JP3014133U - ふとん - Google Patents

ふとん

Info

Publication number
JP3014133U
JP3014133U JP1995000890U JP89095U JP3014133U JP 3014133 U JP3014133 U JP 3014133U JP 1995000890 U JP1995000890 U JP 1995000890U JP 89095 U JP89095 U JP 89095U JP 3014133 U JP3014133 U JP 3014133U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
futon
fibers
fixed
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000890U
Other languages
English (en)
Inventor
清司 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Sangyo Co Ltd filed Critical Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority to JP1995000890U priority Critical patent/JP3014133U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014133U publication Critical patent/JP3014133U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保温性大で耐へたり性も大ではあるが、使用
中蒸れのない、かつ、肌ざわりの良いふとんを得る。 【構成】 所定厚さに積層した繊維同志の適所を樹脂で
接合し、厚味方向に貫通する通気孔を散在して設けてな
る樹脂固定わたの一面には、柔軟なマルチフィラメント
による経編メッシュ地とガーゼとで必要に応じウエブを
挟みこれらをキルトしてなる側部材を、また、樹脂固定
わたの他面には、ガーゼと密に編織された布帛とでウエ
ブを挟み3者をキルトしてなる側部材を、それぞれ重
ね、少なくとも2枚の側部材の周縁を一体に固定してな
る。そして、樹脂固定わたの繊維を密に硬く集積し敷用
ふとんとして、また、樹脂固定わたの繊維を粗に軟らか
く集積し掛用ふとんとしてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ふとんに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ふとんは、カーディングされた植物性、或いは動物性の繊維、即ち、羊 毛等を適宜積層しウエブ状としたもの、或いは羽毛等を側地内に封入したものが 使用され、次第に封入する詰物が天然から化学繊維に置き変えられていった。そ れと共に、生活の洋風化により一層の快適性を求めクッション性,断熱性に秀れ たマットレスを併用することも多く行われているが、柔らか過ぎても、使用上疲 労を生ずることが指摘された。
【0003】 また、断熱効果を得るために通気成が犠牲になると長時間の使用で蒸れが篭も り使用感を悪くするという結果となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記の点に鑑みて、保温性大で耐へたり性も大ではあるが、使用中 蒸れのない、かつ、肌ざわりの良いふとんを得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
所定厚さに積層した繊維同志の適所を樹脂で接合し、厚味方向に貫通する通気 孔を散在して設けてなる樹脂固定わたの一面には、柔軟なマルチフィラメントに よる経編メッシュ地とガーゼとで必要に応じウエブを挟みこれらをキルトしてな る側部材を、また、樹脂固定わたの他面には、ガーゼと密に編織された布帛とで ウエブを挟み3者をキルトしてなる側部材を、それぞれ重ね、少なくとも2枚の 側部材の周縁を一体に固定してなる。そして、樹脂固定わたの繊維を密に硬く集 積し敷用ふとんとして、また、樹脂固定わたの繊維を粗に軟らかく集積し掛用ふ とんとしてなる。
【0006】
【作用】
本考案ふとんの中心となる樹脂固定わたは、所定厚さに積層した綿繊維同志の 適所を樹脂で接合してなるものであるために、圧縮状態で繊維同志を固定して綿 繊維同志間の滑りをなくせば耐圧縮性が高く耐へたり性も大となり敷布団の芯に 適する固定わたとすることが出来、また、非圧縮状態で繊維同志を固定した場合 には、繊維間に空間が多く柔軟なしかも形くずれのない、掛布団に適する固定わ たとすることが出来る。
【0007】 固定わたの厚味方向に貫通して設けた通気孔により使用時に芯体周辺に蒸れの 生ずるのを防いでいる。芯体に接する側に設けた柔軟なマルチフィラメントによ る経編メッシュ地のために、身体とふとんとの接触は面とはならずメッシュ地の 点、或いは線となるために、肌ざわりが良くなると共に身体とふとんとの間に微 細な空隙が生じ保温効果も高める。
【0008】
【実施例】
本考案ふとんの実施の一例を図面と共に次に説明する。
【0009】 図1のA,B,Cは本考案ふとんを敷ふとん1aとした例を示し、Dは掛ふと ん1bとした例を示すものである。
【0010】 敷ふとん1aの例を説明する。2は、樹脂固定わたで、その両面を弾褥体3, 4で被っている。樹脂固定わた2を得る一例として次の如き手段がある。カーデ ィングマシンで精梳された薄葉状のウエブを適宜厚さに重ねつつその間ウエブを 構成する繊維に熱接着性を有する樹脂を撤布有し、繊維の接触点に樹脂を滞溜さ せ、該重ね合わせたウエブが所定厚さになるように対のローラのニップ点間を通 過させつつ加熱し、所定厚さの樹脂固定わたを得る。
【0011】 他の固定綿の例としては、ウエブ中に熱接着性を有する繊維を混在させておき 、該繊維を加熱溶解することにより、非溶解繊維同志間に溶解体を介在させると 共に、ウエブをローラ等によりニップし所定厚さとして固定する。
【0012】 上記、溶解性繊維の使用割合及びニップ量の程度により固定わたの固さ及び繊 維密度は変化し、熱溶解性繊維の使用割合が多い程、またニップローラによる圧 縮量の多い程、へたりの少ない固わたとなる。
【0013】 上記樹脂固定わた2の適所に、厚味方向に貫通する通気孔5を設ける。通気孔 5は、ふとんを3つに折り畳んだときにその折り目となる位置6,6には設けな いのが望ましい。
【0014】 敷ふとんの場合、樹脂固定わた2をふとんの芯わたとし、その上面には、ウエ ブ7をメッシュ地8とガーゼ9とで挟みメッシュ地8を外面とした除面弾褥体3 を、下面には、ウエブ10をガーゼ11と密に織った布帛12とで挟み、布帛1 2を外面とした下面弾褥体4をそれぞれ重ね上面弾褥体3と下面弾褥体4の周縁 を適宜手段で縫着13する。メッシュ地8は、柔軟な太目のマルチフィラメント を用い空隙率を少なくした肌ざわりの良いものとする。
【0015】 上記構成のふとん1を敷布団1aとして使用する場合、樹脂固定わた2は所望 の耐荷重性を得るために、厚さ、繊維密度,固さを選ぶ必要がある。そして、上 面のメッシュ地8は柔軟な太目のマルチフィラメントを用いたものであり、使用 時肌ざわりが良く、かつ、通気性を充分に保ち得る。樹脂固定わた2は敷布団と しての所定固さ,耐荷重能を有しており、へたり感,底つき感を生ずることはな く、通気孔5のために蒸れの生ずることは全くなく、上面弾褥体3と下面弾褥体 4のウエブ7,10は温度の空気流通を阻止しその内部に暖気を保つと共に樹脂 固定わた2よりも柔らかいクッション性を発揮している。
【0016】 本考案ふとん1を掛ふとん1bとして使用するときは、樹脂固定わた2を繊維 密度を少なくする樹脂接着の部位を少なくし、繊維間に自由度を多く与える、厚 さを薄くする等により柔らかな感触を有するものとする。通気孔5を設けること は敷ふとん1aと同様で敷きふとんとして使用するときメッシュ地8を使用者側 とする。
【0017】 即ち、使用時に肌側に位置する下面弾褥体4にメッシュ地8とガーゼ9とを重 ねたものを使用し、この間にはウエブを挟まない。そして、上面弾褥体3は、ガ ーゼ9とタオル地等の布帛12でウエブ10を挟んだものとし、布帛12が外面 に位置するように重ね、上面弾褥体3と下面弾褥体4の外周縁を縫着13するこ とにより柔らかい樹脂固定わた2を上面弾褥体3と下面弾褥体4とで被った掛ふ とんとする。
【0018】 掛ふとん1bの場合、樹脂固定わた2は、繊維密度を敷ふとん1aに比較して 少なくしてあり、かつ、繊維間の樹脂接着の部位も少なくしてあるために、ドレ ープ性を高く出来て使用時によく身体に添わせることが出来る。
【0019】
【考案の効果】
本考案ふとんは、上記詳述した如く構成したため、保温性大で耐へたり性も大 ではあるが、使用中蒸れのない、かつ、肌ざわりの良いふとんを得ることが出来 る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案ふとんを示すもので、Aは敷ふとんとし
た例の一部切除した斜視図、Bは上面弾褥体を取り除い
た状態の全体の斜視図、Cき敷ふとんとした例の一部断
面図、Dは掛ふとんとした例の一部断面図である。
【符号の説明】
1 ふとん 1a 敷ふとん 1b 掛ふとん 2 樹脂固定わた 3 上面弾褥体 4 下面弾褥体 5 通気孔 6 折り目となる位置 7,10 ウエブ 8 メッシュ地 9,11 ガーゼ 12 布帛 13 縫着

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定厚さに積層した繊維同志の適所を樹
    脂で接合し、厚味方向に貫通する通気孔を散在して設け
    てなる樹脂固定わたの一面には、柔軟なマルチフィラメ
    ントによる経編メッシュ地とガーゼとで必要に応じウエ
    ブを挟みこれらをキルトしてなる側部材を、また、樹脂
    固定わたの他面には、ガーゼと密に編織された布帛とで
    ウエブを挟み3者をキルトしてなる側部材を、それぞれ
    重ね、少なくとも2枚の側部材の周縁を一体に固定して
    なるふとん。
  2. 【請求項2】 樹脂固定わたの繊維を密に硬く集積し敷
    用ふとんとしてなる請求項1記載のふとん。
  3. 【請求項3】 樹脂固定わたの繊維を粗に軟らかく集積
    し掛用ふとんとしてなる請求項1記載のふとん。
JP1995000890U 1995-01-30 1995-01-30 ふとん Expired - Lifetime JP3014133U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000890U JP3014133U (ja) 1995-01-30 1995-01-30 ふとん

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000890U JP3014133U (ja) 1995-01-30 1995-01-30 ふとん

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014133U true JP3014133U (ja) 1995-08-01

Family

ID=43149754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000890U Expired - Lifetime JP3014133U (ja) 1995-01-30 1995-01-30 ふとん

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014133U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015171453A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 株式会社 ワタセ ヘチマシート及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015171453A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 株式会社 ワタセ ヘチマシート及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5285542A (en) Mattress cover
US6174584B1 (en) Washable cover for mattresses
JP2846370B2 (ja) 寝床用シート状物
JP3014133U (ja) ふとん
JP3169906B2 (ja) シュラフ構成材
JP3168319U (ja) 清涼感を得られる敷きパッド
JP2002010881A (ja) クッション材及びこれを使用した床ずれ防止マット
RU2811903C1 (ru) Укрывающее одеяло
JP3045700U (ja) 健康寝具
JPH0345643Y2 (ja)
JPH0716374Y2 (ja) マツトレス
JP3786619B2 (ja) 中綿詰物体
JP3203480U (ja) 敷きパッド
JPH0646370Y2 (ja) マツトレス
JPH034272Y2 (ja)
JPH0568359U (ja) 敷ふとん
JPH0755964Y2 (ja) 側地不要の座布団
JPH0141332Y2 (ja)
JPH0334158Y2 (ja)
JP3012643U (ja) 紙製寝ござ
JP3041094U (ja) 寝装具
JP3079261U (ja) ウール寝具
JP3027695U (ja) 立体編物と中綿とパイル起毛布の合わせ敷毛布
JPS6013410Y2 (ja) 敷ふとん
JPH0527899Y2 (ja)