JP2833014B2 - ガステーブル - Google Patents

ガステーブル

Info

Publication number
JP2833014B2
JP2833014B2 JP1147875A JP14787589A JP2833014B2 JP 2833014 B2 JP2833014 B2 JP 2833014B2 JP 1147875 A JP1147875 A JP 1147875A JP 14787589 A JP14787589 A JP 14787589A JP 2833014 B2 JP2833014 B2 JP 2833014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
rice
amount
heating
boiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1147875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313727A (ja
Inventor
洋史 川口
祥男 赤松
光雄 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1147875A priority Critical patent/JP2833014B2/ja
Publication of JPH0313727A publication Critical patent/JPH0313727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2833014B2 publication Critical patent/JP2833014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マイクロコンピュータを用いたガステーブ
ルに関するものである。
従来の技術 従来のガステーブルの炊飯制御は、炊飯量とは関係な
く同一の加熱制御を行ない、鍋底温度が一定以上になる
と加熱を中止する制御を行なっており、炊飯量により加
熱量を変えることはしていなかった。
発明が解決しようとする課題 一般的に、米をおいしく炊くには沸騰してから水分が
なくなる時間を7〜10分にするとよいと言われている。
ところが炊飯量とは関係なく同一の加熱を行なうと、
炊飯量が少ない場合、第3図の沸騰判定〜水分蒸発温度
T2の時間aが短かく、米の中心まで十分熱が伝わらない
うちに炊飯終了温度に達し、米にシンが残った状態にな
る。また炊飯量が多い場合、沸騰判定〜水分蒸発温度T2
の時間aが非常に長くなり、できあがり状態はおかゆの
様な状態となるなど、炊飯量により出来上がりに大きな
差が出るといった問題があった。
本発明はこのような従来の課題を解決するものであ
り、炊飯量に関係なく沸騰判定から水分蒸発温度T2の時
間aを一定とし、炊飯の出来が向上し、非常に使い易い
ガステーブルを提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明のガステーブルは鍋
底温度検知手段,記憶手段,炊飯量判定手段,沸騰判定
手段,負荷制御手段および強火・弱火制御手段を持ち、
鍋底温度検知手段からの出力データを入力として、炊飯
量判定手段で判定した炊飯量により沸騰状態であると判
定された後の弱火・強火の制御手段による弱火・強火の
断続加熱の時間比率を変化させ、炊飯時間を一定にする
ものである。
作用 上記構成より、鍋底温度検知手段からの出力データを
入力として鍋内の炊飯量を推定し、沸騰後の強火・弱火
の断続加熱において強火と弱火の時間比率を炊飯量に最
適な時間比率で加熱するため、鍋内の炊飯量に関係な
く、沸騰してから水分が蒸発するまでの時間を一定にす
ることにより調理の出来がよくなる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面に基づき説明す
る。
第2図は、本発明の一実施例のガステーブルの前面斜
視図である。
第1図に、実施例の構成図を示す。マイクロコンピュ
ータ15内の調理設定手段5には、第2図に示す調理キー
1を操作することにより調理が設されるが、その状態で
調理開始・終了指示手段3からの入力があった場合、弱
火加熱が行なわれる(第4図ステップA)。そして鍋底
温度モニター手段4からの出力データを入力として炊飯
量判定記憶手段6において、炊飯量を判定し、記憶する
(第4図ステップB)。その後、沸騰判定手段7におい
て沸騰状態になったか否を判定し(第4図ステップ
D)、沸騰状態であると判定するまでは、強火加熱を行
なう信号を負荷手段12に送る(第4図ステップC)。沸
騰状態であると判定されると、炊飯量判定,記憶手段6
に記憶されている炊飯量により、それに最した強火,弱
火の時間比率の断続加熱を行なう信号を負荷制御手段12
に送り(第4図ステップE,F)、断続加熱1,2を行なう
(第3図a部)。その後鍋内の水分が蒸発してくると鍋
内温度は急に高くなる(第3図b部)。そこで鍋底温度
モニター4からの出力が炊き上がり判定記憶手段14に記
憶された、水分蒸発判定温度T2以上であるかを判断し
(第4図ステップG)、T2以上の場合は、炊き上げに適
した強火,弱火の時間比率の断続加熱を行う信号を負荷
制御手段12に送り、断続加熱4を行う(第4図ステップ
H)。その後鍋温度モニター4からの出力が、炊き上が
り判定・記憶手段14に記憶されている炊飯完了温度T3
上であるかを判断し(第4図ステップI)、T3以上の場
合負荷制御手段11に信号を送り、調理を終了し同時に表
示管9及びブザー10で報知する。しかし、炊飯量判定の
誤差および環境条件により、断続加熱1,2(第3図c
部)の時間が、予め炊き込がり判定記憶手段14に設定さ
れている炊飯量によって異なる設定時間t2,t3(第4図
ステップJ,K)を越えると、負荷制御手段12に信号を送
り、断続加熱1,2より強い断続加熱3を行なう(第4図
ステップL)。その後鍋底送温度モニター4からの出力
が炊き上がり判定・記憶手段に記憶されている。炊飯完
了温度T3以上であるかを判定し(第4図ステップM)、
T3以上の場合、負荷制御手段11に信号を送り調理を終了
し、同時に表示管9及びブザー10で報知する。
そしてこれらの動作は前記制御手段8によって行なわ
れる。
発明の効果 以上の実施例の説明より明らかなように、本発明のガ
ステーブルによれば次の効果を得ることができる。
すなわち、炊飯量を推定することにより、沸騰してか
ら水分が蒸発するまでの期間を炊飯量に適した断続加熱
を行ない、その時間を一定にすることが可能であり、炊
飯量に関係なく炊飯の出来が良くなる。
また、沸騰後の加熱量変更は強火・弱火の時間比率、
即ち強火・弱火の断続加熱の時間比率を変えるという例
えば2個の電磁弁の開閉を制御するだけで行えるので、
高価なリニア制御手段等を必要とせず、安価に提供する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるガステーブルの構成
を示すブロック図、第2図は同ガステーブルの前面斜視
図、第3図は同ガステーブルにおける炊飯の時間−温度
特性図、第4図は同ガステーブルの加熱制御の処理を判
別するフローチャートである。 1……調理キー(入力手段)、2……調理時間設定キー
(入力手段)、3……調理開始・終了指示手段、4……
鍋底温度モニタ手段、5……調理設定手段、6……初期
温判定・記憶手段、7……沸騰判定手段、8……制御手
段、9……表示手段、10……報知音発生手段、11……負
荷制御手段、12……強火・弱火制御手段、13……加熱手
段、15……マイクロコンピュータ。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−61821(JP,A) 特開 昭61−16715(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24C 3/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】調理を設定する調理キーを有する入力手段
    と、その入力手段からの出力信号を入力として予め定め
    られた複数の調理モードを選択・選定する調理設定手段
    と、調理の開始および終了を指示する調理開始・終了指
    示手段と、乗せられる鍋底の温度を検知する鍋底温度検
    知手段と、その鍋底温度検知手段からの出力データを入
    力として鍋内の米の量を判定する炊飯量判定手段と、沸
    騰状態であるか否を判定する沸騰判定手段と、調理の終
    了などを報知する報知音発生手段と、載せられた鍋を加
    熱する加熱手段と、加熱状態を強火・弱火に制御する強
    火・弱火制御手段と、前記加熱手段および強火・弱火制
    御手段を制御する負荷制御手段を設けるとともに、前記
    調理設定手段、前記調理開始・終了指示手段、炊飯量判
    定手段および沸騰判定手段からの出力信号を入力とし、
    前記表示手段、報知音発生手段および負荷制御手段に信
    号を送る制御手段を設け、炊飯調理時、鍋底温度検知手
    段からの出力信号を入力として炊飯量判定手段により炊
    飯量を判定・記憶し、沸騰判定手段において沸騰状態で
    あると判定されて以後は、炊飯量に応じて予め定められ
    ている複数の強火・弱火の時間比率のうち判定され記憶
    された炊飯量に適した強火・弱火の時間比率を選定して
    加熱制御を行い、沸騰から水分蒸発までの時間が略一定
    になるように加熱制御するガステーブル。
JP1147875A 1989-06-09 1989-06-09 ガステーブル Expired - Lifetime JP2833014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1147875A JP2833014B2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ガステーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1147875A JP2833014B2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ガステーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0313727A JPH0313727A (ja) 1991-01-22
JP2833014B2 true JP2833014B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=15440204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1147875A Expired - Lifetime JP2833014B2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ガステーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2833014B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116715A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 松下電器産業株式会社 調理器
JPS6361821A (ja) * 1986-08-29 1988-03-18 Osaka Gas Co Ltd 加熱炊飯器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313727A (ja) 1991-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2833014B2 (ja) ガステーブル
JPH0225097B2 (ja)
JP3053706B2 (ja) 加熱調理器の温度制御装置
JP2833013B2 (ja) ガステーブル
JP3284073B2 (ja) 炊飯機能付きガスコンロ及びその制御方法
JP2004275477A (ja) パン発酵モード付電気炊飯器
JP2000088242A (ja) 加熱調理器
JP2004079216A (ja) 誘導加熱調理器
JPH10125457A (ja) 誘導加熱調理器
JP2988364B2 (ja) 高周波加熱装置
JP6094265B2 (ja) コンロ
JP3238302B2 (ja) 炊飯ジャー
JPH07171054A (ja) 電気炊飯器
JPH0615210Y2 (ja) 調理器
JPH06307647A (ja) 高周波加熱装置
JPH0795977B2 (ja) 電気炊飯器
JP3246202B2 (ja) 高周波加熱器
JP2664565B2 (ja) 加熱調理器
JP2669735B2 (ja) 加熱調理器
JP2797534B2 (ja) 炊飯器
JPH043812A (ja) 加熱調理装置
JP3351846B2 (ja) 換気制御システム
JPH02118323A (ja) ガステーブル
JPH0739870B2 (ja) ガステーブル
JPH0579642A (ja) 調理機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350