JP2964871B2 - ネガマスク装置 - Google Patents
ネガマスク装置Info
- Publication number
- JP2964871B2 JP2964871B2 JP6081485A JP8148594A JP2964871B2 JP 2964871 B2 JP2964871 B2 JP 2964871B2 JP 6081485 A JP6081485 A JP 6081485A JP 8148594 A JP8148594 A JP 8148594A JP 2964871 B2 JP2964871 B2 JP 2964871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative
- mask
- latent image
- image information
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
- G03B27/52—Details
- G03B27/62—Holders for the original
- G03B27/6271—Holders for the original in enlargers
- G03B27/6285—Handling strips
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2206/00—Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing
- G03B2206/004—Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing using markings on the photographic material, e.g. to indicate pseudo-panoramic exposure
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネガマスク装置の改良
に関するものである。
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近のネガフィルムは、潜像としてバー
コードによるフィルムメーカー名、ISO感度等が予め
入力され、また人が肉眼で判別できる表示方法によって
フィルムメーカー名、フィルムの種類、各撮影コマのコ
マナンバー等が記録され、これらの記録情報を活用して
プリントが行われている。
コードによるフィルムメーカー名、ISO感度等が予め
入力され、また人が肉眼で判別できる表示方法によって
フィルムメーカー名、フィルムの種類、各撮影コマのコ
マナンバー等が記録され、これらの記録情報を活用して
プリントが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ネガフィルム
に付された潜像情報部はフィルムのコマ画面の外側に形
成されているので、ネガフィルムをネガマスク装置に挿
填した後は、オペレーターは潜像情報を読み取ることが
不可能になる。したがって、焼き増しや焼直し時に希望
するコマ画面を露光ゲートに合わせるには、先頭のコマ
画面からのコマ数を予め数えておき、ネガフィルムをネ
ガマスクに挿入した後に露光ゲートに順次送ってコマ数
を数えながら合わせか、又はコマ画面を予め覚えておい
て合わせるようにしていた。しかし、コマ数を数え間違
えることがしばしば起こり、両側のコマ画面がが類似し
ている場合にはビュワーによる画面の確認のみでは潜像
情報を的確に判別するのが困難であった。
に付された潜像情報部はフィルムのコマ画面の外側に形
成されているので、ネガフィルムをネガマスク装置に挿
填した後は、オペレーターは潜像情報を読み取ることが
不可能になる。したがって、焼き増しや焼直し時に希望
するコマ画面を露光ゲートに合わせるには、先頭のコマ
画面からのコマ数を予め数えておき、ネガフィルムをネ
ガマスクに挿入した後に露光ゲートに順次送ってコマ数
を数えながら合わせか、又はコマ画面を予め覚えておい
て合わせるようにしていた。しかし、コマ数を数え間違
えることがしばしば起こり、両側のコマ画面がが類似し
ている場合にはビュワーによる画面の確認のみでは潜像
情報を的確に判別するのが困難であった。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところはネガフィルムをネガ
マスクに挿填した後でも、ネガフィルムのコマ画面の外
側に記録された潜像情報を判別することができるネガマ
スク装置を提供することにある。
であって、その目的とするところはネガフィルムをネガ
マスクに挿填した後でも、ネガフィルムのコマ画面の外
側に記録された潜像情報を判別することができるネガマ
スク装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
コマ画面の外側に潜像情報部を有するネガフィルムをマ
スク本体とマスクカバーとの間に挿填して焼付を行うネ
ガマスク装置において、マスク本体に、挿填されたネガ
