JPH1072939A - 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法 - Google Patents

親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法

Info

Publication number
JPH1072939A
JPH1072939A JP23115596A JP23115596A JPH1072939A JP H1072939 A JPH1072939 A JP H1072939A JP 23115596 A JP23115596 A JP 23115596A JP 23115596 A JP23115596 A JP 23115596A JP H1072939 A JPH1072939 A JP H1072939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
main rope
floorboard
main
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23115596A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Fujishiro
謙二 藤城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYU KOKEN KK
Original Assignee
TOKYU KOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYU KOKEN KK filed Critical TOKYU KOKEN KK
Priority to JP23115596A priority Critical patent/JPH1072939A/ja
Publication of JPH1072939A publication Critical patent/JPH1072939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PC床板に親綱支柱を設けて床板上の必要な位
置に親綱を設けることができ、PC床板を仮敷設した直
後から親綱を利用することで安全性と作業効率の向上が
望めるとともに、PC床板を敷設する手順を工夫するこ
とにより不要になった親綱支柱及び親綱をその都度取り
外し、親綱支柱及び親綱の使用数量を最小限に抑えるこ
とが可能である。 【解決手段】PC床板5a,5b,5cには所定箇所に
インサート金物を埋設し、これに親綱支柱1及び親綱8
a,8b,8c,8d,8eを設け、PC床板5a,5
b,5cを所定の手順でPC壁体上に敷設する。親綱支
柱1は柱体2の脚部2aに突設する支持部材3を締付ボ
ルト7によりPC床板に固定する。複数枚のPC床板5
a,5b,5cを吊り上げ相互を連結して床面を形成す
るが、親綱8a,8b,8c,8d,8eに適宜安全帯
を掛けて作業を行い、床面形成がなされ開口部の状態で
なくなった部分から不要な親綱支柱1及び親綱8a,8
b,8c,8d,8eをその都度取り外してPC床板を
敷設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、PC床板上に立
設する親綱支柱及びそれを用いたPC建築物の施工にお
ける親綱架設方法に関する。
【0002】
【従来の技術】PC建築物の施工におけるPC床板の建
方工事において、吊り上げ用のフックをPC床板に埋設
し、この吊り上げ用のフックに吊具を係止し、これを揚
重機により吊り上げ、順次PC壁板上に敷設していく
が、外部足場に面する箇所以外は手摺の無い開口部の状
態になっており、この開口部は低いところでも階高分、
約2.7mの高さがある。したがって、PC床板敷設時
には、高所作業となり墜落事故防止対策として安全帯の
使用が不可欠である。ところで、従来PC床板の敷設に
際して安全帯を使用する場合は、前述のフックあるいは
吊具の4点吊りのランチロックに安全帯を掛けて作業を
行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、何れの場合も
PC壁板上のPC床板には親綱が設けられていないた
め、梯子や足場から作業員が移動してPC床板の敷設を
行う際、安全帯を掛けるまで墜落のおそれがあった。ま
た、フックやランチロックに安全帯を掛けると命綱の長
さに作業半径が限定されてしまうため作業効率が非常に
悪かった。
【0004】このような開口部を有する作業床では、親
綱支柱及び親綱を設けることが望ましいが、従来の親綱
支柱は仮設足場や鉄骨梁等に取り付ける構成であるため
PC床板に立設することはできなかった。
【0005】この発明は、上記課題を解決し、PC床板
上の必要な位置に親綱を設けることができ、かつPC床
板を仮敷設した直後から親綱を利用することができる親
綱支柱を提供することを目的としている。また、PC床
板を仮敷設した直後から親綱を利用することができるこ
とで安全性と作業効率の向上が望めるとともに、PC床
板やPC階段等のPC部材の建方手順を工夫し、不要に
なった親綱支柱及び親綱をその都度取り外し盛り替えや
転用することにより親綱支柱及び親綱の使用数量を最小
限に抑えることが可能な親綱支柱を用いたPC建築物の
施工における親綱架設方法を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、かつ
目的を達成するために、請求項1記載の発明は、柱体の
脚部に作業床に止着する固定金具を備え、頭部に親綱を
設ける環体を有する親綱支柱において、前記作業床は、
インサート金物を埋設するPC床板であって、前記固定
金具は、前記柱体の脚部に固着して水平に突設する支持
部材と、この支持部材を挿通してインサート金物に螺合
する締付ボルトを備えることを特徴としている。
【0007】PC床板に埋設したインサート金物を利用
し、柱体に固着する支持部材を締付ボルトで固定する構
成としたので、PC床板上の必要な位置に親綱を設ける
ことができる。また、吊り上げ前にPC床板に親綱支柱
及び親綱を設けることができるので、PC床板を吊り上
げてPC壁板上に仮敷設した直後から親綱を利用するこ
とができる。
【0008】請求項2記載の発明は、PC建築物の施工
におけるPC床板の建方工事において、その建方順序
は、まず、中通りの複数のPC床板を敷設し、次に一外
通りの複数のPC床板を敷設し、その後他外通りの複数
のPC床板を順次敷設するものであり、前記中通りの一
番目のPC床板を、吊り上げ前にPC床板の敷設方向側
の面と、この敷設方向側の面に直角な両側面に前記請求
項1記載の親綱支柱及び親綱を設けて敷設し、この一番
目のPC床板の親綱に安全帯を掛けて一番目と同様に親
綱支柱及び親綱を設けた二番目のPC床板を敷設し、一
番目のPC床板の敷設方向側の面の親綱を取り外し、順
次中通りの複数のPC床板を敷設し、中通りの敷設が完
了した後一外通りの一番目のPC床板を、吊り上げ前に
PC床板の敷設方向側の面に前記請求項1記載の親綱支
柱及び親綱を設け前記中通りのPC床板の親綱に安全帯
を掛けて敷設し、この一番目のPC床板と同様に親綱支
柱及び親綱を設けた二番目のPC床板を、一外通りの一
番目のPC床板の親綱と前記中通りのPC床板の親綱に
安全帯を掛けて敷設し、床面形成がなされ開口部の状態
でなくなった部分の不要の親綱支柱及び親綱を取り外
し、順次一外通りの複数のPC床板を敷設し、この一外
通りの敷設が完了した後、他外通りの複数のPC床板の
敷設を前記一外通りと同様にして行うことを特徴として
いる。
【0009】吊り上げ前にPC床板に親綱支柱及び親綱
を設けることができるので、PC床板を仮敷設した直後
から親綱を利用することができ安全性と作業効率が向上
する。また、まず中通りの複数のPC床板を敷設し、次
に一外通りの複数のPC床板を敷設し、その後他外通り
の複数のPC床板を順次敷設し、床面形成がなされ開口
部の状態でなくなった部分の不要になった親綱支柱及び
親綱をその都度取り外し、盛り替えや転用することによ
り親綱支柱及び親綱の使用数量を最小限に抑えることが
できる。
【0010】請求項3記載の発明は、PC建築物の施工
におけるPC外階段の建方工事において、上階の廊下側
踊り場PC床板を、吊り上げ前に踊り場PC床板の廊下
側の面に前記請求項1記載の親綱支柱及び親綱を設けて
敷設し、次に中間階踊り場PC床板を、吊り上げ前に踊
り場PC床板の階段反対側の面に前記請求項1記載の親
綱支柱及び親綱を設けて敷設し、その後前記中間階踊り
場PC床板と下階の廊下側踊り場PC床板の親綱に安全
帯を掛けて下階のPC階段の建方を行い、次に前記中間
階踊り場PC床板と上階の廊下側踊り場PC床板の親綱
に安全帯を掛けて上階のPC階段の建方を行い、前記上
下階のPC階段と上下階の廊下側踊り場PC床板及び中
間階踊り場PC床板の接合完了後、前記中間階踊り場P
C床板の親綱支柱と下階及び上階の廊下側踊り場PC床
板の親綱支柱との間に親綱を設け、前記親綱に安全帯を
掛けて手摺PC板の建方を行うことを特徴としている。
【0011】廊下側踊り場PC床板及び中間階踊り場P
C床板に、吊り上げ前に親綱支柱及び親綱を設けること
で、PC床板を仮敷設した直後から親綱を利用すること
ができ安全性と作業効率が向上する。また、廊下側踊り
場PC床板の親綱支柱と中間階踊り場PC床板の親綱支
柱との間に親綱を設けることで、PC階段へ親綱支柱及
び親綱を設ける必要がなくなり親綱支柱及び親綱の使用
数量を最小限に抑えることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を添
付図面に基づき説明する。図1はPC床板に親綱支柱及
び親綱を設けた状態を示す図、図2は親綱支柱を示す図
である。
【0013】親綱支柱1は、柱体2と、その脚部2aに
固着して水平に突設する支持部材3及び頭部2bに固着
する環体4からなり、PC床板5に埋設するインサート
金物6に締付ボルト7を螺合して支持部材3を固定す
る。
【0014】親綱支柱1は、図2に示すように柱体2に
角形パイプを用い、この柱体2の脚部2aに対向して支
持部材3が溶接され、この支持部材3は山形鋼よりなっ
ている。一方の支持部材3には長孔3aが穿設され、他
方の支持部材3には長孔3bが穿設され、長孔3aの長
手方向と、長孔3bの長手方向とが直交するように形成
され、PC床板5に埋設するインサート金物6との位置
決めが容易にできるようになっている。
【0015】親綱支柱1は所要の強度を満たすものであ
れば柱体2の断面等を上記形状に限定する必要はない。
インサート金物6は、PC床板5の敷設手順に基づいて
親綱を設ける必要な箇所を選定し、PC床板5の製作時
に埋設する。親綱架設は外部足場の有無によりその位置
が異なる。図1では、PC床板5に一対の親綱支柱1を
設け、この親綱支柱1の間に所定の強度を備える親綱8
が設けられている。環体4に丸鋼を用い、親綱8の一端
に設けたシャックル20等の取付金具を一方の親綱支柱
1の環体4に取り付け、親綱8の他端を他方の親綱支柱
1の環体4に結ぶ。
【0016】図3は壁式PC工法において、PC建築物
の外周に足場を設置する場合のPC床板の建方工事にお
ける親綱架設方法の説明図である。この建築物はPC床
板の配置が中通りと両外通り(例えばバルコニー側と廊
下側)の3列に分割される構成であり、基本的に中通り
のPC床板を先行して敷設する。
【0017】先ず、図3のPC床板敷設手順を説明す
る。中通りのPC床板5aは1戸分の長さを有する長方
形の板体で、一番目に敷設するPC床板は足場9側以外
は全て開口部状態となるため、このPC床板5aの敷設
方向側の面と、この敷設方向側の面に直角な両側面の3
面に親綱8a,8b,8cを設けることになる。従っ
て、PC床板5aには板体の4隅にインサートを埋設
し、4本の親綱支柱1及びコの字形状の親綱8a,8
b,8cを吊り上げ前に地上にて設ける。このPC床板
5aを吊り上げて図示しないPC壁板上に仮敷設し(図
3(a))、梯子または足場9を利用してPC床板5a
上に上がり親綱8a,8b,8cに安全帯を掛けてPC
床板5aの敷設作業を行う。
【0018】次に、同様に4本の親綱支柱1及び親綱8
a,8b,8cを設けた二番目のPC床板5aを吊り上
げ、図の矢印方向に順次敷設していく。この時一番目の
PC床板5aに設けた親綱8a,8b,8cに安全帯を
掛けて二番目のPC床板5aを敷設し、この作業が完了
した後一番目のPC床板5aの敷設方向側の面の親綱8
aを取り外して通路を確保しながら三番目のPC床板5
aを敷設し、順次中通りの複数のPC床板5aの敷設を
行う。
【0019】中通りのPC床板5aの敷設が完了した
後、一外通りの一番目のPC床板5bに、吊り上げ前に
地上にて敷設方向側の面に親綱支柱1及び親綱8dを設
け、中通りの親綱8bに安全帯を掛けて一外通りの一番
目のPC床板5bを所定の位置に敷設する(図3
(b))。一外通りのPC床板5bは、敷設方向側の1
面のみ開口部状態となるため、この面に2本の親綱支柱
1を設けて、その間に親綱8dを設ける。
【0020】一外通りの一番目のPC床板5bの親綱8
d及び中通りのPC床板5aの親綱8bに安全帯を掛け
て二番目のPC床板5bを続けて敷設する。一外通りの
2枚分のPC床板5bが敷設された後は、床面形成がな
され開口部の状態がなくなるため、一外通りの一番目の
PC床板5bの親綱8d及びこれを支持する親綱支柱
1、中通りの一番目のPC床板5aの親綱8b及びこれ
を支持する親綱支柱1は不要となるので取り外す。一外
通りの二番目のPC床板5bの親綱8d及び中通りのP
C床板5aの親綱8bに安全帯を掛けて三番目のPC床
板5bを続けて敷設し、順次一外通りの複数のPC床板
5bの敷設を行なう。一外通りのPC床板5bの敷設で
床面形成がなされ開口部の状態がなくなった部分から不
要になった中通りのPC床板5aに設けられた親綱支柱
1及び親綱8b、一外通りのPC床板5bに設けられた
親綱支柱1及び親綱8dをその都度取り外して転用して
いく(図3(c))。
【0021】この一外通りのPC床板5bの敷設が完了
した後、他外通りのPC床板5cの敷設を行う。この他
外通りのPC床板5cについても同様に吊り上げ前に地
上にて親綱支柱1及び親綱8eを設け、中通りの親綱8
cに安全帯を掛けて所定の位置に敷設する。
【0022】その後同様にしてPC床板5cを敷設しな
がら不要になった中通りのPC床板5aに設けられた親
綱支柱1及び親綱8c、他外通りのPC床板5cに設け
られた親綱支柱1及び親綱8eをその都度取り外して転
用していく(図3(c))。
【0023】次に、PC外階段の建方工事における親綱
架設方法を図4に基づき説明する。
【0024】上階の廊下側踊り場PC床板5dを、吊り
上げ前に踊り場PC床板の廊下側の面に親綱支柱1及び
親綱48を設けて敷設する。次に、中間階踊り場PC床
板5eを、吊り上げ前に踊り場PC床板の階段反対側の
面に親綱支柱1及び親綱58を設けて敷設する。その
後、中間階踊り場PC床板5eの親綱58と下階の廊下
側踊り場PC床板5dの親綱(図示せず)に安全帯を掛
けて下階のPC階段13aの建方を行う。次に、中間階
踊り場PC床板5eの親綱58と上階の廊下側踊り場P
C床板5dの親綱48に安全帯を掛けて上階のPC階段
13bの建方を行う。上下階のPC階段13a,13b
と上下階の廊下側踊り場PC床板5d及び中間階踊り場
PC床板5eの接合完了後、中間階踊り場PC床板5e
の親綱支柱1と下階及び上階の廊下側踊り場PC床板5
dの親綱支柱1との間に親綱68,78を設ける。親綱
58,68,78に安全帯を掛けて手摺PC板14の建
方を行う。手摺PC板14の接合完了後、親綱支柱1及
び各親綱58,68,78を撤去する。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明では、PC床板に埋設したインサート金物を利用し、
柱体に固着する支持部材を締付ボルトで固定する構成と
したので、PC床板の必要な位置に親綱を設けることが
できる。また、吊り上げ前にPC床板に親綱支柱及び親
綱を設けることができるので、PC床板を吊り上げてP
C壁板上に仮敷設した直後から親綱を利用することがで
きる。
【0026】また、請求項2記載の発明では、吊り上げ
前にPC床板に親綱支柱及び親綱を設けることができる
ので、PC床板を仮敷設した直後から親綱を利用するこ
とができ安全性と作業効率が向上する。また、まず中通
りの複数のPC床板を敷設し、次に一外通りの複数のP
C床板を敷設し、その後他外通りの複数のPC床板を順
次敷設し、床面形成がなされ開口部の状態でなくなった
部分の不要になった親綱支柱及び親綱をその都度取り外
し、盛り替えや転用することにより親綱支柱及び親綱の
使用数量を最小限に抑えることができる。
【0027】また、請求項3記載の発明では、廊下側踊
り場PC床板及び中間階踊り場PC床板に、吊り上げ前
に親綱支柱及び親綱を設けることで、PC床板を敷設し
た直後から親綱を利用することができ安全性と作業効率
が向上する。また、廊下側踊り場PC床板の親綱支柱と
中間階踊り場PC床板の親綱支柱との間に親綱を設ける
ことで、PC階段へ親綱支柱及び親綱を設ける必要がな
くなり親綱支柱及び親綱の使用数量を最小限に抑えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】PC床板に親綱支柱及び親綱を設けた状態を示
す図である。
【図2】親綱支柱を示す図である。
【図3】壁式PC工法において、PC建築物の外周に足
場を設置する場合のPC床板の建方工事における親綱架
設方法の説明図である。
【図4】PC外階段の建方工事における親綱架設方法の
説明図である。
【符号の説明】
1 親綱支柱 2 柱体 3 支持部材 5 PC床板 5a PC床板 5b PC床板 5c PC床板 6 インサート金物 7 締付ボルト 8a,8b,8c,8d,8e 親綱

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱体の脚部に作業床に止着する固定金具を
    備え、頭部に親綱を設ける環体を有する親綱支柱におい
    て、前記作業床は、インサート金物を埋設するPC床板
    であって、前記固定金具は、前記柱体の脚部に固着して
    水平に突設する支持部材と、この支持部材を挿通してイ
    ンサート金物に螺合する締付ボルトを備えることを特徴
    とする親綱支柱。
  2. 【請求項2】PC建築物の施工におけるPC床板の建方
    工事において、その建方順序は、まず、中通りの複数の
    PC床板を敷設し、次に一外通りの複数のPC床板を敷
    設し、その後他外通りの複数のPC床板を順次敷設する
    ものであり、前記中通りの一番目のPC床板を、吊り上
    げ前にPC床板の敷設方向側の面と、この敷設方向側の
    面に直角な両側面に前記請求項1記載の親綱支柱及び親
    綱を設けて敷設し、この一番目のPC床板の親綱に安全
    帯を掛けて一番目と同様に親綱支柱及び親綱を設けた二
    番目のPC床板を敷設し、一番目のPC床板の敷設方向
    側の面の親綱を取り外し、順次中通りの複数のPC床板
    を敷設し、中通りの敷設が完了した後一外通りの一番目
    のPC床板を、吊り上げ前にPC床板の敷設方向側の面
    に前記請求項1記載の親綱支柱及び親綱を設け前記中通
    りのPC床板の親綱に安全帯を掛けて敷設し、この一番
    目のPC床板と同様に親綱支柱及び親綱を設けた二番目
    のPC床板を、一外通りの一番目のPC床板の親綱と前
    記中通りのPC床板の親綱に安全帯を掛けて敷設し、床
    面形成がなされ開口部の状態でなくなった部分の不要の
    親綱支柱及び親綱を取り外し、順次一外通りの複数のP
    C床板を敷設し、この一外通りの敷設が完了した後、他
    外通りの複数のPC床板の敷設を前記一外通りと同様に
    して行うことを特徴とする親綱支柱を用いたPC建築物
    の施工における親綱架設方法。
  3. 【請求項3】PC建築物の施工におけるPC外階段の建
    方工事において、上階の廊下側踊り場PC床板を、吊り
    上げ前に踊り場PC床板の廊下側の面に前記請求項1記
    載の親綱支柱及び親綱を設けて敷設し、次に中間階踊り
    場PC床板を、吊り上げ前に踊り場PC床板の階段反対
    側の面に前記請求項1記載の親綱支柱及び親綱を設けて
    敷設し、その後前記中間階踊り場PC床板と下階の廊下
    側踊り場PC床板の親綱に安全帯を掛けて下階のPC階
    段の建方を行い、次に前記中間階踊り場PC床板と上階
    の廊下側踊り場PC床板の親綱に安全帯を掛けて上階の
    PC階段の建方を行い、前記上下階のPC階段と上下階
    の廊下側踊り場PC床板及び中間階踊り場PC床板の接
    合完了後、前記中間階踊り場PC床板の親綱支柱と下階
    及び上階の廊下側踊り場PC床板の親綱支柱との間に親
    綱を設け、前記親綱に安全帯を掛けて手摺PC板の建方
    を行うことを特徴とする親綱支柱を用いたPC建築物の
    施工における親綱架設方法。
JP23115596A 1996-08-30 1996-08-30 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法 Pending JPH1072939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23115596A JPH1072939A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23115596A JPH1072939A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1072939A true JPH1072939A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16919168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23115596A Pending JPH1072939A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1072939A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036286A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Chugoku Electric Power Co Inc:The ボックスカルバート及びその施工方法
JP2013227793A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 親綱支柱
JP2013227792A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd コンクリート構造体用親綱支柱
JP2021055295A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 積水ハウス株式会社 仮設手摺及び開口部の施工方法
CN115012683A (zh) * 2022-07-01 2022-09-06 中核华辰建筑工程有限公司 一种可组拆高空临边作业挂接防护装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036286A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Chugoku Electric Power Co Inc:The ボックスカルバート及びその施工方法
JP2013227793A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 親綱支柱
JP2013227792A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd コンクリート構造体用親綱支柱
JP2021055295A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 積水ハウス株式会社 仮設手摺及び開口部の施工方法
CN115012683A (zh) * 2022-07-01 2022-09-06 中核华辰建筑工程有限公司 一种可组拆高空临边作业挂接防护装置
CN115012683B (zh) * 2022-07-01 2024-03-15 中核华辰建筑工程有限公司 一种可组拆高空临边作业挂接防护装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2539521B1 (en) Scaffolding
JP2010065378A (ja) 吊り足場及びその架設方法
CN213268827U (zh) 大跨度高空钢结构连廊下悬式承插型装饰操作平台
US20050066609A1 (en) Preassembled roof and floor deck panel system
JPH1072939A (ja) 親綱支柱及びそれを用いたpc建築物の施工における親綱架設方法
JP3250764B2 (ja) 建物の外装カーテンウォール組立装置
CN115637810A (zh) 一种大空间异型蜂窝铝板吊顶结构及施工方法
CN205444955U (zh) 一种用于电梯井道的防护装置
JPH0673243U (ja) 鋼管足場用階段枠
JP2019027196A (ja) 階段開口部手摺および階段開口部手摺を組み込んでなる仮設足場
EP0713942A1 (en) Temporary stairway with landing and method for arrangement thereof
EP1181423B1 (en) Inner stairs for building and method of constructing it
JPH0637159Y2 (ja) 吊り足場
JPH09296601A (ja) 吊足場とその架設方法
AU2006202497B2 (en) A Scaffolding Assembly
JP7444751B2 (ja) 壁材ユニット及び壁構築方法
CN116556651A (zh) 后锚式吊篮安装方法
JPH02305785A (ja) エレベータの据付工法および据付用作業床装置
JP3287816B2 (ja) 建物内部階段
JP6844122B2 (ja) 足場構築方法
JPH09296610A (ja) 外部養生ユニット
JP6925707B2 (ja) 地下階天井裏構造、及び、当該地下階天井裏構造を用いた地下階構築方法
JP3477256B2 (ja) 渡り足場構造
JP2001020516A (ja) 仮設昇降装置およびその架設方法
JP3018528U (ja) 仮設ステージ