ
レート16、可動グリッププレート17の挟持駆動機構
(不図示)、可動グリッププレート17及び固定グリッ
ププレート16の移動機構(不図示)、シート束ガイド
18等によって構成されている。(図2)前記シート整
合装置202でシートの整合が完了すると、可動グリッ
ププレート17の挟持駆動機構(不図示)が作動して可
動グリッププレート17が移動して固定グリッププレー
ト16と共に整合シート束を挟持する(図3(a))。
シート束の挟持が完了すると、可動グリッププレート1
7及び固定グリッププレート16の移動機構(不図示)
が作動して、シート束を挟持した状態でシート整合装置
202からテープ加熱装置204に整合シート束を搬送
する(図3(b))。またこの時、シート束の後端の下
側は、シート束ガイド18(18a,18b,18c)
によってガイド支持されている。この時、可動グリップ
プレート17及び固定グリッププレート16と一緒にシ
ート束ガイド18も移動する。
【0025】テープ加熱装置204は、テープガイド1
9,20、センターヒータ21、サイドヒータ22,2
3、センターヒータ21の駆動機構24、サイドヒータ
22,23の駆動機構25等によって構成されている
(図1)。テープ加熱装置204には、シート束移送手
段203によって整合シート束が搬送されてくる以前に
テープ搬送装置205によってテープガイド19,20
部にバインドテープ26が供給されている。
【0026】テープ搬送装置205は、テープリールR
l,R2、キャリッジ搬送体C、テープカッター42、
テープ搬送手段43,43a等によって構成されている
(図1)。テープリールRl,R2に巻かれたテープ
は、テープカッター42によって所定の長さにカットさ
れ(バインドテープ26)、テープ搬送手段43によっ
てキャリッジ搬送体C内に搬送される(図5)。バイン
ドテープ26がテープ搬送手段43によってキャリッジ
搬送体C内に搬送されると、キャリッジ搬送体Cは、テ
ープ受取位置C1 からテープ受け渡し位置C2 へ移動す
る(図6)。キャリッジ搬送体Cのテープ受取位置C1
からテープ受け渡し位置C2 への移動が完了すると、バ
インドテープ26はテープ搬送手段43aによってテー
プガイド19,20に供給される(図7)。バインドテ
ープ26の供給後、センターヒータ21がセンターヒー
タ21の駆動機構24によって退避位置(不図示)から
加熱位置(図1)に移動してバインドテープ26の予熱
を開始する。そしてシート束搬送装置203によって整
合シート束が背面当接位置Hに搬送されると(図3
(c))、シート束の背面がバインドされる。
【0027】シート束の背面バインドが完了すると、駆
動機構25によってサイドヒータ22,23がテープガ
イド19,20を退避させながら(不図示)、バインド
テープ26の端部を持ち上げながら移動した後、シート
束Sbをサイドヒータ22,23で挟み込むようにして
側面のバインドを開始する。シート束の側面バインドが
完了すると、サイドヒータ22,23での加圧が解除さ
れる。サイドヒータ22,23での加圧が加除される
と、シート束搬送装置203によって製本完成品SCは
背面当接位置より製本束搬送装置206への受け渡し位
置へと移送される(図4(d))。センターヒータ21
及びサイドヒータ22,23は、それぞれセンターヒー
タ21の駆動機構24、サイドヒータ22,23の駆動
機構25によって次のバインドテープがテープガイド部
に供給されるために退避位置に戻る。
【0028】製本束搬送装置206は、第1のトレイで
ある水平移動トレイ28、第2のトレイである回転トレ
イ27、前記回転トレイ27の駆動リンク29,30、
水平移動トレイ28の駆動手段31、昇降手段33,3
4等より構成されている(図9)。
【0029】シート束搬送装置203によって製本完成
品SCは背面当接位置Hより製本束搬送装置206への
受け渡し位置へと移送されると、前記回転トレイ27が
その駆動リンク29,30(図9)によって製本完成品
受取位置に移動する。前記回転トレイ27の製本完成品
受取位置への移動が完了すると、前記シート束搬送装置
203の可動グリッププレート17及び固定グリッププ
レート18の挟持が解除され、前記回転トレイ27へ製
本完成品SCが受け渡される。そしてシート束搬送装置
203は、前記)シート整合装置202の整合シート挟
持位置に戻る(図4(e))。前記回転トレイ27は製
本完成品SCを受け取ると(図4(f))、前記駆動リ
ンク29,30によって水平移動トレイ28への受け渡
し位置Tへ移動する(図1)。
【0030】前記水平移動トレイ28は、受け渡し位置
Tで製本完成品SCを受け取ると、駆動手段31によっ
て収納スタッカ35上に移動し(図8(a))、昇降手
段33,34によって製本完成品SCが収納スタッカ3
5内を下降する(図8(b))。そして収納スタッカ3
5の35a,35b及び水平移動トレイ28の収納スタ
ッカ35から離れる方向への移動によって製本完成品S
Cは収納スタッカ35内に収納される(図8(c))。
【0031】次に、本発明に係る製本束搬送装置206
の構成・動作について図9ないし図19を用いて詳細に
説明する。図9は、本発明のシート束搬送装置である製
本束搬送装置206の断面図、図10はその上視図(平
面図)、図11は水平移動トレイ28を取り除いた上視
図(平面図)である。
【0032】前記製本束搬送装置206は、4本のタイ
ミングベルト33,34につり掛けられたフレーム4
0、タイミング34,34とフレーム40を連結するベ
ルト固定板33b,34b、水平移動トレイ28のホー
ムポジションを検知するホームポジションセンサS1
回転トレイ27のホームポジションを検知するホームポ
ジションセンサS3 、該ホームポジションセンサS3
取付けるセンサ台S3 a、回転トレイ27に設置された
製本束有無検S2 、製本束の突き当て部27cを有する
回転トレイ27、駆動リンク29,30及び該駆動リン
ク29,30の連結部27a,27bにより構成してあ
る。なお、連結部27aは両側にスライド穴を有し、略
図のスライド軸29aが摺動嵌合されている。
【0033】又、本実施の形態では、回転トレイ27
は、2個平行に設置され、その巾は、製本束SCの巾よ
りも小さい。駆動リンク30は、約90°の屈曲形状を
有している。これは、駆動リンク30が回転し(時計回
り)、最上部(図12)に到達した時、水平移動トレイ
28に干渉しないためである。
【0034】前記駆動リンク29,30は、各々、駆動
軸50,49に固着されている。駆動手段であるステッ
ピングモータ45の回転力は、ギヤ46,47,47
a,48,48aを介して伝達され、前記駆動軸50,
49を所定量回転させる(図11)。前記駆動軸50,
49は、軸支板52,51に、ベアリングを介して支持
されている。
【0035】水平移動トレイ28は、くし歯形状(ヨ字
形状)を有し(図8)、2つの空間内に回転トレイ27
を納めている(図10)。水平移動トレイ28は、コロ
31に支持され、駆動ローラー31aにより駆動され
る。駆動ローラ31aは、通し軸31bに形成されてい
る。駆動ローラ31aは、駆動手段であるモータ44の
回転力をプーリ44a,31c、タイミングベルト44
bを介して駆動される。なお、前記モータ44及びステ
ッピングモータ45は、制御手段Pにより制御される
(図1)。
【0036】本実施の形態では、駆動ローラ31aは、
ゴムローラを使用している。また、駆動軸49,50
は、略同一平面上で約95mmの軸間距離aを有している
(図11)。また、駆動軸49,50から水平移動トレ
イ28の間は38mmであり、駆動軸49から突き当て部
27cの高さcは、30mmである。駆動リンク29,3
0の長さは、各々125mm、70mmである。上記軸間距
離a、リンク長により駆動軸49,50が同速度にて9
0°回転することにより、回転トレイ27は、略水平状
態から30°時計回り方向に傾斜し、図12に示すよう
に上昇する(連結部27bの位置で約70mm上昇)。
【0037】突き当て手段70は、支持台71に、70
aを中心に回動自在に係合され、図10のように、水平
移動トレイ28と回転トレイ27の間に、2ケ所配置さ
れる。突き当て手段70は、制御手段Pにより制御され
るソレノイド72により駆動される(図1)。
【0038】次いで、上述実施の形態の作用について説
明する。
【0039】製本完成品SCは、シート束搬送装置20
3によって受け渡し位置で待機する(図4(d))。次
に製本束搬送装置206は、ホームポジションから50
mm上昇し、受け渡し位置近傍へ到達する。次に回転トレ
イ27は、ステッピングモータ45の回転により、駆動
軸49,50が、約90°回転することで、受け渡し位
置へ到達する。この時、束有無検42が製本完成品SC
により作動し、製本完成品SCが有ることを確認した
後、シート束搬送装置203は、製本完成品SCの挟持
を解除し、整合シート挟持位置へ戻る(図4(e),
(f))。この際、製本完成品SCは、下面を回転トレ
イ27に保持された状態で、受け渡されるため、製本束
の乱れ等がない(図12)。
【0040】シート束搬送装置203が、整合シート挟
持位置に到達した後、ステッピングモータ45を逆転さ
せ、製本完成品SCを搭載した回転トレイ27を下降さ
せる。この時、図13に示すように、製本完成品SC
は、回転トレイ27が、水平移動トレイ28と、すれ違
うときに、受け渡される。この時、回転トレイ27と水
平移動トレイ28との交差角度アルファは、15°以下
であり、製本完成品SCに大きな曲げ負荷をかけること
がなく、製本束の乱れを未然に防止することができる。
【0041】更に、回転トレイ27の下降が増すと、回
転トレイ27の突き当て部27cが水平移動トレイ28
よりも下方に沈む以前に、回転トレイ後端部27dは、
図14(突き当て手段70の図示を省略)に示すよう
に、水平移動トレイ28よりも下方に沈む。これによ
り、突き当て部27cに製品完成品SCが水平状態なる
まで規制されるため、製本完成品SCの先端部がズレ落
ちることがなく、製本完成品SCの着地点が常に一定に
保たれる。
【0042】図15は、回転トレイ27がホームポジシ
ョンまで復帰し、製本完成品SCが完全に水平移動トレ
イ28に受け渡された状態を示す。図16は、製本束搬
送装置206が、ホームポジション(ホームポジション
センサ61)から50mm上昇した位置(図16,図1
8)において、水平移動トレイ28を所定量左へ移動
し、突き当て手段70をソレノイド72により上昇さ
せ、水平移動トレイ上へ突出した状態を示す。次に、水
平移動トレイ28を右へ移動させることで、製本束SC
は、突き当て手段70に突き当たり、製本束SCと水平
移動トレイとの位相がずれる(図13)。更に、水平移
動トレイ28を左へ駆動することで、製本束SCをスタ
ッカ上方へ突出させることができる(図18)。
【0043】このような突き当て手段70を用いた束の
移動を行うことで、水平移動トレイ28の長さを増加さ
せずに、束の移動量を増巾することができる。予め、ス
タッカ35の製本束の積載高さを検知する距離センサ6
0によってスタッカ35の既積載高さを検出し、製本束
搬送装置206の下降距離を算出する。図18に示すよ
うに、製本完成品SCの落下量(スタッカ35の底面ま
での落差)eは、e<20mmが好ましく、本実施例では
e=15mmとしている(図19)。
【0044】製本束搬送装置206は、不図示のステッ
ピングクモータの回転によりタイミングベルト34,3
3を駆動することで、昇降される。本実施の形態では、
4本のタイミングベルトに製本束搬送装置をつり掛け、
ベルトテンションを与えることで、資本束搬送装置20
6の姿勢を保っている。これにより、スライドレール等
の保持手段を省略することで、省スペース、コストダウ
ンを図っている。次に、水平移動トレイ28を右へ引き
抜き、製本完成品をスタッカ35へ着地させる。この
時、製本完成品SCは15mm程落下する際、多少の曲げ
負荷が加わるが、製本束の乱れを発生するレベルではな
い(図19)。図20は、製本完成品SCが、完全にス
タッカ35に収納された状態を示す。
【0045】次いで、図21及び22に沿って一部変更
した実施の形態について説明する。なお、先の実施の形
態に対して、後に述べる反射型センサ80の部分のみが
相違し、他の部分は同一なので、同一符号を付して説明
を省略する。
【0046】図21に示すように、シート束の後端検知
手段である反射型フォトセンサ80は、水平移動トレイ
28の下方であって該水平移動トレイ28と回転トレイ
27の間に設けられている。そして、シート束の後端を
検知すると、その検知信号を制御手段Pに送る。
【0047】上記構成において、水平移動トレイ28上
に製本束SCが受け渡された後、該水平移動トレイ28
は左へ移動する。この時、前の実施の形態では、モータ
のステップ数の制御により所定量移動させたが、この実
施の形態では、製本束の後端を反射型センサ80で検知
した後、前記制御手段Pが前記水平移動トレイ28を停
止させ、突き当て手段70を上方へ突出させる。これに
より、製本束後端と突き当て手段70との距離を、前の
実施の形態よりも小さくすることができ、装置の小型化
を更に進めることができた。
【0048】次に、更に変更した実施の形態について、
図23に沿って説明する。なお、最初の実施の形態に対
して、突き当て手段70の形状のみが相違し、他の部分
は同一なので、同一符号を付して説明を省略する。
【0049】突き当て手段70は、付勢手段83により
付勢される。又、70dは回転自在に支持されたコロで
あり、70e,70fは、水平移動トレイの傾斜部28
aに対応した傾斜部である。回転トレイ27から水平移
動トレイ28に製本束SCが受け渡される時、突き当て
手段70は、製本束SCにより、付勢手段83に反して
下降回動する。次に、水平移動トレイ28を左へ駆動し
ていくと、製本束後端が、70d部を過ぎると、突き当
て手段70は、付勢手段83により、上昇回動し、上方
へ突出する。次に水平移動トレイ28を右へ駆動し、前
記位相ずらしを行なう。又、水平移動トレイ28が左へ
大きく移動する時は、傾斜部28aにより突き当て手段
70は、下方へ押し下げられる。
【0050】以上説明したように、本発明のシート束搬
送方法によっては、送られてくるシート束を載置する回
動自在の回転トレイと、該シート束を該回転トレイから
シート束を収納する収納部に搬送する水平移動トレイと
を個別に独立駆動することにより、装置を低コスト及び
コンパクトにすることができ、シート束搬送の各工程が
シンプルになることにより動作が確実に行われるため、
作業効率及び品質の向上が図れる。
【0051】また、本発明のシート束搬送装置によって
は、シート束を水平移動トレイ上に載置して搬送ること
で安定したシート束搬送ができ、また、突き当て手段に
よりシート束をせき止めることで、シート束と前記水平
移動トレイとの位相ずらしを行ない、該水平移動トレイ
の移動量よりも多くシート束の輸送を行なうことができ
るため、該水平移動トレイの小型化が可能になる。
【0052】更に、シート束を載置した水平移動トレイ
を往動させ、シート束後端を後端検知手段により検知
し、該水平移動トレイの往動を突き当て手段にあわせて
停止し、突き当て手段を突出させることにより、該水平
移動トレイの往復動を最適な量におさえることができる
と共に該水平移動トレイの往復動方向の長さを小さくす
ることができるため、該水平移動トレイの余分な運動を
縮小することで更に装置の小型化ができ、コストダウン
が図れる。
【0053】そして、回転トレイから水平移動トレイへ
受け渡された時、発生したシート束の位置ずれや姿勢ず
れは、突け当て手段と水平移動トレイにより位相ずらし
を行なうことで、シート束の後端は常に突き当て手段部
になり位置ずれを正すことができ、次工程への束の移動
量を正確にすることができる。又、シート束の姿勢が斜
めであっても2つ以上の突き当て手段により、位相ずら
しを行なうときに、自然に姿勢が正されるため、安定し
たシート束搬送が行なえる。
【0054】また、突き当て手段は、水平移動トレイが
移動する時、傾斜部に突き当たることで水平移動トレイ
下方へ押し下げられることにより、突き当て手段が付勢
手段に常に上方へ突出していても、駆動源を持たずに水
平移動トレイの往復動を妨げることはない。更に、シー
ト束が水平移動トレイ上方に載置された時は、突き当て
手段は、シート束により押し下げられ、水平移動トレイ
が往動し、シート束後端が突き当て手段を通過すると、
突き当て手段は上方へ突出する。次に水平移動トレイを
往動させると、シート束がせき止められ、シート束と水
平移動トレイの位相ずらしが実現できる。これにより、
突き当て手段の駆動源を省略することができるため、装
置の簡略化、コストダウンが図れる。
【0055】そして、本発明の製本装置によっては、未
製本のシート束をグリッパにより挟持し搬送すること
で、多少の外乱ではシート束が乱れない。そして製本直
後の製本束は、挟持はしないがトレイ上に搭載し、束の
下面を広域支持し搬送することで、安定した搬送が行な
える。このように、シート束の状況にあった搬送手段を
配設したことにより、比較的簡易なシート束搬送装置を
備える製本装置が実現できた。又、突き当て手段によ
り、位相ずらしを行なうことにより、水平移動トレイの
どの位置にシート束を搭載するかを制御することができ
るため、シート束の状況に適合したシート束搬送手段の
配設により、経済的にすぐれた製本装置の実現が可能に
なった。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシート束
搬送方法及びそれに用いる装置によっては、送られてく
るシート束を載置する回動自在の回転トレイと、該シー
ト束を該回転トレイからシート束を収納する収納部に搬
送する水平移動トレイとを個別に独立駆動することによ
り、装置を低コスト及びコンパクトにすることができ、
シート束搬送の各工程がシンプルになり動作が確実に行
われるため、作業効率及び品質の向上が図れる。
【0057】また、本発明のシート束搬送装置によって
は、トレイに載置したシート束を収納部に収納する際、
移動中のトレイに載置したシート束の移動を突き当て手
段が抑止することにより、シート束とトレイとの位相を
ずらして収納部に収納するため、シート束の位置のずれ
を正すことができ安定したシート束搬送ができるととも
に、トレイの移動量よりも多くシート束の移送を行なう
ことができ、水平移動トレイの小型化が可能になり、装
置の設置場所のスペ−スセイブとコストダウンが図れ
る。
【0058】そして、本発明の製本装置によっては、シ
ート束搬送装置と、シート整合装置及びシート束移送手
段とを個別に設けることにより、前記シート束搬送装置
がシート束を収納部に収納している間に、次のシート束
をシート整合装置により集積して整合するため、製本の
作業効率を向上させることができ、経済的に優れた製本
装置の実現が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る製本装置の全体を説
明する正面断面図。
【図2】シート整合装置を説明する斜視図。
【図3】シート束移送手段の動作を説明する斜視図。
【図4】同斜視図。
【図5】テープ搬送装置を説明する上視図。
【図6】同正面断面図。
【図7】バインドテープの供給状態を説明する正面断面
図。
【図8】水平移動トレイの移動によりシート束を収納ス
タッカに収納する状態を説明する斜視図。
【図9】シート束搬送装置である製本束搬送装置を拡大
した正面図。
【図10】同上視図。
【図11】回転トレイの駆動機構を説明する上視図。
【図12】回転トレイの動作を示す正面図。
【図13】同動作を示す正面図。
【図14】シート束の水平移動トレイへの移送の経過を
示す正面図。
【図15】シート束の水平移動トレイへの移送を終了し
た状態を示す正面図。
【図16】回転トレイの動作を示す正面図。
【図17】同動作を示す正面図。
【図18】水平移動トレイの動作を示す製本装置の正面
断面図。
【図19】同動作を示す正面断面図。
【図20】水平移動トレイの移動によるシート束の収納
スタッカへの収納が完了した状態を示す製本装置の正面
断面図。
【図21】シート束後端部検知手段を設けることにより
一部変更した実施の形態のシート束搬送装置の正面断面
図。
【図22】同上視図。
【図23】更に突き当て手段を一部変更した実施の形態
のシート束搬送装置の正面断面図。
【符号の説明】
1 製本装置 27 回転トレイ(第2のトレイ) 28 水平移動トレイ(第1のトレイ) 44 駆動手段(モータ) 45 駆動手段(ステッピングモータ) 70 突き当て手段 70e 傾斜部 70f 傾斜部 80 後端検知手段(反射型フォトセンサ) 83 付勢手段 201 シート搬送装置 202 整合手段(シート整合装置) 203 グリッパ(シート束移送手段) 204 製本部(テープ加熱装置) 205 テープ搬送装置 206 シート束搬送装置(製本束搬送装置) 207 収納部(収納手段)(収納スタッカ) P 制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 31/30 B65H 29/34 B65H 37/04

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送られてくるシート束を回動自在の回転
    トレイに載置し、 前記回転トレイが回動しながら下降して水平移動トレイ
    の切欠き部を貫通することにより、前記シート束を前記
    回転トレイから前記水平移動トレイに移転し、 前記シート束を載置した前記水平移動トレイをそのホー
    ムポジションから収納手段側へ水平移動させ、突き当て
    手段を前記シート束の前記収納手段側とは反対の後端側
    に突出させ、更に前記水平移動トレイを前記ホームポジ
    ションに向けて復帰させ、前記水平移動トレイ上におけ
    る前記シート束の該水平移動トレイに対する相対的位置
    前記収納手段側に変化させ、その後前記水平移動トレ
    イを再び前記収納手段側に前記シート束と共に移動させ
    て該シート束を収納手段に収納すること、 を特徴とするシート束搬送方法。
  2. 【請求項2】 シート束が搭載された水平移動トレイを
    所定量往動させ、往動方向における前記 シート束の前記収納手段側とは反
    対の後端側に突き当て手段を突出させ、 前記水平移動トレイを復動させ、前記シート束後端が
    突き当て手段に突き当たり、該シート束がせき止めら
    れることにより、前記水平移動トレイ上における該水平
    移動トレイとシート束の位相をずらした後、更に該シー
    ト束と共に該水平移動トレイを往動させること、 を特徴とするシート束搬送方法。
  3. 【請求項3】 送られてくるシート束を載置する回動自
    在の回転トレイと、 切欠き部を有する水平移動トレイと、 前記回転トレイが前記水平移動トレイの切欠き部を貫通
    することにより、前記シート束を前記回転トレイから水
    平移動トレイに移転させるように前記回転トレイを回動
    しながら下降させる駆動手段と、 載置したシート束を水平移動させる水平移動手段と、 前記水平移動トレイに載置したシート束の端に当接して
    該シート束の移動を抑止する突き当て手段と、 前記シート束を載置した前記水平移動トレイを、そのホ
    ームポジションから収納装置側へ水平移動させ、前記突
    き当て手段を前記シート束の前記収納装置側とは反対の
    後端側に突出させ、更に前記水平移動トレイを前記ホー
    ムポジションに向け復帰させ、前記水平移動トレイ上に
    おける前記シート束の該水平移動トレイに対する相対的
    位置を前記収納装置側に変化させ、その後前記水平移動
    トレイを再び前記収納装置側に前記シート束と共に移動
    させて該シート束を収納装置に収納するように制御する
    制御手段と、を備えたこと、 を特徴とするシート束搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記シート束の後端を検知する後端検知
    手段を設け、該後端検知手段によって前記シート束の後
    端が検知された時、前記水平移動トレイの移動を停止
    し、前記突き当て手段を突出させることを特徴とする、 請求項記載のシート束搬送装置。
  5. 【請求項5】 前記突き当て手段は、水平移動方向に対
    して直角方向に2つ以上配置されたことを特徴とする、 請求項3記載のシート束搬送装置。
  6. 【請求項6】 前記突き当て手段は、前記水平移動トレ
    イの下方に回動自在に設けられ、前記突き当て手段を
    水平移動トレイ上方へ突出させる方向に付勢する付勢
    手段を有し、前記突き当て手段の前記水平移動トレイと
    交差する部に傾斜部を形成したこと、を特徴とする、 請求項5記載のシート束搬送装置。
  7. 【請求項7】 順次送られてくるシートを整合する整合
    手段と、整合されたシート束を挟持し製本部まで輸送す
    るグリッパと、製本されたシート束をグリッパから受け
    取るシート束搬送装置と、を備える製本装置において、 前記シート束搬送装置が、請求項3ないし6のいずれか
    1項記載のシート束搬送装置である製本装置。
JP00174996A 1996-01-09 1996-01-09 シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置 Expired - Fee Related JP3146456B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00174996A JP3146456B2 (ja) 1996-01-09 1996-01-09 シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置
US08/777,176 US5964459A (en) 1996-01-09 1996-12-27 Sheet-bundle conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00174996A JP3146456B2 (ja) 1996-01-09 1996-01-09 シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09188464A JPH09188464A (ja) 1997-07-22
JP3146456B2 true JP3146456B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=11510228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00174996A Expired - Fee Related JP3146456B2 (ja) 1996-01-09 1996-01-09 シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5964459A (ja)
JP (1) JP3146456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101749183B1 (ko) * 2016-06-10 2017-06-21 정지우 축열사를 이용한 복합 난방장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426598B1 (ko) * 2001-12-24 2004-04-14 (주)케이알디씨 복사기의 용지처리장치
US20040028505A1 (en) * 2002-06-07 2004-02-12 Bilbrey Robert A. Document tape binding system with automatic tape feed, tape indicia sensing, spine printing method and post-bind automation mechanisms
US7255337B2 (en) * 2003-10-01 2007-08-14 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Oscillating transport unit for post-processing device
JP4872062B2 (ja) * 2004-07-16 2012-02-08 ケーアールディーシー株式会社 製本装置の用紙処理装置
JP2006056671A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 後処理装置
JP7400307B2 (ja) * 2019-09-30 2023-12-19 セイコーエプソン株式会社 排紙装置、排紙装置の制御方法、処理装置及び記録システム
JP2022099599A (ja) * 2020-12-23 2022-07-05 キヤノン株式会社 排紙装置及び画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4073391A (en) * 1976-09-24 1978-02-14 Pitney-Bowes, Inc. Sheet jogger
US5044625A (en) * 1990-05-11 1991-09-03 Xerox Corporation Active tamper for bidirectional sorter
JP2760140B2 (ja) * 1990-06-23 1998-05-28 ミノルタ株式会社 ソータ
US5288062A (en) * 1992-05-26 1994-02-22 Xerox Corporation High capacity compiler with vertically adjustable sheet discharge and acquire means
US5338017A (en) * 1992-12-23 1994-08-16 Xerox Corporation Sorting and finishing apparatus
JP3258109B2 (ja) * 1993-01-29 2002-02-18 株式会社リコー 用紙処理装置
US5540421A (en) * 1993-07-30 1996-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Book binding apparatus
JP2698746B2 (ja) * 1993-07-30 1998-01-19 キヤノン株式会社 製本装置
JP3499288B2 (ja) * 1994-04-15 2004-02-23 ニスカ株式会社 シート後処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101749183B1 (ko) * 2016-06-10 2017-06-21 정지우 축열사를 이용한 복합 난방장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5964459A (en) 1999-10-12
JPH09188464A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020784A (en) Method and apparatus for arranging papers
JP2698746B2 (ja) 製本装置
JPH0613379B2 (ja) 折畳箱の反転積層装置
JP2007168965A (ja) 用紙後処理装置
JP3146456B2 (ja) シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置
US6142288A (en) Fanfold sheet feeder having stack positioner
JP3139604B2 (ja) シ−ト整合装置及びそれを備えた製本装置
JP3204846B2 (ja) ソータ
JP3618840B2 (ja) 製本束搬送装置及びそれを備えた製本装置
JP3407788B2 (ja) 写真処理装置
KR100883846B1 (ko) 자동 인증 연동기
JP2888871B2 (ja) 刷本逆ラップ方法及び装置
JP2007062923A (ja) 用紙集積装置、製本装置及び画像形成システム
JP4730025B2 (ja) 用紙集積装置、製本装置及び画像形成システム
JP4591272B2 (ja) 製本装置
JP3261642B2 (ja) シート後処理装置
JPH04341458A (ja) シート後処理装置
JPH0683132A (ja) 画像形成装置の中間トレイ装置
JP3668590B2 (ja) シート整合装置及びシート整合装置を含むシート収納装置
JPH10194572A (ja) シート束搬送装置および製本装置
JPH07290856A (ja) バインドテープ供給装置及びこれを用いる製本装置
JP2000063028A (ja) 用紙後処理装置
JP3311264B2 (ja) シート束綴じ装置及び画像形成装置
JP2014214016A (ja) シート収納装置及びこれを用いた後処理装置並びに画像形成システム
JPH10212064A (ja) シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees