JP2959172B2 - エンジン組立用搬送車 - Google Patents

エンジン組立用搬送車

Info

Publication number
JP2959172B2
JP2959172B2 JP3100518A JP10051891A JP2959172B2 JP 2959172 B2 JP2959172 B2 JP 2959172B2 JP 3100518 A JP3100518 A JP 3100518A JP 10051891 A JP10051891 A JP 10051891A JP 2959172 B2 JP2959172 B2 JP 2959172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
transport vehicle
supported
horizontal
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3100518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04310333A (ja
Inventor
尚之 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP3100518A priority Critical patent/JP2959172B2/ja
Publication of JPH04310333A publication Critical patent/JPH04310333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959172B2 publication Critical patent/JP2959172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などのエン
ジンの組立ラインにおいて使用されるエンジン組立用搬
送車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種のエンジン組立用搬送車は、
例えば床面上に敷設されたガイドレール上を自走する搬
送台車上に支持台を設け、この支持台上に垂直軸心の周
りに回転可能なターンテーブルを設置し、このターンテ
ーブル上にエンジン支持用のアタッチメントを取り付け
て成るものであった。
【0003】上記のようなエンジン組立用搬送車を使用
したエンジン本体の組立ラインにおいては、前記ターン
テーブル上に予めシリンダブロックを支持させた状態で
搬送台車を、例えばヘッド組付けステーションへ移動
し、シリンダブロックの頂部にシリンダヘッドを組付け
た後、この搬送台車を次の、例えばマニホールド組付け
ステーションへ移動し、そこでターンテーブルを適宜回
転させてシリンダブロックの所要側面部にマニホールド
を組付けることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のエンジン組立用
搬送車では、搬送台車の上部にターンテーブルが設置さ
れ、このターンテーブル上にエンジンのシリンダブロッ
クが支持されるため、上記のようにエンジンの組立ライ
ンでシリンダブロックにシリンダヘッドを組付ける場合
には、シリンダヘッドの組付け位置が可成り高くなって
作業性が非常に悪い。この問題点を解消するためには、
前記搬送台車を床面に掘り下げ形成したピット内で走行
させるようにする必要があり、設備コストが非常に高く
なる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような従
来の問題点を解消し得るエンジン組立用搬送車を提供す
ることを目的とするものであって、その手段を後述する
実施例の参照符号を付して示すと、ガイドレール2に沿
って自走するモノレール型の搬送台車1と、垂直支持枠
20と、水平支持台3と、ターンテーブル4とを備え、
前記垂直支持枠20は、前記搬送台車1の横側部に当該
搬送台車1の走行方向に対し直角横向きの水平軸心Yの
周りに旋回可能に支持され、前記水平支持台3は、前記
垂直支持枠20の下端から、前記搬送台車1から遠ざか
る方向へ片持ち状に連設されて、前記搬送台車1の走行
方向に対し直角横方向に当該搬送台車1と並列し、前記
ターンテーブル4は、前記水平支持台3上に垂直軸心X
の周りに旋回可能に支持され且つ上側にエンジン支持用
アタッチメント5を備えた構成となっている。
【0006】なお、上記構成のエンジン組立用搬送車に
おいて、前記搬送台車1の横側部に昇降自在に支持され
た昇降体24を設け、この昇降体24に前記垂直支持枠
20を前記搬送台車1の走行方向に対し直角横向きの水
平軸心Yの周りに旋回可能に支持させることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付の例示図に基づ
いて説明すると、図1及び図2において、1はガイドレ
ール2に沿って自走する搬送台車、3は水平支持台であ
って、搬送台車1から横側方に水平に張り出してこの搬
送台車1に片持ち状に支持されている。水平支持台3上
には垂直軸心Xの周りに回転可能なターンテーブル4が
設けられ、このターンテーブル4上にエンジン支持用ア
タッチメント5が設けられている。
【0008】更に詳述すれば、搬送台車1は、走行方向
前後に配置された駆動トロリー6及び従動トロリー7
と、これらを連結する機枠8とからなり、駆動トロリー
6は、トロリー本体9、前記ガイドレール2の上面を転
動する駆動車輪10、前記ガイドレール2を挟む振れ止
め用垂直軸ローラー11、前記駆動車輪10を駆動する
電動機(減速機を含む)12などによって構成され、従
動トロリー8は、トロリー本体13、前記ガイドレール
2の上面を転動する遊転車輪14、振れ止め用垂直軸ロ
ーラー15などにより構成される。また、駆動トロリー
6及び従動トロリー7はそれぞれ、機枠8に対し軸受ユ
ニット16を介して垂直軸心の周りに回転可能に連結さ
れていて、ガイドレール2の水平カーブ経路部分での走
行に対応できるようになっている。また、前記駆動トロ
リー6には集電ユニット17が設けてあって、この集電
ユニット17は、前記ガイドレール2の側面に敷設され
た給電線18と摺接するよう配置され、前記電動機1
2、その他制御機器に電源電圧などを供給する。なお、
前記ガイドレール2は複数箇所に設けられたレール支持
台19によって床面F上の一定高さに支持されている。
【0009】前記搬送台車1の横側部には、当該搬送台
車1の機枠8の垂直壁部8aに取り付けられた旋回駆動
手段22を介して垂直支持枠20が、搬送台車1の走行
方向に対し直角横向きの水平軸心Yの周りに旋回可能に
支持されている。前記水平支持台3は、前記垂直支持枠
20とともにL字形支持体21を構成するように、前記
垂直支持枠20の下端から、前記搬送台車1から遠ざか
る方向へ片持ち状に連設されて、前記搬送台車1の走行
方向に対し直角横方向に当該搬送台車1と並列し、初期
姿勢においては、床面Fに接近する十分低い位置に位置
している。
【0010】前記ターンテーブル4は、前記水平支持台
3上に設けられた回転駆動手段23によって駆動される
ものである。前記旋回駆動手段22や回転駆動手段23
の動力源としては、電動モーター、流体圧モーター、流
体圧シリンダーなどが利用でき、電動モーターとして
は、ダイレクトドライブモーター、ACサーボモーター
(パルスモーターを含む)、ブレーキ付きギヤードモー
ターなどが使用できる。
【0011】上記構成のエンジン組立用搬送車の使用方
法の一例を説明すると、図1に示すように、垂直支持枠
20の旋回中心である水平軸心Yの真下位置で水平の初
期姿勢にある水平支持台3上のターンテーブル4にエン
ジン本体のシリンダブロックCBをエンジン支持用アタ
ッチメント5及び所要のクランプ(図示せず)により支
持固定させた状態で、搬送台車1をガイドレール2に沿
って例えばヘッド組立ステーションまで移動し、そこで
シリンダヘッドCHを組付けることができる。この場
合、水平支持台3が床面Fに近接するような低い位置に
あるため、シリンダブロックCB自体の高さが相当に高
くても、この床面Fからターンテーブル4上に支持され
たシリンダブロックCBの頂部までの高さが従来の搬送
車の場合に較べて著しく低くなり、したがってシリンダ
ヘッドCHの組付け作業が非常にやり易い。
【0012】また、上記同様にターンテーブル4上に支
持させたシリンダブロックCBの所要側面部に例えばマ
ニホールドを組付ける場合には、回転駆動手段23を作
動させて、シリンダブロックCBのマニホールド組付け
箇所が作業員の近くにくるようにターンテーブル4を適
宜に回転し、作業を容易に行うことができる。
【0013】一方、例えば、シリンダブロックCBが大
型でその高さが非常に高く、水平支持台3が図1に実線
で示す初期姿勢にある状態ではシリンダヘッドCHの組
付けが困難な場合には、旋回駆動手段22を作動させ
て、垂直支持枠20と水平支持台3とから成るL字形支
持体21を水平軸心Yの周りに回転させ、水平支持台3
を図1に実線で示す初期姿勢から仮想線で示すように水
平軸心Yの真上位置に来るように180度回倒させ、タ
ーンテーブル4に支持固定させたシリンダブロックCB
を上下逆向きに反転させて、その頂部をシリンダブロッ
クCBの下側に位置させることができる。勿論、水平支
持台3の水平軸心Yの周りでの回転角度を90度または
任意角度にして、当該水平支持台3上のターンテーブル
4に支持固定させたシリンダブロックCBを任意の角度
に傾けることも可能である。
【0014】以上は、シリンダブロックCBへのシリン
ダヘッドCHの組付けについてのみ説明したが、例え
ば、シリンダブロックCBの底部にオイルパンOPを組
付ける場合も、上記同様な操作を行うことができる。即
ち、オイルパンOPの組付けにおいては、シリンダブロ
ックCBの頂部側を予めターンテーブル4上にアタッチ
メント5で支持固定させておけば、その後は同様な操作
を行えばよい。
【0015】図1及び図2に示したエンジン組立用搬送
車は、水平支持台3を垂直軸心X及び水平軸心Yの周り
にそれぞれ回転及び旋回可能としたものであるが、図3
には、上記のように水平支持台3が垂直軸心X及び水平
軸心Yの周りに回転及び旋回可能であることに加え、水
平支持台3を搬送台車1に対して上下方向に昇降させる
ことのできるエンジン組立用搬送車を示している。
【0016】即ち、前記搬送台車1の横側部に昇降駆動
機構25を介して昇降可能に支持された昇降体24が設
けられ、この昇降体24に前記垂直支持枠20が前記旋
回駆動手段22を介して搬送台車1の走行方向に対し直
角横向きの水平軸心Yの周りに旋回可能に支持されてい
る。しかして前記昇降駆動機構25は、搬送台車1の機
枠8の上部に設けられた電動モーターなどから成る回転
駆動手段26と、これによって回転駆動される垂直に延
びたボールねじ軸27と、前記昇降体24に取り付けら
れていて前記ボールねじ軸27に螺合され且つ前記機枠
8側に設けられたガイド部材(図示省略)により回転不
能に案内支持される雌ねじ体24aとからなるもので、
回転駆動手段26の駆動によるボールねじ軸27の回転
によって昇降体24が昇降し、これに伴って旋回駆動手
段22、垂直支持枠20、及び水平支持台3が一体に昇
降移動することになる。
【0017】前記昇降駆動機構25としては、上記のよ
うなボールねじ軸利用のスクリュージャッキ方式の他、
ブレーキ付きエヤーシリンダーなどによる単独の直線運
動機構を採用することもできる。
【0018】上記のように水平支持台3が昇降駆動機構
25によって昇降可能な水平支持台3を備えたエンジン
組立用搬送車によれば、エンジンを組立てる作業者の背
丈あるいはエンジン組付け位置の高さに応じて水平支持
台3を任意に昇降させることができて、常に所望の作業
位置で作業を行うことができる。図3には、水平支持台
3を上昇限まで上昇させた状態を仮想線で示している。
【0019】なお、図1及び図3に示すようにターンテ
ーブル4上にはシリンダーブロックCBの下部を支持す
るためのアタッチメント5のみを例示したが、ターンテ
ーブル4上には、このような下部支持用アタッチメント
と共に、シリンダーブロックCBの上部を支持する上部
支持用アタッチメントを並設してもよい。
【0020】
【発明の作用及び効果】本発明のエンジン組立用搬送車
によれば、エンジンを支持するターンテーブルを備えた
水平支持台は、搬送台車の走行方向に対し直角横方向に
当該搬送台車と並列するように構成したので、搬送台車
と水平支持台の両方を床面に接近配置させることができ
る。従って、水平支持台を天井走行搬送台車から吊り下
げる場合と比較して、搬送台車自体の点検保守作業が非
常に容易であり、しかも水平支持台の上方を完全に開放
させることができ、当該水平支持台上にターンテーブル
を介して支持されるエンジンの上方に天井走行搬送台車
が位置する場合と比較して、前記エンジンの上端部位に
対する作業が容易であり、勿論、搭載するエンジンの高
さにも制約を受けない。勿論、搬送台車上に水平支持台
を搭載させる場合のように、水平支持台のレベルを低く
するために床面下に搬送台車の走行ピットを形成するな
どの必要もなく、設備コストの大幅な低減を図ることが
できる。
【0021】しかも前記水平支持台は水平軸心の周りに
旋回させて、ターンテーブル上に支持されたエンジンの
向きを、作業内容に応じて前記水平軸心の周りに傾けた
り上下反転させることができるにもかかわらず、搬送台
車の横側部に当該搬送台車の走行方向に対し直角横向き
の水平軸心の周りに旋回可能に支持された垂直支持枠の
下端から、前記搬送台車から遠ざかる方向へ片持ち状に
連設したものであるから、水平支持台を搬送台車走行方
向の前後両側または搬送台車走行方向に対し直角横方向
(左右方向)の両側で両持ち状態に支持させる場合と比
較して、水平支持台上は、搬送台車のある側とは反対側
と上方は勿論のこと、搬送台車の走行方向の前後両側も
完全に開放された構成となり、作業者は水平支持台の搬
送台車のある側を除く三方の任意の位置に立ってエンジ
ン組立作業を行うことができる。
【0022】なお、請求項2に記載の構成によれば、水
平支持台の上のターンテーブル上に支持させたエンジン
の高さを任意に調整することができるのであるが、水平
支持台の上にターンテーブルの高さを変更するための昇
降駆動機構を介装する場合と比較して、ターンテーブル
の床面上高さを昇降駆動機構を備えていない場合と同様
に低く構成することができるとともに、昇降駆動機構と
してもスクリュージャッキ方式など、昇降方向に長くな
るが耐加重の非常に大きな、そして比較的安価に構成す
ることのできる任意の昇降駆動機構を採用することが可
能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明一実施例に係るエンジン組立用搬送車
の正面図である。
【図2】 同側面図である。
【図3】 本発明の第二実施例に係るエンジン組立用搬
送車の正面図である。
【符号の説明】
1 搬送台車 2 ガイドレール 3 水平支持台 4 ターンテーブル 5 エンジン支持用アタッチメント 6 駆動トロリー 7 従動トロリー 8a 搬送台車の機枠垂直壁部 20 垂直支持枠 21 L字形支持体 22 旋回駆動手段 23 回転駆動手段 25 昇降駆動機構 X 垂直軸心 Y 水平軸心
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B23P 21/00 303 B62D 65/00 B65G 35/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイドレールに沿って自走するモノレール
    型の搬送台車と、垂直支持枠と、水平支持台と、ターン
    テーブルとを備え、前記垂直支持枠は、前記搬送台車の
    横側部に当該搬送台車の走行方向に対し直角横向きの水
    平軸心の周りに旋回可能に支持され、前記水平支持台
    は、前記垂直支持枠の下端から、前記搬送台車から遠ざ
    かる方向へ片持ち状に連設されて、前記搬送台車の走行
    方向に対し直角横方向に当該搬送台車と並列し、前記タ
    ーンテーブルは、前記水平支持台上に垂直軸心の周りに
    旋回可能に支持され且つ上側にエンジン支持用アタッチ
    メントを備えている、エンジン組立用搬送車。
  2. 【請求項2】前記搬送台車の横側部に昇降自在に支持さ
    れた昇降体を備え、この昇降体に前記垂直支持枠が前記
    搬送台車の走行方向に対し直角横向きの水平軸心の周り
    に旋回可能に支持されている、請求項1に記載のエンジ
    ン組立用搬送車。
JP3100518A 1991-04-04 1991-04-04 エンジン組立用搬送車 Expired - Fee Related JP2959172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3100518A JP2959172B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 エンジン組立用搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3100518A JP2959172B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 エンジン組立用搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04310333A JPH04310333A (ja) 1992-11-02
JP2959172B2 true JP2959172B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=14276177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3100518A Expired - Fee Related JP2959172B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 エンジン組立用搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2959172B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100391274B1 (ko) * 2000-12-11 2003-07-12 기아자동차주식회사 인덱스시스템을 이용한 엔진블록의 플러그 압입방법
KR100958885B1 (ko) * 2008-07-01 2010-05-20 현대삼호중공업 주식회사 이송장치
FR2979843B1 (fr) * 2011-09-12 2014-06-13 Renault Sa Dispositif d'assemblage de moteur et procede d'assemblage et de controle d'un tel dispositif d'assemblage
CN104875015B (zh) * 2015-06-23 2017-06-16 新疆金风科技股份有限公司 风力发电机的底座自动安装装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631034B2 (ja) * 1984-12-26 1994-04-27 日産自動車株式会社 自動車車体の組立装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04310333A (ja) 1992-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5158413A (en) Car parking frame
JP2959172B2 (ja) エンジン組立用搬送車
JPH08324772A (ja) ワーク搬送装置
JP2677040B2 (ja) エンジン組立用搬送車
JPS62218305A (ja) 自動車ボデイのリフテイング台車
JPS6346560Y2 (ja)
JP2861529B2 (ja) エンジン組立用搬送装置
JP3000399B2 (ja) 長尺物搬送車
CN214648671U (zh) 一种用于隧道内管道运输的agv小车
CN220503576U (zh) 一种地铁铺轨机
JPH0415767Y2 (ja)
JPH036414Y2 (ja)
JP2900281B2 (ja) 移動槽台車のトラバーサ装置
JPH0356452Y2 (ja)
JP3088371B2 (ja) 自動二輪車の組立ライン
JPH0423732Y2 (ja)
JP3164767B2 (ja) 長尺ワークの反転機構を備えた搬送台車
JPH0351469Y2 (ja)
JP2002264802A (ja) 荷搬送設備
JPH049253Y2 (ja)
JP3960171B2 (ja) 搬送装置
JPS61241257A (ja) 台車式搬送装置
JPH0464905B2 (ja)
JP2924325B2 (ja) 移動台車の駆動源供給装置
JP2538303Y2 (ja) 搬送用電車

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990629

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees