JP3029479B2 - 暖房機の制御装置 - Google Patents

暖房機の制御装置

Info

Publication number
JP3029479B2
JP3029479B2 JP3139341A JP13934191A JP3029479B2 JP 3029479 B2 JP3029479 B2 JP 3029479B2 JP 3139341 A JP3139341 A JP 3139341A JP 13934191 A JP13934191 A JP 13934191A JP 3029479 B2 JP3029479 B2 JP 3029479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper limit
limit value
value
room temperature
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3139341A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04366314A (ja
Inventor
和春 石田
実 田所
幸一 宇田川
泰 鈴木
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP3139341A priority Critical patent/JP3029479B2/ja
Publication of JPH04366314A publication Critical patent/JPH04366314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029479B2 publication Critical patent/JP3029479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発熱量の上限を選択し、
定格発熱量以下の範囲で選択的に発熱量の上限値を設定
できる暖房機の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】使用する部屋の大きさに合わせて使用者
が発熱量の上限を選択することにより、定格発熱量以下
の範囲で選択的に発熱量の上限値が設定でき、設定され
た上限値と最小発熱量の範囲内で発熱量の制御を行う暖
房機の制御装置が一般に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術では、
発熱量の上限値が上限値選択手段によってのみ設定され
るため、誤選択をした場合や使用する部屋の広さを変え
た場合、あるいは屋外の気温が非常に低い場合など、選
択された上限値では設定温度に到達させることができ
ず、暖房しているにも係わらず寒いという不具合があ
る。
【0004】
【0005】本発明は、上述のような場合でも、発熱量
の上限値を段階的に変化させ室温を設定温度に到達させ
るようにした後、運転の継続等の指示により変更された
発熱量の上限値を、選択された上限値に近づけるよう修
正するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために、室温を検知する室温検知手段と、暖房
のための室温を設定する温度設定手段と、発熱量の上限
値を選択できる上限値選択手段と、上限値選択手段によ
り選択される発熱量の上限値を上限値として設定する上
限値設定手段と、発熱量を制御する発熱量制御手段と、
計時手段と、運転の延長あるいは運転の継続等を指示す
る運転継続指示手段とで構成されたことを特徴とする暖
房機の制御装置において、上限値選択手段により選択さ
れた上限値において燃焼しても所定時間内に設定温度に
到達しない場合は上限値設定手段の上限値を選択された
上限値よりも1ランク上の値に変更するとともに、運転
継続等の指示があった場合は上限値設定手段のランクア
ップした上限値を選択された上限値に変更する上限値変
更手段を具備したことを特徴として暖房機の制御装置を
構成した。
【0007】また本発明は、上述の課題を解決するため
に、室温を検知する室温検知手段と、暖房のための室温
を設定する温度設定手段と、発熱量の上限値を選択でき
る上限値選択手段と、この上限値選択手段により選択さ
れる発熱量の上限値を上限値として設定する上限値設定
手段と、発熱量を制御する発熱量制御手段とを具備した
暖房機の制御装置において、計時手段と、運転の延長あ
るいは運転の継続などを指示する運転継続指示手段と、
この計時手段または前述運転継続指示手段からの信号を
受けて、前述上限値設定手段の上限値を変更する上限値
変更手段とを具備した暖房機の制御装置である。
【0008】
【作用】本発明は、所定時間経過しても設定温度に到達
しない場合に、所定時間経過毎に発熱量の上限値を順次
変更し、室温が設定温度に到達できるように制御すると
ともに、変更された発熱量の上限値を選択された上限値
に近づけるように修正する。
【0009】また本発明は、所定時間経過しても設定温
度に到達しない場合に、所定時間経過毎に発熱量の上限
値を順次変更し、室温が設定温度に到達できるように制
御すると同時に、変更された発熱量の上限値を選択され
た上限値に近づけるよう修正する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の内容を図面を用いて詳細に説
明する。
【0011】図1において、1は室温を検知する室温検
知手段、2は暖房のための室温を設定する温度設定手段
であり、これら室温検知手段1と温度設定手段2は比較
手段3に接続されている。比較手段3は室温検知手段1
からの室温信号と温度設定手段2からの設定温度信号を
比較している。4は所定時間の計時を行う計時手段、5
は運転を延長あるいは継続させる運転継続手段、6は上
限値選択手段であり、使用する部屋の大きさ等に合わせ
て使用者が発熱量の上限値を段階的に選択する。計時手
段4は比較手段3、運転継続手段5、上限値選択手段6
の信号を受けて所定時間の計時を行う。7は発熱量の上
限値を変更する上限値変更手段であり、計時手段4、運
転継続指示手段5の信号を受けて上限値の変更を行う。
8は上限値設定手段であり、上限値選択手段6により選
択される上限値、または上限値変更手段7により変更さ
れる値を発熱量の上限値として設定する。9は発熱量制
御手段であり、上限値設定手段8により設定されるとこ
ろの上限値を最大発熱量として比較手段からの信号に基
づいて発熱量を制御する。
【0012】図2はランクの選択と選択される上限値等
の関係を示したもので、例えば選択できる発熱量の範囲
を4つのランクとし、最小から最大までの発熱量の制御
段数を15レベルとしたものである。選択されるランク
毎の各々の発熱量の上限値は、選択ランク12畳以上で
は定格のレベル15、同8畳ではそれより低いレベル1
2、同6畳ではさらに低いレベル9、以下同4.5畳で
はレベル7となっている。また、最小発熱量はレベル1
となっている。ここでは、選択ランクによる発熱量の制
御段数は15段階のまま変えず、選択ランク毎に各レベ
ルを使い分ける。
【0013】なお、初回の運転時は、選択のランクは最
大の12畳以上に予め設定されており、12畳以上、8
畳、6畳、4.5畳と順次下方向に変更され、再び12
畳以上への戻りを繰り返す。
【0014】次に、暖房機の制御の手順を図3のフロー
チャートに従って説明する。
【0015】まず、ステップ101で使用者が使用する
部屋に合った上限値を選択し、上限値設定手段8に設定
される上限値が、計時手段4あるいは運転継続指示手段
5により変更されていないとすと、設定温度付近になる
までは上限値選択手段6により上限値設定手段8に設定
される上限値で発熱し、室温が設定温度付近になると除
々に発熱量を下げ、発熱量1〜上限値の範囲で増減を行
って室温が設定温度になるようにする。これにより、発
熱量制御手段9が通常の使用では過不足無く、つまり大
発熱量、大風量による不快感の無いその部屋に合った静
かな最適暖房に制御する。
【0016】ステップ102では、比較手段3で室温検
知手段2の室温と温度設定手段の設定温度とを比較し、
室温が制御され、室温が設定温度と同じか高ければステ
ップ103で計時手段4の計時を中止してステップ11
1に進む。そこで、例えば使用していた部屋を一部屋か
ら二部屋に広げ、現在上限値設定手段7に設定されてい
る上限値では室温を設定温度に維持できずに室温が設定
温度より低ければステップ104で計時中かどうかを判
定し、継続して室温が設定温度より低くかつ計時中の場
合はステップ106へ進み、計時していなければステッ
プ105で新規に計時を開始する。
【0017】ステップ106では計時が終了したかを判
定し、計時中で計時が終了していなければステップ11
1へ進み、所定時間継続して室温が設定温度より低く計
時が終了していればステップ107で現在の上限値が定
格のレベル15かどうかを判定する。レベル15であれ
ば上限値を上げることができず、ステップ108で計時
を中止し、ステップ111へ進む。レベル15未満であ
れば、ステップ109で計時手段4の信号を受けて上限
値変更手段7により上限値設定手段8の上限値を1ラン
ク分アップさせ、ステップ110で計時を中止し、新規
に計時を開始して、ステップ111へ進む。発熱量制御
手段9は1ランクアップした上限値までの範囲で発熱量
を制御し、速やかに室温を設定温度に到達させるよう制
御する。また、これを繰り返すことにより発熱量は定格
までアップさせることができる。ステップ111では、
運転継続指示手段5からの信号を受け、運転途中で運転
の継続あるいは延長等を行った場合は、ステップ112
で上限値設定手段8に設定される上限値を現在の発熱量
レベルを含む上限値選択手段6により選択できる発熱量
ランクの最小ランクの上限値または上限値選択手段6に
より選択されている発熱量ランクの上限値のいずれか大
きい方の上限値を上限値として変更し、一端上限値を変
更して室温を設定温度に到達させた後、低い発熱量でも
十分制御できる状況になった場合は上限値を下方に修正
する。運転の継続等がない場合は、そのままステップ1
13に進む。ここでは、運転の継続等以外でも、低い発
熱量で十分制御できる状況が所定時間以上経過したら上
限値を下方に修正させてもよい。
【0018】ステップ113では、上限値選択手段6か
らの信号を受け、運転途中で選択を変更した場合は、ス
テップ114で新たに上限値選択手段6によって選択さ
れる上限値に上限値設定手段8の上限値を変更し、計時
を中止して新規に計時を開始してステップ115に進
み、選択の変更がない場合はそのままステップ115へ
進む。
【0019】ステップ115では、運転を停止するかど
うかを判断し、運転を停止する場合はステップ116で
上限値設定手段8の上限値を上限値選択手段6によって
選択される上限値に変更して器具を停止させ、次回の運
転に備える。運転を停止しない場合はステップ101に
戻り、動作を繰り返す。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の暖房機に
よれば、使用する部屋の大きさに合わせ発熱量の上限を
選択することができ、無駄のない暖房が行えるばかりで
なく、発熱量の上限を誤って選択した場合や、使用する
部屋の広さを大きく変えた場合、あるいは屋外の気温が
非常に低くなった場合などにおいて、室温が設定温度に
到達しない場合や到達しなくなった場合などでも、所定
時間経過毎に発熱量の上限値を変更するため、室温を設
定温度にすることができ、快適な暖房を行なうことがで
きる。
【0021】また、上限値が変更された状態で室温を制
御し、変更された上限値の範囲内で余裕を持って安定し
ている場合等に、運転の継続等を行ったり、所定時間以
上継続すると、上限値が選択された上限値に近くなるよ
う修正されるため、それ以降、室温の変動等に対しその
部屋に合った上限値で制御されるため、無駄のない静か
で滑らかな暖房が行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の暖房機の一実施例におけるブロック図
である。
【図2】同暖房機の一実施例におけるランク選択とそれ
によって選択される上限値等の関係を示す図である。
【図3】同暖房機の一実施例における動作を説明するフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 温度設定手段 2 室温検知手段 4 計時手段 5 運転継続指示手段 6 上限値選択手段 7 上限値変更手段 8 上限値設定手段 9 発熱量制御手段 10 暖房機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−315857(JP,A) 特開 平2−183717(JP,A) 特開 平4−359733(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23N 5/20 F23N 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室温を検知する室温検知手段(2)と、
    暖房のための室温を設定する温度設定手段(1)と、発
    熱量の上限値を選択できる上限値選択手段(6)と、前
    記上限値選択手段により選択される発熱量の上限値を上
    限値として設定する上限値設定手段(8)と、発熱量を
    制御する発熱量制御手段(9)と、計時手段(4)と、
    運転の延長あるいは運転の継続等を指示する運転継続指
    示手段(5)とで構成されたことを特徴とする暖房機の
    制御装置において、前記上限値選択手段により選択され
    た上限値において燃焼しても所定時間内に設定温度に到
    達しない場合は前記上限値設定手段の上限値を選択され
    た上限値よりも1ランク上の値に変更するとともに、運
    転継続等の指示があった場合は前記上限値設定手段のラ
    ンクアップした上限値を選択された上限値に変更する
    限値変更手段(7)を具備したことを特徴とする暖房機
    の制御装置。
JP3139341A 1991-06-12 1991-06-12 暖房機の制御装置 Expired - Fee Related JP3029479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3139341A JP3029479B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 暖房機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3139341A JP3029479B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 暖房機の制御装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11032113A Division JP3123716B2 (ja) 1999-02-10 1999-02-10 暖房機の制御装置
JP3211299A Division JPH11270844A (ja) 1999-02-10 1999-02-10 暖房機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04366314A JPH04366314A (ja) 1992-12-18
JP3029479B2 true JP3029479B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=15243077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3139341A Expired - Fee Related JP3029479B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 暖房機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029479B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04366314A (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3029479B2 (ja) 暖房機の制御装置
JPH04347410A (ja) 燃焼器の着火制御装置
JP3123716B2 (ja) 暖房機の制御装置
JPH11270844A (ja) 暖房機の制御装置
JP3158005B2 (ja) 暖房機の制御装置
JP3635784B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPS62213628A (ja) レンジフ−ドフアンの自動運転装置
JP3096581B2 (ja) 暖房機の制御方法及び制御装置
JP2004129919A (ja) 炊飯器
JP2703837B2 (ja) 冷暖房機器の温度制御装置
JPS6341750A (ja) 換気扇
JP3173275B2 (ja) 貯湯式給湯器
JPS61199106A (ja) 温度調節装置
KR100320879B1 (ko) 보일러의 난방온도 조절 및 타이머 난방 조절장치 및 그 방법
JP2833014B2 (ja) ガステーブル
JPH0729397Y2 (ja) 燃焼制御装置
JPH0437569Y2 (ja)
JP2576705B2 (ja) 空気調和装置
JPH0781703B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH09210352A (ja) 温風暖房器
JPS6011767B2 (ja) 液体燃料燃焼装置の燃焼制御回路
JPH01314808A (ja) 暖房機制御装置
JPS61213418A (ja) 温風暖房機
JPH04190013A (ja) 暖房器具の制御装置
JPH05329050A (ja) 炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees