JP3064419B2 - バッカチン▲iii▼及び10−デアセチルバッカチン▲iii▼のエステル化のための新規な方法 - Google Patents

バッカチン▲iii▼及び10−デアセチルバッカチン▲iii▼のエステル化のための新規な方法

Info

Publication number
JP3064419B2
JP3064419B2 JP6508785A JP50878594A JP3064419B2 JP 3064419 B2 JP3064419 B2 JP 3064419B2 JP 6508785 A JP6508785 A JP 6508785A JP 50878594 A JP50878594 A JP 50878594A JP 3064419 B2 JP3064419 B2 JP 3064419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
carbon atoms
alkyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6508785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08501787A (ja
Inventor
デニ,ジヤン−ノエル
グリーン,アンドリユー
マ,ジヤン−マニユエル
Original Assignee
ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム filed Critical ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH08501787A publication Critical patent/JPH08501787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064419B2 publication Critical patent/JP3064419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/04Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/14Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式: の適当に保護されたバッカチン(baccatin)III又は10
−デアセチルバッカチンIIIの、一般式: の活性化酸を用いたエステル化による一般式: のバッカチンIII又は10−デアセチルバッカチンIIIのエ
ステルの製造法に関する。
一般式(I)、(II)及び(III)において種々の記
号を以下の通りに定義する: ーArはアリール基を示し、 −でなければa)R1はアロイル基又は式R4−O−CO−の
基を示し、ここでR4は: −炭素数が1〜8の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル
基、炭素数が2〜8のアルケニル基、炭素数が3〜8の
アルキニル基、炭素数が3〜6のシクロアルキル基又は
炭素数が7〜10のビシクロアルキル基を示し、これらの
基は場合によりハロゲン原子及びヒドロキシル基、炭素
数が1〜4のアルキルオキシ基、各アルキル部分の炭素
数が1〜4のジアルキルアミノ基、ピペリジノ基、モル
ホリノ基、1−ピペラジニル基(場合により4−位にお
いて炭素数が1〜4のアルキル基又はアルキル部分の炭
素数が1〜4のフェニルアルキル基により置換されてい
ることができる)、炭素数が3〜6のシクロアルキル
基、炭素数が4〜6のシクロアルケニル基、フェニル
基、シアノ基、カルボキシル基又はアルキル部分の炭素
数が1〜4のアルキルオキシカルボニル基から選ばれる
1つ又は複数の置換基により置換されていることができ
るか、 −又は場合によりハロゲン原子及び炭素数が1〜4のア
ルキル基又は炭素数が1〜4のアルキルオキシ基から選
ばれる1つ又は複数の原子又は基により置換されている
ことができるフェニル基を示すか、 −又は4〜6員を含み且つ場合により1つ又は複数の炭
素数が1〜4のアルキル基により置換されていることが
できる飽和もしくは不飽和の窒素性ヘテロ環基を示し、
シクロアルキル、シクロアルケニル又はビシクロアルキ
ル基は場合により1つ又は複数の炭素数が1〜4のアル
キル基により置換されていることができると理解され、 R2は水素原子を示し、 R3はヒドロキシル官能基の保護基を示すか、 でなければb)R1は上記の通りに定義され、さらに水素
原子を示すことができ、R2及びR3は一緒になって5−又
は6−員の飽和ヘテロ環を形成し、 G1はアセチル基又はヒドロキシル官能基の保護基を示
し、 G2はヒドロキシル官能基の保護基を示し、 Xはアシルオキシもしくはアロイルオキシ基又はハロゲ
ン原子を示す。
さらに特定的には、Ar及びR1により示されるアロイル
基のアリール部分は同一又は異なり、場合により置換さ
れていることができるフェニル又はα−もしくはβ−ナ
フチル基を示し、置換基はハロゲン原子(フッ素、塩
素、臭素、ヨウ素)及びアルキル、アルケニル、アルキ
ニル、アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アル
キルチオ、アリールオキシ、アリールチオ、ヒドロキシ
ル、ヒドロキシアルキル、メルカプト、ホルミル、アシ
ル、アシルアミノ、アロイルアミノ、アルコキシカルボ
ニルアミノ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、カルボキシル、アルコキシカルボニル、カルバモイ
ル、ギアルキルカルバモイル、シアノ、ニトロ及びトリ
フルオロメチル基から選ぶことができ、アルキル基及び
他の基のアルキル部分は炭素数が1〜4であり、アルケ
ニル及びアルキニル基は炭素数が3〜8であり、アリー
ル基はフェニル又はα−もしくはβ−ナフチル基である
と理解される。
さらにもっと特定的には、Ar及びR1により示されるア
ロイル基のアリール部分は同一又は異なり、場合により
塩素もしくはフッ素原子又はアルキル(メチル)、アル
キルオキシ(メトキシ)、ジアルキルアミノ(ジメチル
アミノ)、アシルアミノ(アセチルアミノ)もしくはア
ルキルオキシカルボニルアミノ(t−ブトキシカルボニ
ルアミノ)基により置換されていることができるフェニ
ル基を示す。
さらに特定的には、R3はメトキシメチル、1−エトキ
シエチル、ベンジオキシメチル、β−トリメチルシリル
エトキシメチル、テトラヒドロピラニル、2,2,2−トリ
クロロエトキシメチル、2,2,2−トリクロロエトキシカ
ルボニル又は−CH2−Ph基から選ばれるヒドロキシル官
能基の保護基を示し、ここでPhは場合によりハロゲン原
子及び炭素数が1〜4のアルキル基又は炭素数が1〜4
のアルキルオキシ基から選ばれる1つ又は複数の同一又
は異なる原子もしくは基により置換されていることがで
きるフェニル基を示す。
さらに特定すると、R2及びR3が一緒になって5−又は
6−員の飽和ヘテロ環を形成する場合、ヘテロ環は水素
原子及び炭素数が1〜4のアルキル基、炭素数が1〜4
のアルコキシ基、アルキル部分の炭素数が1〜4のアラ
ルキル基又はアリール基から選ばれる1又は2つの同一
又は異なる置換基により2−位が置換されていることが
できるオキサゾリジン環を示し、アリール基は場合によ
り1つ又は多数の炭素数が1〜4のアルキルオキシ基に
より置換されていることができるフェニル基が好まし
く、2−位における2つの置換基はそれらが結合してい
る炭素原子と一緒になって4〜7員の環を形成すること
ができるか、あるいは他の場合、2−位がトリハロメチ
ル基又はトリハロメチル基により置換されていることが
できるフェニル基により置換されていることができるオ
キサゾリジン環を示し、記号R1はさらに水素原子を示す
ことができる。
さらに特定的には、G1はアセチル基又は2,2,2−トリ
クロロエトキシカルボニルもしくは2−(2−(トリク
ロロメチル)プロポキシ)カルボニル基から選ばれる保
護基を示す。
さらに特定的には、G2は2,2,2−トリクロロエトキシ
カルボニルもしくは2−(2−(トリクロロメチル)プ
ロポキシ)カルボニル基又は各アルキル部分の炭素数が
1〜4であり、各アリール部分が好ましくはフェニル基
を示すトリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリ
ル、アルキルジアリールシリル又はトリアリールシリル
基から選ばれるヒドロキシ官能基の保護基を示す。
さらに特定的には、Xは直鎖もしくは分枝鎖の炭素数
が1〜5のアシルオキシ基又はアリール部分が場合によ
りハロゲン原子及びニトロ、メチルもしくはメトキシ基
から選ばれる1〜5の同一又は異なる置換基により置換
されていることができるフェニル基を示すアロイルキシ
基を示すか、あるいは他の場合Xは塩素又は臭素から選
ばれるハロゲン原子を示す。
さらにもっと特定的には、Xはt−ブチルカルボニル
オキシ又は2,4,6−トリクロロベンゾイルオキシ基ある
いは塩素値原子を示す。
例えばヨーロッパ特許EP−0,336,840及びEP−0,336,8
41又は国際特許出願WO 92/09589に記載の条件下で製造
を行うことによる一般式(I)のエステルの製造は既知
である。既知の方法に従うと、一般式: [式中、Ar、R1、R2及びR3は上記と同義である] の酸を用いた保護されたバッカチンIII又は10−デアセ
チルバッカチンIIIのエステル化は、ジシクロヘキシル
カーボジイミドなどのイミド及びジアルキルアミノピリ
ジンの存在下で60〜90℃の温度において行われる。
この方法を行うには、バッカチン誘導体に対してかな
り過剰の一般式(IV)の酸の使用が必要である。
さらにジシクロヘキシルカーボジイミドなどの縮合剤
の使用は工業的幾分かの問題を起こし、それを除去又は
軽減できることが重要である。実際にジシクロヘキシル
カーボジイミドは高価な試薬であり、そのアレルギー性
の故に特殊な使用条件を必要とし、使用中にジシクロヘ
キシルウレアが形成され、それは完全な除去が困難であ
ることが多い。
今回、一般式(I)のエステルが、上記の欠点を克服
することを可能にする条件下で、一般式(III)の活性
化誘導体を用いる適当な保護されたバッカチンIII又は1
0−デアセチルバッカチンIIIのエステル化により得られ
ることが見いだされ、それが本発明の主題を形成するも
のである。
本発明に従うと、場合によりその場で製造される一般
式(III)の活性化誘導体を塩基、好ましくは窒素性有
機塩基の存在下でバッカチンIII又は10−デアセチルバ
ッカチンIIIと縮合せしめ、反応は不活性有機溶媒中で
0〜90℃の温度において行う。
特に適した窒素性有機塩基として第3脂肪族アミン
類、例えばトリエチルアミン、ピリジン又はアミノピリ
ジン、例えば4−ジメチルアミノピリジン又は4−ピロ
リジノピリジンを挙げることができる。
不活性有機溶媒としてエーテル類、例えばテトラヒド
ロフラン、ジイソプロピルエーテル、メチルt−ブチル
エーテル又はジオキサン、ケトン類、例えばメチルイソ
ブチルケトン、エステル類、例えば酢酸エチル、イソプ
ロピルアセオピルエーテル(isopropy1 aceopy1 ethe
r)、メトアセテート(met acetate)、ニトリル類、例
えばアセトニトリル、脂肪族炭化水素類、例えばペンタ
ン、ヘキサン又はヘプタン、ハロゲン化脂肪族炭化水素
類、例えばジクロロメタン又は1,2−ジクロロエタン、
及び芳香族炭化水素類、例えばベンゼン、トルエン又は
キシレン、エチルベンゼン、イソプロピルベンゼン又は
クロロベンゼンを挙げることができる。芳香族炭化水素
類が特に有利である。
一般に一般式(III)の活性化誘導体は式(II)の生
成物(product)に関して化学量論的量で用いるが、式
(II)の生成物に関して最高3当量の式(III)の生成
物を用いるのが有利であり得る。
一般に、用いられる一般式(II)の生成物に関して、
又は一般式(III)の誘導体に関して少なくとも1当量
の窒素性有機塩基を用いる。
エステル化は20℃近辺の温度で行うのが好ましい。
一般式(III)の活性化誘導体は、一般式: R5−CO −Y (V) [式中、Yはハロゲン原子、好ましくは塩素原子を示
し、R5は直鎖又は分枝鎖の炭素数が1〜5のアルキル基
又は場合によりハロゲン原子及びニトロ、メチル又はメ
トキシ基から選ばれる同一又は異なる1〜5の置換基に
より置換されていることができるフェニル基を示すのが
好ましいアリール基を示す] の酸ハライド、あるいはチオニルハライド、好ましくク
ロリドを一般式(IV)の酸と、場合によりその場で反応
させることにより製造することができる。
一般に反応は不活性有機溶媒中で窒素性有機塩基の存
在下に0〜30℃の温度において行う。
有機溶媒としてエーテル類、例えばテトラヒドロフラ
ン、ジイソプロピルエーテル、メチルt−ブチルエーテ
ル又はジオキサン、ケトン類、例えばメチルイソブチル
ケトン、エステル類、例えば酢酸エチル、酢酸イソプロ
ピル又は酢酸n−ブチル、ニトリル類、例えばアセトニ
トリル、脂肪族炭化水素類、例えばペンタン、ヘキサン
又はヘプタン、ハロゲン化炭化水素類、例えばジクロロ
メタン又は1,2−ジクロロエタン及び芳香族炭化水素
類、例えばベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベン
ゼン、イソプロピルベンゼン又はクロロベンゼンを用い
ることができる。
窒素性有機塩基として、第3脂肪族アミン、例えばト
リエチルアミン又はピリジンもしくはアミノピリジン、
例えば4−ジメチルアミノピリジン又は4−ピロリジノ
ピリジンを挙げることができる。
一般に、一般式(IV)の酸に関して少なくとも1当量
の一般式(V)の生成物又はチオニルハライドを用い
る。
一般式(I)のエステルは顕著な抗白血病及び抗腫瘍
性を有する一般式: [式中、Ar及びR1は上記と同義である] のタキサン誘導体の製造に特に有用である。
Arが上記と同義であり、Rが水素原子又はアセチル基
を示し、R1がベンゾイル又はt−ブトキトカルボニル基
を示す一般式(IV)の生成物が特に有利である。
Rがアセチル基を示し、R1がベンゾイル基を示し、Ar
がフェニル基を示す一般式(VI)の生成物はタキソール
の名前で知られている。
Rが水素原子を示し、R1がt−ブトキシカルボニル基
を示し、Arがフェニル基を示す、Taxotereの名前で知ら
れている一般式(VI)の生成物はヨーロッパ特許EP 0,
253,7389の主題となっている。
Taxotereに類似の生成物は国際特許出願WO 92/09589
の主題となっている。
R1、R2及びR3の意味に従い、一般式(VI)の生成物は
一般式(I)の生成物から、 −R1が上記と同義であり、R2が水素原子を示し、R3がヒ
ドロキシル官能基の保護を示す場合、保護基R3、G1及び
G2を水素原子で置換することにより直接、 −あるいはR1が上記と同義であり、R2及びR3が一緒にな
って5−又は6−員ヘテロ環を形成する場合、場合によ
り一般式: [式中、G′及びG′はG1及びG2と同一であり、さ
らに水素原子を示すことができる] の生成物の仲介を介し、それをアロイルハライド又は一
般式: R4−O−CO−Z (VIII) [式中、R4は上記と同義であり、Zはハロゲン原子又は
残基−O−R4又は−O−CO−OR4を示し、ここでR4は上
記と同義である] の反応性誘導体と反応させ、一般式 の生成物を製造し、その保護基G′及びG′を必要
ならば水素原子で置換することにより 得ることができる。
特に一般式(I)においてR2及びR3が一緒になって、
2−位においてgem−ジ置換されたオキサゾリジン環を
形成する場合、一般式(VI)の生成物は一般式(VII)
の生成物の仲介を介することにより得られる。
一般式(I)においてR1が基R4−O−CO−を示し、R2
及びR3が一緒になって2−位がモノ置換されたオキサゾ
リジン環を形成する場合、R1=R4−O−CO−である一般
式(IX)の生成物を一般式(I)の生成物から直接得る
ことができる。
G′が水素原子又はアセチル基を示し、G′が水
素原子を示す一般式(VII)の生成物は、R1が基R4−O
−CO−を示し、ここでR4が1つ又は複数のハロゲン原子
により置換されていることができるアルキル基を示し、
R2及びR3が一緒になって2−位がモノ置換又はgem−ジ
置換されていることができるオキサゾリジン環を形成す
る一般式(I)の生成物から得ることができる。
一般式(VII)の生成物は、R1が水素原子を示し、R2
及びR3が一緒になって2−位がトリハロメチル基又はト
リハロメチル基により置換されていることができるフェ
ニル基により置換されていることができるオキサゾリジ
ン環を形成する一般式(I)の生成物からも得ることが
できる。
一般式(I)の生成物の保護基R3、G1及びG2又は一般
式(IX)の生成物のG′及びG′の水素原子による
直接置換は、酢酸の存在下に30〜60℃で場合により銅と
組み合わされた亜鉛で処理することにより、あるいは
R3、G1及び/又はG2が2,2,2−トリクロロエトキシカル
ボニル基を示す場合、場合により銅と組み合わされた亜
鉛の存在下で炭素数が1〜3の脂肪族アルコール又は酢
酸エチル、酢酸イソプロピル又は酢酸n−ブチルなどの
脂肪族エステル中の溶液において、塩酸又は酢酸などの
無機又は有機酸を用いて、あるいはR3、G1及び/又はG2
がシリル化基を示す場合、0〜40℃の温度において、例
えば炭素数が1〜3の脂肪族アルコール(メタノール、
エタノール、プロパノール、イソプロパノール)中の塩
酸水溶液又はフッ化水素酸水溶液などの酸性媒体中で処
理することにより行う。R3が−CH2−Ph基を示す場合、
上記の条件下で保護基G1及びG2を水素原子で置換した後
に、触媒の存在下における水添分解によりこの保護基を
水素原子で置換することが必要である。
一般式(VII)の生成物は、R2及びR3が一緒になって
2−位がgem−ジ置換されていることができるオキサゾ
リジン環を形成する一般式(I)の生成物から、場合に
よりエタノールなどのアルコール中で蟻酸を用いた処理
により、又はエタノールなどのアルコール中で塩化水素
ガスを用いた処理により得ることができる。
R1が基R4−O−CO−を示す一般式(IX)の生成物は、
R1が基R4−O−CO−を示し、R2及びR3が一緒になって2
−位がモノ置換されていることができるオキサゾリジン
ン環を形成する一般式(I)の生成物から、0〜40℃の
温度におけるメタンスルホン酸などの酸を用いた処理に
より得ることができる。
G′が水素原子又はアセチル基を示し、G′が水
素原子を示す一般式(VII)の生成物は、R1が基R4−O
−CO−を示し、ここでR4は1つ又は多数のハロゲン原子
により置換されていることができるアルキル基を示し、
R2及びR3が2−位においてモノ置換又はgem−ジ置換さ
れていることができるオキサゾリジン環を形成する一般
式(I)の生成物から、酢酸中で亜鉛を用いた処理によ
り、又は電気化学的に得ることができる。
G′がアセチル基又はヒドロキシル官能基の保護基
を示し、G′がヒドロキシル官能基の保護基を示す一
般式(VII)の生成物は、R1が水素原子を示し、R2及びR
3が一緒になってトリハロメチル基もしくはトリハロメ
チル基により置換されていることができるフェニル基に
より2−位が置換されていることができるオキサゾリジ
ン環を形成する一般式(I)の生成物から、酢酸中で亜
鉛を用いた処理により得ることができる。
以下の実施例は本発明を例示するものである。
実施例1 0.321gの(4S,5R)−5−カルボキシ−2,2−ジメチル
−4−フェニル−3−(tert−ブトキシカルボニル)−
1,3−オキサゾリジ、0.244gの2,4,6−トリクロロベンゾ
イルクロリド、8cm3の無水トルエン及び0.101gのトリエ
チルアミンを不活性雰囲気下で20℃近辺の温度において
50cm3の反応器中に導入する。反応混合物を20℃近辺の
温度で2時間撹拌しながら放置する。次いで、0.896gの
4−アセトキシ−2α−ベンゾイルオキシ−5β,20−
エポキシ−1β,13α−ジヒドロキシ−9−オキソ−7
β,10β−ビス(2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル
オキシ)−11−タキサン及び0.122gの4−ジメチルアミ
ノピリジンを加える。20℃近辺の温度で20時間撹拌した
後、形成されるトリエチルアミンヒドロクロリドを濾過
により分離し、トルエンで洗浄する。トルエン相を10cm
3の水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、次い
で減圧下で濃縮乾燥する。高性能液体クロマトグラフィ
ーによる定量的測定により、4−アセトキシ−2α−ベ
ンゾイルオキシ−5β,20−エポキシ−1β−ヒドロキ
シ−9−オキソ−7β,10β−ビス(2,2,2−トリクロロ
エトキシカルボニルオキシ)−11−タキサン−13α−イ
ル(4S,5R)−2,2−ジメチル−4−フェニル−3−(te
rt−ブトキシカルボニル)−1,3−オキサゾリジン−5
−カルボキシレートの収率は、変換アルコールに関して
77%であり、用いられたアルコールに関して63%である
ことが示される。
実施例2 13cm3の無水トルエンの溶液における275mgの(2R,3
S)−3−フェニル−3−tert−ブトキシカルボニルア
ミノ−2−(1−エトキシエトキシ)プロピオン酸(0.
78ミリモル)をアルゴン雰囲気下で、磁気撹拌系を備え
た50cm3の丸底フラスコ中に導入する。次いで108.5μ1
のトリエチルアミン(0.78ミリモル)及び189.5mgの1
−クロロカルボニル−2,4,6−トリクロロベンゼン(0.7
8ミリモル)を連続して加える。反応混合物を25℃近辺
の温度で54時間撹拌する。190.6mgの4−ジメチルアミ
ノピリジン(1.56ミリモル)を無色の不均一な媒体に加
える。混合物を25℃近辺の温度で5分間反応させ、次い
で116mg(0.13ミリモル)の4−アセトキシ−2α−ベ
ンゾイルオキシ−5β,20−エポキシ−1β,13α−ジヒ
ドロキシ−9−オキソ−7β,10β−ビス(2,2,2−トリ
クロロエトキシカルボニルオキシ)−11−タキサンを導
入する。混合物を25℃近辺の温度で5分間反応させ、次
いで反応混合物を72〜73℃に加熱する。それを十分に撹
拌しながらこの温度で64時間反応させる。冷却後、オレ
ンジ−黄色の反応混合物を60cm3の酢酸エチルで希釈す
る。得られる有機相を5cm3の飽和重炭酸水溶液で3回、
5cm3の水で5回、及び5cm3の飽和塩化ナトリウム水溶液
で2回洗浄し、次いで硫酸ナトリウム上で乾燥する。
濾過及び減圧下(2.7kPa)における溶媒の除去の後、
残留物(488mg)を得、それを分取シリカ薄層クロマト
グラフィーによりエチルエーテル/ジクロロメタン(体
積により5/95)混合物を用いて溶離し、2回通過させて
精製する。
かくして46mgの出発バッカチンIII誘導体及び69mgの
4−アセトキシ−2α−ベンゾイルオキシ−5β,20−
エポキシ−1β−ヒドロキシ−9−オキソ−7β,10β
−ビス(2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルオキ
シ)−11−タキサン−13α−イル (2R,3S)−2−
(1−エトキシエトキシ)−3−フェニル−3−(t−
ブトキシカルボニルアミノ)プロピオネートが得られ、
その構造を赤外スペクトル及びプロトン核磁気共鳴スペ
クトルにより確認する。
収率は用いたアルコールに関して72%である。
実施例3 2,4,6−トリクロロベンゾイルクロリドを0.120gのピ
バロイルクロリドに置換する以外は実施例1と同様の方
法で反応を行うことにより、1.16gの粗生成物が得ら
れ、高性能液体クロマトグラフィーによる定量的測定
は、4−アセトキシ−2α−ベンゾイルオキシ−5β,2
0−エポキシ−1β−ヒドロキシ−9−オキソ−7β,10
β−ビス(2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルオキ
シ)−11−タキサン−13α−イル(4S,5R)−2,2−ジメ
チル−4−フェニル−3−(tert−ブトキシカルボニ
ル)−1,3−オキサゾリジン−5−カルボキレートの収
率は変換アルコールに関して98%であり、用いたアルコ
ールに関して71%であることが示される。
実施例4 2,4,6−トリクロロベンゾイルクロリドを0.119gのチ
オニルクロリドに置換し、0.202gのトリエチルアミンを
用いる以外は実施例1と同様の方法で反応を行うことに
より、1.36gの粗生成物が得られ、高性能液体クロマト
グラフィーによる定量的測定は、4−アセトキシ−2α
−ベンゾイルオキシ−5β,20−エポキシ1β−ヒドロ
キシ−9−オキソ−7β,10β−ビス(2,2,2−トリクロ
ロエトキシカルボニルオキシ)−11−タキサン−13α−
イル (4S,5R)−2,2−ジメチル−4−フェニル−3−
(tert−ブトキシカルボニル)−1,3−オキサゾリジン
−5−カルバキレートの収率は変換アルコールに関して
93%であり、用いたアルコールに関して31%であること
が示される。
実施例5 0.244gの2,4,6−トリクロロベンゾイルクロリドを20
℃近辺の温度で15分かけ、4cm3のトルエン中の0.353gの
(2R,3S)−2−(1−エトキシエトキシ)−3−フェ
ニル−3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピ
オン酸及び0.122gの4−ジメチルアミノピリジンの撹拌
溶液に加える。反応混合物を20℃近辺の温度で16時間撹
拌し続ける。0.488gの4−アセトキシ−2α−ベンゾイ
ルオキシ−5β,20−エポキシ−1β,13α−ジヒドロキ
シ−9−オキソ−7β,10β−ビス(2,2,2−トリクロロ
エトキシカルボニルオキシ)−11−タキサン及び0.122g
の4−ジメチルアミノピリジンを加える。混合物を20時
間撹拌し続ける。高性能液体クロマトグラフィーによる
定量的測定は、4−アセトキシ−2α−ベンゾイルオキ
シ−5β,20−エポキシ−1B−ヒドロキシ−9−オキソ
−7β,10β−ビス(2,2,2−トリクロロエトキシカルボ
ニルオキシ)−11−タキサン (2S,3S)−及び(2R,3
S)−2−(1−エトキシエトキシ)−3−フェニル−
3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピオネー
トの収率は用いたアルコールに関して58%であり、変換
アルコールに関して100%であることが示される。
2つのエピマーの比率(2R,3S)/(2S,3S)は84/16
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マ,ジヤン−マニユエル フランス国エフ―69100ビルユルバヌ・ リユデユトンカン1 (56)参考文献 特開 平3−83956(JP,A) 特表 平8−501788(JP,A) 特表 平8−501789(JP,A) 特表 平6−501790(JP,A) 特表 平7−503477(JP,A) 特表 平7−503721(JP,A) 特表 平6−504771(JP,A) Tetrahedron Let t.,Vol.33,No.36,p.5185 −5188(1992) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 305/14 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式: [式中、 G1はアセチル基又はヒドロキル官能基の保護基を示し、 G2はヒドロキシル官能基の保護基を示す] の適当に保護されたバッカチンIII又は10−デアセチル
    バッカチンIIIを、場合によりその場で製造される一般
    式: [式中、 −Arはアリール基を示し、 −或いはまたa)R1はアロイル基又は式R4−O−CO−の
    基を示し、ここでR4は: −炭素数が1〜8の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル
    基、炭素数が2〜8のアルケニル基、炭素数が3〜8の
    アルキニル基、炭素数が3〜6のシクロアルキル基又は
    炭素数が7〜10のビシクロアルキル基を示し、これらの
    基は場合によりハロゲン原子及びヒドロキシル基、炭素
    数が1〜4のアルキルオキシ基、各アルキル部分の炭素
    数が1〜4のジアルキルアミノ基、ピペリジノ基、モル
    ホリノ基、1−ピペラジニル基(場合により4−位にお
    いて炭素数が1〜4のアルキル基又はアルキル部分の炭
    素数が1〜4のフェニルアルキル基により置換されてい
    ることができる)、炭素数が3〜6のシクロアルキル
    基、炭素数が4〜6のシクロアルケニル基、フェニル
    基、シアノ基、カルボキシル基又はアルキル部分の炭素
    数が1〜4のアルキルオキシカルボニル基から選ばれる
    1つ又は複数の置換基により置換されていることができ
    るか、 −又は場合によりハロゲン原子及び炭素数が1〜4のア
    ルキル基又は炭素数が1〜4のアルキルオキシ基から選
    ばれる1つ又は複数の原子又は基により置換されている
    ことができるフェニル基を示すか、 −又は4〜6員を含み且つ場合により1つ又は複数の炭
    素数が1〜4のアルキル基により置換されていることが
    できる飽和もしくは不飽和の窒素性ヘテロ環基を示し、
    シクロアルキル、シクロアルケニル又はビシクロアルキ
    ル基は場合により1つ又は複数の炭素数が1〜4のアル
    キル基により置換されていることができると理解され、 R2は水素原子を示し、 R3はヒドロキシ官能基の保護基を示すか、 或いはまたb)R1は上記の通りに定義され、さらに水素
    原子を示すことができ、R2及びR3は一緒になって5−又
    は6−員の飽和ヘテロ環を形成し、 Xはアシルオキシもしくはアロイルオキシ基又はハロゲ
    ン原子を示す]の活性化された酸を用いてエステル化
    し、得られる生成物を単離することを特徴とする一般
    式: [式中、Ar、R1、R2、R3、G1及びG2は上記と同義であ
    る] のバッカチンIII又は10−デアセチルバッカチンIIIのエ
    ステルの製造法。
  2. 【請求項2】R1、R2、R3、G1及びG2が請求の範囲第1項
    と同義であり、Ar及びR1により示されるアロイル基のア
    リール部分が同一又は異なり、場合により置換されてい
    ることができるフェニル又はα−もしくはβ−ナフチル
    基を示し、置換基はハロゲン原子(フッ素、塩素、臭
    素、ヨウ素)及びアルキル、アルケニル、アルキニル、
    アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルキルチ
    オ、アリールオキシ、アリールチオ、ヒドロキシル、ヒ
    ドロキシアルキル、メルカプト、ホルミル、アシル、ア
    シルアミノ、アロイルアミノ、アルコキシカルボニルア
    ミノ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カ
    ルボキシル、アルコキシカルボニル、カルバモイル、ジ
    アルキルアルバモイル、シアノ、ニトロ及びトリフルオ
    ロメチル基から選ぶことができ、アルキル基及び他の基
    のアルキル部分は炭素数が1〜4であり、アルケニル及
    びアルキニル基は炭素数が3〜8であり、アリール基は
    フェニル又はα−もしくはβ−ナフチル基であると理解
    されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】R1、R2、R3、G1及びG2が請求の範囲第1項
    と同義であり、Ar及びR1により示されるアロイル基のア
    リール部分が同一又は異なり、場合により塩素もしくは
    フッ素原子又はアルキル、アルキルオキシ、ジアルキル
    アミノ、アシルアミノもしくはアルキルオキシカルボニ
    ルアミノ基により置換されていることができるフェニル
    基を示すことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】R1、R2、G1及びG2が請求の範囲第1項と同
    義であり、R3がメトキシメチル、1−エトキシエチル、
    ベンジルオキシメチル、β−トリメチルシリルエトキシ
    メチル、テトラヒドロピラニル、2,2,2−トリクロロエ
    トキシメチル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル
    又は−CH2−Ph基から選ばれるヒドロキシル官能基の保
    護基を示し、ここでPhは場合によりハロゲン原子及び炭
    素数が1〜4のアルキル基又は炭素数が1〜4のアルキ
    ルオキシ基から選ばれる1つ又は複数の同一又は異なる
    原子もしくは基により置換されていることができるフェ
    ニル基を示すことを特徴とする請求の範囲第1項に記載
    の方法。
  5. 【請求項5】Ar、R、G1及びG2が請求の範囲第1項と同
    義であり、R2及びR3が一緒になって水素原子及び炭素数
    が1〜4のアルキル基、炭素数が1〜4のアルコキシ
    基、アルキル部分の炭素数が1〜4のアラルキル基又は
    アリール基から選ばれる1又は2つの同一又は異なる置
    換基により2−位が置換されていることができるオキサ
    ゾリジン環を形成し、2−位における2つの置換基はそ
    れらが結合している炭素原子と一緒になって4〜7員の
    環を形成することができるか、あるいは他の場合、2−
    位においてトリハロメチル基又はトリハロメチル基によ
    り置換されていることができるフェニル基により置換さ
    れていることができるオキサゾリジン環を形成し、記号
    R1はさらに水素原子を示すことができることを特徴とす
    る請求の範囲第1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】Ar、R1、R2及びR3が請求の範囲第1項と同
    義であり、G1がアセチル基又は2,2,2−トリクロロエト
    キシカルボニルもしくは2−(2−(トリクロロメチ
    ル)プロポキシ)カルボニル基を示し、G2が2,2,2−ト
    リクロロエトキシカルボニル又は2−(2−(トリクロ
    ロメチル)プロポキシ)カルボニル基あるいは各アルキ
    ル部分の炭素数が1〜4であり且つ各アリール部分がフ
    ェニル基を示すトリアルキルシリル、ジアルキルアリー
    ルシリル、アルキルジアリールシリル又はトリアリール
    シリル基を示すことを特徴とする請求の範囲第1項に記
    載の方法。
  7. 【請求項7】Xが直鎖もしくは分枝鎖の炭素数が1〜5
    のアシルオキシ基又はアリール部分が場合によりハロゲ
    ン原子及びニトロ、メチルもしくはメトキシ基から選ば
    れる1〜5の同一又は異なる置換基により置換されてい
    ることができるフェニル基を示すアロイルオキシ基を示
    すか、あるいは他の場合Xが塩素又は臭素から選ばれる
    ハロゲン原子を示すことを特徴とする請求の範囲第1項
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】Xがt−ブチルカルボニルオキシ又は2,4,
    6−トリクロロベンゾイルオキシ基あるいは塩素原子を
    示すことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】反応を塩基の存在下で行うことを特徴とす
    る請求の範囲第1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】反応を窒素性有機塩基の存在下で行うこ
    とを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  11. 【請求項11】反応を第3脂肪族アミン、ピリジン又は
    アミノピリジンから選ばれる窒素性有機塩基の存在下で
    行うことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】反応を不活性有機溶媒中で行うことを特
    徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】反応をエーテル類、ケトン類、エステル
    類、ニトリル類、場合によりハロゲン化された脂肪族炭
    化水素類及び芳香族炭化水素類から選ばれる不活性有機
    溶媒中で行うことを特徴とする請求の範囲第1項に記載
    の方法。
  14. 【請求項14】反応を0〜90℃の温度において行うこと
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  15. 【請求項15】反応を20℃近辺の温度で行うことを特徴
    とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  16. 【請求項16】反応を適当に保護されたバッカチンIII
    又は10−デアセチルバッカチンIIIに関して1〜3当量
    の活性化された酸の存在下で行うことを特徴とする請求
    の範囲第1項に記載の方法。
  17. 【請求項17】反応を少なくとも1当量の塩基の存在下
    で行うことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】一般式: [式中、Ar、R1、R2及びXは請求の範囲第1項と同義で
    あり、R3はメトキシメチル、1−エトキシエチル、ベン
    ジルオキシメチル、β−トリメチルシリルエトキシメチ
    ル、テトラヒドロピラニル、2,2,2−トリクロロエトキ
    シメチル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル又は
    −CH2−Ph基から選ばれるヒドロキシル官能基の保護基
    を示し、ここでPhは場合によりハゲロン原子及び炭素数
    が1〜4のアルキル基又は炭素数が1〜4のアルキルオ
    キシ基から選ばれる1つ又は複数の同一又は異なる原子
    もしくは基により置換されていることができるフェニル
    基を示す、 ただし、 (1) R1が式R4−O−CO−の基であり、ここでR4が1
    つもしくは複数の塩素原子により置換された炭素数1〜
    4のアルキル基であるとき、 R2及びR3は一緒になって、H、C1-4アルキル、アラルキ
    ル、アリール(ここでアリールは場合により1つもしく
    は複数のアルコキシ基で置換されていることができる)
    から選ばれる同一もしくは異なる2個の置換基により2
    −位が置換されているか、或いは該2−位の2個の置換
    基はそれらが結合している炭素原子と一緒になって4〜
    7員の環を形成している場合のオキサゾリジン環を形成
    することはなく、 (2) R2及びR3は一緒になって、水素及び炭素数が1
    〜4のアルコキシにより又は水素及び置換されたアリー
    ル基により2−位が置換されているオキサゾリジン環を
    形成することはなく、そして (3) R2及びR3は一緒になって、トリハロメチル基に
    より又はトリハロメチル基で置換されたフェニル基によ
    り2−位が置換されているオキサゾリジン環を形成する
    ことはない] の活性化された酸。
  19. 【請求項19】R1、R2、R3及びXが請求の範囲第1項と
    同義であり、Arが請求の範囲第2項と同義である請求の
    範囲第18項に記載の活性化された酸。
  20. 【請求項20】R1、R2、R3及びXが請求の範囲第1項と
    同義であり、Arが請求の範囲第3項と同義である請求の
    範囲第18項に記載の活性化された酸。
  21. 【請求項21】Arが請求の範囲第1、2又は3項のいず
    れか1つと同義であり、R1及びXが請求の範囲第1項と
    同義であり、R2及びR3が請求の範囲第5項と同義である
    請求の範囲第18項に記載の活性化された酸。
  22. 【請求項22】Xが請求の範囲第7項と同義である請求
    の範囲第18〜21項のいずれか1つに記載の活性化された
    酸。
  23. 【請求項23】Xが請求の範囲第8項と同義である請求
    の範囲第18〜21項のいずれか1つに記載の活性化誘導
    体。
  24. 【請求項24】一般式: [式中、Ar、R1、R2、R3、G1及びG2は請求の範囲第1項
    と同義である、 ただし、 (1) R1が式R4−O−CO−の基であり、ここでR4が1
    つもしくは複数の塩素原子により置換された炭素数1〜
    4のアルキル基であるとき、 R2及びR3は一緒になって、H、C1-4アルキル、アラルキ
    ル、アリール(ここでアリールは場合により1つもしく
    は複数のアルコキシ基で置換されていることができる)
    から選ばれる同一もしくは異なる2個の置換基により2
    −位が置換されているか、或いは該2−位の2個の置換
    基はそれらが結合している炭素原子と一緒になって4〜
    7員の環を形成している場合のオキサゾリジン環を形成
    することはなく、 (2) R2及びR3は一緒になって、水素及び炭素数が1
    〜4のアルコキシにより又は水素及び置換されたアリー
    ル基により2−位が置換されているオキサゾリジン環を
    形成することはなく、そして (3) R2及びR3は一緒になって、トリハロメチル基に
    より又はトリハロメチル基で置換されたフェニル基によ
    り2−位が置換されているオキシサゾリジン環を形成す
    ることはない] の化合物。
  25. 【請求項25】式 [式中、Ar、R1、R2、R3、G1及びG2は請求の範囲第1項
    と同義である、 ただし、 (1) R1が式R4−O−CO−の基であり、ここでR4が1
    つもしくは複数の塩素原子により置換された炭素数1〜
    4のアルキル基であるとき、 R2及びR3は一緒になって、H、C1-4アルキル、アラルキ
    ル、アリール(ここでアリールは場合により1つもしく
    は複数のアルコキシ基で置換されていることができる)
    から選ばれる同一もしくは異なる2個の置換基により2
    −位が置換されているか、或いは該2−位の2個の置換
    基はそれらが結合している炭素原子と一緒になって4〜
    7員の環を形成している場合のオキサゾリジン環を形成
    することはなく、 (2) R2及びR3は一緒になって、水素及び炭素数が1
    〜4のアルコキシにより又は水素及び置換されたアリー
    ル基により2−位が置換されているオキサゾリジン環を
    形成することはなく、 (3) R2及びR3は一緒になって、トリハロメチル基に
    より又はトリハロメチル基で置換されたフェニル基によ
    り2−位が置換されているオキサゾリジン環を形成する
    ことはなく、そして (4) R2及びR3がオキサゾリジン環を形成するとき、 R1は式R4−O−CO−の基(ここでR4はt−ブチル基であ
    る)ではない] の化合物。
JP6508785A 1992-10-05 1993-10-04 バッカチン▲iii▼及び10−デアセチルバッカチン▲iii▼のエステル化のための新規な方法 Expired - Lifetime JP3064419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9211739A FR2696464B1 (fr) 1992-10-05 1992-10-05 Nouveau procédé d'estérification de la baccatine III et de la désacétyl-10 baccatine III.
FR92/11739 1992-10-05
PCT/FR1993/000965 WO1994007876A1 (fr) 1992-10-05 1993-10-04 Nouveau procede d'esterification de la baccatine iii et de la desacetyl-10 baccatine iii

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08501787A JPH08501787A (ja) 1996-02-27
JP3064419B2 true JP3064419B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=9434116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6508785A Expired - Lifetime JP3064419B2 (ja) 1992-10-05 1993-10-04 バッカチン▲iii▼及び10−デアセチルバッカチン▲iii▼のエステル化のための新規な方法

Country Status (24)

Country Link
US (2) US5717103A (ja)
EP (1) EP0663905B1 (ja)
JP (1) JP3064419B2 (ja)
KR (1) KR100290663B1 (ja)
AT (1) ATE147734T1 (ja)
AU (1) AU689446B2 (ja)
CA (1) CA2146372C (ja)
CZ (1) CZ284818B6 (ja)
DE (1) DE69307526T2 (ja)
DK (1) DK0663905T3 (ja)
ES (1) ES2096328T3 (ja)
FI (1) FI115909B (ja)
FR (1) FR2696464B1 (ja)
GR (1) GR3022286T3 (ja)
HU (1) HU225973B1 (ja)
MX (1) MX9305764A (ja)
NO (1) NO313141B1 (ja)
NZ (1) NZ256443A (ja)
PL (1) PL178090B1 (ja)
RU (1) RU2123493C1 (ja)
SK (1) SK281035B6 (ja)
TW (1) TW372234B (ja)
WO (1) WO1994007876A1 (ja)
ZA (1) ZA937316B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015167759A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 立川ブラインド工業株式会社 タッセル

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6794523B2 (en) 1991-09-23 2004-09-21 Florida State University Taxanes having t-butoxycarbonyl substituted side-chains and pharmaceutical compositions containing them
FR2697522B1 (fr) * 1992-10-30 1994-11-25 Rhone Poulenc Rorer Sa Procédé de préparation de dérivés du taxane.
FR2698361B1 (fr) * 1992-11-20 1995-01-13 Rhone Poulenc Rorer Sa Procédé de préparation d'un acide oxazolidine-1,3 carboxylique-5.
IL107950A (en) 1992-12-15 2001-04-30 Upjohn Co b 7, b 8 - Matano - Taxols, their preparation and pharmaceutical preparations against malignant tumors containing them
ES2145829T3 (es) * 1993-06-11 2000-07-16 Upjohn Co Uso antineoplasico de delta 6,7-taxoles y composiciones farmaceuticas que los contienen.
DE69435342D1 (de) 1993-07-19 2011-05-05 Angiotech Pharm Inc Anti-Angiogene Mittel und Verfahren zu deren Verwendung
JPH09505050A (ja) * 1993-11-12 1997-05-20 ジ・アップジョン・カンパニー ピリミジン−チオアルキルおよびアルキルエーテル化合物
IL127599A (en) * 1994-01-28 2004-06-01 Upjohn Co Process for preparing isotaxol analogs
CA2178541C (en) 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
CZ293508B6 (cs) * 1996-05-08 2004-05-12 Pharmaciaá@Áupjohnácompany Fenylisoserinestery silylového baccatinu III
US6150537A (en) * 1997-12-12 2000-11-21 Emory University Methods for the esterification of alcohols and compounds useful therefor as potential anticancer agents
WO2002085337A1 (en) 2001-04-20 2002-10-31 The University Of British Columbia Micellar drug delivery systems for hydrophobic drugs
JP4502338B2 (ja) * 1999-09-17 2010-07-14 株式会社横浜国際バイオ研究所 タキソイド化合物の製造法
AU775373B2 (en) 1999-10-01 2004-07-29 Immunogen, Inc. Compositions and methods for treating cancer using immunoconjugates and chemotherapeutic agents
CA2307393A1 (en) 2000-05-01 2001-11-01 The University Of British Columbia Ginsenoside chemotherapy
EP1318794A2 (en) 2000-09-22 2003-06-18 Bristol-Myers Squibb Company Method for reducing toxicity of combined chemotherapies
CA2440935A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Richard Liggins Micellar drug delivery vehicles and precursors thereto and uses thereof
US20030157170A1 (en) * 2001-03-13 2003-08-21 Richard Liggins Micellar drug delivery vehicles and precursors thereto and uses thereof
US7351542B2 (en) 2002-05-20 2008-04-01 The Regents Of The University Of California Methods of modulating tubulin deacetylase activity
JP2006516548A (ja) 2002-12-30 2006-07-06 アンジオテック インターナショナル アクツィエン ゲゼルシャフト 迅速ゲル化ポリマー組成物からの薬物送達法
US20070172446A1 (en) 2003-05-16 2007-07-26 Intermune, Inc. Synthetic chemokine receptor ligands and methods of use thereof
US7846940B2 (en) 2004-03-31 2010-12-07 Cordis Corporation Solution formulations of sirolimus and its analogs for CAD treatment
US7989490B2 (en) 2004-06-02 2011-08-02 Cordis Corporation Injectable formulations of taxanes for cad treatment
US8003122B2 (en) 2004-03-31 2011-08-23 Cordis Corporation Device for local and/or regional delivery employing liquid formulations of therapeutic agents
US7597884B2 (en) 2004-08-09 2009-10-06 Alios Biopharma, Inc. Hyperglycosylated polypeptide variants and methods of use
WO2006089209A2 (en) 2005-02-17 2006-08-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Txr1 and enhanced taxane sensitivity based on the modulation of a pathway mediated thereby
RU2448697C2 (ru) 2006-03-22 2012-04-27 Медигене Аг Лечение рака молочной железы, негативного по трем рецепторам
WO2008005284A2 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Cook Incorporated Methods of manufacturing and modifying taxane coatings for implantable medical devices
US8409601B2 (en) 2008-03-31 2013-04-02 Cordis Corporation Rapamycin coated expandable devices
US8420110B2 (en) 2008-03-31 2013-04-16 Cordis Corporation Drug coated expandable devices
US8273404B2 (en) 2008-05-19 2012-09-25 Cordis Corporation Extraction of solvents from drug containing polymer reservoirs
WO2009143454A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Kereos, Inc. Combination antitumor therapy
PL2300489T3 (pl) 2008-06-06 2016-11-30 Sposoby wytwarzania 17-alkinylo-7-hydroksysteroidów i związków pokrewnych
EP2310507A4 (en) 2008-07-08 2013-03-20 David Gladstone Inst METHODS AND COMPOSITIONS FOR MODULATING ANGIOGENESIS
US8642063B2 (en) 2008-08-22 2014-02-04 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable taxane agent
PL388144A1 (pl) 2009-05-29 2010-12-06 Przedsiębiorstwo Produkcyjno-Wdrożeniowe Ifotam Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Solwaty (2R,3S)-3-tert-butoksykarbonylamino-2-hydroksy-3-fenylopropionianu 4-acetoksy-2α-benzoiloksy -5β,20-epoksy-1,7β,10β-trihydroksy-9-okso-taks-11-en-13α-ylu, sposób ich otrzymywania i zastosowanie
US20120302954A1 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Zhao Jonathon Z Expandable devices coated with a paclitaxel composition
US20120303115A1 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Dadino Ronald C Expandable devices coated with a rapamycin composition
US9956385B2 (en) 2012-06-28 2018-05-01 The Spectranetics Corporation Post-processing of a medical device to control morphology and mechanical properties
EP3539563A1 (en) 2012-07-19 2019-09-18 Redwood Bioscience, Inc. Antibody specific for cd22 and methods of use thereof
AU2013341711A1 (en) 2012-11-12 2015-05-21 Redwood Bioscience, Inc. Compounds and methods for producing a conjugate
ES2758227T3 (es) 2013-02-15 2020-05-04 Univ California Receptor de antígeno quimérico y métodos de uso del mismo
JP6410790B2 (ja) 2013-03-14 2018-10-24 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー ミトコンドリアアルデヒドデヒドロゲナーゼ−2調節因子およびその使用方法
CA2927806C (en) 2013-11-27 2023-01-10 Redwood Bioscience, Inc. Hydrazinyl-pyrrolo compounds and methods for producing a conjugate
US9879036B2 (en) 2014-02-19 2018-01-30 Aviv Therapeutics, Inc. Mitochondrial aldehyde dehydrogenase-2 binding compounds and methods of use thereof
CN108135917B (zh) 2015-09-25 2021-07-09 Zy医疗 基于包含多糖-维生素缀合物的颗粒的药物制剂
EP3373977A4 (en) 2015-11-12 2019-07-17 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University CELLULAR PENETRATION-RICH GUANIDINIC OLIGOPHOSPHOTRIESTERS FOR THE DELIVERY OF MEDICATION AND PROBE
TWI760319B (zh) 2015-12-30 2022-04-11 杏國新藥股份有限公司 乳癌治療
WO2017189432A1 (en) 2016-04-26 2017-11-02 R.P. Scherer Technologies, Llc Antibody conjugates and methods of making and using the same
MX2018014916A (es) 2016-06-01 2019-07-18 Servier Ip Uk Ltd Formulaciones de oxido de polialquileno-asparaginasa y metodos de preparacion y uso del mismo.
WO2018127082A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Syncore Biotechnology Co., Ltd. Treatment of pancreatic cancer
BR112019014615A2 (pt) 2017-01-18 2020-06-02 F1 Oncology, Inc. Receptores de antígeno quimérico contra axl ou ror2 e métodos de uso dos mesmos
EP3388082A1 (en) 2017-04-13 2018-10-17 Galera Labs, LLC Combination cancer immunotherapy with pentaaza macrocyclic ring complex
EA202091832A1 (ru) 2018-01-31 2021-01-11 ГАЛЕРА ЛЭБЗ, ЭлЭлСи Комбинированная терапия злокачественных новообразований макроциклическим кольцевым комплексом пентаазы и противоопухолевым агентом на основе платины
US11660266B2 (en) 2018-04-11 2023-05-30 Ohio State Innovation Foundation Methods and compositions for sustained release microparticles for ocular drug delivery
MX2021000644A (es) 2018-07-18 2021-08-19 Manzanita Pharmaceuticals Inc Conjugados para suministrar un agente contra el cancer a las celulas nerviosas, metodos de uso y metodos para la elaboracion de los mismos.
WO2020148612A1 (en) 2019-01-14 2020-07-23 Ignite Immunotherapy, Inc. Recombinant vaccinia virus and methods of use thereof
US11685904B2 (en) 2019-02-14 2023-06-27 Ignite Immunotherapy, Inc. Recombinant vaccinia virus and methods of use thereof
EP3946626A1 (en) 2019-04-02 2022-02-09 Kenjockety Biotechnology, Inc. Efflux pump-cancer antigen multi-specific antibodies and compositions, reagents, kits and methods related thereto
WO2021116943A1 (en) 2019-12-12 2021-06-17 Ignite Immunotherapy, Inc. Variant oncolytic vaccinia virus and methods of use thereof
MX2022009355A (es) 2020-01-29 2022-09-02 Kenjockety Biotechnology Inc Anticuerpo anti-mdr1 y uso del mismo.
US20230212305A1 (en) 2020-06-04 2023-07-06 Kenjockety Biotechnology, Inc. Anti-abcg2 antibodies and uses thereof
EP4161564A1 (en) 2020-06-04 2023-04-12 Kenjockety Biotechnology, Inc. Abcg2 efflux pump-cancer antigen multi-specific antibodies and compositions, reagents, kits and methods related thereto
EP4182335A2 (en) 2020-07-14 2023-05-24 Pfizer Inc. Recombinant vaccinia virus
CA3193588A1 (en) 2020-09-02 2022-03-10 Kenjockety Biotechnology, Inc. Anti-abcc1 antibodies and uses thereof
CA3203652A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 William Robert ARATHOON Anti-mrp4 (encoded by abcc4 gene) antibodies and uses thereof
AU2022413942A1 (en) 2021-12-13 2024-05-30 William Robert Arathoon Living Trust Dated August 29, 2016 Anti-abcb1 antibodies
WO2023159220A1 (en) 2022-02-18 2023-08-24 Kenjockety Biotechnology, Inc. Anti-cd47 antibodies

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34277A (en) * 1862-01-28 Improvement in lamps
US4942184A (en) * 1988-03-07 1990-07-17 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Water soluble, antineoplastic derivatives of taxol
FR2629818B1 (fr) * 1988-04-06 1990-11-16 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation du taxol
USRE34277E (en) * 1988-04-06 1993-06-08 Centre National De La Recherche Scientifique Process for preparing taxol
MX9102128A (es) * 1990-11-23 1992-07-08 Rhone Poulenc Rorer Sa Derivados de taxano,procedimiento para su preparacion y composicion farmaceutica que los contiene
FR2696460B1 (fr) * 1992-10-05 1994-11-25 Rhone Poulenc Rorer Sa Procédé de préparation de dérivés du taxane.
FR2696458B1 (fr) * 1992-10-05 1994-11-10 Rhone Poulenc Rorer Sa Procédé de préparation de dérivés du taxane.

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Tetrahedron Lett.,Vol.33,No.36,p.5185−5188(1992)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015167759A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 立川ブラインド工業株式会社 タッセル

Also Published As

Publication number Publication date
SK43895A3 (en) 1995-08-09
KR100290663B1 (ko) 2001-09-17
CA2146372C (fr) 2003-09-09
JPH08501787A (ja) 1996-02-27
FR2696464A1 (fr) 1994-04-08
GR3022286T3 (en) 1997-04-30
RU95110766A (ru) 1996-12-27
NO313141B1 (no) 2002-08-19
ATE147734T1 (de) 1997-02-15
TW372234B (en) 1999-10-21
FR2696464B1 (fr) 1994-11-10
FI951593A0 (fi) 1995-04-04
HUT72616A (en) 1996-05-28
HU9500970D0 (en) 1995-06-28
CZ284818B6 (cs) 1999-03-17
NO951200L (no) 1995-03-29
FI951593A (fi) 1995-04-04
PL308239A1 (en) 1995-07-24
US5717103A (en) 1998-02-10
ZA937316B (en) 1994-04-22
WO1994007876A1 (fr) 1994-04-14
KR950703545A (ko) 1995-09-20
EP0663905B1 (fr) 1997-01-15
SK281035B6 (sk) 2000-11-07
ES2096328T3 (es) 1997-03-01
DK0663905T3 (da) 1997-02-03
AU689446B2 (en) 1998-04-02
FI115909B (fi) 2005-08-15
HU225973B1 (en) 2008-02-28
US5977375A (en) 1999-11-02
RU2123493C1 (ru) 1998-12-20
DE69307526T2 (de) 1997-05-22
DE69307526D1 (de) 1997-02-27
NZ256443A (en) 1996-07-26
CZ83995A3 (en) 1995-09-13
PL178090B1 (pl) 2000-02-29
CA2146372A1 (fr) 1994-04-14
AU5114893A (en) 1994-04-26
MX9305764A (es) 1995-01-31
EP0663905A1 (fr) 1995-07-26
NO951200D0 (no) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064419B2 (ja) バッカチン▲iii▼及び10−デアセチルバッカチン▲iii▼のエステル化のための新規な方法
KR100311198B1 (ko) 탁산유도체의제조방법
JP3014762B2 (ja) タキサン誘導体の製造法
KR100297197B1 (ko) 탁산유도체의제조방법
JP3295879B2 (ja) タキサン誘導体の製造方法
IE65642B1 (en) Process for preparing taxane derivatives new derivatives obtained and pharmaceutical compositions containing them
JP3633619B2 (ja) β−フェニルイソセリン誘導体の製造法
NZ249899A (en) Preparation of phenylisoserine, lactam precursors
JP2894636B2 (ja) 新規な酸無水物,その製造およびその使用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term