フィルムの潜像情報部の位置に対応する視認窓を形成
し、マスクカバーに、前記視認窓に対向する発光体を配
設する一方、前記視認窓を透過した潜像情報部の像を写
し出すネガ確認用ミラーと、この確認用ミラーに写った
像を視認するためのネガ確認用窓とを備えたのである。
コマ画面の外側に潜像情報部を有するネガフィルムをマ
スク本体とマスクカバーとの間に挿填して焼付を行うネ
ガマスク装置において、マスク本体に、挿填されたネガ
フィルムの潜像情報部の位置に対応する視認窓を形成
し、マスクカバーに、前記視認窓に対向する発光体を配
設する一方、前記視認窓を透過した潜像情報部の像を写
し出すネガ確認用ミラーと、この確認用ミラーに写った
像を視認するためのネガ確認用窓とを備えたのである。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1のネガマ
スク装置において、発光体を視認時には点灯し、かつ露
光時には消灯するように構成したのである。
スク装置において、発光体を視認時には点灯し、かつ露
光時には消灯するように構成したのである。
【0007】
【作用】請求項1によれば、ネガフィルムをネガマスク
に挿填した状態では、ネガフィルムの潜像情報部が視認
窓と発光体との間に位置することととなる。したがっ
て、発光体の光が潜像情報部を透過し、潜像情報部の像
をネガ確認用窓より視認できる。
に挿填した状態では、ネガフィルムの潜像情報部が視認
窓と発光体との間に位置することととなる。したがっ
て、発光体の光が潜像情報部を透過し、潜像情報部の像
をネガ確認用窓より視認できる。
【0008】請求項2によれば、露光時には発光体を消
灯することにより、ネガフィルムの濃度測定や露光作業
に悪影響を及ぼさない。
灯することにより、ネガフィルムの濃度測定や露光作業
に悪影響を及ぼさない。
【0009】
【実施例】ネガマスク装置は、マスク本体1とマスクカ
バー2とを備えている。マスク本体1にはフィルムガイ
ド部3が形成されており、ネガフィルムFはフィルムガ
イド部3を沿って搬入口4から搬出口5に搬送される
(図1及び図2)。
バー2とを備えている。マスク本体1にはフィルムガイ
ド部3が形成されており、ネガフィルムFはフィルムガ
イド部3を沿って搬入口4から搬出口5に搬送される
(図1及び図2)。
【0010】ネガフィルムFには、各コマ画面毎にコマ
画面の外側に潜像情報部(図示省略)が形成されてい
る。潜像情報部には、上述のようにISO感度等が予め
入力され、また人が肉眼で判読できる表示方法にてフィ
ルムメーカー名、フィルムの種類、各撮影コマのコマナ
ンバー等が記録されている。
画面の外側に潜像情報部(図示省略)が形成されてい
る。潜像情報部には、上述のようにISO感度等が予め
入力され、また人が肉眼で判読できる表示方法にてフィ
ルムメーカー名、フィルムの種類、各撮影コマのコマナ
ンバー等が記録されている。
【0011】フィルム搬送路3の搬入口4付近には搬送
ローラ対3aが配設され、露光部6よりも搬入口3寄り
には搬送ローラ対3bが配設され、搬出口3寄りには搬
送ローラ対3cが配設されている。これらの搬送ローラ
対3a,3b,3cは、伝動手段Tを介してモータMに
よって同期して回転駆動するように構成されており、モ
ータMにてネガフィルム2を搬入口3から搬出口4に向
けてコマ送りするものである(図1及び図2)。
ローラ対3aが配設され、露光部6よりも搬入口3寄り
には搬送ローラ対3bが配設され、搬出口3寄りには搬
送ローラ対3cが配設されている。これらの搬送ローラ
対3a,3b,3cは、伝動手段Tを介してモータMに
よって同期して回転駆動するように構成されており、モ
ータMにてネガフィルム2を搬入口3から搬出口4に向
けてコマ送りするものである(図1及び図2)。
【0012】フィルムガイド部3に中間部には、露光用
ゲート6が穿設されており、露光用ゲート6に対応する
マスクカバ−2にはマスク穴7が形成されている。
ゲート6が穿設されており、露光用ゲート6に対応する
マスクカバ−2にはマスク穴7が形成されている。
【0013】露光用ゲート6の周囲のマスク本体1に
は、視認窓8が穿設されており、ネガフィルムFのコマ
画面が露光用ゲート6の上に位置した時にはこのコマ画
面に対応する潜像情報部が視認窓8の上に位置するもの
である(図1及び図2)。マスクカバー2には、視認窓
8に対応して収納穴9が形成され、この収納穴9内に発
光体10が装着されている(図1)。なお、視認窓8は
穴若しくは切欠によって形成されるものである。
は、視認窓8が穿設されており、ネガフィルムFのコマ
画面が露光用ゲート6の上に位置した時にはこのコマ画
面に対応する潜像情報部が視認窓8の上に位置するもの
である(図1及び図2)。マスクカバー2には、視認窓
8に対応して収納穴9が形成され、この収納穴9内に発
光体10が装着されている(図1)。なお、視認窓8は
穴若しくは切欠によって形成されるものである。
【0014】また、発光体10は、ネガフィルムFの濃
度測定時や露光時には自動的もしくは手動によって消灯
し、ネガフィルムFの潜像情報部を判別する時には自動
的もしくは手動によって点灯するように制御手段(図示
