JP2994151B2 - 逆転防止装置 - Google Patents
逆転防止装置Info
- Publication number
- JP2994151B2 JP2994151B2 JP4227791A JP22779192A JP2994151B2 JP 2994151 B2 JP2994151 B2 JP 2994151B2 JP 4227791 A JP4227791 A JP 4227791A JP 22779192 A JP22779192 A JP 22779192A JP 2994151 B2 JP2994151 B2 JP 2994151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling member
- reverse rotation
- wedge action
- switching
- rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転軸の逆転防止装置、
特に逆転防止と逆転可能に切換できるようにした逆転防
止装置の改良に関するものである。
特に逆転防止と逆転可能に切換できるようにした逆転防
止装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ころがり部材の楔作用を利用した回転軸
の回転防止手段として、魚釣用スピニングリールのロー
ターの回転軸のように魚釣り状況によってローター回転
軸を逆転防止状態にしたり、逆転可能状態に切換えるこ
とができるようにすることが特開昭54ー141285
号公報で知られている。
の回転防止手段として、魚釣用スピニングリールのロー
ターの回転軸のように魚釣り状況によってローター回転
軸を逆転防止状態にしたり、逆転可能状態に切換えるこ
とができるようにすることが特開昭54ー141285
号公報で知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の方式は、ころがり部材を楔作用をするように支持し
た保持体の一側面にころがり部材の楔作用を作動位置と
非作動位置に規制保持する切換部材を設け、ころがり部
材を抜け止め支持しているので、ころがり部材、保持体
及び切換部材がバラバラに分離しており、製造時の組込
み操作及び分解操作時の作業性が悪く取扱いが不便であ
ると共に切換部材によるころがり部材の支持作用が寸法
精度及び支持強度上不安定であり、円滑確実な楔作用を
維持できない等の問題点がある。本発明はころがり部材
による逆転防止機構における前記のような問題点を改善
するようにした逆転防止装置を提供することを目的とす
るものである。
来の方式は、ころがり部材を楔作用をするように支持し
た保持体の一側面にころがり部材の楔作用を作動位置と
非作動位置に規制保持する切換部材を設け、ころがり部
材を抜け止め支持しているので、ころがり部材、保持体
及び切換部材がバラバラに分離しており、製造時の組込
み操作及び分解操作時の作業性が悪く取扱いが不便であ
ると共に切換部材によるころがり部材の支持作用が寸法
精度及び支持強度上不安定であり、円滑確実な楔作用を
維持できない等の問題点がある。本発明はころがり部材
による逆転防止機構における前記のような問題点を改善
するようにした逆転防止装置を提供することを目的とす
るものである。
【0004】本発明は前記目的を達成するために、楔作
用をするようにガイド溝孔に嵌合したころがり部材をそ
の前後動を規制すると共に回転軸の正回転を許容し逆回
転を防止する一方向のみ楔作用する方向にバネで付勢し
て環状保持体に支持せしめると共に該環状保持体の外側
に前記ころがり部材の外方移動を規制する外枠を回り止
め嵌着してクラッチ本体を形成し、該クラッチ本体の一
側部に前記ガイド溝孔に嵌入係合して前記ころがり部材
を楔作用をする作動位置と楔作用をしない非作動位置と
に切換える作動突部を有する切換部材を回動又は軸方向
可能に装着したものである。
用をするようにガイド溝孔に嵌合したころがり部材をそ
の前後動を規制すると共に回転軸の正回転を許容し逆回
転を防止する一方向のみ楔作用する方向にバネで付勢し
て環状保持体に支持せしめると共に該環状保持体の外側
に前記ころがり部材の外方移動を規制する外枠を回り止
め嵌着してクラッチ本体を形成し、該クラッチ本体の一
側部に前記ガイド溝孔に嵌入係合して前記ころがり部材
を楔作用をする作動位置と楔作用をしない非作動位置と
に切換える作動突部を有する切換部材を回動又は軸方向
可能に装着したものである。
【0005】前記切換部材は環状保持体に形成した軸筒
部に回動又は軸方向自在に嵌着する場合と、外枠の側面
円周部に突設したピンに切換部材の円弧状孔を嵌合して
回動可能に装着する場合とがある。
部に回動又は軸方向自在に嵌着する場合と、外枠の側面
円周部に突設したピンに切換部材の円弧状孔を嵌合して
回動可能に装着する場合とがある。
【0006】
【作用】本発明は切換部材を楔作用の作動位置に保持し
た状態では正転する回転軸が逆転しようとすると、ころ
がり部材は楔作用によりその逆転を阻止し、また切換部
材を回動又は軸方向に移動して楔作用の非作動位置に保
持した状態では回転軸の逆転時でもころがり部材は切換
部材によりその楔作用への移動が係止され、回転軸は正
逆転自在に保持される。
た状態では正転する回転軸が逆転しようとすると、ころ
がり部材は楔作用によりその逆転を阻止し、また切換部
材を回動又は軸方向に移動して楔作用の非作動位置に保
持した状態では回転軸の逆転時でもころがり部材は切換
部材によりその楔作用への移動が係止され、回転軸は正
逆転自在に保持される。
【0007】
【実施例】本発明を魚釣用スピニングーリルの逆転装置
に適用した実施例について説明すると、公知のようにロ
ーター1を固着しかつハンドル軸の駆動歯車と噛合する
ピニオン2を設けた回転軸筒3はリール筐体4の前部に
軸受5を介して回転自在に支持され、該回転軸筒3の前
記軸受5の前部には一体的にカラー6が係合嵌着されて
いる。
に適用した実施例について説明すると、公知のようにロ
ーター1を固着しかつハンドル軸の駆動歯車と噛合する
ピニオン2を設けた回転軸筒3はリール筐体4の前部に
軸受5を介して回転自在に支持され、該回転軸筒3の前
記軸受5の前部には一体的にカラー6が係合嵌着されて
いる。
【0008】前記カラー6の外側にはころがり部材7が
嵌合するガイド溝孔8を形成しかつころがり部材7を前
後両側から支承した環状保持体9が回転可能に嵌着され
ると共に該保持体9の外側には環状外枠10が回動しな
いように回り止め嵌着し、前記ころがり部材7の外方移
動を規制し、更に前記ガイド溝孔8にはころがり部材7
を楔作用をする方向に付勢する発条11が設けられ、ク
ラッチ本体12を形成しており、回転軸筒3がローター
1の釣糸捲取り方向に回動するときはその回転を許容
し、回転軸筒3が逆転しようとすると、ころがり部材7
の楔作用により回転軸筒3は逆転を阻止されるように構
成されている。
嵌合するガイド溝孔8を形成しかつころがり部材7を前
後両側から支承した環状保持体9が回転可能に嵌着され
ると共に該保持体9の外側には環状外枠10が回動しな
いように回り止め嵌着し、前記ころがり部材7の外方移
動を規制し、更に前記ガイド溝孔8にはころがり部材7
を楔作用をする方向に付勢する発条11が設けられ、ク
ラッチ本体12を形成しており、回転軸筒3がローター
1の釣糸捲取り方向に回動するときはその回転を許容
し、回転軸筒3が逆転しようとすると、ころがり部材7
の楔作用により回転軸筒3は逆転を阻止されるように構
成されている。
【0009】また前記環状保持体9のころがり部材7に
対応する前側面には円弧状孔13が形成されると共に環
状保持体9の前側に突設された軸筒部9′には操作杆1
4を有する環状切換部材15が回動自在に嵌着され、該
切換部材15に突設された作動突片16が前記円弧状孔
13に嵌入してころがり部材7に係合し、操作杆14の
回動によりころかがり部材7を楔作用をする作動位置と
楔作用をしない非作動位置とに保持規制するように構成
されている。なお図中17は操作杆14の作動部材であ
り、18は軸筒部9′に嵌着した切換部材15の止輪で
ある。
対応する前側面には円弧状孔13が形成されると共に環
状保持体9の前側に突設された軸筒部9′には操作杆1
4を有する環状切換部材15が回動自在に嵌着され、該
切換部材15に突設された作動突片16が前記円弧状孔
13に嵌入してころがり部材7に係合し、操作杆14の
回動によりころかがり部材7を楔作用をする作動位置と
楔作用をしない非作動位置とに保持規制するように構成
されている。なお図中17は操作杆14の作動部材であ
り、18は軸筒部9′に嵌着した切換部材15の止輪で
ある。
【0010】従って操作杆14で切換部材15を楔作用
の作動位置に保持してころがり部材7が楔作用をする状
態においては、回転軸筒3はローター1を釣糸捲取り方
向に回転することができる一方、その逆転はころがり部
材7の楔作用で阻止されるが、切換部材15を回動して
作動突片16がころがり部材7を発条11に抗して楔作
用をしない非作動位置に保持した状態においては回転軸
筒3は正転及び逆転自在となり、釣糸の張力による釣糸
の放出も可能状態となる。
の作動位置に保持してころがり部材7が楔作用をする状
態においては、回転軸筒3はローター1を釣糸捲取り方
向に回転することができる一方、その逆転はころがり部
材7の楔作用で阻止されるが、切換部材15を回動して
作動突片16がころがり部材7を発条11に抗して楔作
用をしない非作動位置に保持した状態においては回転軸
筒3は正転及び逆転自在となり、釣糸の張力による釣糸
の放出も可能状態となる。
【0011】しかしてこの場合、ころがり部材7、保持
体9、外枠10及び切換部材15はコンパクトに一体化
してユニット化されているので、回転軸筒3に対する組
込み及び分解清掃が容易であると共にころがり部材7の
支持作用も安定して円滑確実な楔作用を行うことができ
るものである。
体9、外枠10及び切換部材15はコンパクトに一体化
してユニット化されているので、回転軸筒3に対する組
込み及び分解清掃が容易であると共にころがり部材7の
支持作用も安定して円滑確実な楔作用を行うことができ
るものである。
【0012】図4には操作杆14を作動する操作摘手1
7の変形例で切換部材15をバネ19によりころがり部
材7を規制しない位置に付勢するようにしたものであ
り、図5には切換部材15に円弧長孔20を穿設し、該
円弧長孔20を外枠10に突設したピン21に嵌合して
切換部材15を回動自在に装着し、ころがり部材7を楔
作用の作動位置と非作動位置に切換規制保持するように
した実施例である。
7の変形例で切換部材15をバネ19によりころがり部
材7を規制しない位置に付勢するようにしたものであ
り、図5には切換部材15に円弧長孔20を穿設し、該
円弧長孔20を外枠10に突設したピン21に嵌合して
切換部材15を回動自在に装着し、ころがり部材7を楔
作用の作動位置と非作動位置に切換規制保持するように
した実施例である。
【0013】図6乃至図8に示す実施例は、切換部材1
5を環状保持体9の軸筒部9′に軸方向自在に嵌着し、
作動突片16をテーパー状に形成すると共に前記切換部
材15をスプリング15′で作動突片16がガイド溝孔
8内に侵入しないように付勢し、更に前記切換部材15
の操作杆14の上端を作動部材17のカム面17′に当
接したものであり、作動部材17の回動によりカム面1
7′で操作杆14を介して切換部材15をスプリング1
5′に抗して摺動せしめて作動突片16のテーパー状部
でころがり部材7を非作動位置に切換規制するようにし
たものである。また図9乃至図11に示す実施例は、前
記実施例における操作杆14を切換部材15と別体に形
成して切換部材15と重合するように軸筒部9′に上下
動可能に嵌合すると共にその側面に切換部材15に形成
した係合部15″に係合する作動突部14′を設け、前
記操作杆14の上端を作動部材17に係合せしめて該作
動部材17の回動により操作杆14上方に移動せしめ前
記作動突部14′で係合部15″を押圧して切換部材1
5を前記実施例と同様にスプリング15′に抗して摺動
せしめて作動突片16のテーパー状部でころがり部材7
を非作動位置に切換規制するものである。
5を環状保持体9の軸筒部9′に軸方向自在に嵌着し、
作動突片16をテーパー状に形成すると共に前記切換部
材15をスプリング15′で作動突片16がガイド溝孔
8内に侵入しないように付勢し、更に前記切換部材15
の操作杆14の上端を作動部材17のカム面17′に当
接したものであり、作動部材17の回動によりカム面1
7′で操作杆14を介して切換部材15をスプリング1
5′に抗して摺動せしめて作動突片16のテーパー状部
でころがり部材7を非作動位置に切換規制するようにし
たものである。また図9乃至図11に示す実施例は、前
記実施例における操作杆14を切換部材15と別体に形
成して切換部材15と重合するように軸筒部9′に上下
動可能に嵌合すると共にその側面に切換部材15に形成
した係合部15″に係合する作動突部14′を設け、前
記操作杆14の上端を作動部材17に係合せしめて該作
動部材17の回動により操作杆14上方に移動せしめ前
記作動突部14′で係合部15″を押圧して切換部材1
5を前記実施例と同様にスプリング15′に抗して摺動
せしめて作動突片16のテーパー状部でころがり部材7
を非作動位置に切換規制するものである。
【0014】前記実施例は本発明の逆転防止装置を魚釣
用スピニングリールのピニオンを有する回転軸筒上に設
けた場合を図示したが、ハンドル軸上でも良く、又他の
両軸受型リールの駆動軸に設けても良い。
用スピニングリールのピニオンを有する回転軸筒上に設
けた場合を図示したが、ハンドル軸上でも良く、又他の
両軸受型リールの駆動軸に設けても良い。
【0015】
【発明の効果】本発明は楔作用をするようにガイド溝孔
に嵌合したころがり部材をその前後動を規制すると共に
回転軸の正回転を許容し逆回転を防止する一方向のみ楔
作用する方向にバネで付勢して環状保持体に支持せしめ
ると共に該環状保持体の外側に前記ころがり部材の外方
移動を規制する外枠を回り止め嵌着してクラッチ本体を
形成し、該クラッチ本体の一側部に前記ガイド溝孔に嵌
入係合して前記ころがり部材を楔作用をする作動位置と
楔作用をしない非作動位置とに切換える作動突部を有す
る切換部材を変位可能に装着したので、ころがり部材、
環状保持体、外枠及び切換部材を一体的にユニット化し
て製造時の組込み操作や分解清掃を迅速容易にして作業
性を向上できると共に特に楔作用を行うころがり部材の
前後動を環状保持体で規制支持していることは、寸法、
組込み精度の高精度化が要求される一方向クラッチのこ
ろがり部材の支持作用及び楔作用を安定化し切換部材に
よる切換作用を円滑確実に行うことができる優れた特徴
を有する。
に嵌合したころがり部材をその前後動を規制すると共に
回転軸の正回転を許容し逆回転を防止する一方向のみ楔
作用する方向にバネで付勢して環状保持体に支持せしめ
ると共に該環状保持体の外側に前記ころがり部材の外方
移動を規制する外枠を回り止め嵌着してクラッチ本体を
形成し、該クラッチ本体の一側部に前記ガイド溝孔に嵌
入係合して前記ころがり部材を楔作用をする作動位置と
楔作用をしない非作動位置とに切換える作動突部を有す
る切換部材を変位可能に装着したので、ころがり部材、
環状保持体、外枠及び切換部材を一体的にユニット化し
て製造時の組込み操作や分解清掃を迅速容易にして作業
性を向上できると共に特に楔作用を行うころがり部材の
前後動を環状保持体で規制支持していることは、寸法、
組込み精度の高精度化が要求される一方向クラッチのこ
ろがり部材の支持作用及び楔作用を安定化し切換部材に
よる切換作用を円滑確実に行うことができる優れた特徴
を有する。
【図1】本発明の第1実施例の縦断正面図。
【図2】図1A−A線における一部を切欠した断面図。
【図3】本発明要部の分解斜視図。
【図4】本発明の第2実施例の要部の側面図。
【図5】本発明の第3実施例の縦断正面図。
【図6】本発明の第4実施例の縦断正面図。
【図7】図6B−B線における断面図。
【図8】図6C−C線における一部を切欠した断面図。
【図9】本発明の第5実施例の縦断正面図。
【図10】図9D−D線における断面図。
【図11】図9E−E線における一部を切欠した断面
図。
図。
7 ころがり部材 8 ガイド溝孔 9 環状保持体 10 外枠 12 クラッチ本体 15 切換部材 16 作動突片
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16D 41/08 A01K 89/01 F16D 41/06 F16D 63/00 F16H 35/00
Claims (2)
- 【請求項1】 楔作用をするようにガイド溝孔に嵌合し
たころがり部材をその前後動を規制すると共に回転軸の
正回転を許容し逆回転を防止する一方向のみ楔作用する
方向にバネで付勢して環状保持体に支持せしめると共に
該環状保持体の外側に前記ころがり部材の外方移動を規
制する外枠を回り止め嵌着してクラッチ本体を形成し、
該クラッチ本体の一側部に前記ガイド溝孔に嵌入係合し
て前記ころがり部材を楔作用をする作動位置と楔作用を
しない非作動位置とに切換える作動突部を有する切換部
材を変位可能に装着したことを特徴とする逆転防止装
置。 - 【請求項2】 環状保持体をハンドルに連動回転する回
転体と魚釣用リールの固定部との間に設けて前記回転体
の逆回転防止装置を構成した請求項1記載の逆転防止装
置。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4227791A JP2994151B2 (ja) | 1992-06-11 | 1992-08-05 | 逆転防止装置 |
DE69328050T DE69328050T2 (de) | 1992-06-11 | 1993-06-09 | Rücklaufsperre |
EP99115766A EP0951826B1 (en) | 1992-06-11 | 1993-06-09 | Spinning reel for fishing |
DE69332629T DE69332629T2 (de) | 1992-06-11 | 1993-06-09 | Angelwinde |
EP93109311A EP0573992B1 (en) | 1992-06-11 | 1993-06-09 | Reversal preventive device |
US08/434,795 US5494232A (en) | 1992-06-11 | 1995-05-04 | Reversal preventive device |
US08/557,820 US5662286A (en) | 1992-06-11 | 1995-11-14 | Reversal preventive device |
US08/677,731 US5678781A (en) | 1992-06-11 | 1996-07-08 | Reversal preventive device |
US08/954,104 US5918825A (en) | 1992-06-11 | 1997-10-20 | Reversal preventive device |
US09/326,592 US6113018A (en) | 1992-06-11 | 1999-06-07 | Reversal preventive device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17600192 | 1992-06-11 | ||
