JP3027998B2 - 2輪・4輪切換装置 - Google Patents

2輪・4輪切換装置

Info

Publication number
JP3027998B2
JP3027998B2 JP3093582A JP9358291A JP3027998B2 JP 3027998 B2 JP3027998 B2 JP 3027998B2 JP 3093582 A JP3093582 A JP 3093582A JP 9358291 A JP9358291 A JP 9358291A JP 3027998 B2 JP3027998 B2 JP 3027998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
differential
wheel
front differential
fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3093582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05632A (ja
Inventor
司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP3093582A priority Critical patent/JP3027998B2/ja
Publication of JPH05632A publication Critical patent/JPH05632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027998B2 publication Critical patent/JP3027998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は2輪・4輪切換装置に
係り、特に四輪駆動車の前部ディファレンシャル及び後
部ディファレンシャルのいずれか一方と内燃機関との間
に駆動力を断続する断続機構を設けるとともにこの断続
機構の断続状態を切換える切換機構を設けた2輪・4輪
切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車両には、内燃機関の駆動力
によりすべての車輪を駆動する四輪駆動車がある。四輪
駆動車は、内燃機関の駆動力を夫々前部ディファレンシ
ャル及び後部ディファレンシャルを介して前部車軸及び
後部車軸に伝達してすべての車輪を駆動する。また、四
輪駆動車には、内燃機関の駆動力の伝達される車輪を2
輪と4輪とに切換える2輪・4輪切換装置を設けたもの
がある。
【0003】このような2輪・4輪切換装置としては、
特公平3−2096号公報に開示のものがある。この公
報に開示のものは、四輪駆動車の前部ディファレンシャ
ル及び後部ディファレンシャルのいずれか一方と内燃機
関との間に駆動力を断続するトランスファクラッチを設
け、前記内燃機関の運転停止に連動して前記トランスフ
ァクラッチを接続させる連動手段を設け、寒冷地におい
て内燃機関の運転を停止した後に、アクチュエータの凍
結等により4輪駆動に切換えることができなくなる不都
合を防止したものである。
【0004】ところで、従来の2輪・4輪切換装置に
は、図5〜図7に示すものがある。この2輪・4輪切換
装置は、内燃機関の駆動力を夫々前部ディファレンシャ
ル及び後部ディファレンシャルを介して前部車軸及び後
部車軸に伝達する図示しない四輪駆動車の、例えば前部
ディファレンシャル102に設けられている。前部ディ
ファレンシャル102は、前部ディファレンシャルキャ
リヤ104に前部ディファレンシャルカバー106を取
付けている。前部ディファレンシャルキャリヤ104に
は、推進軸(図示せず)に連絡される前部ドライブ軸1
08を前部ドライブベアリング110により軸支してい
る。この前部ドライブ軸108には、前部ファイナルド
ライブギヤ112を取付けている。前部ファイナルドラ
イブギヤ112には、前部ファイナルドリブンギヤ11
4が噛合されている。
【0005】前部ファイナルドリブンギヤ114は、前
部ディファレンシャルケース116に取付けられてい
る。この前部ディファレンシャルケース116は、内側
ディファレンシャルケース118と外側ディファレンシ
ャルケース120とからなる。内側ディファレンシャル
ケース118は、図示しないピニオン軸により軸支され
る前部ディファレンシャルピニオンギヤとこの前部ディ
ファレンシャルピニオンギヤに噛合する前部ディファレ
ンシャルサイドギヤとを内蔵し、前記外側ディファレン
シャルケース120内に回転可能に軸支されている。前
記前部ディファレンシャルサイドギヤは、夫々左右の前
部ディファレンシャル第1・第2サイドギヤ(図示せ
ず)からなり、夫々左右の前部第1・第2車軸122−
1・122−2に連絡されている。また、前記外側ディ
ファレンシャルケース120は、前記前部ディファレン
シャルキャリヤ104に夫々左右の前部ディファレンシ
ャル第1・第2ベアリング(図示せず)により軸支さ
れ、前記前部ファイナルドリブンギヤ114が取付けら
れている。
【0006】前記前部ディファレンシャル102には、
図示しない内燃機関との間に駆動力を断続する断続機構
124を設けている。この断続機構124は、内側ディ
ファレンシャルケース118に設けられた内側係合部1
26と、外側ディファレンシャルケース120に設けら
れた外側係合部128と、この外側係合部128に前部
ディファレンシャルケース116の回転軸心方向に移動
可能に係合されて前記内側係合部126及び外側係合部
128を係合・離脱させる切換スリーブ130と、から
構成される。切換スリーブ130には、スリーブ溝13
2が設けられている。
【0007】断続機構126は、切換機構134によつ
て断続状態を切換えられる。切換機構134は、前部デ
ィファレンシャルカバー106に設けられている。この
切換機構134は、例えば、前記切換スリーブ130の
スリーブ溝132に摺動可能に係合される切換フォーク
136と、この切換フォーク136を前部ディファレン
シャルケース116の回転軸心方向に移動可能に支持す
る支持軸138と、この支持軸138に支持された前記
切換フォーク136を移動させて切換動作させる切換ア
ーム140と、この切換アーム140を内側端に設けた
回転可能な切換軸142と、この切換軸142の外側端
に設けられた切換レバー144と、この切換レバー14
4を揺動させるアクチュエータ146と、から構成され
る。なお、符号148は、切換軸142を回動可能且つ
軸方向移動不可能とする取付ボルトである。また、符号
150は、作動ロッドである。
【0008】2輪・4輪切換装置は、切換機構134の
アクチュエータ146を作動させて作動ロッド150に
より切換レバー144、切換軸142、切換アーム14
0を介して切換フォーク136を前部ディファレンシャ
ルケース116の回転軸心方向に移動させ、この切換フ
ォーク136の係合される断続機構124の切換スリー
ブ130を前部ディファレンシャルケース116の回転
軸心方向に移動させ、切換スリーブ130を介して内側
係合部126及び外側係合部128を係合・離脱させ
る。
【0009】これにより、2輪・4輪切換装置は、切換
スリーブ130を介して内側係合部126及び外側係合
部128を係合させると、内燃機関の駆動力を接続して
前部第1・第2車軸122−1・122−2に伝達し、
4輪駆動に切換える。また、切換スリーブ130により
内側係合部126及び外側係合部128を離脱させる
と、内燃機関の駆動力を切断して前部車軸122−1・
122−2に伝達せず、2輪駆動に切換える。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
2輪・4輪切換装置においては、前部ディファレンシャ
ル102を組付ける際に、前部ディファレンシャルキャ
リヤ104に前部ディファレンシャルケース116を組
付け、前部ディファレンシャルカバー106に切換機構
134の切換軸142を組付け、前部ディファレンシャ
ルキャリヤ104に前部ディファレンシャルカバー10
6を組付けた後に、前部ディファレンシャルカバー10
6に切換機構134のアクチュエータ146を組付けて
いる。
【0011】ところが、四輪駆動車には、2輪・4輪切
換装置を備えた仕様のディファレンシャルを装備するも
のと、2輪・4輪切換装置を装備えない仕様のディファ
レンシャルを装備するものとがある。このため、2輪・
4輪切換装置を備えた仕様のディファレンシャルの組付
工数と、2輪・4輪切換装置を備えないディファレンシ
ャルの組付工数とに、差を生じることにより、生産効率
を向上し得ない不都合があった。
【0012】
【課題を解決するための手段】このような不都合を解消
すべく、この発明は、内燃機関の駆動力を夫々前部ディ
ファレンシャル及び後部ディファレンシャルを介して前
部車軸及び後部車軸に伝達する四輪駆動車の前記前部デ
ィファレンシャル及び後部ディファレンシャルのいずれ
か一方と前記内燃機関との間に駆動力を断続する断続機
構を設けるとともにこの断続機構の断続状態を切換える
切換機構を設けた2輪・4輪切換装置において、前記前
部ディファレンシャル及び後部ディファレンシャルのい
ずれか一方のディファレンシャルキャリヤに軸支される
ドライブ軸に近接する方向の組付方向に移動されて前記
一方のディファレンシャルキャリヤに組付けられるとと
もに前記ドライブ軸の回転軸心方向に対して回転軸心方
向を直交させて軸支されるディファレンシャルケースを
設け、このディファレンシャルケースには少なくともこ
のディファレンシャルケースの回転軸心方向に移動可能
な切換スリーブを有する前記断続機構を組付けて設け、
前記ディファレンシャルキャリヤには少なくとも前記切
換スリーブのスリーブ溝に係合される切換フォークとこ
の切換フォークを前記ディファレンシャルケースの回転
軸心方向に移動可能に支持する支持軸とを有する前記切
換機構を組付けて設け、前記ディファレンシャルキャリ
ヤにディファレンシャルケースを組付ける際に前記組付