省略)にて制御されるものである。したがって、フィル
ムの潜像情報部の判別に使用される発光体10は、ネガ
フィルムFの濃度測定や、露光作業時に影響を及ぼさな
いようになっている。
度測定時や露光時には自動的もしくは手動によって消灯
し、ネガフィルムFの潜像情報部を判別する時には自動
的もしくは手動によって点灯するように制御手段(図示
省略)にて制御されるものである。したがって、フィル
ムの潜像情報部の判別に使用される発光体10は、ネガ
フィルムFの濃度測定や、露光作業時に影響を及ぼさな
いようになっている。
【0015】発光体10は、LEDもしくは小形のラン
プ等にて形成されており、この発光体10の光にてネガ
フィルムFを照らすものである。
プ等にて形成されており、この発光体10の光にてネガ
フィルムFを照らすものである。
【0016】図3はプリンターPの斜視図を示し、図中
11はプリントサイズ確認穴であって、露光ゲート6の
上にあるコマ画面の1コマ手前(搬入側)のコマ画面が
標準サイズの画面かパノラマサイズの画面かを判別する
ものである。プリントサイズ確認穴11は、露光ゲート
6の上にあるコマ画面の1コマ手前にコマ画面がパノラ
マ画面の場合には、パノラマ画面の未露光部および潜像
情報部に対応するマスクカバー2に穿設されている。
11はプリントサイズ確認穴であって、露光ゲート6の
上にあるコマ画面の1コマ手前(搬入側)のコマ画面が
標準サイズの画面かパノラマサイズの画面かを判別する
ものである。プリントサイズ確認穴11は、露光ゲート
6の上にあるコマ画面の1コマ手前にコマ画面がパノラ
マ画面の場合には、パノラマ画面の未露光部および潜像
情報部に対応するマスクカバー2に穿設されている。
【0017】そして、プリントサイズ確認穴11内に未
露光部が位置する時にはパノラマ画面であることを判別
することができ、プリントサイズ確認穴11内に露光部
が位置する時には標準画面であることを判別できるもの
である。また、いずれのサイズであっても潜像情報部は
プリントサイズ確認穴11内に位置するものである。し
たがって、このプリントサイズ確認穴11によって露光
ゲートの一コマ手前のコマ画面の潜像情報部の情報を確
認することができる。
露光部が位置する時にはパノラマ画面であることを判別
することができ、プリントサイズ確認穴11内に露光部
が位置する時には標準画面であることを判別できるもの
である。また、いずれのサイズであっても潜像情報部は
プリントサイズ確認穴11内に位置するものである。し
たがって、このプリントサイズ確認穴11によって露光
ゲートの一コマ手前のコマ画面の潜像情報部の情報を確
認することができる。
【0018】図4はプリンターPの概略図を示してい
る。図中12は確認用ミラーであって、発光体10の光
にてネガフィルムFを照らすことにより視認窓8を透過
した潜像情報部の像を写し出すものであり、この確認用
ミラー12に写った像をプリンターのネガ確認用窓8A
を通して視認できるようになっている。露光光は、露光
用光源部14からミラートンネル14Aを通ってネガフ
ィルムFのコマ画面を印画紙15に焼き付け、印画紙1
5は現像処理部16で現像処理される。
る。図中12は確認用ミラーであって、発光体10の光
にてネガフィルムFを照らすことにより視認窓8を透過
した潜像情報部の像を写し出すものであり、この確認用
ミラー12に写った像をプリンターのネガ確認用窓8A
を通して視認できるようになっている。露光光は、露光
用光源部14からミラートンネル14Aを通ってネガフ
ィルムFのコマ画面を印画紙15に焼き付け、印画紙1
5は現像処理部16で現像処理される。
【0019】尚、ネガフィルムFと確認用ミラー12と
の間にレンズを設けることにより、確認用ミラー12に
潜像情報部を拡大して写し出すようにしても良い。な
お、他の実施例として、視認窓8および発光体10を、
露光位置よりも搬出口5寄りに設けた構成のものも考え
られる。
の間にレンズを設けることにより、確認用ミラー12に
潜像情報部を拡大して写し出すようにしても良い。な
お、他の実施例として、視認窓8および発光体10を、
露光位置よりも搬出口5寄りに設けた構成のものも考え
られる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明のネガマスク装置によると、ネガマスクに挿填された
ネガフィルムの潜像情報部を発光体の光にて照らし、そ
の象を、視認窓及びネガ確認用ミラーを介してネガ確認
用窓より視認できるので、プリント作業の効率を向上さ
せることが出来る。
明のネガマスク装置によると、ネガマスクに挿填された
ネガフィルムの潜像情報部を発光体の光にて照らし、そ
の象を、視認窓及びネガ確認用ミラーを介してネガ確認
用窓より視認できるので、プリント作業の効率を向上さ
せることが出来る。
【図1】本発明のネガマスク装置の実施例を示す正面
図。
図。
【図2】本発明のネガマスク装置の実施例を示す平面
図。
図。
【図3】同実施例のネガマスク装置を備えたプリンター
の斜視図。
の斜視図。
【図4】同実施例のネガマスク装置を備えたプリンター
の概略図。
の概略図。
1 マスク本体 2 マスクカバー 8 視認窓 8A ネガ確認用窓 10 発光体 12 ネガ確認用ミラー
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 27/32 G03B 27/46 G03B 27/62
Claims (2)
- 【請求項1】 コマ画面の外側に潜像情報部を有するネ
ガフィルムをマスク本体とマスクカバーとの間に挿填し
て焼付を行うネガマスク装置において、マスク本体に、挿填されたネガフィルムの潜像情報部の
位置に対応する視認窓を形成し、マスクカバーに、前記
視認窓に対向する発光体を配設する一方、前記視認窓を
透過した潜像情報部の像を写し出すネガ確認用ミラー
と、このネガ確認用ミラーに写った像を視認するための
ネガ確認用窓とを備えた ことを特徴とするネガマスク装
置。 - 【請求項2】 発光体を視認時には点灯し、かつ露光時
には消灯するように構成したことを特徴とする請求項1
に記載のネガマスク装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6081485A JP2964871B2 (ja) | 1994-04-20 | 1994-04-20 | ネガマスク装置 |
DE69517736T DE69517736T2 (de) | 1994-04-20 | 1995-04-13 | Abdeckvorrichtung für Negativfilme |
EP95302503A EP0678769B1 (en) | 1994-04-20 | 1995-04-13 | Negative film masking apparatus |
US08/424,650 US5594527A (en) | 1994-04-20 | 1995-04-19 | Negative film masking apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6081485A JP2964871B2 (ja) | 1994-04-20 | 1994-04-20 | ネガマスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07287322A JPH07287322A (ja) | 1995-10-31 |
JP2964871B2 true JP2964871B2 (ja) | 1999-10-18 |
Family
ID=13747714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6081485A Expired - Fee Related JP2964871B2 (ja) | 1994-04-20 | 1994-04-20 | ネガマスク装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5594527A (ja) |
EP (1) | EP0678769B1 (ja) |
JP (1) | JP2964871B2 (ja) |
DE (1) | DE69517736T2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5982477A (en) * | 1998-05-27 | 1999-11-09 | Eastman Kodak Company | Film drive apparatus for a photographic film scanner |
JP5558358B2 (ja) | 2007-10-16 | 2014-07-23 | レプロス セラピューティクス インコーポレイティド | メタボリック症候群用のtrans−クロミフェン |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4189228A (en) * | 1979-02-02 | 1980-02-19 | Eastman Kodak Company | Apparatus for detecting locators on a film strip |
US4455082A (en) * | 1982-09-02 | 1984-06-19 | Enn Lepist | Cropping kit |
JPS61255335A (ja) * | 1985-05-09 | 1986-11-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | フイルムキヤリア |
JPS627036A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | マイクロカメラの撮影マスク |
JPH07109481B2 (ja) * | 1988-06-27 | 1995-11-22 | 富士写真フイルム株式会社 | フイルムキヤリア |
US4994850A (en) * | 1988-10-12 | 1991-02-19 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image frame selecting apparatus for photographic printer |
JPH04204928A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-27 | Konica Corp | ネガフィルム搬送装置 |
US5073022A (en) * | 1990-12-19 | 1991-12-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Pressure activated film tensioner |
US5285237A (en) * | 1991-09-16 | 1994-02-08 | Eastman Kodak Company | Photoprint retaining platen for digitizing image scanner |
JP2853515B2 (ja) * | 1993-06-03 | 1999-02-03 | ノーリツ鋼機株式会社 | 写真焼付処理機におけるネガマスク装置 |
JP2910534B2 (ja) * | 1993-11-18 | 1999-06-23 | ノーリツ鋼機株式会社 | 写真フィルム用コード情報読取装置 |
-
1994
- 1994-04-20 JP JP6081485A patent/JP2964871B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-04-13 DE DE69517736T patent/DE69517736T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-04-13 EP EP95302503A patent/EP0678769B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-19 US US08/424,650 patent/US5594527A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0678769B1 (en) | 2000-07-05 |
US5594527A (en) | 1997-01-14 |
EP0678769A1 (en) | 1995-10-25 |
DE69517736T2 (de) | 2001-03-01 |
DE69517736D1 (de) | 2000-08-10 |
JPH07287322A (ja) | 1995-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2964871B2 (ja) | ネガマスク装置 | |
JP3585095B2 (ja) | マスクユニット及びフィルム搬送ユニット | |
JPS63311253A (ja) | 仕上り印画検定装置 | |
JP2867079B2 (ja) | ステレオカメラ | |
JPH0637410Y2 (ja) | プリンタプロセサー | |
JPH0743703Y2 (ja) | 写真撮影装置 | |
JP3305865B2 (ja) | 印画紙搬送方法及び写真焼付装置 | |
JP2704628B2 (ja) | 証明書作成システム | |
JP2553195B2 (ja) | フイルムキヤリア | |
JP4484003B2 (ja) | 写真処理装置及び写真処理方法 | |
JPH1195328A (ja) | 駒番号の設定方法、プリントの生産方法及びプリント生産システム | |
JP2939961B2 (ja) | フィルム処理装置 | |
JP3492803B2 (ja) | レンズ付きフイルムユニットの検査方法 | |
JP2988563B2 (ja) | フィルム処理装置用のフィルム搬送装置 | |
US5890023A (en) | Apparatus for providing fogged write-on borders on film frame in camera | |
JP3084460B2 (ja) | 焼付処理装置 | |
JP3028350B2 (ja) | フィルム情報印刷装置及びフィルム自動現像装置 | |
JPH02221950A (ja) | フイルム検定装置及び合成写真焼付装置 | |
JP2932318B2 (ja) | ステレオカメラ | |
JP2509684B2 (ja) | 写真合成焼付機のフイルム交換時期表示装置 | |
JP2875462B2 (ja) | ネガキャリア | |
JP2001066687A (ja) | カメラ | |
JP2002014411A (ja) | カメラ | |
JPH0934038A (ja) | 写真プリンタ | |
JPH0830851B2 (ja) | ピースネガのコマ番号判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990713 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |