JP3003143U - 洗濯ばさみ - Google Patents

洗濯ばさみ

Info

Publication number
JP3003143U
JP3003143U JP1994005277U JP527794U JP3003143U JP 3003143 U JP3003143 U JP 3003143U JP 1994005277 U JP1994005277 U JP 1994005277U JP 527794 U JP527794 U JP 527794U JP 3003143 U JP3003143 U JP 3003143U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothespin
occlusal
laundry
sandwiching pieces
sandwiching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994005277U
Other languages
English (en)
Inventor
榮市郎 伊藤
Original Assignee
ニシダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニシダ株式会社 filed Critical ニシダ株式会社
Priority to JP1994005277U priority Critical patent/JP3003143U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003143U publication Critical patent/JP3003143U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯物における洗濯ばさみに挟持されている
部分についても乾きやすくすると共に洗濯物が洗濯ばさ
みから落下しないようにする。 【構成】 一対の挟持片を開閉自在に相互に枢着すると
共にこれら挟持片の先端をばねにより常時閉じさせるよ
うにした洗濯ばさみにおいて、各挟持片先端の咬合部に
多数の通風孔を形成したことを特徴とする洗濯ばさみ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は洗濯物を挟持して吊り下げるようにした洗濯ばさみに関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
一対の挟持片を開閉自在に相互に枢着すると共にこれら挟持片の先端をばねに より常時閉じさせるようにした洗濯ばさみ(以下「洗濯ばさみ(イ)」という。 )が従来より広く使用されている。 また、傷みやすい生地を使用した女性用下着等の洗濯物を挟持して吊り下げる ようにした「ランジェリーピンチ」と呼ばれている洗濯ばさみにおいては、洗濯 物の生地を傷めないようにするために、各挟持片先端の咬合部に大きな単一の透 孔が形成されている場合もある。この洗濯ばさみ(以下「洗濯ばさみ(ロ)」と いう。)は各挟持片先端の咬合部に大きな単一の透孔を形成することにより各挟 持片先端の咬合部が生地を挟持する力を弱め、以て生地を傷めないようにしたも のである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記洗濯ばさみ(イ)においては、各挟持片先端の咬合部間に濡れた洗濯物を 挟持させるのであるが、洗濯物における該咬合部間に挟持されている部分が乾き にくいという問題がある。これは洗濯物における当該部分が各挟持片先端の咬合 部に密着し、通風が妨げられるためであると思われる。 一方、上記洗濯ばさみ(ロ)においては、各挟持片先端の咬合部に大きな単一 の透孔が形成されているため、該咬合部が洗濯物を挟持する面積が小さくなる結 果、該咬合部が洗濯物を挟持する力が弱くなり、洗濯物が落下しやすいという問 題が生じている。 本考案はこのような問題を解決しようとしてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、各挟持片先端の咬合部に多数の通風孔を形成することにより上記課 題を解決するものである。即ち、本考案は、一対の挟持片を開閉自在に相互に枢 着すると共にこれら挟持片の先端をばねにより常時閉じさせるようにした洗濯ば さみにおいて、各挟持片先端の咬合部に多数の通風孔を形成したことを特徴とす る洗濯ばさみを提供するものである。
【0005】
【作用】
本考案による洗濯ばさみも上記従来の洗濯ばさみ(イ)(ロ)と同様に使用す るものである。即ち、本考案による洗濯ばさみを使用する際には、各挟持片の先 端をばねの力に抗して開き、各挟持片先端の咬合部間に洗濯物を挟持させればよ い。しかして、本考案による洗濯ばさみにおいては、各挟持片先端の咬合部に多 数の通風孔が形成されているため、洗濯物における各挟持片先端の咬合部間に挟 持されている部分に対しても多数の通風孔を介して風通しが確保される。従って 、洗濯物における当該部分も乾きやすくなる。また、各挟持片先端の咬合部には 大きな単一の透孔ではなく、多数の通気孔が形成されている。これら多数の通気 孔により各咬合部に多数の凹凸が形成されることになる。これらの凹凸は咬合部 間に挟持される洗濯物に対する滑り止め作用を果たす。従って、各挟持片先端の 咬合部間に挟持された洗濯物が落下するおそれはなくなる。
【0006】
【実施例】
次に、本考案の実施例を添付図面に従って説明する。 符号1a、1bに示すものは洗濯ばさみにおける一対の挟持片である。一対の 挟持片1a、1bは開閉自在に相互に枢着されている。符号3はこれら一対の挟 持片1a、1bの枢着部である。また、これら一対の挟持片1a、1bの先端5 a、5bをばね7により常時閉じさせるようになす。図示の実施例においては略 環状のばね7が用いられているが、ばね7の形状はその他の如何なるものであっ てもよい。
【0007】 しかして、本考案においては、各挟持片1a、1bにおける先端5a、5bの 咬合部9a、9bに多数の通風孔11a、11a・・・11b、11b・・・を 形成する。各挟持片1a、1bを合成樹脂により形成する場合には、通風孔11 a、11a・・・11b、11b・・・は金型による成形が可能な限り小さなも のとする。例えば、図示の洗濯ばさみにおける各挟持片1a、1bの長さは約6 センチメートルであり、各咬合部9a、9bの大きさは約1センチメートルx約 1センチメートルであるが、この場合には各咬合部9a、9bにそれぞれ4個の 通風孔11a、11a、11a、11a、11b、11b、11b、11bが形 成されている。より大きな咬合部9a、9bを有する大きな洗濯ばさみの場合に は、より多くの通風孔11a、11a・・・11b、11b・・・を形成するこ とが可能である。また、図示の事例においては、各咬合部9a、9bには通風孔 11a、11a・・・11b、11b・・・の他に更に滑り止めの小突起13、 13・・・が多数形成されている。なお、符号15a、15bに示すものはばね 7の先端を係止する係止部、符号17aに示すものはばね7の挿通孔である。
【0008】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案による洗濯ばさみにおいては、各挟持片先端の咬 合部に多数の通風孔が形成されているため、洗濯物における各挟持片先端の咬合 部間に挟持されている部分の風通しが確保され、洗濯物における当該部分も乾き やすくなる。また、各挟持片先端の咬合部に形成されている多数の通気孔により 各咬合部に多数の滑り止め凹凸が形成されることになるため、各挟持片先端の咬 合部間に挟持された洗濯物が落下するおそれはなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による洗濯ばさみの一部を切り欠いて示
す側面図である。
【図2】同上洗濯ばさみにおける挟持片先端の咬合部を
示す斜視図である。
【図3】同上洗濯ばさみの平面図である。
【符号の説明】
1a 挟持片 1b 挟持片 3 枢着部 5a 先端 5b 先端 7 ばね 9a 咬合部 9b 咬合部 11a 通風孔 11b 通風孔 13 小突起 15a 係止部 15b 係止部 17a 挿通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の挟持片を開閉自在に相互に枢着す
    ると共にこれら挟持片の先端をばねにより常時閉じさせ
    るようにした洗濯ばさみにおいて、各挟持片先端の咬合
    部に多数の通風孔を形成したことを特徴とする洗濯ばさ
    み。
JP1994005277U 1994-04-15 1994-04-15 洗濯ばさみ Expired - Lifetime JP3003143U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005277U JP3003143U (ja) 1994-04-15 1994-04-15 洗濯ばさみ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005277U JP3003143U (ja) 1994-04-15 1994-04-15 洗濯ばさみ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003143U true JP3003143U (ja) 1994-10-18

Family

ID=43139097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994005277U Expired - Lifetime JP3003143U (ja) 1994-04-15 1994-04-15 洗濯ばさみ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003143U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5276212B1 (ja) * 2012-11-26 2013-08-28 長基 池田 洗濯バサミ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5276212B1 (ja) * 2012-11-26 2013-08-28 長基 池田 洗濯バサミ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003143U (ja) 洗濯ばさみ
JP2007105408A (ja) 物干し具
JP3080512U (ja) 吊下げ具
JP3020341U (ja) ピン付き挟み具
JPS61500156A (ja) 挾み装置、特に洗濯挾み
JP3110946U (ja) 物干し具
JP3013853U (ja) タオル
JP3012171U (ja) 物干し挟み
JP3076837U (ja) 洗濯鋏を紐で通した洗濯物干ハンガー
JP3054029U (ja) 靴下洗濯用ピンチ
JPS6114853Y2 (ja)
JP2001252498A (ja) 洗濯バサミ並びに洗濯挟み用具
JP3098924U (ja) フード付被服用ハンガー補助具
JPH0621481U (ja) ハンガー
JP3062961U (ja) ピンチの乾燥物保護保持装置
JP3050410U (ja) 引っ掛からない洗濯ハンガー
JP3025574U (ja) カラムーチョ
JP3038118U (ja) 洗濯ピンチ兼用ハンガーストッパー
JP3083101U (ja) 洗濯竿用のハンカ゛ー係止溝部付の洗濯挾み
JPH08299687A (ja) 2口洗濯挟み
JPH1066800A (ja) 物干し挟み
JP3078468U (ja) 物干し具
JP3013841U (ja) ハンガーの落下防止部材2
JP3856749B2 (ja) 物干し具
JP5276212B1 (ja) 洗濯バサミ