JP3095768B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JP3095768B2
JP3095768B2 JP02308801A JP30880190A JP3095768B2 JP 3095768 B2 JP3095768 B2 JP 3095768B2 JP 02308801 A JP02308801 A JP 02308801A JP 30880190 A JP30880190 A JP 30880190A JP 3095768 B2 JP3095768 B2 JP 3095768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
reflector
light
reflection
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02308801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04181283A (ja
Inventor
嘉之 古屋
邦光 青木
正 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP02308801A priority Critical patent/JP3095768B2/ja
Priority to US07/787,447 priority patent/US5825339A/en
Priority to GB9124233A priority patent/GB2249766B/en
Priority to DE4137666A priority patent/DE4137666C2/de
Publication of JPH04181283A publication Critical patent/JPH04181283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095768B2 publication Critical patent/JP3095768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0018Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • B60K2360/334
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • G02B2027/0121Parasitic image effect attenuation by suitable positioning of the parasitic images
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0165Head-up displays characterised by mechanical features associated with a head-down display

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示器の表示像を透光性の反射板で運転席
側に反射させることにより車速などの運転情報を示す表
示像を虚像として視認するようにした車両用表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両用表示装置において、表示の視認速度を早
めるために反射面を利用して遠方表示を行うようにした
ものがある。
【0003】 また、このような場合、反射による光路長が長いほど
遠方表示の効果があるため、例えば第5図に示したよう
に、二面で反射することにより、反射光の光路が占める
空間を小さくして装置全体をコンパクトにしながら、光
路長を長くするようにしたものが提案されている。
【0004】 すなわち、同図の一点鎖線で示したように、表示器10
で投影される表示光は、暗色系の透明アクリルでできた
反射板20を透過して全反射ミラー30に入射し、全反射ミ
ラー30で反射されてさらに反射板20の運転席側の反射面
20Aで反射され、アイレンジ40に向けられる。したがっ
て、アイレンジ40から反射板20の反射面20Aを見ると、
その背後の位置に表示の虚像が視認される。
【0005】 このとき視認される虚像は、反射面20Aを介して全反
射ミラー30の反射面30Aを見込む範囲内に位置し、反射
の繰り返しにより遠方に表示されるので視認性のよい表
示が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように透明部材でできた反射板
20で表示光を反射させるような表示装置においては、例
えば第4図に示したように、表示器10の一点から出て全
反射ミラー30側で反射して反射板20に入射する光線l
は、反射板20の運転席側の反射面20Aと表示器側の反射
面20Bとにより、それぞれ光線lA,lBのように反射されて
アイレンジ40に向けられる。
【0007】 このため、実際に視認される虚像が二重像になり、視
認性や表示品位の点で問題がある。
【0008】 本発明は、表示器の表示像を透光性の反射板で運転席
側に反射させることにより車速などの運転情報を示す表
示像を虚像として視認するようにした車両用表示装置に
おいて、二重像を無くすことを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、表示器から放射された表示光を透光性の反
射板の裏面から該反射板に斜めに入射させ、該反射板を
透過した表示光を該反射板の表面である運転席側の表面
に入射させ、該表示光を上記反射板の運転席側の表面で
アイレンジに向けて反射させることにより、上記反射板
における表示範囲内に上記表示器の表示像を運転席側か
ら視認できるようにした車両用表示装置において、前記
反射板の前記運転席と反対側の裏面について、少なくと
も前記表示器から放射された表示光を透過させる部分を
前記表面に対して傾斜させ、かつ、前記表示光と透過さ
せる部分の周囲で前記表示範囲に対応する部分を無反射
面とするようにした。
【0010】 本発明の車両用表示装置において、表示器から反射板
の表示範囲内に入射する表示光のうち、表面を透過して
反射板内部で裏面により内面反射して表面を透過して運
転席側に向かう表示光は、表面で反射されてアイレンジ
に向かう表示光と光軸がずれることになり、アイレンジ
からは表面で反射された表示光のみが視認されるように
なる。また、反射板の無反射面では反射されず、反射板
の表示範囲内の表面で反射された光だけがアイレンジに
向かう。
【0011】
【発明の実施の形態】
第1図は本発明実施例の車両用表示装置を示す図であ
る。 図において、1は車速などの運転情報を表示する液晶
表示器や蛍光表示管等の自発光型の表示器、2は暗色系
の透明なスモークアクリルで成形された反射板、3は全
反射面3Aを反射板2に向けた全反射ミラー、4はインス
トルメントパネルと一体に形成されたメータフード、5
は表示器1の周囲と反射板2の裏面一部を囲うとともに
内部に無反射処理層5aが形成された角柱筒状のケース体
であり、表示器1、反射板2、全反射ミラー3およびケ
ース体5は、インストルメントパネル内に収容されてい
る。
【0012】 反射板2は、アイレンジ6側の表面を反射面2Aとされ
るとともに、この反射面2Aと対向する裏面のうちケース
体5で囲われた部分は反射面2Aに対して傾斜した傾斜面
2Bとされている。また、裏面のうち傾斜面2B以外の部分
には黒色処理層2aが形成されている。
【0013】 第1図の一点鎖線は、表示器1の両端と中央から最終
的にアイレンジ6に向かう光線を代表するもので、表示
器1で投影される表示光(表示のための放射光)は、傾
斜面2Bに入射して反射板2を透過し、全反射ミラー3に
よって再び反射板2に向けて反射される。
【0014】 そして反射板2の反射面2Aで反射された表示光がアイ
レンジ6に向けられ、このアイレンジ6内の視点から反
射面2Aを見ると、この反射面2A内の表示範囲a内に表示
の虚像が視認される。また、全反射ミラー3と反射板2
とによる反射の繰り返しにより、遠方表示となる。
【0015】 ここで、反射板2に入射する光線は、反射面2Aで反射
してアイレンジ6に向けられるものと、反射面2aを屈折
透過するものとにわかれ、この屈折透過する光線で黒色
処理層2aに入射する光線は、この黒色処理層2aで吸収さ
れて反射ぜず、反射面2aを屈折透過する光線で傾斜面2B
に入射する光線は、傾斜面2Bで反射されて反射面2Aを屈
折透過する。
【0016】 第2図は反射面2Aから傾斜面2Bに入射する光線の光線
追跡を示す図であり、全反射ミラー3からの光線lは反
射面2Aに対して入射角θで入射して、その一部は反射
面2Aにおける屈折角θで透過屈折する。また、傾斜面
2Bは反射面2Aに対して角度θで対向している。
【0017】 したがって、反射面2Aにおいて屈折角θで透過屈折
した光線が傾斜面2Bで内面反射し、この反射光が再び反
射面2Aに内面入射するときの入射角θ′は反射面2Aに
おける屈折角θより大きくなり、この入射角θ′で
反射面2Aに入射してこの反射面2Aを屈折透過する光線の
屈折角θ′は、反射面2Aでの反射角θより大きくな
る。
【0018】 すなわち、全反射ミラー3から入射して反射面2Aでア
イレンジ6に向けられる光線l1と、傾斜面2Bで反射され
て反射面2Aを透過屈折する光線l2とは角度をなし、光線
l2はアイレンジ6から外れた方向に向けられる。
【0019】 したがって、アイレンジ6から反射面2Aを見たとき、
傾斜面2Bで反射された光は見えず、反射面2Aで反射され
た光だけが見えるようになる。
【0020】 このため、表示範囲aに視認できる表示像に二重像が
生じなくなり、視認性が良好で表示品位の高いものとな
る。
【0021】 なお、上記の実施例の反射板2は、ケース体5の開口
内に僅かに突出させた部分によって傾斜面2Bを形成する
ようにしているが、例えば第3図に示した反射板2′の
ように、ケース体5の開口の部分で反射板2′自体を窪
ませることにより反射面2A′に対して角度θをなす傾
斜面2B′を形成するようにしてもよい。
【0022】 第2図において、全反射ミラー3から反射面2Aに入射
する入射角θと反射板2の屈折率とによって反射面2A
における屈折角θは決まり、傾斜面2Bで反射して反射
面2Aに入射するときの入射角θ′は屈折角θと傾斜
面2Bの角度θとによってきまる。また、反射面2Aを透
過屈折して出射する光線の屈折角θ′は傾斜面2Bから
反射面2Aへの入射角θ′と屈折率によって決まる。
【0023】 したがって、角度θ′および角度θ′は、全反射
ミラー3から反射面2Aへの入射角θと傾斜面2Bの角度
θおよび反射板2の屈折率によって決まる。
【0024】 そこで、アイレンジの位置、運転席シートの高さ、表
示装置自体の位置など、車両の条件に合わせて、角度θ
1および屈折率によりθ′が設定され、傾斜面2B
で反射した光線がアイレンジを通らないようになってい
る。
【0025】 なお、θが50.5゜、反射面2Aからアイリプス(99
%)までの距離が800mm、屈折率が1.5の場合、傾斜面2B
の角度θは5゜あれば充分に二重像を防止することが
できる。
【0026】 また、傾斜面2Bで反射して反射面2Aに入射するときの
入射角θ′が臨界角以上になるように、角度θ1
および屈折率を設定すれば、反射面2Aが全反射面となる
ので、アイレンジ6以外の部分から見ても二重像が生じ
ない。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、表示器から放射
された表示光を透光性の反射板の裏面から該反射板に斜
めに入射させ、該反射板を透過した表示光を該反射板の
表面である運転席側の表面に入射させ、該表示光を上記
反射板の運転席側の表面でアイレンジに向けて反射させ
ることにより、上記反射板における表示範囲内に上記表
示器の表示像を運転席側から視認できるようにした車両
用表示装置において、前記反射板の前記運転席と反対側
の裏面について、少なくとも前記表示器から放射された
表示光を透過させる部分を前記表面に対して傾斜させ、
かつ、前記表示光と透過させる部分の周囲で前記表示範
囲に対応する部分を無反射面とするようにしたので、表
示光の反射の繰り返しによる遠方表示で視認性のよい表
示が得られるとともに、アイレンジ全域から視認できる
ような広い表示範囲に表示を行いながら、二重層が視認
されることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明第1実施例の車両用表示装置を示す図である。
【図2】 実施例における反射面と傾斜面についての光線追跡を示
す図である。
【図3】 反射板の他の例を示す図である。
【図4】 従来の反射板における二重像を説明する図である。
【図5】 従来の車両用表示装置の一例を示す図である。
【符号の説明】
1……表示器 2,2′……反射板 2A,2A′……反射面 2B,2B′……傾斜面 6……アイレンジ
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−72122(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09F 9/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示器から放射された表示光を透光性の反
    射板の裏面から該反射板に斜めに入射させ、該反射板を
    透過した表示光を該反射板の表面である運転席側の表面
    に入射させ、該表示光を上記反射板の運転席側の表面で
    アイレンジに向けて反射させることにより、上記反射板
    における表示範囲内に上記表示器の表示像を運転席側か
    ら視認できるようにした車両用表示装置において、 前記反射板の前記運転席と反対側の裏面について、少な
    くとも前記表示器から放射された表示光を透過させる部
    分を前記表面に対して傾斜させ、かつ、前記表面光と透
    過させる部分の周囲で前記表示範囲に対応する部分を無
    反射面とするようにしたことを特徴とする車両用表示装
    置。
  2. 【請求項2】前記表示器が前記運転席側に対して前記反
    射板の背後に配設されるとともに、上記反射板を挟んで
    上記表示器と対向する位置に前記反射部材を備えた車両
    用表示装置であって、 上記反射板を透過して上記表示器から上記反射部材に入
    射する表示光を、上記反射部材で反射することにより上
    記反射板に斜めに入射させるようにしたことを特徴とす
    る請求項1記載の車両用表示装置。
JP02308801A 1990-11-16 1990-11-16 車両用表示装置 Expired - Fee Related JP3095768B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02308801A JP3095768B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 車両用表示装置
US07/787,447 US5825339A (en) 1990-11-16 1991-11-04 Display apparatus for automobiles
GB9124233A GB2249766B (en) 1990-11-16 1991-11-14 Automobile display apparatus.
DE4137666A DE4137666C2 (de) 1990-11-16 1991-11-15 Anzeigevorrichtung für Kraftfahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02308801A JP3095768B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04181283A JPH04181283A (ja) 1992-06-29
JP3095768B2 true JP3095768B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=17985474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02308801A Expired - Fee Related JP3095768B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 車両用表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5825339A (ja)
JP (1) JP3095768B2 (ja)
DE (1) DE4137666C2 (ja)
GB (1) GB2249766B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2505390Y2 (ja) * 1991-06-24 1996-07-31 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2546241Y2 (ja) * 1992-02-10 1997-08-27 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE19800482B4 (de) * 1998-01-09 2008-05-21 Wiesemann & Theis Gmbh Messgerät
US6097353A (en) * 1998-01-20 2000-08-01 University Of Washington Augmented retinal display with view tracking and data positioning
WO1999063389A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Head-up display device and laminated glass for head-up display device
US7206464B2 (en) * 2000-11-29 2007-04-17 Honeywell International, Inc. Method and apparatus for reduction of perceived display reflections
CN1537247A (zh) * 2001-06-15 2004-10-13 ��Ļ���Ű˾ 平视显示风挡的成型中间层和用于制备该中间层的方法
DE102004009735A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-15 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Meßgerät mit Anzeigevorrichtung
KR100740428B1 (ko) * 2005-12-27 2007-07-16 덴소풍성전자(주) 자동차 계기판용 지침구조
US20090295681A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Virtual Image System for Windshields
JP6304755B2 (ja) * 2014-06-12 2018-04-04 矢崎総業株式会社 ベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2750833A (en) * 1956-06-19 Inven tor
CA1297926C (en) * 1988-02-16 1992-03-24 K.W. Muth Company, Inc. Heads up display
US4986631A (en) * 1989-07-17 1991-01-22 Yazaki Corporation Automotive display system
US5013134A (en) * 1989-09-28 1991-05-07 Hughes Aircraft Company Ghost-free automotive head-up display employing a wedged windshield
JPH03103822U (ja) * 1990-02-13 1991-10-29
JP2922604B2 (ja) * 1990-08-24 1999-07-26 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4137666C2 (de) 1994-12-01
JPH04181283A (ja) 1992-06-29
GB2249766A (en) 1992-05-20
DE4137666A1 (de) 1992-05-21
US5825339A (en) 1998-10-20
GB2249766B (en) 1994-05-18
GB9124233D0 (en) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3141081B2 (ja) 車両用表示装置
US5598175A (en) Display apparatus for vehicle
JPH0790730B2 (ja) 車両用表示装置
JP3095768B2 (ja) 車両用表示装置
JPS62275846A (ja) 車両用表示装置
JP3240074B2 (ja) 車両用表示装置
JPS6231531A (ja) 車両用表示装置
JP2505384Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3351474B2 (ja) 車両用表示装置
JPS62275845A (ja) 車両用表示装置
JP2505390Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH0626435Y2 (ja) 車両用表示装置
JP2546241Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3077851B2 (ja) 車両用表示装置
JPH115457A (ja) インストゥルメントパネル部における表示装置
JPH0572553U (ja) 車両用表示装置
JP2539449Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH09292587A (ja) 表示装置
JP2505388Y2 (ja) 車両用表示装置
JP2602676Y2 (ja) 車両用表示装置
JP2600353Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH0537549U (ja) 車両用表示装置
CN112764224A (zh) 一种平视显示装置
JP3240085B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0444757B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees