JP3039396B2 - 印刷制御装置及び方法 - Google Patents

印刷制御装置及び方法

Info

Publication number
JP3039396B2
JP3039396B2 JP27641996A JP27641996A JP3039396B2 JP 3039396 B2 JP3039396 B2 JP 3039396B2 JP 27641996 A JP27641996 A JP 27641996A JP 27641996 A JP27641996 A JP 27641996A JP 3039396 B2 JP3039396 B2 JP 3039396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pdl
print
setting data
pdl processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27641996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10124272A (ja
Inventor
和浩 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP27641996A priority Critical patent/JP3039396B2/ja
Priority to US08/943,201 priority patent/US6476938B1/en
Publication of JPH10124272A publication Critical patent/JPH10124272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039396B2 publication Critical patent/JP3039396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷制御装置及び
方法に関し、特に所定のページ記述言語で記述された印
刷データを処理して各ページのページイメージを生成す
るPDL処理手段を有する印刷制御装置における、前記
PDL処理手段の内部状態の設定のための技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ネットワーク印刷システムでは、コンピ
ュータなどクライアント装置からプリントサーバへの印
刷ジョブの転送フォーマットとして、PostScri
pt(米国Adobe Systems社の商標)など
のページ記述言語(PDL)を採用することが一般的と
なりつつある。このような印刷システムでは、クライア
ント装置の文書編集アプリケーションで編集された文書
は、クライアント装置のプリンタドライバでPDL形式
の印刷データに変換され、プリントサーバに送信され
る。プリントサーバは、PDLを解釈してビットマップ
メモリ上に各ページのページイメージを生成し、それら
各ページイメージをプリンタに供給して紙などに印刷さ
せる。
【0003】プリントサーバは、PDLインタプリタと
呼ばれるモジュールにより、PDLで記述された印刷デ
ータを解釈し、ページイメージを生成する。PDLイン
タプリタは、描画処理のソースとなるグラフィック状態
や印刷時の装置の設定を表すデバイス属性状態など、イ
メージ生成や印刷設定などに関する様々なデータを内部
状態として保持・管理しており、印刷ジョブの各記述の
解釈結果に従って順次その内部状態を変化させていく。
そして、PDLインタプリタは、その内部状態に従って
ページイメージの生成などの処理を行う。PDLインタ
プリタは、特定のPDLを解釈するように構築されてお
り、PDLインタプリタの内部状態を設定あるいは変更
するには、PDLインタプリタにそのPDLで記述した
データを入力する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】PDLは、前述したよ
うに、従来はクライアント装置からプリントサーバへの
文書の転送フォーマットとして用いられるものであり、
PDLの印刷データは印刷が終わると破棄されるのが一
般的であった。これに対し、近年、一度印刷などに用い
たPDLの印刷データをファイルとして保存しておき、
これをそのまま又はこれに加工を加えて再印刷するとい
う新たな利用形態が現れている。
【0005】一度印刷に用いたPDLファイルを再利用
する場合においては、印刷環境の変化やユーザ自身の意
図により、例えばフォントを置き換えたり用紙サイズや
両面/片面印刷のような印刷属性を変えたりなど、最初
の印刷時とは異なった設定で印刷を行うことがある。
【0006】ところで、近年ISO(国際標準化機構)
は、DPA(Document Printing Application :ISO
/IEC10175)という文書印刷アプリケーション
のプロトコルを定めた。プリンタドライバの中には、こ
のDPAに基づき印刷設定のデータを作成するものがあ
る。このようなプリンタドライバを有するクライアント
装置では、例えば、既存のPDLファイルに対する新た
な印刷設定をDPAで記述し、そのDPAのファイルを
PDLファイルに付加してプリントサーバに送信するこ
とができる。
【0007】ところが、印刷設定にはPDLインタプリ
タの内部状態に関するものもあり、このようなPDLイ
ンタプリタの内部状態は、前述したようにPDLインタ
プリタにPDLを解釈させて内部的に変化させることし
かできず、DPAのデータによって外部的に変更するこ
とはできなかった。
【0008】このような事情はDPAに限られるもので
はなく、PDLインタプリタが解釈できるPDL以外の
データでは、そのPDLインタプリタの内部状態を設定
あるいは変更することができなかった。
【0009】このように、従来のプリントサーバは、ク
ライアント装置などからPDL以外の形式でPDLイン
タプリタの内部状態に関する設定データが入力された場
合に対応することができなかった。
【0010】本発明は、このような問題を解決するため
になされたものであり、PDLインタプリタのようなP
DL処理手段を有する印刷制御装置に対し、そのPDL
処理手段が解釈できるページ記述言語以外で表された内
部状態の設定データが入力された場合にも、そのデータ
に基づきそのPDL処理手段の内部状態を設定すること
ができる装置及び方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明に係る印刷制御装置は、所定のページ記述
言語で記述された印刷データを処理して各ページのペー
ジイメージを生成するPDL処理手段と、前記所定のペ
ージ記述言語以外で表された状態設定データを前記所定
のページ記述言語の記述に変換する変換手段と、クライ
アント装置からの受信データから前記状態設定データを
抽出して前記変換手段に入力し、前記変換手段による前
記状態設定データの変換結果を前記PDL処理手段に入
力する制御手段とを有し、前記変換手段によって変換さ
れた状態設定データを前記PDL処理手段に処理させる
ことにより、前記PDL処理手段の内部状態を設定する
ことを特徴とする。
【0012】この構成では、制御手段が、クライアント
装置から受信したデータから、PDL処理手段の内部状
態を指定する状態設定データを抽出し、これを変換手段
に入力する。変換手段は、この状態設定データを、PD
L処理手段が処理できる所定のページ記述言語(PD
L)に変換する。そして、変換手段による変換結果がP
DL処理手段に入力される。PDL処理手段は、PDL
に変換された状態設定データを処理することにより、そ
の状態設定データを内部状態に反映させる。
【0013】この構成によれば、クライアント装置から
送られてくる非PDLの状態設定データにより、PDL
処理手段の内部状態を設定することができる。
【0014】本発明の好適な態様では、前記制御手段
は、クライアント装置からの受信データを前記状態設定
データと前記印刷データとに分離し、前記PDL処理手
段が前記状態設定データの変換結果を処理した後で、前
記印刷データを前記PDL処理手段に入力して処理させ
る。
【0015】この構成では、PDLの印刷データに非P
DLの状態設定データが付加された状態でクライアント
装置から送信されてきた場合に、その状態設定データに
よってPDL処理手段の内部状態を設定した後、PDL
処理手段に印刷データを処理させる。この構成によれ
ば、既存のPDLの印刷データにそのPDL以外で記述
した印刷設定を付加して印刷制御装置に与えた場合に、
そのPDLデータの処理にその印刷設定を反映させるこ
とができる。
【0016】本発明の別の態様では、前記変換手段は、
前記状態設定データの変換結果に、前記印刷データの中
の状態設定記述を無効化する記述を付加する機能を有す
る。
【0017】この構成では、変換手段が、状態設定デー
タを単に所定PDLに変換するだけでなく、印刷データ
内の状態設定記述を無効化するPDL記述をその変換結
果に付加する。この構成によれば、元の印刷データにあ
る状態設定記述と異なる内容の設定を状態設定データに
おいて行った場合に、元の印刷データの状態設定記述を
無効化することにより、矛盾を解消することができる。
【0018】また、本発明は、所定のページ記述言語で
記述された印刷データを処理して各ページのページイメ
ージを生成するPDL処理手段と、ユーザからの状態設
定入力を受け付ける状態入力手段と、前記状態設定入力
を前記所定のページ記述言語の記述に変換する変換手段
とを有し、前記変換手段の出力を前記PDL処理手段に
処理させることにより、前記PDL処理手段の内部状態
を設定可能としたことを特徴とする。
【0019】この構成によれば、ユーザが入力した状態
設定入力を、変換手段にてPDLに変換してPDL処理
手段に解釈させることにより、状態設定入力の内容をP
DL処理手段の内部状態に反映させることができる。
【0020】また、上記目的を達成するために、本発明
に係る印刷制御方法は、所定のページ記述言語で記述さ
れた印刷データを処理して各ページのページイメージを
生成するPDL処理手段を有し、PDL処理手段で生成
したページイメージをプリンタに供給して印刷させる印
刷制御装置において、クライアント装置からの受信デー
タから前記所定ページ記述言語以外で表された状態設定
データを抽出し、抽出された状態設定データを前記所定
ページ記述言語の記述に変換し、変換された状態設定デ
ータを前記PDL処理手段に処理させることにより、前
記PDL処理手段の内部状態を設定することを特徴とす
る。
【0021】また、本発明の好適な態様では、クライア
ント装置からの受信データに前記状態設定データ及び前
記印刷データが含まれている場合は、前記変換された状
態設定データを前記PDL処理手段に処理させたあと、
前記印刷データをPDL処理手段に処理させる。
【0022】また、本発明は、クライアント装置からの
受信データから所定のページ記述言語以外で表された状
態設定データを抽出する手順と、抽出された状態設定デ
ータを前記所定ページ記述言語の記述に変換する手順
と、変換された状態設定データを、前記所定ページ記述
言語を処理するPDL処理手段に入力する手順と、をコ
ンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記
録媒体を提供する。
【0023】上記コンピュータの概念には、プリントサ
ーバや印刷装置の制御部など、プログラムによって動作
制御される各種の装置が含まれる。また、上記記録媒体
の概念には、フロッピーディスクやCD−ROMなど、
プログラムを記録した機械読取り可能なすべての媒体が
含まれる。なお、上記プログラムを通信媒体を経由して
提供・記録する方法も本発明の態様に含まれる。
【0024】
【発明の実施の形態】
[実施形態1]以下、本発明の好適な実施形態を図面に
基づいて説明する。図1には、本発明に係るネットワー
ク印刷システムの全体構成が示されている。
【0025】図1において、ネットワーク30には、印
刷制御装置としてのプリントサーバ10とパーソナルコ
ンピュータなどのクライアント装置20とが接続されて
いる。ここで、クライアント装置20には、例えば文書
編集のためのソフトウエアとともに、編集された文書の
データからその文書の印刷イメージを表すPDLの印刷
データを生成するプリンタドライバが搭載されている。
また、図1の例では、クライアント装置20のプリンタ
ドライバは、DPAに準拠しており、印刷設定などのデ
ータをDPAで記述することができる。プリントサーバ
10はコンピュータで構成され、クライアント装置20
から供給される印刷データを処理して各ページのページ
イメージを生成し、プリンタ40に供給する。プリンタ
40は、このページイメージを紙などに印刷する。ここ
で、図1では、プリントサーバ10にはプリンタ40が
ローカルに接続されているが、プリンタ40をネットワ
ーク30を介してプリントサーバ10にリモートに接続
してもよい。
【0026】プリントサーバ10において、通信部10
2はネットワークインタフェースとして機能するもので
あり、この通信部102には、クライアント装置20か
ら印刷データなどのデータが入力される。通信部102
にて受信されたデータは、スプーラ104に入力され
る。スプーラ104は、受信データの処理順序のスケジ
ューリングを行う。すなわち、スプーラ104は、ハー
ドディスクなどの記憶装置を有しており、受信データを
いったんその記憶装置に格納し、処理の順番が回ってき
た段階でその受信データを記憶装置から読み出してコン
トローラ106に送る。コントローラ106は、スプー
ラ104から受けとったデータをPDL部分とPDL以
外の部分とに分け、それら各部分をそれぞれ適切な処理
部に振り分ける。本実施形態では、PDL以外のデータ
としてDPAのデータを受け付け、コントローラ106
は、PDLのデータはPDLインタプリタ110に入力
し、DPAのデータはDPA変換部108に入力する。
PDLインタプリタ110は、所定のPDLで記述され
た印刷データを解釈し、その解釈結果に基づいてビット
マップメモリなどに各ページのページイメージを生成す
る。生成されたページイメージは、プリンタ40に入力
され、印刷処理のために用いられる。DPA変換部10
8は、DPAで記述された情報をPDLインタプリタ1
10が解釈可能なPDLの記述に変換する。この変換結
果は、PDLインタプリタ110に入力され、解釈され
る。
【0027】また、プリントサーバ10には、以上のほ
かにPDLインタプリタ110でのエラーを検出するた
めのパーサ112が設けられているが、これらの詳細に
ついては後述する。
【0028】図2は、DPAに基づき作成された印刷設
定データが付加されたPDLデータが入力された場合
の、図1のプリントサーバ10の処理手順を示すフロー
チャートである。以下、図1及び図2を参照してプリン
トサーバ10の処理手順について説明する。
【0029】この例では、クライアント装置20では、
保存しておいたPDLの印刷データを再利用して印刷を
行うに当たり、ユーザがその印刷データについての新た
な印刷設定を入力すると、その印刷設定がDPAで記述
され、PDLの印刷データに付加されてプリントサーバ
10に送信される。すなわち、クライアント装置20か
らは、DPAの印刷設定データ202とPDLの印刷デ
ータ204とが一つのジョブ200としてプリントサー
バ10に送信される。プリントサーバ10では、通信部
102にてジョブ200が受信され、スプーラ104内
の記憶装置に一旦蓄えられる。処理の順番がジョブ20
0までまわると、スプーラ104は、そのジョブ200
をコントローラ106に渡す。
【0030】コントローラ106は、スプーラ104か
らジョブ200を取得すると(S10)、そのジョブ2
00がDPAデータを含むか否かを判定する(S1
2)。ここで、ジョブ200がDPAデータを含まない
場合は、コントローラ106は、そのジョブを構成する
PDLデータをPDLインタプリタ110に入力し、解
釈させる(S20)。一方、S12の判定において、ジ
ョブ200がDPAデータを含む場合には、コントロー
ラ106は、まずジョブ200からDPAデータ202
を抽出し、DPA変換部108に入力する(S14)。
DPA変換部108は、例えば、DPAの記述とこれに
対応するPDLの記述とを示す対応テーブルを有してお
り、この対応テーブルに基づき、DPAデータ202を
PDLの記述に変換する(S16)。この結果得られた
PDLの印刷設定データ202aは、PDLインタプリ
タ110に入力され、解釈される(S18)。これによ
り、PDLインタプリタ110の内部状態は、DPAの
印刷設定データ202を反映した状態となる。コントロ
ーラ106は、PDLインタプリタ110がPDLの印
刷設定データ202aの解釈を終了したことを検知する
と、ジョブ200の中のPDLの印刷データ204を抽
出し、PDLインタプリタ110に入力して処理させる
(S20)。この結果、PDLの印刷データ204は、
印刷設定データ202に指定された設定のもとで印刷さ
れる。
【0031】図3に、DPA変換部108による変換処
理の具体例を示す。DPAデータにおいて、(a)に示
すように解像度が400dpi(ドット・パー・イン
チ)で、用紙サイズがA4と指定されていたとする(D
PAデータ自体はバイナリデータなので具体的なデータ
自体を示すことは省略する)。これをPDLに変換した
ものが同図(b)である。この例は、PDLとしてPo
stScriptを採用した場合の例を示す。(b)の
記述において、setpagedeviceは、デバイ
ス設定のためのPostScriptオペレータであ
る。このオペレータを実行することにより、PDLイン
タプリタ110のデバイス設定に関する内部状態が指定
値に設定される。
【0032】なお、(b)の記述では、“>>setp
agedevice”までがDPAデータを変換した結
果であり、これに続く最終行の記述はDPA変換部10
8が付加したものである。この最終行は、PDLデータ
内のデバイス設定の記述を無効化するための記述であ
る。この記述により、PDLデータ内のsetpage
deviceオペレータが無効化されるので、PDLデ
ータの印刷設定はDPAデータに指定されたものに統一
される。ここで、図3(b)の最終行では、setpa
gedeviceオペレータ自体を無効化する記述を示
したが、もっときめ細かく、例えば解像度に関する設定
のみを無効化するなどということも可能である(記述例
は省略)。
【0033】このように、本実施形態によれば、DPA
で記述された印刷設定の情報を、DPAを解釈できない
PDLインタプリタ110の内部状態に反映させること
ができる。したがって、本実施形態によれば、既存のP
DLのデータに対し、新たに印刷設定のデータをDPA
等のPDL以外の形式で記述して付加したような場合
に、プリントサーバでは、その付加された印刷設定に従
ってPDLデータを処理することができる。
【0034】上記実施形態では、コントローラ106で
ジョブをPDLデータとDPAデータとに分離したが、
この分離処理を通信部102にて行ってもよい。また、
上記実施形態では、印刷設定がDPAで記述される場合
を説明したが、本発明は、DPAに限らず、PDLイン
タプリタで解釈できないいずれの形式・言語で印刷設定
が記述される場合にも適用することができる。また、本
発明は、印刷設定だけでなく、PDLインタプリタの内
部状態に関する様々な設定に適用することができる。
【0035】次に、図1におけるパーサ112について
説明する。これら各モジュールは、PDLインタプリタ
110の処理のエラーに関する構成である。従来のプリ
ントサーバ、特にPostScript用のPDLイン
タプリタでは、PDLインタプリタにてエラーが発生し
た場合でも、PDLインタプリタは、そのPDLインタ
プリタを呼び出したコントローラに対し正常終了を示す
戻り値しか返さなかった。したがって、従来のPost
Script用のプリントサーバでは、ユーザはPDL
インタプリタ内の処理のエラーを検出できなかった。そ
こで、本実施形態では、PDLインタプリタ110の標
準出力をパースすることにより、PDL処理のエラーを
検出する。
【0036】PostScriptを処理するPDLイ
ンタプリタでは、解釈処理の経過を示すメッセージが順
次標準出力に文字列として出力される。このようなPD
Lインタプリタの標準出力の中で、PDLインタプリタ
のエラーを示すメッセージは定まっているので、これを
検出することによりPDLインタプリタのエラーを検知
する。図4に、PostScript用のPDLインタ
プリタにおける標準出力の出力例を示す。図4におい
て、(a)はエラー以外の通常の出力の一例であり、
(b)〜(d)がエラー時の出力例である。本実施形態
では、エラーの種類として、PDLの解釈処理のエラー
とシステム内の他のモジュールやユーザからの割り込み
によるエラーを想定しており、前者には“PDLErr
or”、後者には“InterruptError”と
いうエラーコードを割り当てている。図4から分かるよ
うに、エラー時のPDLインタプリタの標準出力は、必
ず“%%[Error:”という文字列から始まるの
で、この文字列を検出することによりエラーを検知する
ことができる。なお、解釈処理エラーと割り込みエラー
の判別は、文字列“%%[Error:”のあとに“i
nterrupt”が続く場合には割り込みエラーと判
定し、それ以外の場合は解釈処理のエラーと判別する。
【0037】図5は、このエラー検出のための処理の手
順を示したフローチャートであり、以下この図5及び図
1を参照して説明を行う。
【0038】PDLデータの処理を行う(S30)につ
れて、PDLインタプリタ110の標準出力から処理の
経過を示すメッセージが適宜出力される。パーサ112
は、PDLインタプリタ110の標準出力をパースし、
エラーを示す文字列、すなわち“%%[Error:”
があるか否かを判別する(S32)。この文字列がない
場合は、パーサ112は何も行わず、次の標準出力文字
列を待ち受ける。S32において文字列“%%[Err
or:”が検出された場合は、パーサ112は、検出結
果を、プリントサーバの内部パラメータに変換する(S
34)。すなわち、パーサ112は、文字列“%%[E
rror:”のあとに続く文字列を解析してエラーの種
類を判別し、そのエラー種類を示す内部パラメータを出
力する。パーサ112の出力はコントローラ106に入
力される(S36)。コントローラ106は、この入力
に応じて、例えばエラー発生を知らせるメッセージシー
トを作成し、プリンタ40から出力する。これにより、
ユーザは、PDLインタプリタでエラーが生じたことを
知ることができる。なお、パーサ112の出力をプリン
トサーバ10のグラフィック・ユーザ・インタフェース
に供給してエラーメッセージを画面表示したり、あるい
は通信部102を介してクライアント装置20に通知
し、クライアント装置20のディスプレイ上にエラーメ
ッセージを表示したりすることもできる。
【0039】[実施形態2]上記実施形態1は、クライ
アント装置から送られてくるDPAのデータに基づきP
DLインタプリタの内部状態を設定するという構成であ
った。これに対し、本実施形態では、プリントサーバの
ユーザインタフェースから、PDLインタプリタの内部
状態に対するユーザの指定を受ける構成を取る。
【0040】図6は、この実施形態のプリントサーバの
概略構成を示す。なお、図6において、図1と同様の構
成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。図
6に示すように、本実施形態のプリントサーバには、ユ
ーザがPDLインタプリタの内部状態についての指示を
入力するための状態入力部116が設けられている。状
態入力部116は、例えばグラフィック・ユーザ・イン
タフェースとして構築することができ、ユーザは、ディ
スプレイ上に表示される状態設定項目のボタンや記入欄
に対し、マウスやキーボードなどを用いて選択や記入を
行うことにより、指示を入力する。状態入力部116か
らのユーザ入力は、プリントサーバ内の内部パラメータ
の形で変換部118に入力される。変換部118は、内
部パラメータとこれに対応するPDL記述とを示す対応
テーブルを有しており、この対応テーブルに基づき、状
態入力部116から与えられる内部パラメータ群をPD
Lデータに変換し、PDLインタプリタ110に入力す
る。そして、PDLインタプリタ110が変換部118
から入力されるPDLデータを解釈することにより、P
DLインタプリタ110の内部状態が、ユーザの指示ど
おりに設定される。
【0041】このように、本実施形態によれば、プリン
トサーバのユーザインタフェースからのユーザ指示に従
って、PDLインタプリタ110の内部状態を設定する
ことが可能となる。
【0042】以上、本発明の好適な実施形態について説
明した。なお、以上の各実施形態におけるプリントサー
バ10の各モジュール、あるいはプリントサーバ10の
各処理手順は、それら各モジュールの機能あるいは手順
を記述したプログラムをコンピュータで実行することに
より実現することができる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印刷制御装置におけるPDL処理手段の内部状態を、当
該PDL処理手段が処理できるPDL以外の形式で表さ
れた状態設定データに従って設定することができる。し
たがって、本発明によれば、例えば一度印刷のための作
成されたPDLデータを保存しておき、そのPDLデー
タに対し、新たに印刷設定のデータをPDL以外の形式
で記述して付加したような場合にも、印刷制御装置で
は、その付加された印刷設定に従ってPDLデータを処
理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用されるネットワーク印刷システ
ムの全体構成を示す図である。
【図2】 実施形態のプリントサーバの処理手順を示す
フローチャートである。
【図3】 DPAデータの設定内容の例と、各例をPD
Lに変換した際の記述例とを示す図である。
【図4】 PDLインタプリタの標準出力の出力例と、
各例の意味内容とを示す図である。
【図5】 実施形態のプリントサーバにおけるPDLイ
ンタプリタのエラー検知処理の手順を示すフローチャー
トである。
【図6】 本発明に係るプリントサーバの別の実施形態
を示す図である。
【符号の説明】
10 プリントサーバ、20 クライアント装置、30
ネットワーク、40プリンタ、102 通信部、10
4 スプーラ、106 コントローラ、108 DPA
変換部、110 PDLインタプリタ、112 パー
サ。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のページ記述言語で記述された印刷
    データを処理して各ページのページイメージを生成する
    PDL処理手段と、 前記所定のページ記述言語以外で表された状態設定デー
    タを前記所定のページ記述言語の記述に変換する変換手
    段と、 クライアント装置からの受信データから前記状態設定デ
    ータを抽出して前記変換手段に入力し、前記変換手段に
    よる前記状態設定データの変換結果を前記PDL処理手
    段に入力する制御手段と、 を有し、前記変換手段によって変換された状態設定デー
    タを前記PDL処理手段に処理させることにより、前記
    PDL処理手段の内部状態を設定することを特徴とする
    印刷制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の印刷制御装置におい
    て、 前記制御手段は、クライアント装置からの受信データを
    前記状態設定データと前記印刷データとに分離し、前記
    PDL処理手段が前記状態設定データの変換結果を処理
    した後で、前記印刷データを前記PDL処理手段に入力
    して処理させることを特徴とする印刷制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の印刷制御装置におい
    て、 前記変換手段は、前記状態設定データの変換結果に、前
    記印刷データの中の状態設定記述を無効化する記述を付
    加する機能を有することを特徴とする印刷制御装置。
  4. 【請求項4】 所定のページ記述言語で記述された印刷
    データを処理して各ページのページイメージを生成する
    PDL処理手段と、 ユーザからの状態設定入力を受け付ける状態入力手段
    と、 前記状態設定入力を前記所定のページ記述言語の記述に
    変換する変換手段と、 を有し、前記変換手段の出力を前記PDL処理手段に処
    理させることにより、 前記PDL処理手段の内部状態を設定可能としたことを
    特徴とする印刷制御装置。
  5. 【請求項5】 所定のページ記述言語で記述された印刷
    データを処理して各ページのページイメージを生成する
    PDL処理手段を有し、PDL処理手段で生成したペー
    ジイメージをプリンタに供給して印刷させる印刷制御装
    置において、 クライアント装置からの受信データから前記所定ページ
    記述言語以外で表された状態設定データを抽出し、 抽出された状態設定データを前記所定ページ記述言語の
    記述に変換し、 変換された状態設定データを前記PDL処理手段に処理
    させることにより、前記PDL処理手段の内部状態を設
    定することを特徴とする印刷制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の印刷制御方法におい
    て、 クライアント装置からの受信データに前記状態設定デー
    タ及び前記印刷データが含まれている場合は、前記変換
    された状態設定データを前記PDL処理手段に処理させ
    たあと、前記印刷データをPDL処理手段に処理させる
    ことを特徴とする印刷制御方法。
  7. 【請求項7】 クライアント装置からの受信データから
    所定のページ記述言語以外で表された状態設定データを
    抽出する手順と、 抽出された状態設定データを前記所定ページ記述言語の
    記述に変換する手順と、 変換された状態設定データを、前記所定ページ記述言語
    を処理するPDL処理手段に入力する手順と、 をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録し
    た記録媒体。
JP27641996A 1996-10-18 1996-10-18 印刷制御装置及び方法 Expired - Fee Related JP3039396B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641996A JP3039396B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 印刷制御装置及び方法
US08/943,201 US6476938B1 (en) 1996-10-18 1997-10-03 Print control system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641996A JP3039396B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 印刷制御装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10124272A JPH10124272A (ja) 1998-05-15
JP3039396B2 true JP3039396B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=17569155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27641996A Expired - Fee Related JP3039396B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 印刷制御装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6476938B1 (ja)
JP (1) JP3039396B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3622671B2 (ja) * 2000-11-21 2005-02-23 セイコーエプソン株式会社 印刷ジョブ管理装置
JP2002182866A (ja) * 2000-12-13 2002-06-28 Fujitsu Ltd ネットワーク環境における印刷制御方法、プリントサーバ、クライアント、および記録媒体
JP4522006B2 (ja) * 2001-02-28 2010-08-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプリンタドライバプログラム
US20020140958A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Lester Samuel M. Page description language adapted for direct printing of multiple file formats
US20030051044A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Parry Travis J. System and method for facilitating generation of hard copies
US7184159B2 (en) * 2002-07-24 2007-02-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Architecture for printing via the internet
US20040167974A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 Jeremy Bunn Exposing mobile-enterprise printers using a universal plug and play proxy
GB0321167D0 (en) * 2003-09-10 2003-10-08 Hewlett Packard Development Co Printing digital documents
JP2006092099A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
US20070211941A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming process control apparatus, image forming apparatus, image forming process control method and program
US7894084B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-22 Infoprint Solutions Company, Llc. Shared library in a printing system
JP4751771B2 (ja) * 2006-06-07 2011-08-17 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及びその記録媒体
JP4290711B2 (ja) * 2006-06-26 2009-07-08 株式会社沖データ 印刷装置
JP4315191B2 (ja) 2006-12-12 2009-08-19 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体
US7855799B2 (en) * 2007-01-16 2010-12-21 Shah Pradip K Print workflow automation
JP5867108B2 (ja) * 2011-02-01 2016-02-24 株式会社リコー 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP5928179B2 (ja) * 2012-06-18 2016-06-01 ブラザー工業株式会社 制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150378A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置
EP0470782B1 (en) * 1990-08-08 1996-02-14 The Peerless Group Image rendering process and apparatus
EP0634716B1 (en) * 1993-06-15 1999-06-30 Hewlett-Packard Company Low-level direct connect protocol for PCL printers
NL9400918A (nl) * 1994-06-07 1996-01-02 Oce Nederland Bv Inrichting voor het afdrukken van digitale beeldgegevens.
US6213652B1 (en) * 1995-04-18 2001-04-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Job scheduling system for print processing
JPH0971013A (ja) * 1995-05-10 1997-03-18 Canon Inc 印刷制御装置及びメモリ制御方法及び印刷制御方法及び制御プログラムを記憶した記憶媒体
US5710635A (en) * 1995-12-06 1998-01-20 Xerox Corporation Generic assembly trees providing job control and mix and match of modules

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10124272A (ja) 1998-05-15
US6476938B1 (en) 2002-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039396B2 (ja) 印刷制御装置及び方法
US20020057449A1 (en) Method and apparatus for automatically communicating returning status and information from a printer using electronic mail (email)
JPH06131338A (ja) 文書処理装置
JP4537040B2 (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP2001318771A (ja) 画像処理装置
JP3452247B2 (ja) プリンタ、プリンタの制御方法およびプログラムを記録した記録媒体
KR100212986B1 (ko) 프린터의 이미지 화일 직접 인쇄방법
US7643160B2 (en) Spool file modifying device
KR100772376B1 (ko) 화상형성장치 및 방법
US20080184013A1 (en) Print setting instructing device, information processor, printing process system, print setting instructing system, print setting instructing method, and computer readable medium
JP2007329919A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2009225264A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、及び印刷システム
JP2006235935A (ja) 印刷システム
JP6877963B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
JP3896619B2 (ja) 印刷制御システム
JP3810238B2 (ja) プリントジョブ管理装置およびプリントジョブ管理方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP2006228011A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、プリンタドライバ、コンピュータプログラム、および印刷方法
JPH08249138A (ja) 出力制御方法及びその装置
JPH10301900A (ja) 印刷管理システム及び印刷管理方法並びに印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008027217A (ja) 情報処理装置および印刷装置を備える印刷システム
US20070296996A1 (en) Printing apparatus
JP2004192538A (ja) 分散プリントシステム及びプログラム
JP2008137210A (ja) サーバ装置及びその制御方法、プログラム、並びに印刷システム
JP2003223304A (ja) 印刷システム、印刷処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP2001273105A (ja) プリント処理システム、プリント処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees