JP3036880B2 - バンドパスフィルタの分割方法 - Google Patents
バンドパスフィルタの分割方法Info
- Publication number
- JP3036880B2 JP3036880B2 JP3099543A JP9954391A JP3036880B2 JP 3036880 B2 JP3036880 B2 JP 3036880B2 JP 3099543 A JP3099543 A JP 3099543A JP 9954391 A JP9954391 A JP 9954391A JP 3036880 B2 JP3036880 B2 JP 3036880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- broadcast
- reception
- vhf
- mhz
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、VHF放送帯およびU
HF放送帯のテレビ放送とCATV放送帯のCATV放
送とを受信するテレビ受信機やVTRあるいはCATV
端末装置等に用いられるテレビチューナの周波数変換器
の前段に設けられるバンドパスフィルタの分割方法に関
する。
HF放送帯のテレビ放送とCATV放送帯のCATV放
送とを受信するテレビ受信機やVTRあるいはCATV
端末装置等に用いられるテレビチューナの周波数変換器
の前段に設けられるバンドパスフィルタの分割方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、テレビ受信機やVTRあるい
はCATV端末装置等に用いられるテレビチューナに
は、一般に、シングルスーパー方式のチューナとダブル
スーパー方式のチューナとがある。このうち、シングル
スーパー方式のチューナの構成例を図10に示す。図1
0において、入力端子1から入力されたRF信号は、受
信を希望するRF信号のみを通過させるように同調可変
される狭帯域のバンドパスフィルタ(以下、BPFとい
う)2および3並びにRF信号を増幅するRFアンプ4
を経て混合器5に入力され、局部発振器6から出力され
る局部発振信号と混合されて中間周波信号に周波数変換
された後、BPF7を通過して出力端子8から出力され
る。尚、BPF2および3をトラッキングフィルタとい
う。
はCATV端末装置等に用いられるテレビチューナに
は、一般に、シングルスーパー方式のチューナとダブル
スーパー方式のチューナとがある。このうち、シングル
スーパー方式のチューナの構成例を図10に示す。図1
0において、入力端子1から入力されたRF信号は、受
信を希望するRF信号のみを通過させるように同調可変
される狭帯域のバンドパスフィルタ(以下、BPFとい
う)2および3並びにRF信号を増幅するRFアンプ4
を経て混合器5に入力され、局部発振器6から出力され
る局部発振信号と混合されて中間周波信号に周波数変換
された後、BPF7を通過して出力端子8から出力され
る。尚、BPF2および3をトラッキングフィルタとい
う。
【0003】次に、ダブルスーパー方式のチューナの構
成例を図11に示す。図11において、入力端子1から
入力されたRF信号は、広帯域のBPF9およびRFア
ンプ10を経て第1混合器11に入力され、第1局部発
振器12から出力される第1局部発振信号と混合されて
第1中間周波信号に周波数変換される。次に、第1中間
周波信号は、BPF13を通過して第2混合器14に入
力され、第2局部発振器15から出力される第2局部発
振信号と混合されて第2中間周波信号に周波数変換され
た後、BPF16を通過して出力端子8から出力され
る。
成例を図11に示す。図11において、入力端子1から
入力されたRF信号は、広帯域のBPF9およびRFア
ンプ10を経て第1混合器11に入力され、第1局部発
振器12から出力される第1局部発振信号と混合されて
第1中間周波信号に周波数変換される。次に、第1中間
周波信号は、BPF13を通過して第2混合器14に入
力され、第2局部発振器15から出力される第2局部発
振信号と混合されて第2中間周波信号に周波数変換され
た後、BPF16を通過して出力端子8から出力され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のテレビチューナにおいては、以下に示す欠点があっ
た。まず、シングルスーパー方式のチューナにおいて
は、トラッキング動作を行なう狭帯域のBPF2および
3と局部発振器6とが出力信号波形へ与える影響は大き
く、このことがチューナの性能をも大きく左右してしま
う。例えば、狭帯域のBPF2および3のトラッキング
のズレやQのバラツキのために、出力信号波形が受信チ
ャンネル毎に異なり、このことがチューナの性能(ゲイ
ン、妨害特性、ビデオ周波数特性など)に悪影響を与え
る。
来のテレビチューナにおいては、以下に示す欠点があっ
た。まず、シングルスーパー方式のチューナにおいて
は、トラッキング動作を行なう狭帯域のBPF2および
3と局部発振器6とが出力信号波形へ与える影響は大き
く、このことがチューナの性能をも大きく左右してしま
う。例えば、狭帯域のBPF2および3のトラッキング
のズレやQのバラツキのために、出力信号波形が受信チ
ャンネル毎に異なり、このことがチューナの性能(ゲイ
ン、妨害特性、ビデオ周波数特性など)に悪影響を与え
る。
【0005】また、ダブルスーパー方式のチューナにお
いては、トラッキング動作を行なわないBPF13およ
び16の性能によって出力信号波形が決定されるため、
上述したシングルスーパー方式のような問題は避けられ
るが、シングルスーパー方式に比較して信号が通過する
回路が多いため、雑音性能がシングルスーパー方式より
劣る。そこで、RFアンプ10のゲインを上げることが
考えられる。
いては、トラッキング動作を行なわないBPF13およ
び16の性能によって出力信号波形が決定されるため、
上述したシングルスーパー方式のような問題は避けられ
るが、シングルスーパー方式に比較して信号が通過する
回路が多いため、雑音性能がシングルスーパー方式より
劣る。そこで、RFアンプ10のゲインを上げることが
考えられる。
【0006】ところが、入力フィルタが全放送帯域を通
過帯域とする広帯域のBPF9であるため、実質上、B
PF9がないことと大差なく、受信を希望するRF信号
以外のRF信号により妨害を受け、歪によって再生され
た画質が悪化してしまう。従って、雑音性能も充分に改
善することができない。このように、従来のチューナの
性能には一長一短がある。本発明は、このような背景の
下になされたもので、出力信号波形特性が良く、かつ、
歪および雑音の少ない良質な画像が得られるバンドパス
フィルタの分割方法を提供することを目的とする。
過帯域とする広帯域のBPF9であるため、実質上、B
PF9がないことと大差なく、受信を希望するRF信号
以外のRF信号により妨害を受け、歪によって再生され
た画質が悪化してしまう。従って、雑音性能も充分に改
善することができない。このように、従来のチューナの
性能には一長一短がある。本発明は、このような背景の
下になされたもので、出力信号波形特性が良く、かつ、
歪および雑音の少ない良質な画像が得られるバンドパス
フィルタの分割方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
第1および第2のVHF放送帯のテレビ放送と、該第1
および第2のVHF放送帯とUHF放送帯とに亘るCA
TV放送帯のCATV放送とを受信するテレビチューナ
の周波数変換器の前段に通過周波数帯を異ならせてバン
ドパスフィルタを複数個設けるバンドパスフィルタの分
割方法であって、前記CATV放送帯をチャンネル数が
互いに略等しい複数の受信帯域に分割し、前記第1およ
び第2のVHF放送帯を互いに異なる各1個の前記受信
帯域に含ませて各受信帯域に対応した複数個の前記バン
ドパスフィルタを設けることを特徴としている。
第1および第2のVHF放送帯のテレビ放送と、該第1
および第2のVHF放送帯とUHF放送帯とに亘るCA
TV放送帯のCATV放送とを受信するテレビチューナ
の周波数変換器の前段に通過周波数帯を異ならせてバン
ドパスフィルタを複数個設けるバンドパスフィルタの分
割方法であって、前記CATV放送帯をチャンネル数が
互いに略等しい複数の受信帯域に分割し、前記第1およ
び第2のVHF放送帯を互いに異なる各1個の前記受信
帯域に含ませて各受信帯域に対応した複数個の前記バン
ドパスフィルタを設けることを特徴としている。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、全放送帯域を4ないし8個の受信帯域に分
割することを特徴としている。請求項3記載の発明は、
請求項1または請求項2記載の発明において、UHF放
送帯のテレビ放送も受信可能であって、そのUHF放送
帯が1個の受信帯域に含まれることを特徴としている。
明において、全放送帯域を4ないし8個の受信帯域に分
割することを特徴としている。請求項3記載の発明は、
請求項1または請求項2記載の発明において、UHF放
送帯のテレビ放送も受信可能であって、そのUHF放送
帯が1個の受信帯域に含まれることを特徴としている。
【0009】
【作用】本発明によれば、複数のバンドパスフィルタの
うちの1つを用いて、第1のVHF放送帯、第2のVH
F放送帯、またはUHF放送帯のうちの何れかのテレビ
放送を受信しているとき、他の放送帯域は、そのバンド
パスフィルタの通過帯域外となるため、受信信号に対す
る妨害を受けにくい。また、各受信帯域内のチャンネル
数が略等しく配分されているので、CATV放送帯にお
ける各受信帯域内での妨害の程度が略等しく抑制され、
多チャンネルによる歪特性が向上する。
うちの1つを用いて、第1のVHF放送帯、第2のVH
F放送帯、またはUHF放送帯のうちの何れかのテレビ
放送を受信しているとき、他の放送帯域は、そのバンド
パスフィルタの通過帯域外となるため、受信信号に対す
る妨害を受けにくい。また、各受信帯域内のチャンネル
数が略等しく配分されているので、CATV放送帯にお
ける各受信帯域内での妨害の程度が略等しく抑制され、
多チャンネルによる歪特性が向上する。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例に
ついて説明する。まず、VHF放送帯、UHF放送帯お
よびCATV放送帯からなる放送帯域を以下に示す条件
を満足するように分割する。VHF放送帯のローバン
ドとVHF放送帯のハイバンドとの間に少なくとも1つ
の受信帯域の区切りを設ける。VHF放送帯のハイバ
ンドとUHF放送帯との間に少なくとも1つの受信帯域
の区切りを設ける。CATV放送帯における各受信帯
域内のチャンネル数がそれぞれほぼ同程度の帯域幅とな
るように分割する。VHF放送帯のローバンド〜UH
F放送帯の全放送帯域における受信帯域数を4ないし8
個とする。
ついて説明する。まず、VHF放送帯、UHF放送帯お
よびCATV放送帯からなる放送帯域を以下に示す条件
を満足するように分割する。VHF放送帯のローバン
ドとVHF放送帯のハイバンドとの間に少なくとも1つ
の受信帯域の区切りを設ける。VHF放送帯のハイバ
ンドとUHF放送帯との間に少なくとも1つの受信帯域
の区切りを設ける。CATV放送帯における各受信帯
域内のチャンネル数がそれぞれほぼ同程度の帯域幅とな
るように分割する。VHF放送帯のローバンド〜UH
F放送帯の全放送帯域における受信帯域数を4ないし8
個とする。
【0011】そして、テレビチューナとしては、ダブル
スーパー方式のチューナの構成を採用し、入力段のBP
Fを、図8に示すように、上述した条件により分割され
た複数の受信帯域に対応した通過周波数帯をそれぞれ有
した複数のBPF18〜21によって構成して切換えス
イッチ17および22によって切換えたり、図9に示す
ように、1つのBPF23によって構成して切換えスイ
ッチによってその通過周波数帯(低域/高域のカットオ
フ周波数)を切換える。
スーパー方式のチューナの構成を採用し、入力段のBP
Fを、図8に示すように、上述した条件により分割され
た複数の受信帯域に対応した通過周波数帯をそれぞれ有
した複数のBPF18〜21によって構成して切換えス
イッチ17および22によって切換えたり、図9に示す
ように、1つのBPF23によって構成して切換えスイ
ッチによってその通過周波数帯(低域/高域のカットオ
フ周波数)を切換える。
【0012】次に、本発明の第1の実施例について説明
する。米国の地上放送の放送帯域は、図2(a)に示す
ように、VHF放送帯のローバンド(54〜88MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(174〜216MH
z)およびUHF放送帯(470〜806MHz)であ
る。また、CATV放送の放送帯域は、例えば、図2
(b)に示すように、54〜552MHzである。
する。米国の地上放送の放送帯域は、図2(a)に示す
ように、VHF放送帯のローバンド(54〜88MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(174〜216MH
z)およびUHF放送帯(470〜806MHz)であ
る。また、CATV放送の放送帯域は、例えば、図2
(b)に示すように、54〜552MHzである。
【0013】そこで、図2の放送帯域を上述した〜
からなる条件を満足するように分割すると、図1に示す
ようになる。つまり、〜の条件により、VHF放送
帯のローバンドとハイバンドとの間の約170MHz付
近に第1受信帯域と第2受信帯域との区切りを設ける。
次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF放送帯との間
の約300MHz付近に第2受信帯域と第3受信帯域と
の区切りを設け、約430MHz付近に第3受信帯域と
第4受信帯域との区切りを設ける。これにより、CAT
V放送帯における各受信帯域の幅はそれぞれほぼ同程度
となり、上述したの条件が満足される。そして、第4
受信帯域は、CATV放送帯のトップチャンネル(今の
場合、552MHz)を含み、UHF放送帯のトップチ
ャンネル806MHzを含むことになる。尚、以上説明
した分割は、上述したの条件の受信帯域数が4個の例
である。
からなる条件を満足するように分割すると、図1に示す
ようになる。つまり、〜の条件により、VHF放送
帯のローバンドとハイバンドとの間の約170MHz付
近に第1受信帯域と第2受信帯域との区切りを設ける。
次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF放送帯との間
の約300MHz付近に第2受信帯域と第3受信帯域と
の区切りを設け、約430MHz付近に第3受信帯域と
第4受信帯域との区切りを設ける。これにより、CAT
V放送帯における各受信帯域の幅はそれぞれほぼ同程度
となり、上述したの条件が満足される。そして、第4
受信帯域は、CATV放送帯のトップチャンネル(今の
場合、552MHz)を含み、UHF放送帯のトップチ
ャンネル806MHzを含むことになる。尚、以上説明
した分割は、上述したの条件の受信帯域数が4個の例
である。
【0014】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図2の放送帯域を上述した〜からなる条件を
満足するように分割すると、図3に示すようになる。こ
の図が図1のものと異なる点は、図1が受信帯域数4個
であるのに対して、8個である点である。まず、〜
の条件により、VHF放送帯のローバンドとハイバンド
との間の約110MHz付近に第1受信帯域と第2受信
帯域との区切りを設け、約170MHz付近に第2受信
帯域と第3受信帯域との区切りを設ける。
する。図2の放送帯域を上述した〜からなる条件を
満足するように分割すると、図3に示すようになる。こ
の図が図1のものと異なる点は、図1が受信帯域数4個
であるのに対して、8個である点である。まず、〜
の条件により、VHF放送帯のローバンドとハイバンド
との間の約110MHz付近に第1受信帯域と第2受信
帯域との区切りを設け、約170MHz付近に第2受信
帯域と第3受信帯域との区切りを設ける。
【0015】次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF
放送帯との間の約230MHz付近に第3受信帯域と第
4受信帯域との区切りを設け、約290MHz付近に第
4受信帯域と第5受信帯域との区切りを設け、約355
MHz付近に第5受信帯域と第6受信帯域との区切りを
設け、約420MHz付近に第6受信帯域と第7受信帯
域との区切りを設ける。そして、UHF放送帯の約48
5MHz付近に第7受信帯域と第8受信帯域との区切り
を設ける。
放送帯との間の約230MHz付近に第3受信帯域と第
4受信帯域との区切りを設け、約290MHz付近に第
4受信帯域と第5受信帯域との区切りを設け、約355
MHz付近に第5受信帯域と第6受信帯域との区切りを
設け、約420MHz付近に第6受信帯域と第7受信帯
域との区切りを設ける。そして、UHF放送帯の約48
5MHz付近に第7受信帯域と第8受信帯域との区切り
を設ける。
【0016】以上説明したように、上述した第1および
第2の実施例によれば、上述した〜の条件により放
送帯域を分割することにより、図1および図3に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンドからCATV放送帯ま
での各受信帯域間の帯域幅の差を少なくすることができ
る。尚、上述したの条件において、受信帯域数を4な
いし8個のどれを採用するかは、チューナの性能とコス
トとを比較して選択すればよい。
第2の実施例によれば、上述した〜の条件により放
送帯域を分割することにより、図1および図3に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンドからCATV放送帯ま
での各受信帯域間の帯域幅の差を少なくすることができ
る。尚、上述したの条件において、受信帯域数を4な
いし8個のどれを採用するかは、チューナの性能とコス
トとを比較して選択すればよい。
【0017】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。ヨーロッパの地上放送の放送帯域は、図4に示す
ように、VHF放送帯のローバンド(47〜68MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(174〜230MH
z)およびUHF放送帯(470〜861MHz)であ
る。また、日本の地上放送の受信帯域は、図5に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンド(90〜108MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(170〜222MH
z)およびUHF放送帯(470〜770MHz)であ
る。
する。ヨーロッパの地上放送の放送帯域は、図4に示す
ように、VHF放送帯のローバンド(47〜68MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(174〜230MH
z)およびUHF放送帯(470〜861MHz)であ
る。また、日本の地上放送の受信帯域は、図5に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンド(90〜108MH
z)、VHF放送帯のハイバンド(170〜222MH
z)およびUHF放送帯(470〜770MHz)であ
る。
【0018】そこで、図2、図4および図5のすべての
放送帯域を考慮して上述した〜からなる条件を満足
するように全方式共通の受信帯域に分割すると、図6に
示すようになる。つまり、〜の条件により、VHF
放送帯のローバンドとハイバンドとの間の約160MH
z付近に第1受信帯域と第2受信帯域との区切りを設け
る。次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF放送帯と
の間の約290MHz付近に第2受信帯域と第3受信帯
域との区切りを設け、約420MHz付近に第3受信帯
域と第4受信帯域との区切りを設ける。これにより、C
ATV放送帯における各受信帯域の幅はそれぞれほぼ同
程度となり、上述したの条件が満足される。
放送帯域を考慮して上述した〜からなる条件を満足
するように全方式共通の受信帯域に分割すると、図6に
示すようになる。つまり、〜の条件により、VHF
放送帯のローバンドとハイバンドとの間の約160MH
z付近に第1受信帯域と第2受信帯域との区切りを設け
る。次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF放送帯と
の間の約290MHz付近に第2受信帯域と第3受信帯
域との区切りを設け、約420MHz付近に第3受信帯
域と第4受信帯域との区切りを設ける。これにより、C
ATV放送帯における各受信帯域の幅はそれぞれほぼ同
程度となり、上述したの条件が満足される。
【0019】そして、第4受信帯域は、CATV放送帯
のトップチャンネル(今の場合、552MHz)を含
み、ヨーロッパの地上放送のUHF放送帯のトップチャ
ンネル861MHzを含むことになる。尚、以上説明し
た分割は、上述したの条件の受信帯域数が4個の例で
ある。
のトップチャンネル(今の場合、552MHz)を含
み、ヨーロッパの地上放送のUHF放送帯のトップチャ
ンネル861MHzを含むことになる。尚、以上説明し
た分割は、上述したの条件の受信帯域数が4個の例で
ある。
【0020】次に、本発明の第4の実施例について説明
する。図2、図4および図5のすべての放送帯域を考慮
して上述した〜からなる条件を満足するように全方
式共通の受信帯域に分割すると、図7に示すようにな
る。この図が図6のものと異なる点は、図6が受信帯域
数4個であるのに対して、8個である点である。まず、
〜の条件により、VHF放送帯のローバンドとハイ
バンドとの間の約110MHz付近に第1受信帯域と第
2受信帯域との区切りを設け、約170MHz付近に第
2受信帯域と第3受信帯域との区切りを設ける。
する。図2、図4および図5のすべての放送帯域を考慮
して上述した〜からなる条件を満足するように全方
式共通の受信帯域に分割すると、図7に示すようにな
る。この図が図6のものと異なる点は、図6が受信帯域
数4個であるのに対して、8個である点である。まず、
〜の条件により、VHF放送帯のローバンドとハイ
バンドとの間の約110MHz付近に第1受信帯域と第
2受信帯域との区切りを設け、約170MHz付近に第
2受信帯域と第3受信帯域との区切りを設ける。
【0021】次に、VHF放送帯のハイバンドとUHF
放送帯との間の約235MHz付近に第3受信帯域と第
4受信帯域との区切りを設け、約300MHz付近に第
4受信帯域と第5受信帯域との区切りを設け、約365
MHz付近に第5受信帯域と第6受信帯域との区切りを
設け、約430MHz付近に第6受信帯域と第7受信帯
域との区切りを設ける。そして、UHF放送帯の約49
5MHz付近に第7受信帯域と第8受信帯域との区切り
を設ける。
放送帯との間の約235MHz付近に第3受信帯域と第
4受信帯域との区切りを設け、約300MHz付近に第
4受信帯域と第5受信帯域との区切りを設け、約365
MHz付近に第5受信帯域と第6受信帯域との区切りを
設け、約430MHz付近に第6受信帯域と第7受信帯
域との区切りを設ける。そして、UHF放送帯の約49
5MHz付近に第7受信帯域と第8受信帯域との区切り
を設ける。
【0022】以上説明したように、上述した第3および
第4の実施例によれば、上述した〜の条件により放
送帯域を分割することにより、図6および図7に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンドからCATV放送帯ま
での各受信帯域間の帯域幅の差を少なくすることができ
る。
第4の実施例によれば、上述した〜の条件により放
送帯域を分割することにより、図6および図7に示すよ
うに、VHF放送帯のローバンドからCATV放送帯ま
での各受信帯域間の帯域幅の差を少なくすることができ
る。
【0023】以上説明したように、上述した第1ないし
第4の実施例によれば、以下に示す利点がある。 (1)地上放送のVHF放送帯のローバンド、VHF放
送帯のハイバンドおよびUHF放送帯のいずれかを受信
しているとき、他の2つの放送帯域は、入力フィルタで
あるBPFの通過帯域外となるため、受信信号に対する
妨害を受けにくい。 (2)また、特に、CATV放送等の多チャンネル放送
に対して、入力帯域幅を制限できるため、多チャンネル
による歪特性が向上する。 (3)上述した(1)および(2)により、歪特性が向
上するため、RFアンプ10のゲインを上げて雑音性能
を改善することができる。 (4)米国、ヨーロッパおよび日本の放送帯域をすべて
カバーする分割が行なえるので、回路の共通化がはか
れ、設計効率が良く、コストがかからないと共に、機種
の展開が容易にできる。
第4の実施例によれば、以下に示す利点がある。 (1)地上放送のVHF放送帯のローバンド、VHF放
送帯のハイバンドおよびUHF放送帯のいずれかを受信
しているとき、他の2つの放送帯域は、入力フィルタで
あるBPFの通過帯域外となるため、受信信号に対する
妨害を受けにくい。 (2)また、特に、CATV放送等の多チャンネル放送
に対して、入力帯域幅を制限できるため、多チャンネル
による歪特性が向上する。 (3)上述した(1)および(2)により、歪特性が向
上するため、RFアンプ10のゲインを上げて雑音性能
を改善することができる。 (4)米国、ヨーロッパおよび日本の放送帯域をすべて
カバーする分割が行なえるので、回路の共通化がはか
れ、設計効率が良く、コストがかからないと共に、機種
の展開が容易にできる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
出力信号波形特性が良く、かつ、歪や雑音の少ない良質
な画像が得られる。また、歪性能に対してコストパフォ
ーマンスのよいテレビチューナを設計できる。
出力信号波形特性が良く、かつ、歪や雑音の少ない良質
な画像が得られる。また、歪性能に対してコストパフォ
ーマンスのよいテレビチューナを設計できる。
【図1】本発明の第1の実施例によるバンドパスフィル
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
【図2】米国の地上放送およびCATV放送の放送帯域
の一例を示す図である。
の一例を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例によるバンドパスフィル
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
【図4】ヨーロッパの地上放送の放送帯域の一例を示す
図である。
図である。
【図5】日本の地上放送の放送帯域の一例を示す図であ
る。
る。
【図6】本発明の第3の実施例によるバンドパスフィル
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
【図7】本発明の第4の実施例によるバンドパスフィル
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
タの分割方法を適用した放送帯域分割の一例を示す図で
ある。
【図8】本発明の第1ないし第4の実施例によるバンド
パスフィルタの分割方法を適用したチューナの第1の構
成を示すブロック図である。
パスフィルタの分割方法を適用したチューナの第1の構
成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第1ないし第4の実施例によるバンド
パスフィルタの分割方法を適用したチューナの第2の構
成を示すブロック図である。
パスフィルタの分割方法を適用したチューナの第2の構
成を示すブロック図である。
【図10】従来のシングルスーパー方式のチューナの構
成例を示すブロック図である。
成例を示すブロック図である。
【図11】従来のダブルスーパー方式のチューナの構成
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
17,22 スイッチ回路 18〜21,23 BPF
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03J 5/24 H04B 1/16 - 1/18 H04B 1/26
Claims (3)
- 【請求項1】 第1および第2のVHF放送帯のテレビ
放送と、 該第1および第2のVHF放送帯とUHF放送帯とに亘
るCATV放送帯のCATV放送とを受信するテレビチ
ューナの周波数変換器の前段に通過周波数帯を異ならせ
てバンドパスフィルタを複数個設けるバンドパスフィル
タの分割方法であって、 前記CATV放送帯をチャンネル数が互いに略等しい複
数の受信帯域に分割し、前記第1および第2のVHF放
送帯を互いに異なる各1個の前記受信帯域に含ませて各
受信帯域に対応した複数個の前記バンドパスフィルタを
設けることを特徴とするバンドパスフィルタの分割方
法。 - 【請求項2】 全放送帯域を4ないし8個の受信帯域に
分割することを特徴とする請求項1記載のバンドパスフ
ィルタの分割方法。 - 【請求項3】 UHF放送帯のテレビ放送も受信可能で
あって、そのUHF放送帯が1個の受信帯域に含まれる
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のバンド
パスフィルタの分割方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3099543A JP3036880B2 (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | バンドパスフィルタの分割方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3099543A JP3036880B2 (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | バンドパスフィルタの分割方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04307805A JPH04307805A (ja) | 1992-10-30 |
JP3036880B2 true JP3036880B2 (ja) | 2000-04-24 |
Family
ID=14250103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3099543A Expired - Fee Related JP3036880B2 (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | バンドパスフィルタの分割方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3036880B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5136134B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2013-02-06 | ソニー株式会社 | バンドパスフィルタ装置、その製造方法、テレビジョンチューナおよびテレビジョン受信機 |
-
1991
- 1991-04-04 JP JP3099543A patent/JP3036880B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04307805A (ja) | 1992-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0157413B1 (ko) | 지상 am 및 위성 fm-tv 방송 신호 수신기 | |
US8457574B2 (en) | Front-end integrated circuit for television receivers | |
US5014349A (en) | Television tuner for common use in BS/UV | |
US20090141183A1 (en) | Active Splitter Device and Method Using Diplexed Front End | |
EP1171998B1 (en) | If signal processing apparatus | |
JP3036880B2 (ja) | バンドパスフィルタの分割方法 | |
US7202910B1 (en) | Signal processing apparatus | |
JPH0730456A (ja) | テレビジョンチューナ | |
JP3224991B2 (ja) | チューナ回路 | |
JP2003283352A (ja) | 高周波受信装置 | |
US2609441A (en) | Combination radio television receiving system | |
JP3283425B2 (ja) | チューナのトラップ回路 | |
JP3986773B2 (ja) | 地上波デジタル放送受信チューナ | |
KR100755647B1 (ko) | 가변 if 대역폭을 갖는 디지털 지상파 수신기 | |
JP2575493B2 (ja) | 帯域可変バンドパスフィルタ | |
KR20020030379A (ko) | 트랩 회로를 이용한 더블 컨버젼 방식의 튜너 | |
JP2005203935A (ja) | チューナ装置とこれに用いる集積回路 | |
JP2820713B2 (ja) | ダブルコンバージョンチューナ | |
JP2642795B2 (ja) | Bsチューナ内蔵テレビ | |
JP3097275B2 (ja) | Catv用pcm音楽放送受信機に使用する1バンド電子チューナ | |
JP3097278B2 (ja) | Catv用pcm音楽放送受信機に使用する2バンド電子チューナ | |
JPS6080325A (ja) | 電子チユ−ナの入力回路装置 | |
JPH06133317A (ja) | チューナ装置 | |
JPH1169245A (ja) | テレビジョン信号の中間周波回路 | |
JPH11243349A (ja) | 高周波信号の受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000125 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |