JP3014655B2 - 印刷機胴表面を洗浄する方法および装置 - Google Patents

印刷機胴表面を洗浄する方法および装置

Info

Publication number
JP3014655B2
JP3014655B2 JP9038757A JP3875797A JP3014655B2 JP 3014655 B2 JP3014655 B2 JP 3014655B2 JP 9038757 A JP9038757 A JP 9038757A JP 3875797 A JP3875797 A JP 3875797A JP 3014655 B2 JP3014655 B2 JP 3014655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cylinder
detergent
printing press
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9038757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09234857A (ja
Inventor
ゾンダーゲルト ヴェルナー
シュナイダー ハイケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH09234857A publication Critical patent/JPH09234857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014655B2 publication Critical patent/JP3014655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/06Preparing for use and conserving printing surfaces by use of detergents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/006Cleaning arrangements or devices for impression cylinders

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機胴表面、ま
たは胴張りもしくはフィルムを洗浄する方法ならびに装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機においては通常、汚れたローラも
しくは胴を洗浄液で濡らし、そうすることによって汚れ
を落としている。その際、洗浄液として水、有利には炭
化水素含有溶剤ならびに植物性清浄剤がよく使用され
る。この汚れを除去するために、例えばヨーロッパ特許
公開第0419289(A2)号明細書またはヨーロッ
パ特許第0414909(B1)号明細書からの洗浄装
置が公知である。これらの洗浄装置は、しばしばペーパ
ダストおよび印刷インキから形成される汚れを除去する
ために利用される。
【0003】例えばドイツ国特許出願公開第42071
19(A1)号明細書またはドイツ国特許出願公開第4
230567(A1)号明細書から、その構造に基づき
汚れやすい印刷機胴、特に圧胴に表面構造を有する胴面
が公知である。汚れは、該構造の谷部に沈積しかつその
際しばしばペーパダストの剤差および固まった印刷イン
キの残渣からなり、これらは通常の洗浄装置を使用した
定期的な洗浄作業ではもはや除去できない。
【0004】この固まった残渣が除去されなければ、こ
れらは特に表裏印刷において印刷の品質に不利に影響す
る。その結果として胴張りまたはフィルムを交換しなけ
ればならない。場合によっては、固まったインキの付い
た印刷機胴を交換しなくてはならず、このことは必然的
に多額の費用を必要とする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、構造
の谷部を有する表面構造をも充分に洗浄する、ペーパダ
ストおよび固まった印刷インキのような汚れが固着した
印刷機胴表面または胴張りもしくはフィルムを洗浄する
方法および装置を開発することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題は、表面構造を
有する印刷機胴の表面を洗浄する方法において、回転す
る印刷機胴の汚れた表面に水性アルカリ性清浄剤を塗布
し、塗布後に印刷機胴を停止させ、清浄剤を一定時間表
面に作用させ、その際表面に付着するゲル状被膜を形成
させ、かつ引き続き被膜として付着する清浄剤を洗浄液
で表面から除去することにより解決される。
【0007】また前記課題は、印刷機胴上に水性アルカ
リ性清浄剤を塗布するための着肉ローラを有する、印刷
機胴の表面に対しては係脱自在でありかつ溝の領域内で
は接触を切放し可能である清浄装置が印刷機胴に配属さ
れており、その際着肉ローラがドクタ及び清浄剤を有す
るケーシングにより形成されたチャンバードクタにより
包囲されていることにより解決される。
【0008】本方法の利点は、汚れの度合いに応じて洗
浄を定期的な洗浄工程に組入れることができるか、また
特に強い汚れの際には印刷機を停止して実施できること
にある。こうして、清浄剤を印刷機胴表面または胴張り
もしくはフィルムに長時間作用させると洗浄効果も高ま
る。このことは特に保守停止状態または他の機械停止状
態で有利に利用可能である。清浄剤は手動または自動で
も印刷機胴表面に塗布できる。一定の作用時間後に、清
浄剤は洗浄液、有利には水または水蒸気を使用して外面
から洗い流す。その際、洗浄は、有利にはローラ型洗浄
装置、クロス型洗浄装置または高圧洗浄装置を使用して
実施することができる。
【0009】清浄剤は、以下の可能な配合を有する水性
ベースのアルカリ性清浄ゲルである。
【0010】配合1:無機アルカリ液、有利にはNaO
H 10〜25重量%、グリコールエーテル、有利には
1−メトキシ−2−プロパノール 2〜10重量%、界
面活性剤、増粘剤。
【0011】配合2:無機アルカリ液、有利にはNaO
H 10〜25重量%、界面活性剤、増粘剤。
【0012】配合3:無機アルカリ液、有利にはNaO
H 10〜25重量%、増粘剤。
【0013】
【実施例】次に、実施例により本発明を詳細に説明す
る。
【0014】図1に示した印刷ユニットは、公知の形式
で、インキユニット1、湿しユニット2および版胴3か
らなる。版胴3にはゴム胴4が隣接し、かつゴム胴4に
はさらに印刷機胴5が圧胴として配属されている。ゴム
胴4および印刷機胴5はそれぞれ自体公知の洗浄装置6
を有している。この実施例では、該洗浄装置はブラシロ
ーラ洗浄装置である。印刷機胴5にはさらに清浄装置7
が係脱自在に配属されており、これは胴溝の領域内では
印刷機胴5から切放すことが可能である。清浄装置7
は、駆動可能な着肉ローラ9、有利にはスクリーンロー
ラからなり、該ローラは外面に分配された多数のウエル
11およびウェブ10を有している。着肉ローラ9はさ
らに弾性の表面を有し、かつ調量装置としてのドクタ8
および清浄剤供給のためのケーシング12により構成さ
れたチャンバードクタに囲まれている。ドクタ8は、そ
の都度の着肉ローラ9の回転方向に基づき作業ドクタお
よび閉鎖ドクタとして着肉ローラ9に対して設置されて
いる。チャンバードクタは、清浄剤の供給および排出の
ための導管を有している。
【0015】別の実施例においては、着肉ローラ9に
は、いずれの場合も作業ドクタ8を有する、清浄剤を受
け入れるための容器または清浄剤の供給装置が配属され
ていてもよい。
【0016】次に、作業形式について説明する。印刷機
胴5の構造化された表面が汚れたら、該表面を有利には
洗浄装置で前洗浄する。引き続き、チャンバードクタの
ケーシング12に清浄剤を有利には加圧して供給する。
本実施例では、前記の配合1による清浄剤を使用する。
この実施例では、スクリーンローラとしての着肉ローラ
9は回転し、ウエル11で清浄剤をケーシング12から
受け取る。作業ドクタ8はウェブ10で過剰の清浄剤を
調量し、ウエル11は所望の清浄剤をさらに印刷機胴5
に搬送する。清浄装置7、特に回転するスクリーン化し
た着肉ローラ9を、ウエル11が清浄剤を印刷機胴5の
表面に移行させることができるように、印刷機胴に圧着
させる。その際、印刷機胴5も同様に回転させる。角度
相関形の機械制御装置を用いて、胴溝が通過する際、洗
浄装置7を印刷機胴5の表面から切り離す。清浄剤を表
面に塗布するためには、胴は1回転で充分だが、その際
その都度使用される着肉ローラ9、および塗布すべき層
厚さに基づき、清浄剤を塗布するために胴を数回回転さ
せることも可能である。印刷機胴5の表面に完全に清浄
剤が供給されたら、清浄装置7を切り離し、印刷機胴5
を停止させる。清浄剤は胴表面にゲル状の被膜を形成
し、かつ今や一定時間、例えば2時間、印刷機胴5の構
造化された表面に作用する。その際、清浄剤は印刷機胴
5の周囲に付着したまま残る。作用時間終了後、洗浄装
置6を印刷機胴5の外面に圧着させ、かつ水を使用して
清浄剤を表面から洗い流す。清浄剤を受け取るための洗
浄水(洗浄液混合物、例えば水、および配合1に記載の
清浄剤)のために、排出のための別の導管系が配置され
ている。
【0017】作用形式は、配合2および3による清浄剤
のためにも同様であるが、その際その都度の組成によっ
て作用時間は可変である。
【図面の簡単な説明】
【図1】オフセット印刷機の印刷ユニットを示す図であ
る。
【図2】スクリーンローラを示す図である。
【符号の説明】
1 インキユニット、 2 湿しユニット、 3 版
胴、 4 ゴム胴、 5印刷機胴、 6 洗浄装置、
7 清浄装置、 8 ドクタ、 9 着肉ローラ、 1
0 ウェブ、 11 ウエル、 12 ケーシング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハイケ シュナイダー ドイツ連邦共和国 ロートガウ グリュ ーネヴァルトヴェーク 1 (56)参考文献 特開 平5−246018(JP,A) 特開 平6−246902(JP,A) 特公 昭52−45242(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 35/00 - 35/06

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面構造を有する印刷機胴(5)の表面
    を洗浄する方法において、回転する印刷機胴(5)の汚
    れた表面に水性アルカリ性清浄剤を塗布し、塗布後に印
    刷機胴(5)を停止させ、清浄剤を一定時間表面に作用
    させ、その際表面に付着するゲル状被膜を形成させ、
    つ引き続き被膜として付着する清浄剤を洗浄液で表面か
    ら除去することを特徴とする、印刷機胴表面洗浄する
    方法。
  2. 【請求項2】 作用時間が60分以上である、請求項1
    記載の方法。
  3. 【請求項3】 機アルカリ液および増粘剤から形成さ
    れた清浄剤を使用する、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 面活性剤を含有する清浄剤を使用す
    、請求項記載の方法。
  5. 【請求項5】 グリコールエーテルを含有する清浄剤を
    使用する、請求項3または4記載の方法。
  6. 【請求項6】 NaOH 10〜25重量%の濃度の無
    機アルカリ液を含有する清浄剤を使用する、請求項3記
    載の方法。
  7. 【請求項7】 1−メトキシ−2−プロパノール2〜1
    0重量%の濃度でグリコールエーテルを有する清浄剤を
    使用する、請求項5記載の方法。
  8. 【請求項8】 清浄剤を印刷機胴の表面に塗布する前
    に、表面を洗浄液で洗浄する、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の印刷機胴表面を洗浄する
    方法を実施する装置において、印刷機胴(5)上に水性
    アルカリ性清浄剤を塗布するための着肉ローラを有す
    る、印刷機胴(5)の表面に対しては係脱自在でありか
    つ溝の領域内では接触を切放し可能である清浄装置
    (7)が印刷機胴に配属されており、その際着肉ローラ
    (9)がドクタ(8)及び清浄剤を有するケーシング
    (12)により形成されたチャンバードクタにより包囲
    されていることを特徴とする、印刷機胴表面を洗浄する
    装置。
  10. 【請求項10】 着肉ローラが、胴面に分配して配置さ
    れたウエル(11)およびウェブ(10)を備えた弾性
    表面を持ったスクリーンローラを有する、請求項記載
    の装置。
  11. 【請求項11】 供給装置が清浄剤を受け入れる容器で
    あり、該容器内に着肉ローラが浸漬しており、かつ調量
    装置がドクタ(8)である、請求項記載の装置。
  12. 【請求項12】 スクリーンローラとしての着肉ローラ
    が、作業ドクタおよび閉鎖ドクタを有するチャンバード
    クタで包囲されており、清浄剤の供給および排出のため
    の導管系を有する、請求項記載の装置。
  13. 【請求項13】 印刷機胴に別の洗浄装置(6)隣接
    して配属されている、請求項記載の装置。
JP9038757A 1996-02-24 1997-02-24 印刷機胴表面を洗浄する方法および装置 Expired - Fee Related JP3014655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19607037A DE19607037C2 (de) 1996-02-24 1996-02-24 Verfahren zum Reinigen einer Druckmaschinenzylinderoberfläche mit einer Oberflächenstruktur
DE19607037.6 1996-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09234857A JPH09234857A (ja) 1997-09-09
JP3014655B2 true JP3014655B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=7786374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9038757A Expired - Fee Related JP3014655B2 (ja) 1996-02-24 1997-02-24 印刷機胴表面を洗浄する方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5911175A (ja)
EP (1) EP0791456B1 (ja)
JP (1) JP3014655B2 (ja)
AT (1) ATE191882T1 (ja)
DE (2) DE19607037C2 (ja)
DK (1) DK0791456T3 (ja)
ES (1) ES2146043T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503245A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツング 担体材料に印刷しかつ印刷ローラの清浄のための方法および印刷装置
US6588337B1 (en) * 2000-04-28 2003-07-08 Baldwin Graphic Systems, Inc. Method and apparatus for automatically cleaning both the blanket cylinder and the ink rollers of a printing press
DE10101835A1 (de) * 2001-01-17 2002-07-18 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Reinigen der Oberfläche eines Zylinders
DE10161309B4 (de) * 2001-12-13 2006-08-24 Sun Chemical Corp. Wasserwaschbare Offsetdruckfarbe sowie Herstellungsverfahren dazu
US20030167948A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-11 Weitz Martin J. Method and apparatus for steam cleaning anilox inking rollers
JP4786325B2 (ja) * 2004-12-21 2011-10-05 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機のアニロックス式インキ装置を洗浄する方法
DE102006012607A1 (de) * 2006-03-18 2007-09-20 Man Roland Druckmaschinen Ag Satellitendruckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine
EP2041229A1 (en) * 2006-07-05 2009-04-01 Enviro Image Solutions Inc. Method and composition for removing residual ink image from offset printing blanket

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE274965C (ja) *
CH438381A (de) * 1965-04-14 1967-06-30 Giori Gualtiero Reinigungsvorrichtung für Wischzylinder in Ein- oder Mehrfarbenstahlstichdruckmaschinen
US3792494A (en) * 1970-05-01 1974-02-12 Canon Kk Electrostatic stylus recording with self-cleaning drum
US3682744A (en) * 1970-06-15 1972-08-08 Catholic Press Soc Inc Apparatus for stripping and cleaning backing plates or press saddles
US3768433A (en) * 1972-08-10 1973-10-30 Excel Ind Side reflectors for bicycles and the like
DD134859A1 (de) * 1978-02-23 1979-03-28 Arndt Jentzsch Wascheinrichtung zum reinigen des gummizylinders von druckmaschinen
DE2815388C3 (de) * 1978-04-10 1981-06-11 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum Waschen von Zylindern an Druckmaschinen, insbesondere Offsetdruckmaschinen
JPS584111B2 (ja) * 1978-07-05 1983-01-25 株式会社山東鉄工所 繊維品への定量液付与装置
DE3109095A1 (de) * 1980-03-11 1982-02-18 Crosfield Electronics Ltd., London Druckteil, verfahren zu seiner herstellung sowie verfahren zur herstellung einer gravierten intaglio-druckoberflaeche
US4374745A (en) * 1981-08-13 1983-02-22 Barnes-Hind Pharmaceuticals, Inc. Cleaning compositions
US4504406A (en) * 1983-02-22 1985-03-12 American Hoechst Corporation Cleansing agent for printing plates
NL8304099A (nl) * 1983-11-30 1985-06-17 Oce Nederland Bv Contactfixeerinrichting.
US4548645A (en) * 1983-12-21 1985-10-22 Inmont Corporation Lithographic water based fountain solution concentrates
US4687729A (en) * 1985-10-25 1987-08-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Lithographic plate
US4784788A (en) * 1985-12-14 1988-11-15 Colgate-Palmolive Co. Cleaning paste with soluble abrasive
US4765242A (en) * 1986-12-04 1988-08-23 Kabushiki Kaisha Asahi Shimbunsha Device for cleaning blanket mounted around cylindrical drum of a printing machine
GB2210892A (en) * 1987-10-15 1989-06-21 Horsell Graphic Ind Ltd Wipe for use in the lithographic printing industry
JPH01317772A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Nissha Printing Co Ltd グラビアロール洗浄装置
JPH02215533A (ja) * 1989-02-17 1990-08-28 B J Trading Kk 印刷機のインキ供給ローラ洗浄装置
US5109770A (en) * 1989-09-22 1992-05-05 Oxy-Dry Corporation Printing cylinder cleaning system
IT222609Z2 (it) * 1989-10-24 1995-04-21 Cooperativa Elettricisti Fonta Dispositivo di recupero della vernice da trasportatori a nastro in impianti di verniciatura a spruzzo
DE4207119C2 (de) * 1992-03-06 1999-09-02 Roland Man Druckmasch Bogenführendes Druckzylindermantelprofil
US5203926A (en) * 1992-03-06 1993-04-20 Bondurant Louis E Cleanser and desensitizer for printing equipment
DE4216359A1 (de) * 1992-05-18 1993-12-02 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Mehrfarbenbilds und lichtempfindliches Material zur Durchführung dieses Verfahrens
DE4230567C2 (de) * 1992-09-12 1994-06-30 Heidelberger Druckmasch Ag Folie als Aufzug für einen Gegendruckzylinder einer Offset-Bogen-Rotationsdruckmaschine zum Schön- und Widerdruck
DE9212582U1 (ja) * 1992-09-18 1992-11-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
DE4237915A1 (de) * 1992-11-10 1994-05-11 Mohndruck Reinhard Mohn Ohg Wischwasserzusammensetzung für das Offsetdruckverfahren
DE29516976U1 (de) * 1995-10-26 1995-12-21 Roland Man Druckmasch Waschvorrichtung zur Reinigung von Zylindern eines Offsetdruckwerkes

Also Published As

Publication number Publication date
DE59701459D1 (de) 2000-05-25
DE19607037C2 (de) 1999-03-25
US5911175A (en) 1999-06-15
EP0791456A1 (de) 1997-08-27
EP0791456B1 (de) 2000-04-19
ES2146043T3 (es) 2000-07-16
DK0791456T3 (da) 2000-09-18
DE19607037A1 (de) 1997-09-04
ATE191882T1 (de) 2000-05-15
JPH09234857A (ja) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6588337B1 (en) Method and apparatus for automatically cleaning both the blanket cylinder and the ink rollers of a printing press
JPS608232B2 (ja) 印刷機に於ける胴を洗浄する装置
JP2009541095A (ja) オフセット印刷用ブランケットから残留インク像を除去する方法および組成物
JP3014655B2 (ja) 印刷機胴表面を洗浄する方法および装置
US20030167948A1 (en) Method and apparatus for steam cleaning anilox inking rollers
JP2006159880A (ja) 印刷機のシリンダー洗浄装置
JP2000511835A (ja) フレキソ印刷プレートを清掃するための方法と装置
US5181470A (en) Inking unit washing assembly
US7998275B2 (en) Method for cleaning a circumferential surface of a cylinder of a printing press
JPH04229261A (ja) 印刷機及び版型にゴムを塗布する方法
GB2171647A (en) Washing device for a rubber blanket cylinder on a rotary offset printing press is used for varnishing
EA013550B1 (ru) Система удаления краски с формы глубокой печати
US3898929A (en) Hickey picking device for letter press or offset printing presses
US6647880B2 (en) Flexographic printing press with device for washing the back-pressure cylinder
DE102007011043B4 (de) Verfahren zum Reinigen eines Anilox-Druckwerks
US6191084B1 (en) Chemical composition and method for cleaning fluid metering print rollers
DE3908536A1 (de) Verfahren zum reinigen der gummituchzylinder von rollenoffset-druckmaschinen
GB2299300A (en) Apparatus for washing inking-unit rollers of a printing machine
JP4957958B2 (ja) ブランケットシリンダ除塵装置
GB2292340A (en) Apparatus for washing a cylinder of a rotary printing machine
FI101059B (fi) Menetelmä painokoneen keskisylinterin puhdistamiseksi
JPS61144354A (ja) 印刷機におけるロ−ラ洗浄装置
EP1107868A1 (en) Method for cleaning cylinders of a press utilizing press water
DE102007025713B4 (de) Einrichtung zur Reinigung von Druckmaschinenzylinderoberflächen mit einer Oberflächenstruktur
JPS63134245A (ja) 印刷機用ブランケツト胴の洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees