JP3013841U - ハンガーの落下防止部材2 - Google Patents

ハンガーの落下防止部材2

Info

Publication number
JP3013841U
JP3013841U JP1994011673U JP1167394U JP3013841U JP 3013841 U JP3013841 U JP 3013841U JP 1994011673 U JP1994011673 U JP 1994011673U JP 1167394 U JP1167394 U JP 1167394U JP 3013841 U JP3013841 U JP 3013841U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothesline
hanger
fall prevention
hook
prevention member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994011673U
Other languages
English (en)
Inventor
吉弘 松本
Original Assignee
吉弘 松本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉弘 松本 filed Critical 吉弘 松本
Priority to JP1994011673U priority Critical patent/JP3013841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013841U publication Critical patent/JP3013841U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 物干し竿に用いるハンガー等のフック部分に
おいて、風などによってハンガー等のフック部分が物干
し竿の一方へ移動したり、また、物干し竿から外れて落
下することを防止する簡単な構成の落下防止部材の構造
を提案する事。 【構成】 ハンガー等の吊り手部分である先端のフック
上部10の位置に接続部材1を固定して、これと、C字
形に似た形状の前記竿接続固定部材の上部2と接続させ
たものを落下防止部材と呼ぶ。このC字形自体の材質が
弾性力を有し、あるいはこれに弾性力のある材質(金属
製板バネ・バネ等)を併用して、物干し竿等に吊したと
き、ハンガー等のフック部分の内側に接続した本落下防
止部材の部分である前記竿接続固定部材のC字形上部の
湾曲部分2は物干し竿の上から、また、下部湾曲部分3
は物干し竿の下から、直接、前記弾性材質の部分の弾
性力により互いに押し合い、挟みつけ固定して落下を防
止する構造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、物干し用に使用されるハンガー等の吊り手部分フック部の構造に関 し、このハンガー等が物干し竿等から落下するのを防止するための、前記接続部 材と前記竿接続固定部材との接合による、落下防止部材の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
物干し用等に使用されるハンガー等の吊り手フック部分は、ビニール等で被覆 された金属製の線材から構成されたもの、あるいはプラスチック製一体物形成な どが知られている。いずれも基本的には、洗濯物を掛ける本体部分と、その頂部 から上方にのびる吊り手部分と、更に上方のフック部分から構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このようなハンガーを用いて、ワイシャツあるいはセーター等を物干し竿に吊 り下げた場合には、風等によってフック部が移動したり、また、風が強い場合な どには、フック部分が物干し竿等から外れて落下することもある。
【0004】 本考案の課題は、ハンガー等を物干し竿の任意の位置に固定することにより、 ハンガー等のフック部が物干し竿等から外れるのを防止する事。そのために、ハ ンガー等のフック部と前記落下防止部材との接続を実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、弾性力を有するC字形に似た形状の前記竿接続固 定部材の弾性力により、直接物干し竿を上下から挟みつけて固定するもので、こ れと、ハンガー等のフック先部分と接続固定するための前記接続部材との二点一 体合成。あるいは、前記接続部材を省略して、前記竿接続固定部材とハンガー等 のフック部分を初めから一体形成することにより、前記弾性部材の弾性力によっ て、ハンガー等が物干し竿から落下することを防止するようにしている。
【0006】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0007】 図1には本考案の接続部材1の部分を金属製フック部分の上部に差し込んでの 使用中正面図を示してある。この接続部材1の目的は、単に金属製フック部だけ では、その断面形が丸いため風に吹かれると横揺れし易いので、竿7との接面積 を増大させるためである。また、材質も合成樹脂でカラフルにすれば、外見上も 多少は高級感を得られる。ゴム製であれば横移動がしにくくなる。(図4)
【0008】 図2には前記接続部材1の断面図を拡大して示してある。図2は金属製の前記 フック部上部10を差し込むことにより、接続する構造のもので、丸穴9と平穴 とを設けることにより、フック部分の上部10の断面形が丸形・平型どちらで も差し込めるようにしてある。断面形の違いから差し込むときは、そのどちらか を空気抜きとして利用できる。(図6は、単に丸穴)
【0009】 図3には別の前記接続部材1の断面図を拡大して示してある。図3は金属製の 前記フック部上部を、その先端のみ差し込み穴9に入れるがその他はペンチ等で 上から強引に挟みつけてはめ込む構造の溝6を設けてある。(図7)
【0010】 図4には前記接続部材1を設けた金属製フック部の斜視図を示してある。この ように接続部材1は、竿7との接面側を平面とすることで、断面形が丸形のまま より横揺れを防ぎ易い形状となる。
【0011】 図5は前記接続部材1の下面とC字形に似た前記竿接続固定部材の上部2とを 接続した本落下防止部材に、金属製フック部上部10を差し込んだ完成図である 。
【0012】 弾性力はC字形に似た前記竿接続固定部材の中部で発生させるが、吊り手部 分全体の強度より弱い弾性力として使用する。材質を合成樹脂とする場合は図面 にはないが、前記竿接続固定部材の中部・下部3の部分を薄い部材による二枚 重ね方式が良く、その間へ金属製板バネを内蔵すれば、その耐久力は増す。
【0013】 前記竿接続固定部材の下部3の最下端には、人差し指を掛けるための前指掛け 部材4を少し角度を下げて連続させる。出来ればフック下部の吊り手部分12に も親指を当てるための後指掛け部材5があっても良いと思う。(図5)
【0014】 図6は、本考案の第1の実施例で、接続部材1は差し込み穴方式である。
【0015】 図7は、本考案の第2の実施例で、接続部材1はめ込み溝方式である。材質が 合成樹脂等であれば、はめ込んだ後に、加熱溶着すれば完全接続が可能である。
【0016】 また、吊り手部分の材質を合成樹脂とすれば、前記竿接続固定部材と初めから 連続させた一体物構造とする事も考えられる。
【0017】 尚、本考案の接続部材1は、考案の名称「落下防止機構付きハンガー] 出願番号「実願平 4− 37663号」に出願中の金属製フック部を使用する ものに適用すれば、多少ではあるが、横揺れの防止に対して有効である。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、ハンガー等のフック部分に設ける本考案の落下防止部材 は、前記竿接続固定部材のC字形上2・下3の横幅の広い湾曲部分が物干し竿7 の上下から互いに押し合う弾性力により挟みつけ、風などでハンガー等が移動し てしまう、あるいは、落下してしまうといった弊害を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】………フック上部に設けた接続部材の位置説明
正面図である。
【図2】………差し込み穴方式接続部材の拡大断面図で
ある。
【図3】………はめ込み溝方式接続部材の拡大断面図で
ある。
【図4】………フック上部に設けた接続部材の拡大斜視
図である。
【図5】………フック上部へ落下防止部材を合体した全
体正面図である。
【図6】………差し込み穴方式落下防止部材の拡大斜視
図である。
【図7】………はめ込み溝方式落下防止部材の拡大斜視
図である。
【符号の説明】
1………接続部材 2………竿接続固定部材(上部) ………竿接続固定部材(中部) 3………竿接続固定部材(下部) 4………前指掛け部材 5………後指掛け部材 6………はめ込み溝 7………竿 8………ハンガー本体 9………差し込み穴 10………金属製ハンガーフック部分の上部 11………金属製ハンガーフック部分の中部 12………金属製ハンガーフック部分の下部及び吊り手
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年1月17日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯物などを吊るすためのハンガーは、
    ハンガー本体と物干し竿等に吊り下げるための吊り手部
    分から構成されている。前記吊り手のフック部に接続す
    るための接続部材と、物干し竿に吊り下げた状態におい
    て、接続部材部分が物干し竿から外れるのを防止するた
    めに弾性変形可能な弾性材質を用い、物干し竿を直接挟
    みつけ固定するC字形に似た形状の竿接続固定部材とを
    有し、 本落下防止部材は、前記接続部材の下辺とC字形に似た
    形状の前記竿接続固定部材の上辺とを接続固定して、前
    記接続部材側へ穴・溝等を設けて、金属製の前記ハンガ
    ー等の吊り手部分上部のフック先部分を適当位置まで差
    し込み・はめ込みにより接続した構造を特徴とする、ハ
    ンガーの落下防止部材2。
JP1994011673U 1994-08-16 1994-08-16 ハンガーの落下防止部材2 Expired - Lifetime JP3013841U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994011673U JP3013841U (ja) 1994-08-16 1994-08-16 ハンガーの落下防止部材2

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994011673U JP3013841U (ja) 1994-08-16 1994-08-16 ハンガーの落下防止部材2

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013841U true JP3013841U (ja) 1995-07-25

Family

ID=43149478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994011673U Expired - Lifetime JP3013841U (ja) 1994-08-16 1994-08-16 ハンガーの落下防止部材2

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013841U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3059824A (en) Contour supporting molded garment hanger
JP3013841U (ja) ハンガーの落下防止部材2
US5346110A (en) Garment hanger with pivotable arms
US20080093398A1 (en) Bottom Mount Hanger
US5377390A (en) Adjustable tie chain
US5950885A (en) Garment hanger with reinforced non-creep clamp retainers
JP3053911U (ja) 男性用カツラクリップ
JP3012171U (ja) 物干し挟み
JP3038118U (ja) 洗濯ピンチ兼用ハンガーストッパー
JPS606289Y2 (ja) 衣服ハンガー
JP2569534Y2 (ja) ピンチハンガー
JP3404718B2 (ja) 竿等に用いるフック
JP2531402Y2 (ja) ズボン等の衣料品ハンガー
GB2269314A (en) Garment hanger
JP3041260U (ja) クリップ付きハンガー
JPS6329519Y2 (ja)
JP2577596Y2 (ja) ハンガ−の衣服掛止桟用スベリ止め材
JP3003143U (ja) 洗濯ばさみ
KR960002660Y1 (ko) 옷걸이의 바지걸이
JP3011992U (ja) 衣類ハンガー
CA1063801A (en) Hanger for article display
JPH018173Y2 (ja)
JP3020539U (ja) ハリガネハンガー用溝付き洗濯バサミ
JPH0351008U (ja)
JP3015585U (ja) スカート、ズボン等のハンガー