JP4-176001 | 1992-06-11 | ||
JP4227791A JP2994151B2 (ja) | 1992-06-11 | 1992-08-05 | 逆転防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0658348A JPH0658348A (ja) | 1994-03-01 |
JP2994151B2 true JP2994151B2 (ja) | 1999-12-27 |
Family
ID=26497079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4227791A Expired - Fee Related JP2994151B2 (ja) | 1992-06-11 | 1992-08-05 | 逆転防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2994151B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107549128B (zh) | 2016-06-30 | 2020-11-06 | 古洛布莱株式会社 | 钓鱼用卷线器 |
US10506802B2 (en) * | 2017-11-29 | 2019-12-17 | Globeride, Inc. | Anti-reverse device for fishing spinning reel and fishing spinning reel having the same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54141285A (en) * | 1978-04-14 | 1979-11-02 | Daiwa Seiko Co | Reverse rotation preventing apparatus of spinning reel for fishing |
-
1992
- 1992-08-05 JP JP4227791A patent/JP2994151B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0658348A (ja) | 1994-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5494232A (en) | Reversal preventive device | |
US5503343A (en) | Reverse rotation preventive device for fishing reel | |
JP2994151B2 (ja) | 逆転防止装置 | |
JP2001112383A (ja) | スピニングリール | |
JPH0580266U (ja) | 魚釣用リール | |
EP0670112B1 (en) | Spinning reel for fishing | |
JP2805720B2 (ja) | 魚釣用リールの逆転防止装置 | |
JP3505390B2 (ja) | 魚釣用リール | |
US6446893B2 (en) | Spinning reel for fishing | |
JPH0514779Y2 (ja) | ||
JP2954462B2 (ja) | 逆転防止装置 | |
JP2996339B2 (ja) | 魚釣用リールの逆転防止装置 | |
JP3643276B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP2531613Y2 (ja) | 魚釣用スピニングリ−ルの逆転防止装置 | |
JP2001025338A (ja) | スピニングリールのロータ駆動装置 | |
JP2006254762A (ja) | 魚釣用リール | |
JP2919738B2 (ja) | 魚釣用リールの逆転防止装置 | |
JP3012344U (ja) | 魚釣用リールの逆転防止装置 | |
JP3006902U (ja) | 魚釣用リ−ルの逆転防止装置 | |
JP3256138B2 (ja) | 魚釣用スピニングリ−ル | |
JP3240107B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP2542354B2 (ja) | 魚釣用スピニングリ―ルの逆転防止装置 | |
JP3005456U (ja) | 魚釣用リ−ルの逆転防止装置 | |
JP3315855B2 (ja) | 魚釣用スピニングリ−ル | |
JP3006444U (ja) | 逆転防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |