JP3095773B2 - データ記録装置及びデータ記録方法 - Google Patents

データ記録装置及びデータ記録方法

Info

Publication number
JP3095773B2
JP3095773B2 JP03505786A JP50578691A JP3095773B2 JP 3095773 B2 JP3095773 B2 JP 3095773B2 JP 03505786 A JP03505786 A JP 03505786A JP 50578691 A JP50578691 A JP 50578691A JP 3095773 B2 JP3095773 B2 JP 3095773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium
data recording
data
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03505786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04506276A (ja
Inventor
コンポワン,フィリップ
ムーニエ,ポール―ルイ
スタロン,アラン
ウーデ,ディートマール
Original Assignee
トムソン、コンシュメ、エレクトロニクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン、コンシュメ、エレクトロニクス filed Critical トムソン、コンシュメ、エレクトロニクス
Publication of JPH04506276A publication Critical patent/JPH04506276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095773B2 publication Critical patent/JP3095773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Multimedia (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビジョン放送の受信/記録に好適なデー
タ記録装置及びデータ記録方法に関するものである。
ビデオレコーダは現在、非常に普及した装置である。
この装置は特に、特別の編集者によって予め記録された
ビデオカセットを見るために使用されている。一般にこ
れらの装置はテレビジョン放送の自動記録が可能であ
り、そのためこのような記録を予めプログラミングする
手段を備える。しかしビデオレコーダのプログラミング
はユーザにとってしばしば面倒な操作を含む。さらにカ
セットが実際に装置の中に挿入されたことを確認しなけ
ればならない。この故に、ビデオレコーダはテレビジョ
ン放送を記録するよりは予め記録されたビデオカセット
を見るために使用される。
本発明はテレビジョン放送の記録と、その後のこのテ
レビジョン放送の映像とを容易にすることを目的とす
る。
本発明によるデータ記録装置は、少なくとも1つのチ
ャンネルから大容量の(再使用可能の)可逆性記録媒体
上にテレビジョン放送を連続的に記録するように装置を
常に待機状態(または活動状態)にする手段を含む。
このような装置を使用すれば、ユーザはプログラミン
グ操作を行う必要がない。一般にユーザはこの装置を主
回路に接続すれば待機状態にとどまる。しかし記録され
るチャンネルを選択する簡単なプログラミングを備える
ことができる。この場合、各チャンネルに1つのキーを
与えるだけで、レコーダの制御は簡単なテレビセットと
同様に容易になる。好ましくは本発明による装置は数チ
ャンネルの同時記録を可能とするように構成される。
本発明の他の観点によれば、テレビジョン放送を受信
し記録する装置において、書き込み−再生手段に組合わ
されたランダムアクセス可逆性記録媒体の上に少なくと
も1つのチャンネルからのテレビジョン放送を前記媒体
の記憶領域の無摩耗利用を保証しながら連続記録するよ
うに装置を常に待機状態にする手段を含み、放送記録は
ユーザの介入なしで実施され、また再生に際して少なく
とも1つの放送を見ることができまた/あるいは事後に
完全に記録できる程度のサイズの放送区分が再生される
ことを特徴とするテレビジョン放送の受信/記録に好適
なデータ記録装置に関するものである。
特に給電が停止した後に装置がその停止した場所から
情報を再び書き込むことができるように、好ましい実施
態様においては最近の記録を、この最近の記録によって
部分的にオーバラップされた古い記録から識別する指標
付加手段を含む。
操作(または使用)上のエラーを防止するため、好ま
しくは記録媒体は、ハードディスクを有するレコーダ
(例えばコンピュータメモリ)のように容易に離脱でき
ないものとする。
好ましくは記録は放送の存在する場合にのみ実施され
る。そのため本発明の実施態様においては、装置は放送
の有無の検出手段を含む。この検出器は例えば回線周波
数の存在を識別する素子とする。
記録媒体は限られた容量を有するので、この記録媒体
から成るメモリのファイル状態を検出する手段を備え、
この手段はメモリが完全にファイルされた時に記録停止
命令またはメモリの始点に戻る命令を出し、メモリの始
点に書き込まれた情報を消去しながらその代わりに新し
い情報を書き込む。
レコーダは好ましくは磁気光学型とし、記録媒体はデ
ィスク型とする。このようなレコーダの1つの利点は、
記録媒体と記録/読取りヘッドとの間に機械的接触がな
いのでこれらの素子が機械的摩耗を受けないことであ
り、他の利点は磁気光学ディスクにおいて使用される磁
性材料が無限に可逆性(再使用可能)であることであ
る。さらに磁気光学ディスクは大容量であり、1つのレ
コーダの中に数個のディスクを配置することができる。
下記において、特記なき限り磁気光学型のレコーダの
みを引用する。
見ようとする放送の選択のため、ユーザの選択した放
送の始点を急速に探索する高速前進手段が配備される。
好ましくは、本発明のデータ記録装置は2つのヘッ
ド、すなわち記録ヘッドおよび読取りヘッドと、これら
の読取りヘッドと記録ヘッドとをそれぞれ別個に使用す
るための手段とを含む。このようにして、別個の媒体領
域を使用することにより、すでに記録された放送を別個
に(スクリーン上で)見ながら受信した放送を記録する
ことができる。
前述のように本発明の主目的はレコーダの操作を容易
にするにあるが、連続記録機能と共に通常のビデオレコ
ーダと同様のプログラミングオプションを備えることが
できる。すなわち1つの実施態様において、特定の後の
放送を記録するためのプログラミング手段と、後でこの
放送を情報媒体上に再記録する際にメモリに記憶させる
手段とを含むことができる。
テレビジョン放送に対応する日付情報を連続的に書き
込むためのクロックを本発明のレコーダに備えることが
できる。このようにして放送日付の表示によって特定の
放送の始点を直ちに探索することができ、この探索はCD
(オーディオ型またはビデオ型)の記録断片の始点の探
索と同様に実施される。
他の実施態様においては、本発明の磁気光学的なデー
タ記録装置は2つの書き込みヘッドを備え、その一方の
ヘッドは連続記録用書き込みヘッドとし、他のヘッドは
すでに記録された放送のメモリの他の場所で再書き込み
用ヘッドとする。
本発明の他の観点とは別個に使用されるもう1つの観
点によれば、本発明は、磁気媒体または磁気光学媒体な
どの媒体上にデータを記録する装置において、媒体のフ
ァイル状態を表示するコードをこの媒体に周期的に書き
込む手段を含み、このコードは特定のファイルについて
同一であり、媒体記録始点に戻った時に、すなわち最後
の書き込みが完了した時に変化することを特徴とする装
置に関するものである。
本発明の他の観点とは別個に使用されるもう1つの観
点によれば、本発明は、磁気媒体または磁気光学媒体な
どの媒体上にデータを記録する装置において、主回路か
ら給電される低容量の緩衝蓄電池などのバックアップエ
ネルギー源と、給電中断の検出手段と、前記バックアッ
プエネルギー源によって給電されて、媒体の最終書き込
み場所に記録停止コードを書き込む手段とを含む装置に
関するものである。本発明に係るデータ記録方法は、少
なくとも一つの記録ヘッドによってディスク型の再使用
可能な媒体にデータを記録するに当たり、 媒体の始点で記録が開始される度毎に変化するコード
を媒体に書き込み、最新の記録をこの記録によって部分
的にオーバラップされた古い記録から識別するステップ
と、 記録の中断後、記録ヘッドが媒体の始点に到達しない
かぎり、媒体の始点で記録されたものと一致するコード
で記録を継続させるステップと、 を備える。
以下、本発明を図面に示す実施例について説明するが
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
付図において、 第1図は本発明による装置のブロックダイヤグラム、 第2図および第3図は本発明の装置の他の実施態様の
第1図と類似のダイヤグラム、 第4図は記録されたディスクの平面図である。
すべての実施例において、記録媒体は垂直軸11を有す
る回転ディスク10型の磁気−光学媒体である。
第1図において、データ記録装置がアンテナ15または
ケーブルを通してテレビジョン放送を受ける。通常のよ
うに、この装置はチューナ16を含み、このチューナが音
声/画像変調手段に組合わされて、1つのチャンネルを
通してテレビジョン放送を受ける。このような回路はテ
レビ受信機またはビデオレコーダにおいて通常のもので
ある。
チューナ16の出力に、回線周波数信号の有無を検出す
る素子17が接続され、その機能は記録−制御ユニット18
を制御するにある。放送が検出されると、ユニット18が
記録を可能とし、チューナ16からの信号をアナログ/デ
ジタル変換器20を通して記録ヘッド19に伝送する。
放送が受信されない場合には、素子17がレコーダの動
作を禁止する。
またこの装置は、記録ヘッド19によって発生された磁
界が読取りを妨害しないように記録ヘッド19から離間さ
れた読取りヘッド21を含む。
読取りヘッド21は、デジタル/アナログ変換器22およ
びテレビ受像管24上で画像を見るためのまたは音声の再
生のための通常回路23に接続される。
この装置は記録部において原則としてユーザサイドの
制御を含まない。この装置は電気エネルギーを受ける限
り作動する。すなわちテレビジョン放送を記録する。
またこの装置は、再生機能とは別に、テレビ受像器の
通常の制御機能を含み、さらにディスクの所望箇所から
の記録読取りオプションを持つ。この場合の制御は、通
常のCDリーダまたはビデオディスクリーダにおいて一般
に見られる制御である。
他の実施態様として、記録と読取りが同様に実施され
る。
例えば、記録がディスクの中心から始まりディスクの
縁で終了する。ディスク全部に書き込まれた時、記録ヘ
ッド19がディスクの中心に戻り、前に記録された放送を
消去し、新しい記録を書き込む。他の実施態様として、
ディスクが完全に書き込まれた時、記録を中断するため
に回路18に対して自動制御が実施される。この中断は、
例えば装置の前面に配置された表示ランプの点灯によっ
て表示される。記録の再始動のために、リセットボタン
が押される。
主回路の故障などのエネルギー供給の中断に対応する
ため、情報コード化システムが備えられ、このシステム
はディスクのターンごとに情報項目、例えば2進数字を
書き込み、記録がディスクの始点から再開された時にこ
の情報項目が変更される。すなわち第1ファイルに際し
てはターンごとに数字0が割当られ、第2ファイルに際
してはターンごとに数字1が割当られ、第3ファイルに
際してはターンごとに数字0が割当られるなどとする。
第4図に図示のディスク10において、記録が中心25か
ら開始され、各ターン26ごとに数字1が割当られる。書
き込まれた最後のターンは27で示す。その後の後続ター
ン28、29なども記録を含む。しかしこれらのターンは前
回のファイルに相当する2進数字0を割当られる。
このようにして電気エネルギーの中断に際して、記録
および読取り用ヘッド19はディスク上の記録の終了箇
所、すなわちターン27を決定することができる。このタ
ーンは(中心から出発した)数字1の最後のターンだか
らである。
他の実施態様において、装置は機械動作を特定の比較
的短時間、例えば30秒間継続させる小容量の緩衝蓄電池
などのバックアップエネルギー源を含む。この遅延期間
中に回路は記録の実施されている最終書き込み場所に記
録停止コードを書き込ませる。このようにしてエネルギ
ー供給が再開された時、記録されたコードが容易に認識
される。
この実施例において、テレビジョン放送のコード付け
は、音声および輝度と色の分離に関する限りMAC/PACKET
コード付けと同様に実施される。しかしMAC基準と相違
し、ビデオ情報はアナログ型でなくデジタル型で記録さ
れる。従って1回線のコースにおいて、最初にデジタル
音声情報が伝送され、つぎにデジタル色情報、最後にデ
ジタル輝度情報が伝送される。
他の実施態様として記録をアナログ形式で実施するこ
とができる。
回線周波数におけるテレビ信号を認識する検出器17の
ほかにまたはその代わりに、テレビ発信器の供給するパ
イロット信号を認識しテレビジョン放送の開始を表示す
る素子(図示されず)を備えることができる。
第2図の実施態様において、この装置は数テレビチャ
ンネルの同時記録を可能とする。そのため、この装置は
受信しようとするチャンネル数に等しい数のチューナ16
1、162…16iを有する数iの受信部と、記録容量を増大
するための数個のディスク101、102…などを含む。
この実施例において、チューナ161、162…16iからア
ナログ/デジタル変換器20に供給される信号はマルチプ
レキサ35を通過する。このようにして、ディスク101
に数テレビチャンネルを同時記録することができ、この
場合に単一の記録ヘッド19と単一の読取りヘッド21のみ
が配備される。ディスク101が完全にファイルされた
時、この機構は記録ヘッド19をディスク101から後続の
ディスク102に移動させることができる。同様に読取り
ヘッド21を次のディスクに移動させる機構が配備され
る。
図3に図示の実施例においては、記録ヘッド191、192
…19iの数はチューナ161、162…16iを備えた受信部の数
に等しい。この場合、ディスク101、102…10iの数も同
数であって、各ディスクが1つの記録ヘッドを割当られ
る。同様に各ディスクにはそれぞれ1つの読取りヘッド
211、212…21iが割当られる。
この実施態様においては、第2図にようにマルチプレ
キサを配備する必要がない。
いずれの実施態様においても、記録ヘッド19に記録中
の放送を、例えば読取りヘッド21によって読取られてい
る画像の中に入力することによって、または直接チュー
ナによって受信されている画像の中に入力することによ
って見られるようにする方法が望ましい。
なお、ビデオレコーダにおいて通常行われるように、
任意に特定された2つの日付間に含まれる予め選定され
た放送に対応するデータの消去を防止するプログラミン
グ手段を含むようにすることもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スタロン,アラン フランス国パリ、リュ、ルイ、モラー ル、23 (72)発明者 ウーデ,ディートマール ドイツ連邦共和国コニヒスフェルト、ベ ルヘルシュトラーセ、11 (56)参考文献 特開 平1−176383(JP,A) 特開 昭58−125205(JP,A) 特開 昭60−80169(JP,A) 特開 昭63−23265(JP,A) 特開 昭59−195357(JP,A) 特開 昭61−261890(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 19/02 G11B 27/10

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一つの記録ヘッドによってディ
    スク型の再使用可能な媒体にデータを記録するデータ記
    録装置において、 前記媒体の始点で記録が再開される度毎に変化するコー
    ドを前記媒体に周期的に書き込み、最新の記録をこの記
    録によって部分的にオーバラップされた古い記録から識
    別する指標付加手段と、 記録の中断後、前記媒体に対する最後の位置の後も、前
    記媒体の始点で記録されたものに対応するコードで前記
    記録を継続させる手段と、 を備えたことを特徴とするデータ記録装置。
  2. 【請求項2】前記コードは2進で変化することを特徴と
    する請求項1に記載のデータ記録装置。
  3. 【請求項3】前記コードを検出する手段を含むことを特
    徴とする請求項1又は2に記載のデータ記録装置。
  4. 【請求項4】前記媒体が容易に離脱できないように設置
    されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項
    に記載のデータ記録装置。
  5. 【請求項5】記録の中断後、前記媒体の始点にある前記
    コードに対応する前記媒体の最後の記憶場所から記録を
    継続させる手段を含むことを特徴とする請求項1乃至4
    のいずれか1項に記載のデータ記録装置。
  6. 【請求項6】低容量の緩衝蓄電池などのバックアップエ
    ネルギー源と、給電中断の検出手段と、給電中断が検出
    されたとき、前記バックアップエネルギー源によって給
    電されて、前記媒体(10)の最終書き込み場所に記録停
    止コードを書き込む手段とを含むことを特徴とする請求
    項1乃至5のいずれか1項に記載のデータ記録装置。
  7. 【請求項7】前記媒体に、データと同時に日付情報を記
    録するためのクロックを含むことを特徴とする請求項1
    乃至6のいずれか1項に記載のデータ記録装置。
  8. 【請求項8】日付情報から高速探索する手段を含むこと
    を特徴とする請求項7に記載のデータ記録装置。
  9. 【請求項9】予め選定されたデータの消去を防止するプ
    ログラミング手段を含むことを特徴とする請求項7又は
    8に記載のデータ記録装置。
  10. 【請求項10】前記媒体のそれぞれ別個の領域で作動す
    るように成された少なくとも一つの読取りヘッド(21)
    と少なくとも一つの記録ヘッド(19)とを含むことを特
    徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のデータ
    記録装置。
  11. 【請求項11】互いに独立して使用されるべき読取りヘ
    ッド及び記録ヘッドに対して、以前に記録されていたデ
    ータを読取る一方で、他のデータの記録を可能にする手
    段を備えたことを特徴とする請求項10に記載のデータ記
    録装置。
  12. 【請求項12】前記媒体を構成するメモリの完全ファイ
    ル状態の検出手段(17)を含むことを特徴とする請求項
    1乃至11のいずれか1項に記載のデータ記録装置。
  13. 【請求項13】前記ファイル状態の検出手段が完全ファ
    イルを検出したとき、前記記録ヘッド(19)を前記媒体
    (10)の始点に戻す手段を含むことを特徴とする請求項
    12に記載のデータ記録装置。
  14. 【請求項14】完全ファイル状態に達したことを表示す
    る信号が装置停止デバイスを作動させることを特徴とす
    る請求項12に記載の装置。
  15. 【請求項15】一方が前記記録のためのもので、他方が
    前記媒体の既に記録された部分の他の領域に再配置され
    るものである二つの書込みヘッドを含むことを特徴とす
    る請求項1乃至14のいずれか1項に記載のデータ記録装
    置。
  16. 【請求項16】前記記録ヘッドが前記媒体の末端に到達
    したとき、前記媒体の始点でデータの記録を再開する手
    段を含むことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1
    項に記載のデータ記録装置。
  17. 【請求項17】前記媒体は少なくとも一つの磁気光学デ
    ィスク(10)を含むことを特徴とする請求項1乃至16の
    いずれか1項に記載のデータ記録装置。
  18. 【請求項18】テレビジョン放送を受信する手段(15,1
    6)を含み、受信された信号が前記媒体(10)上に記録
    されるべきデータの構成要素であることを特徴とする請
    求項1乃至17のいずれか1項に記載のデータ記録装置。
  19. 【請求項19】テレビジョン放送の有無を検出する手段
    (17)を含み、この手段は放送の存在する場合に記録状
    態に活性化する素子(18)を制御することを特徴とする
    請求項18に記載のデータ記録装置。
  20. 【請求項20】前記テレビジョン放送の有無を検出する
    手段は回線周波数信号の有無を検出することを特徴とす
    る請求項18又は19に記載のデータ記録装置。
  21. 【請求項21】少なくとも一つの記録ヘッドによってデ
    ィスク型の再使用可能な媒体にデータを記録するデータ
    記録方法において、 前記媒体の始点で記録が開始される度毎に変化するコー
    ドを前記媒体に書き込み、最新の記録をこの記録によっ
    て部分的にオーバラップされた古い記録から識別するス
    テップと、 記録の中断後、記録ヘッドが前記媒体の始点に到達しな
    いかぎり、前記媒体の始点で記録されたものと一致する
    コードで前記記録を継続させるステップと、 を備えたことを特徴とするデータ記録方法。
  22. 【請求項22】中断が発生した後の記録の継続は、前記
    媒体の始点で記録されたものに対応するコードで前記媒
    体に対する最後の位置から開始することを特徴とする請
    求項21に記載のデータ記録方法。
JP03505786A 1990-03-16 1991-03-05 データ記録装置及びデータ記録方法 Expired - Lifetime JP3095773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/03385 1990-03-16
FR9003385A FR2659779B1 (fr) 1990-03-16 1990-03-16 Recepteur-enregistreur d'emissions de television.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04506276A JPH04506276A (ja) 1992-10-29
JP3095773B2 true JP3095773B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=9394817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03505786A Expired - Lifetime JP3095773B2 (ja) 1990-03-16 1991-03-05 データ記録装置及びデータ記録方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0447293B1 (ja)
JP (1) JP3095773B2 (ja)
KR (1) KR100252144B1 (ja)
CN (1) CN1030884C (ja)
AT (1) ATE157497T1 (ja)
CA (1) CA2055498C (ja)
DE (1) DE69127389T2 (ja)
ES (1) ES2108708T3 (ja)
FR (1) FR2659779B1 (ja)
SG (1) SG78254A1 (ja)
WO (1) WO1991013695A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05334792A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Pioneer Electron Corp 情報記録再生装置
EP0594241B1 (en) * 1992-10-19 1999-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Arrangement for storing an information signal in a memory and retrieving the information signal from said memory
JP3295473B2 (ja) * 1993-02-01 2002-06-24 パイオニア株式会社 リアルタイム編集機能を有するビデオディスクレコーダ
US5438423C1 (en) * 1993-06-25 2002-08-27 Grass Valley Us Inc Time warping for video viewing
NL9400198A (nl) * 1994-02-08 1995-09-01 Wimm Hellebaut Inrichting voor het registreren en afspelen van audio- of videosignalen.
US6002832A (en) * 1995-02-09 1999-12-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for recording and reproducing data
US6119154A (en) * 1995-07-14 2000-09-12 Oracle Corporation Method and apparatus for non-sequential access to an in-progress video feed
US6138147A (en) * 1995-07-14 2000-10-24 Oracle Corporation Method and apparatus for implementing seamless playback of continuous media feeds
US6112226A (en) * 1995-07-14 2000-08-29 Oracle Corporation Method and apparatus for concurrently encoding and tagging digital information for allowing non-sequential access during playback
EP1161089B1 (en) * 1995-09-11 2003-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus
US6430363B2 (en) 1995-09-11 2002-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus
JPH09214872A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Sony Corp 情報信号処理装置及び情報信号処理方法
CN1144455C (zh) * 1996-02-08 2004-03-31 松下电器产业株式会社 电视接收机
AU1546400A (en) * 1998-10-07 2000-04-26 Heinz Gerhaeuser Reducing the proportion of an extraneous element in a transmit program
DE19846249C2 (de) * 1998-10-07 2000-08-31 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Unterdrückung einer vorbestimmten Sendung
JP4766770B2 (ja) 2000-06-13 2011-09-07 パナソニック株式会社 蓄積型放送サービスシステムおよび受信蓄積装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7109572A (ja) * 1971-07-10 1973-01-12
US3766328A (en) * 1971-12-15 1973-10-16 Rca Corp Slant track rotating head recorder-reproducer system for selective retention of special information
JPS5674882A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Nissan Motor Co Ltd Recording device for vehicle
JPS589201A (ja) * 1981-07-07 1983-01-19 Toshiba Corp 磁気デイスク記憶装置の記録保護方法
JPS59195357A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Sony Corp 光学式デイスクレコ−ダ
JPS6080169A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Fujitsu Ltd フロツピ−デイスクの内容保護方法
FR2558630A1 (fr) * 1984-01-23 1985-07-26 Logivision Procede et dispositif d'enregistrement de donnees sur un support d'enregistrement tel qu'un disque numerique
JPH0731906B2 (ja) * 1985-05-15 1995-04-10 ソニー株式会社 受信機
US4841502A (en) * 1985-06-14 1989-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording system and reproducing for recording and reproducing information on a magneto-optical disk
US4774597A (en) * 1986-07-28 1988-09-27 Eastman Kodak Company Quadrature head dual channel VCR
JP2560308B2 (ja) * 1987-01-30 1996-12-04 日本電気株式会社 磁気デイスク制御装置
JP2805700B2 (ja) * 1987-03-13 1998-09-30 ソニー株式会社 デイスク記録再生装置
NL8800152A (nl) * 1988-01-22 1989-08-16 Philips Nv Optische uitleesbare registratiedrager van het beschrijfbare type, een inrichting voor het vervaardigen van een dergelijke registratiedrager, en inrichtingen voor het optekenen en/of uitlezen van informatie op/uit een dergelijke registratiedrager.
JPH0778960B2 (ja) * 1988-08-04 1995-08-23 ヤマハ株式会社 画像記憶装置
AU4055889A (en) * 1988-08-12 1990-03-05 Gordon Moe Recovery recorder system, particularly commercial radio/tv broadcast recovery recorder system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2055498A1 (fr) 1991-09-17
CN1030884C (zh) 1996-01-31
WO1991013695A2 (fr) 1991-09-19
WO1991013695A3 (fr) 1991-11-14
DE69127389D1 (de) 1997-10-02
FR2659779A1 (fr) 1991-09-20
KR100252144B1 (ko) 2000-04-15
SG78254A1 (en) 2001-02-20
EP0447293A2 (fr) 1991-09-18
DE69127389T2 (de) 1998-01-29
CN1055095A (zh) 1991-10-02
ATE157497T1 (de) 1997-09-15
KR920702066A (ko) 1992-08-12
EP0447293A3 (en) 1992-05-20
ES2108708T3 (es) 1998-01-01
FR2659779B1 (fr) 1997-01-24
CA2055498C (fr) 2002-04-30
EP0447293B1 (fr) 1997-08-27
JPH04506276A (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5625464A (en) Continuous television transmission reproduction and playback
JP3095773B2 (ja) データ記録装置及びデータ記録方法
US5418762A (en) Optical disk recording device having a pre-recording mode
US6487362B1 (en) Enhancing operations of video tape cassette players
US20030194200A1 (en) Enhancing operations of video tape cassette players
KR100702166B1 (ko) 일련의 콘텐츠 데이터를 서로 다른 기록매체에 기록가능한기록장치 및 기록방법
US6636687B1 (en) Integrated recording and editing apparatus and system
US7430362B2 (en) Recording apparatus with determining whether or not information signals recorded previously on recording medium in accordance with repetitive recording reservation program have already been reproduced
US20040078610A1 (en) Image recording apparatus capable of addressing unexpected power supply interruption and method therefor
JPH0281385A (ja) 磁気記録再生装置
JP2003264766A (ja) 映像信号の記録再生方法、及び映像信号記録再生装置
KR920008937B1 (ko) 기록 매체 구동장치의 무녹화 지대 재생 방법
KR20050004276A (ko) 장면들을 캡쳐링하는 방법 및 이 방법을 수행하는 수단을갖는 레코더
JP2004007155A (ja) 番組録画再生装置
KR0167892B1 (ko) 영상신호 기록 및 재생장치의 간편녹화/재생방법 및 그에 따른 회로
JP3580479B2 (ja) 記録再生装置
KR100555785B1 (ko) 콤보 시스템의 녹화 방법
JP2000067565A (ja) 記録再生装置
JP2000040346A (ja) 信号記録再生装置
JP2000067566A (ja) 記録再生装置
JPH0678268A (ja) 映像記録再生装置
JP2007141375A (ja) 画像音声蓄積再生装置
JPH04241288A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH10261285A (ja) 記録再生装置
JPH0684331A (ja) テープ状記録媒体用記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11