JP3024711U - Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物 - Google Patents

Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物

Info

Publication number
JP3024711U
JP3024711U JP1995012154U JP1215495U JP3024711U JP 3024711 U JP3024711 U JP 3024711U JP 1995012154 U JP1995012154 U JP 1995012154U JP 1215495 U JP1215495 U JP 1215495U JP 3024711 U JP3024711 U JP 3024711U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical rod
handrail
temporary handrail
attached
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995012154U
Other languages
English (en)
Inventor
豊 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP1995012154U priority Critical patent/JP3024711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024711U publication Critical patent/JP3024711U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】床型枠組み立て直後にワンタッチで取り付けが
可能な仮設手摺取付け金物を提供する。 【解決手段】仮設手摺取付け金物1は、型枠11の根太
角パイプ12に差し込む持出し角形杆2と、手摺を取り
付ける垂直杆3とを一体に固着したL字形のものであ
る。組み立てた床型枠11の根太角パイプ12を鞘管と
して持出し角形杆2を差し込むだけで垂直杆3が立設さ
れる。この垂直杆3に自在クランプ5等で横材4を固定
すれば仮設手摺が簡単に設置できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、RC躯体施工時に発生する床開口部に仮設する手摺取付け金物に 関する。
【0002】
【従来の技術】
RC躯体を施工する時、例えば階段の上階踊り場部分などの床開口部が発生す る。その床開口部からの転落事故を未然に防止するため、床に仮設の手摺を設置 することが行われている。 従来は、階段コンクリートを打設した後に、足場用ベースプレートをホールイ ンアンカで下階床に取り付けて建地を立ち上げ、横材を取り付けることにより開 口部手摺としていた。あるいは、階段床型枠が組み上がった時点で、足場用ベー スプレートを床に釘止めして建地を立ち上げ、横材を取り付けることにより開口 部手摺としていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の手摺取付け法では、取り付けに手間がかかり 、かつ又必要な資材点数も多く、取り外しも面倒であった。 そこで、この考案は、このような従来の問題点を改善するためになされたもの であり、ワンタッチで取り付け・取り外しが可能な仮設手摺取付け金物を提供す ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、請求項1に係る考案は、型枠の根太角パイプに 差し込む持出し角形杆と、手摺を取り付ける垂直杆とを一体に固着してなるもの である。
【0005】
【考案の実施の形態】 以下、この考案の実施の形態を図面を参照して説明する。 図1は仮設手摺取付け金物1の側面図で、型枠11の根太角パイプ12に差し 込む持出し角形杆2と、手摺を取り付ける垂直杆3とを、溶接等の固着手段で一 体に固着してL字形に形成してある。図示の持出し角形杆2は、型枠11の根太 角パイプ12の60mm×60mmの角鋼管の寸法に対応させて、50mm×5 0mmの角鋼管を使用している。この場合、持出し角形杆2に角鋼管を使用する と、鞘となる根太角パイプ12への挿入や抜き出しが円滑にでき、かつ挿入後の 持出し角形杆2の自由回転が防止されて手摺の安定性が確保できるので最も好ま しいが、必ずしも限定するものではなく、その他例えば、山形鋼やみぞ形鋼など の形鋼を使用することも可能である。
【0006】 また、垂直杆3も、この例では50mm×50mmの角鋼管を使用しているが 、こちらも山形鋼やみぞ形鋼などの形鋼が使用できるし、さらには丸パイプを用 いることも可能である。 この仮設手摺取付け金物1の使用に際しては、垂直杆3の適宜の箇所に横材4 を保持するためのクランプ5が取り付けられる。図示のものでは、横材4として 単管パイプを使用し、クランプ5には取付け角度を自在に変更できる自在クラン プを用いている。自在クランプを用いると、仮設手摺取付け金物1を横並びに複 数本使用して横材4を通すのに、多少の寸法差や位置のバラツキ等があっても吸 収できて対応し易いという利点がある。さらに、垂直杆3に対して横材4を斜め に交叉させて取りつける等、取り付けの自由度が大きくなるという利点がある。
【0007】 勿論、自在クランプ以外の他の形式のクランプ5を用いてもよく、場合によっ てはワイヤ等で固定することもできる。 図2は、RC躯体施工において、階段の踊り場部分13及び階段床部分14の 床開口部15に仮設手摺取付け金物1を設置した場合を示している。すなわち、 このように階段床型枠を組み終わった時点で、形枠11の根太角パイプ12を鞘 管として仮設手摺取付け金物1をワンタッチで差し込み、横材4となる単管パイ プをクランプ5で垂直杆3に固定していけば、いとも簡単に短時間で仮設手摺を 組み立てることができる。
【0008】 クランプ5の本体5aは、予め垂直杆3に開けておいたボルト通し孔に取付け ボルト5bを通してナット5cを螺合し、締めつけるだけで簡単に垂直杆3に取 り付けられる。そのクランプ5のL型の本体5aに横材4をのせて、回動自在な 留め具5dで横材4を挟み、その横材4の先端の溝にスイングボルト5eを係合 してナット5fを締めつければ、手摺りができあがる。
【0009】 予めクランプ5を垂直杆3に取りつけておけば、組み立て作業は一層迅速に行 える。 なお、図2のように、階段の踊り場部分13に仮設した手摺の横材4と、階段 床部分14に仮設した手摺の横材4とを、互いにクランプ6等で一体に固定して 係合させると、仮設手摺取付け金物1の持出し角形杆2が型枠の根太角パイプ1 2から抜ける落ちることも防止できて、より一層安全性が高くなるという利点が ある。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、L字形の仮設手摺取付け金物1の持 出し角形杆2を型枠の根太角パイプ12に差し込むだけで、ワンタッチで仮設手 摺の建地を立ち上げることができ、あとは横材をクランプ5で取り付れば床開口 部に手摺を仮設できる。そのため、床型枠を組立てさえすれば、直ちに手摺を取 り付けることができて災害防止に顕著な効果が得られる。
【0011】 また、従来のように、足場用ベースプレートやホールアンカ又は釘などは不要 で部品点数も少なくて済むなど、実用上大きな効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の仮設手摺取付け金物の側面図であ
る。
【図2】図1に示すものの使用態様を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 仮設手摺取付け金物 2 持出し角形杆 3 垂直杆

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型枠の根太角パイプに差し込む持出し角
    形杆と、手摺を取り付ける垂直杆とを一体に固着してな
    るRC躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物。
  2. 【請求項2】 前記垂直杆に、これと交叉する横材を任
    意の角度で固定する自在クランプを取り付け可能にした
    請求項1記載のRC躯体施工時の開口部仮設手摺取付け
    金物。
JP1995012154U 1995-11-16 1995-11-16 Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物 Expired - Lifetime JP3024711U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012154U JP3024711U (ja) 1995-11-16 1995-11-16 Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012154U JP3024711U (ja) 1995-11-16 1995-11-16 Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3024711U true JP3024711U (ja) 1996-05-31

Family

ID=43159937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995012154U Expired - Lifetime JP3024711U (ja) 1995-11-16 1995-11-16 Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024711U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180001510U (ko) * 2016-11-14 2018-05-24 일우건설산업 주식회사 삽입형 난간 서포트

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180001510U (ko) * 2016-11-14 2018-05-24 일우건설산업 주식회사 삽입형 난간 서포트
KR200486971Y1 (ko) * 2016-11-14 2018-07-19 일우건설산업 주식회사 삽입형 난간 서포트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160298346A1 (en) Fall Protection Guardrail
JP3024711U (ja) Rc躯体施工時の開口部仮設手摺取付け金物
JPH05506486A (ja) 改良された手摺のアンカ組立体
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JP3528886B2 (ja) 既設梁の補強方法
JPH0673243U (ja) 鋼管足場用階段枠
JPS5930122Y2 (ja) 手摺支柱
JPH0547227U (ja) Pc床用手摺構造
JPH1072939A (ja) 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法
JPH0717693Y2 (ja) 階段用仮設手摺り装置
JP2939781B2 (ja) 建物の枠組壁工法
JPH0455148Y2 (ja)
JPH0978684A (ja) Pcバルコニー部材及びバルコニーの施工方法
KR100777866B1 (ko) 건축물 시공용 난간 지주어셈블리
JP4116471B2 (ja) 建物付設物
CA2109501C (en) Portable walkway systems
JP2725045B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
JPH0714501Y2 (ja) Pc壁パネルの取付装置
JP3003573U (ja) 布基礎用プレキヤスト鉄筋コンクリートブロツクの連結装置
JP3074235B2 (ja) 鋼製階段用仮設足場の構築方法及びその構築方法に使用する支持金具
JP3047838U (ja) 壁用パネルおよび気泡コンクリート壁
JP3021692U (ja) 建築足場の滑動防止金具
JPH0650032B2 (ja) 鉄骨建方の昇降タラップ
JPH0640278Y2 (ja) 養生ネットの取付金物
JPH0449322Y2 (ja)