方向に移動されるディファレンシャルケースに組付けら
れた断続機構の切換スリーブのスリーブ溝に前記ディフ
ァレンシャルキャリヤに組付けられた切換機構の切換フ
ォークが回転して係合されるようにこの切換フォークを
前記組付方向と同じ方向に揺動可能に前記支持軸に軸支
して設けたことを特徴とする。
【0013】
【作用】この発明の構成によれば、前部ディファレンシ
ャル及び後部ディファレンシャルのいずれか一方のディ
ファレンシャルキャリヤに軸支されるドライブ軸に近接
する方向の組付方向に移動されて組付けられるとともに
軸支されるディファレンシャルケースを設け、このディ
ファレンシャルケースには少なくとも切換スリーブを有
する断続機構を組付けて設け、ディファレンシャルキャ
リヤには少なくとも切換フォークとこの切換フォークを
支持する支持軸とを有する切換機構を組付けて設け、デ
ィファレンシャルキャリヤにディファレンシャルケース
を組付ける際に、組付方向に移動されるディファレンシ
ャルケースに組付けられた断続機構の切換スリーブのス
リーブ溝に、ディファレンシャルキャリヤに組付けられ
た切換機構の切換フォークが回転して係合されるよう
に、この切換フォークを組付方向と同じ方向に揺動可能
に支持軸に軸支して設けたことにより、切換機構のすべ
てをディファレンシャルキャリヤに組付けた状態で、断
続機構が組付けられたディファレンシャルケースを組付
けることができる。つまり、ディファレンシャルキャリ
ヤの断続機構の切換スリーブのスリーブ溝にディファレ
ンシャルケースの切換機構の切換フォークを係合させな
がら組付けることができるので、ディファレンシャルの
組付けに先だって、ディファレンシャルキャリヤの組付
工程において切換機構のすべてを組付けておくことがで
きる。したがって、このディファレンシャルキャリャ
は、組付工程において、切換機構の作動をチェックする
ことができる。
【0014】
【実施例】次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。
【0015】図1〜図4は、この発明の実施例を示すも
のである。この発明の2輪・4輪切換装置は、内燃機関
の駆動力を夫々前部ディファレンシャル及び後部ディフ
ァレンシャルを介して前部車軸及び後部車軸に伝達する
図示しない四輪駆動車の、例えば前部ディファレンシャ
ル2に設けられている。
【0016】この2輪・4輪切換装置を備えた前部ディ
ファレンシャル2は、前部ディファレンシャルキャリヤ
4に前部ディファレンシャルカバー6を取付けている。
前部ディファレンシャルキャリヤ4には、推進軸(図示
せず)に連絡される前部ドライブ軸8を前部ドライブベ
アリング10により軸支している。この前部ドライブ軸
8には、前部ファイナルドライブギヤ12を取付けてい
る。前部ファイナルドライブギヤ12には、前部ファイ
ナルドリブンギヤ14が噛合されている。
【0017】前部ファイナルドリブンギヤ14は、前部
ディファレンシャルケース16に取付けられている。前
部ディファレンシャルケース16は、図1に示す如く、
前部ディファレンシャルキャリヤ4に軸支される前部ド
ライブ軸8に近接する方向の組付方向(矢印A方向)に
移動されて、前部ディファレンシャルキャリヤ4に組付
けられる。この前部ディファレンシャルケース16は、
内側ディファレンシャルケース18と外側ディファレン
シャルケース20とからなる。内側ディファレンシャル
ケース18は、ピニオン軸22により軸支される前部デ
ィファレンシャルピニオンギヤ24とこの前部ディファ
レンシャルピニオンギヤ24に噛合する前部ディファレ
ンシャルサイドギヤ26とを内蔵し、前記外側ディファ
レンシャルケース20内に回転可能に軸支されている。
前記前部ディファレンシャルサイドギヤ26は、夫々左
右の前部ディファレンシャル第1・第2サイドギヤ26
−1・26−2からなり、夫々左右の前部第1・第2車
軸28−1・28−2に連絡されている。また、前記外
側ディファレンシャルケース20は、前記前部ディファ
レンシャルキャリヤ4に夫々左右の前部ディファレンシ
ャル第1・第2ベアリング30−1・30−2により軸
支され、前記前部ファイナルドリブンギヤ14が取付け
られている。これにより、前部ディファレンシャルケー
ス16は、図3に示す如く、前部ドライブ軸8の回転軸
心方向に対して回転軸心方向を直交させて、前部ディフ
ァレンシャルキャリヤ4に軸支される。
【0018】前記前部ディファレンシャルケース16に
は、図示しない内燃機関との間に駆動力を断続する断続
機構32を設けている。この断続機構32は、内側ディ
ファレンシャルケース18に設けられた内側係合部34
と、外側ディファレンシャルケース20に設けられた外
側係合部36と、前部ディファレンシャルケース16の
回転軸心方向に移動可能に係合されて前記内側係合部3
4及び外側係合部36を係合・離脱させる切換スリーブ
38と、から構成される。切換スリーブ38には、図3
に示す如く、前部ディファレンシャルケース16の回転
軸心方向と直行する周方向にスリーブ溝40が設けられ
ている。
【0019】断続機構32は、切換機構42によつて断
続状態を切換えられる。切換機構42は、前部ディファ
レンシャルキャリヤ4に設けられている。この切換機構
42は、例えば、前記切換スリーブ38のスリーブ溝4
0に摺動可能に係合される切換フォーク44と、この切
換フォーク44を前部ディファレンシャルケース16の
回転軸心方向に移動可能に支持する支持軸46と、この
支持軸46に支持された前記切換フォーク44を移動さ
せて切換動作させる切換アーム48と、この切換アーム
48を内側端に設けた回転可能な切換軸50と、この切
換軸50の外側端に設けられた切換レバー52と、この
切換レバー52を揺動させるアクチュエータ54と、か
ら構成される。
【0020】前記支持軸46は、前部ディファレンシャ
ルキャリヤ4の支持軸孔56に嵌挿され、固定ボルト5
8により固定されている。前記切換フォーク44は、前
部ディファレンシャルキャリヤ4に組付けられる前部デ
ィファレンシャルケース16の組付方向(矢印A方向)
に対して揺動可能に支持軸46に軸支して設けられてい
る。すなわち、図1に示す如く、前部ディファレンシャ
ルキャリヤ4に前部ディファレンシャルケース16を組
付ける際に、組付方向(矢印A方向)に移動される前部
ディファレンシャルケース16に組付けられた断続機構
32の切換スリーブ38のスリーブ溝40に、前部ディ
ファレンシャルキャリヤ4に組付けられた切換機構42
の切換フォーク44が回転して係合されるように、組付
方向(矢印A方向)と同じ方向に揺動可能に支持軸46
に軸支して設けている。また、前記切換軸50は、前部
ディファレンシャルキャリヤ4の切換軸孔60に回転可
能に挿通され、取付ボルト62により回動可能且つ軸方
向移動不可能に設けられている。前記切換レバー52
は、ピン64によりアクチュエータ54の作動ロッド6
6に連絡されている。なお、符号68は、アクチュエー
タ54の組付ボルトである。
【0021】次に作用を説明する。
【0022】2輪・4輪切換装置は、切換機構42のア
クチュエータ54を作動させ、作動ロッド66により切
換レバー52、切換軸50、切換アーム48を介して切
換フォーク44を前部ディファレンシャルケース16の
回転軸心方向に移動させ、この切換フォーク44の係合
される断続機構32の切換スリーブ38を前部ディファ
レンシャルケース16の回転軸心方向に移動させ、切換
スリーブ38を介して内側係合部34及び外側係合部3
6を係合・離脱させる。
【0023】これにより、2輪・4輪切換装置は、切換
スリーブ38を介して内側係合部34及び外側係合部3
6を係合させると、内燃機関の駆動力を接続して前部第
1・第2車軸28−1・28−2に伝達し、4輪駆動に
切換える。また、切換スリーブ38により内側係合部3
4及び外側係合部36を離脱させると、内燃機関の駆動
力を切断して前部第1・第2車軸28−1・28−2に
伝達せず、2輪駆動に切換える。
【0024】この2輪・4輪切換装置は、前記の如く、
断続機構32の断続状態を切換る切換機構42を前部デ
ィファレンシャルキャリヤ4に組付けて設け、この切換
機構42の切換フォーク44を前部ディファレンシャル
キャリヤ4に組付けられる前部ディファレンシャルケー
ス16の組付方向(矢印A方向)に対して揺動可能に支
持軸46に設けている。
【0025】前部ディファレンシャル2を組付ける際に
は、前部ディファレンシャル2の組付けに先だって、前
部ディファレンシャルキャリヤ4に切換機構42の切換
フォーク44と支持軸46と切換アーム48と切換軸5
0と切換レバー52とアクチュエータ54とを組付け
る。したがって、切換機構42は、すべてを前部ディフ
ァレンシャルキャリャ4に組付けておく。
【0026】次に、前部ディファレンシャルキャリヤ4
に前部ディファレンシャルケース16を組付ける。この
とき、切換フォーク44は、前部ディファレンシャルケ
ース16の組付方向(矢印A方向)と同じ方向に揺動可
能に支持軸46に軸支して設られていることにより、図
1に破線で示す組付方向(矢印A方向)と対向する位置
に回転させておき、前部ディファレンシャルケース16
に予め組付けられた断続機構32の切換スリーブ38の
スリーブ溝40にこの回転させた切換フォーク44を一
致させて一部を係合させながら、前部ディファレンシャ
ルケース16を組付方向(矢印A方向)に移動させる。
この移動により、前部ファイナルドライブギヤ12に前
部ファイナルドリブンギヤ14が噛合され、同時に切換
スリーブ38により切換フォーク44が図1に実線で示
す位置に回転され、切換スリーブ38のスリーブ溝40
に完全に係合する。これにより、前部ディファレンシャ
ルケース16は、前部ドライブ軸8の回転軸心方向に対
して回転軸心方向を直交させて、前部ディファレンシャ
ルキャリヤ4に軸支される。その後に、前部ディファレ
ンシャルキャリャ4に前部ディファレンシャルカバー6
を組付ける。
【0027】このように、前部ディファレンシャルキャ
リヤ4の断続機構32の切換スリーブ38のスリーブ溝
40に前部ディファレンシャルケース16の切換機構4
2の切換フォーク44を係合させながら組付けることが
できるので、前部ディファレンシャル2の組付けに先だ
って、前部ディファレンシャルキャリヤ4の組付工程に
おいて切換機構42のすべてを組付けておくことができ
る。したがって、前部ディファレンシャルキャリヤ4
は、組付工程において、切換機構42の作動をチェック
することができる。このため、前部ディファレンシャル
2の組付工程においては、2輪・4輪切換装置を備える
仕様の前部ディファレンシャル2の組付けと、2輪・4
輪切換装置を装備しない前部ディファレンシャル2の組
付けとにかかわらず、前部ディファレンシャルキャリヤ
4に前部ディファレンシャルカバー6を組付けるだけの
同一の組付工数とすることができる。これにより、四輪
駆動車の生産効率を向上することができる。また、前部
ディファレンシャルキャリヤ4の組付工程において切換
機構42の作動のチェックをし得ることにより、前部デ
ィファレンシャル2の組付工程における切換機構42の
作動のチェックを不要とし得て、さらに生産効率の向上
に寄与し得る。
【0028】
【発明の効果】このように、この発明の2輪・4輪切換
装置は、ディファレンシャルキャリヤの断続機構の切換
スリーブのスリーブ溝に前部ディファレンシャルケース
の切換機構の切換フォークを係合させながら組付けるこ
とができるので、ディファレンシャルの組付けに先だっ
て、ディファレンシャルキャリヤの組付工程において切
換機構のすべてを組付けておくことができる。したがっ
て、ディファレンシャルキャリヤは、組付工程におい
て、切換機構の作動をチェックすることができる。
【0029】このため、ディファレンシャルの組付工程
においては、2輪・4輪切換装置を備える仕様のディフ
ァレンシャルの組付けと、2輪・4輪切換装置を装備し
ないディファレンシャルの組付けとにかかわらず、ディ
ファレンシャルキャリヤにディファレンシャルカバーを
組付けるだけの同一の組付工数とし得て、生産効率を向
上することができる。また、ディファレンシャルキャリ
ヤの組付工程において切換機構の作動のチェックをし得
ることにより、ディファレンシャルの組付工程における
切換機構の作動のチェックを不要とし得て、さらなる生
産効率の向上に寄与し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すディファレンシャルの
縦断面図である。
【図2】切換機構の拡大組立説明図である。
【図3】ディファレンシャルの横断面図である。
【図4】ディファレンシャルの平面図である。
【図5】従来例を示すディファレンシャルの縦断面図で
ある。
【図6】従来例を示すディファレンシャルの一部破断正
面図である。
【図7】従来例を示すディファレンシャルの平面図であ
る。
【符号の説明】
2 前部ディファレンシャル 4 前部ディファレンシャルキャリヤ 6 前部ディファレンシャルカバー 12 前部ファイナルドライブギヤ 14 前部ファイナルドリブンギヤ 16 前部ディファレンシャルケース 18 内側ディファレンシャルケース 20 外側ディファレンシャルケース 24 前部ディファレンシャルピニオンギヤ 26−1・26−2 前部ディファレンシャル第1・第
2サイドギヤ 28−1・28−2 前部第1・第2車軸 32 断続機構 34 内側係合部 36 外側係合部 38 切換スリーブ 40 スリーブ溝 42 切換機構 44 切換フォーク 46 支持軸 48 切換アーム 50 切換軸 52 切換レバー 54 アクチュエータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の駆動力を夫々前部ディファレ
    ンシャル及び後部ディファレンシャルを介して前部車軸
    及び後部車軸に伝達する四輪駆動車の前記前部ディファ
    レンシャル及び後部ディファレンシャルのいずれか一方
    と前記内燃機関との間に駆動力を断続する断続機構を設
    けるとともにこの断続機構の断続状態を切換える切換機
    構を設けた2輪・4輪切換装置において、前記前部ディ
    ファレンシャル及び後部ディファレンシャルのいずれか
    一方のディファレンシャルキャリヤに軸支されるドライ
    ブ軸に近接する方向の組付方向に移動されて前記一方の
    ディファレンシャルキャリヤに組付けられるとともに前
    記ドライブ軸の回転軸心方向に対して回転軸心方向を直
    交させて軸支されるディファレンシャルケースを設け、
    このディファレンシャルケースには少なくともこのディ
    ファレンシャルケースの回転軸心方向に移動可能な切換
    スリーブを有する前記断続機構を組付けて設け、前記デ
    ィファレンシャルキャリヤには少なくとも前記切換スリ
    ーブのスリーブ溝に係合される切換フォークとこの切換
    フォークを前記ディファレンシャルケースの回転軸心方
    向に移動可能に支持する支持軸とを有する前記切換機構
    を組付けて設け、前記ディファレンシャルキャリヤにデ
    ィファレンシャルケースを組付ける際に前記組付方向に
    移動されるディファレンシャルケースに組付けられた断
    続機構の切換スリーブのスリーブ溝に前記ディファレン
    シャルキャリヤに組付けられた切換機構の切換フォーク
    が回転して係合されるようにこの切換フォークを前記組
    付方向と同じ方向に揺動可能に前記支持軸に軸支して
    けたことを特徴とする2輪・4輪切換装置。
JP3093582A 1991-03-30 1991-03-30 2輪・4輪切換装置 Expired - Lifetime JP3027998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093582A JP3027998B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 2輪・4輪切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093582A JP3027998B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 2輪・4輪切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05632A JPH05632A (ja) 1993-01-08
JP3027998B2 true JP3027998B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=14086272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3093582A Expired - Lifetime JP3027998B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 2輪・4輪切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027998B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460010A (en) * 1993-02-23 1995-10-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerator
JPH11321370A (ja) * 1998-05-08 1999-11-24 Suzuki Motor Corp フリーホイール装置
DE102021208268A1 (de) 2021-07-30 2023-02-02 Zf Friedrichshafen Ag Kopplungseinrichtung für ein Differential eines Kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05632A (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR830002124B1 (ko) 자동차 차동기어 장치의 액슬축 단절장치
US4883138A (en) Four-wheel drive vehicle operating system
US5005663A (en) Four-wheel drive vehicle
US5570605A (en) Transmission assembly for tractors
US4854413A (en) Transfer case shifting apparatus for part-time four-wheel drive vehicle
JPH08254270A (ja) 自動車用歯車変速機
JP4729234B2 (ja) 二重接続はずしディファレンシャル・アセンブリと二輪及び四輪駆動モード間の切替えを行う方法
JPH1059012A (ja) デュアル切断式駆動アセンブリ
JPH08230505A (ja) フリーホイールクラッチ
JPH0554574B2 (ja)
JPH0519637Y2 (ja)
JP3027998B2 (ja) 2輪・4輪切換装置
KR100309386B1 (ko) 파트타임 4륜구동차량의 자동절환식 차동장치
JP3445381B2 (ja) トラクタの伝動構造
JPS6340686B2 (ja)
JPS6339450B2 (ja)
JP2658243B2 (ja) 4wd/2wd切換装置
JPH0635755Y2 (ja) 4wd/2wd切換装置
JPS6363409B2 (ja)
JP2558540Y2 (ja) 車輛のパーキングブレーキ装置
KR100427990B1 (ko) 총륜구동차량의 전륜구동력 단속장치
JP3093526B2 (ja) 4輪駆動車におけるフリーホイル装置
JPS634850Y2 (ja)
JPH04116221U (ja) 2wd−4wd切換装置
JPH031622Y2 (ja)