JP2956451B2 - フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体 - Google Patents

フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体

Info

Publication number
JP2956451B2
JP2956451B2 JP5289916A JP28991693A JP2956451B2 JP 2956451 B2 JP2956451 B2 JP 2956451B2 JP 5289916 A JP5289916 A JP 5289916A JP 28991693 A JP28991693 A JP 28991693A JP 2956451 B2 JP2956451 B2 JP 2956451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
circuit
flat circuit
conductors
circuit body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5289916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07122121A (ja
Inventor
竜治 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP5289916A priority Critical patent/JP2956451B2/ja
Priority to DE69401258T priority patent/DE69401258T2/de
Priority to EP94402328A priority patent/EP0650318B1/en
Priority to US08/328,040 priority patent/US5504273A/en
Publication of JPH07122121A publication Critical patent/JPH07122121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2956451B2 publication Critical patent/JP2956451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0039Galvanic coupling of ground layer on printed circuit board [PCB] to conductive casing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0228Compensation of cross-talk by a mutually correlated lay-out of printed circuit traces, e.g. for compensation of cross-talk in mounted connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0245Lay-out of balanced signal pairs, e.g. differential lines or twisted lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • H05K1/0262Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/142Arrangements of planar printed circuit boards in the same plane, e.g. auxiliary printed circuit insert mounted in a main printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/048Second PCB mounted on first PCB by inserting in window or holes of the first PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09081Tongue or tail integrated in planar structure, e.g. obtained by cutting from the planar structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09172Notches between edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09263Meander
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/097Alternating conductors, e.g. alternating different shaped pads, twisted pairs; Alternating components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車内の配線や電子
機器等の配線に用いられるフラットケーブル等のフラッ
ト回路体における相互のフラット回路体の固定方法およ
びそれに使用されるフラット回路体に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】自動車内の配線や電子機器等においては
内部の論理回路を動作させるディジタル信号や外部機器
等の間でやり取りする入出力信号のための信号線の他
に、この電子機器に対して電力を供給する電源線やグラ
ンド線が内蔵されている。この為、電源線に流れる大電
流等によって発生する磁束により、ディジタル信号等に
ノイズが乗ることがないように種々の対策が取られてい
る。
【0003】例えば、自動車内の配線にフラット回路体
を使用した前記対策の一例として、特開平5ー1209
28号公報に開示の構造のものがある。即ち、図5に示
される如く、絶縁フィルム1、2上に、ウェーブ状に蛇
行したフラット導体3、4を配置した対のフラット回路
体5、6を重合状に固定することによって、フラット回
路体5、6の面方向に直行する方向からみて、両フラッ
ト導体3、4の互いに交差する2点間に、上下の両フラ
ット導体3、4で囲まれる領域を形成し、ノイズを抑制
する構造が開示されている。
【0004】そして、ウェーブ状に蛇行するフラット導
体3、4を備えたフラット回路体5、6を、重ね合わせ
た場合の上下間の固定方法として、接着剤7による方法
や、その他の熱溶着による方法や折り返しによる方法が
開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
各固定方法によれば、固定状とする際に、ウェーブ状に
蛇行する導体3、4相互間に位置ズレが生じやすく、安
定した生産が難しい欠点がある。
【0006】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、フラ
ット回路体相互間の位置ズレを防止すると共に、固定を
安定して行えるフラット回路体の固定方法およびそれに
使用されるフラット回路体を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の第1の技術的手段は、絶縁層を介してウェーブ状に蛇
行した回路導体を備えた対のフラット回路体が、フラッ
ト回路体の面方向に直行する方向に対し、前記両回路導
体の互いに交差する2点間に、両回路導体で囲まれる領
域を形成すべく重合状に固定されるフラット回路体の固
定方法において、一方のフラット回路体に、一定間隔を
有して、前記回路導体のウェーブ状に蛇行した山部外方
側に該山部に沿った山側スリットを形成すると共に、他
方のフラット回路体の前記回路導体のウェーブ状に蛇行
した谷部内方側の前記山側スリット対応位置にそれぞれ
谷部に沿った谷側スリットを形成し、前記一方のフラッ
ト回路体の各山側スリット位置に、前記他方のフラット
回路体の各谷側スリットによって形成された各舌片部を
それぞれ挿し込むことにより対のフラット回路体を互い
に固定する点にある。
【0008】そして、それに使用される一方のフラット
回路体は、一定間隔を有して、前記回路導体のウェーブ
状に蛇行した山部外方側に該山部に沿った山側スリット
が形成され、他方のフラット回路体の前記回路導体のウ
ェーブ状に蛇行した谷部内方側の前記山側スリット対応
位置にそれぞれ谷部に沿った谷側スリットが形成されて
なる点にある。
【0009】また、上記目的を達成するための第2の技
術的手段は、絶縁層を介してウェーブ状に蛇行した回路
導体を備えた対のフラット回路体が、フラット回路体の
面方向に直行する方向に対し、前記両回路導体の互いに
交差する2点間に、両回路導体で囲まれる領域を形成す
べく重合状に固定されるフラット回路体の固定方法にお
いて、両フラット回路体を、それぞれ前記回路導体より
僅かに幅広とされたウェーブ状に蛇行した形状に形成
し、両フラット回路体の各ウェーブを上下交互に編み込
むことにより対のフラット回路体を互いに固定する点に
ある。
【0010】そして、それに使用されるフラット回路体
は、それぞれ回路導体より僅かに幅広とされたウェーブ
状に蛇行した形状に形成されてなる点にある。
【0011】
【作用】第1発明によれば、一定間隔を有して、回路導
体のウェーブ状に蛇行した山部外方側に該山部に沿った
山側スリットが形成されたフラット回路体の各山側スリ
ット位置に、回路導体のウェーブ状に蛇行した谷部内方
側に該谷部に沿った谷側スリットが形成された他方のフ
ラット回路体の各谷側スリットによって形成された各舌
片部をそれぞれ挿し込めば、両フラット回路体が互いに
固定される。
【0012】この際、各谷側スリットによって形成され
た各舌片部がもう一方のフラット回路体の各山側スリッ
トに挿し込まれるため、フラット回路体相互間の位置ズ
レが有効に防止できると共に、固定を安定して行える。
さらに、固定のための別部材も不要である。
【0013】また、第2発明によれば、回路導体より僅
かに幅広とされたウェーブ状に蛇行した形状に形成され
た両フラット回路体の各ウェーブを上下交互に編み込め
ば、両フラット回路体が互いに固定される。
【0014】この際、両フラット回路体の各ウェーブが
上下交互に編み込まれるため、フラット回路体相互間の
位置ズレが有効に防止できると共に、固定を安定して行
える。さらに、固定のための別部材も不要である。
【0015】
【実施例】以下、第1発明の実施例を図面に基づいて説
明すると、図1および図2において、11および12は
対のフラット回路体としてのフラットケーブルであり、
各フラットケーブル11、12は、幅方向の両端縁部
に、その長手方向に沿ってサインウェーブ状に蛇行した
回路導体としてのフラット導体13、14、15、16
がそれぞれ備えられると共に、両側のフラット導体1
3、14、15、16間に、前記長手方向に沿って直線
状のフラット導体17、18、19、20、21、2
2、23、24、25、26がそれぞれ備えられてい
る。
【0016】そして、各フラット導体13、14、1
5、16、17、18、19、20、21、22、2
3、24、25、26は、絶縁フィルム等の絶縁層2
7、28により被覆状とされており、各フラットケーブ
ル11、12の絶縁層27、28の幅方向の両端縁部は
ウェーブ状に蛇行するフラット導体13、14、15、
16に沿ったウェーブ状に形成されている。
【0017】また、下側に位置するフラットケーブル1
2には、前記蛇行した各フラット導体15、16のフラ
ットケーブル12幅方向内方側に膨出状とされる各山部
30の膨出方向外方側、即ち、フラットケーブル12幅
方向内方側に、前記各山部30に沿った形状の山側スリ
ット31がそれぞれ形成されている。
【0018】さらに、上側に位置するフラットケーブル
11には、前記蛇行した各フラット導体13、14のフ
ラットケーブル11幅方向外方側に凹陥状とされる各谷
部32の内方側、即ち、フラットケーブル11幅方向内
方側に、前記各谷部32に沿った形状の谷側スリット3
3がそれぞれ形成されており、これらの各谷側スリット
33によって舌片部34がそれぞれ形成されている。
【0019】そして、両フラットケーブル11、12を
互いに重合状として、下側のフラットケーブル12の各
山側スリット31位置に、上側のフラットケーブル11
の各舌片部34をそれぞれ挿し込めば、図2に示される
如く、両フラットケーブル11、12の面方向に直行す
る方向からみて、それぞれの蛇行したフラット導体1
3、15および14、16の互いに交差する2点間に、
両フラット導体13、15および14、16で囲まれる
領域を形成した状態で互いに固定される。
【0020】この際、各谷側スリット33によって形成
された各舌片部34がもう一方のフラットケーブル12
の各山側スリット31に挿し込まれるため、フラットケ
ーブル11、12相互間の位置ズレが有効に防止できる
と共に、固定を安定して行える。さらに、フラットケー
ブル11、12を構成する絶縁フィルム等からなる絶縁
層27、28を利用して固定する方法であり、固定のた
めの別部材も不要であるという利点がある。
【0021】また、図3の第2実施例に示される如く、
フラットケーブル11における谷側スリット33の両端
部に円形の小孔35を形成する構造であってもよい。こ
の場合には、谷側スリット33の端部からの裂け防止が
図れる。なお、もう一方のフラットケーブル12におけ
る山側スリット31の両端部にも同様に円形の小孔を形
成すればよい。
【0022】なお、上記実施例において、各山部30お
よび各谷部32毎に、山側スリット31および谷側スリ
ット33を形成した構造を示しているが、各山部30お
よび各谷部32の一つ置き毎等、一定間隔を有して形成
すればよい。
【0023】図4は第2発明の実施例を示しており、対
のフラット回路体としての両フラットケーブル40、4
1は、それぞれその長手方向に沿ってサインウェーブ状
に蛇行した回路導体としてのフラット導体42、43が
備えられている。
【0024】そして、各フラット導体42、43は、絶
縁フィルム等の絶縁層44、45により被覆状とされて
いる。
【0025】また、各フラットケーブル40、41の絶
縁層44、45は、それぞれフラット導体42、43よ
り僅かに幅広とされ、かつフラット導体42、43に沿
ったウェーブ状に蛇行した形状に形成されている。
【0026】そして、図4に示される如く、両フラット
ケーブル40、41の各ウェーブ40a、41aを上下
交互に編み込めば、両フラットケーブル40、41の面
方向に直行する方向からみて、それぞれの蛇行したフラ
ット導体42、43の互いに交差する2点間に、両フラ
ット導体42、43で囲まれる領域を形成した状態で互
いに固定される。
【0027】この際、両フラットケーブル40、41の
各ウェーブ40a、41aが上下交互に編み込まれるた
め、フラットケーブル40、41相互間の位置ズレが有
効に防止できると共に、固定を安定して行える。さら
に、フラットケーブル40、41自体を編み込むことに
より固定する方法であり、固定のための別部材も不要で
あるという利点がある。
【0028】
【発明の効果】以上のように、第1発明のフラット回路
体の固定方法によれば、一方のフラット回路体に、一定
間隔を有して、回路導体のウェーブ状に蛇行した山部外
方側に該山部に沿った山側スリットを形成すると共に、
他方のフラット回路体の回路導体のウェーブ状に蛇行し
た谷部内方側の前記山側スリット対応位置にそれぞれ谷
部に沿った谷側スリットを形成し、前記一方のフラット
回路体の各山側スリット位置に、前記他方のフラット回
路体の各谷側スリットによって形成された各舌片部をそ
れぞれ挿し込むことにより対のフラット回路体を互いに
固定する方法であり、フラット回路体相互間の位置ズレ
が有効に防止できると共に、固定を安定して行える。さ
らに、固定のための別部材も不要であるという利点があ
る。
【0029】また、第2発明のフラット回路体の固定方
法によれば、両フラット回路体を、それぞれ回路導体よ
り僅かに幅広とされたウェーブ状に蛇行した形状に形成
し、両フラット回路体の各ウェーブを上下交互に編み込
むことにより対のフラット回路体を互いに固定する方法
であり、フラット回路体相互間の位置ズレが有効に防止
できると共に、固定を安定して行える。さらに、固定の
ための別部材も不要であるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1発明の第1実施例を示す分解斜視図であ
る。
【図2】同固定状態を示す斜視図である。
【図3】第2実施例を示す斜視図である。
【図4】第2発明の実施例を示す斜視図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 フラットケーブル 12 フラットケーブル 13 フラット導体 14 フラット導体 15 フラット導体 16 フラット導体 27 絶縁層 28 絶縁層 30 山部 31 山側スリット 32 谷部 33 谷側スリット 34 舌片部 40 フラットケーブル 41 フラットケーブル 42 フラット導体 43 フラット導体 44 絶縁層 45 絶縁層

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁層を介してウェーブ状に蛇行した回
    路導体を備えた対のフラット回路体が、フラット回路体
    の面方向に直行する方向に対し、前記両回路導体の互い
    に交差する2点間に、両回路導体で囲まれる領域を形成
    すべく重合状に固定されるフラット回路体の固定方法に
    おいて、 一方のフラット回路体に、一定間隔を有して、前記回路
    導体のウェーブ状に蛇行した山部外方側に該山部に沿っ
    た山側スリットを形成すると共に、他方のフラット回路
    体の前記回路導体のウェーブ状に蛇行した谷部内方側の
    前記山側スリット対応位置にそれぞれ谷部に沿った谷側
    スリットを形成し、前記一方のフラット回路体の各山側
    スリット位置に、前記他方のフラット回路体の各谷側ス
    リットによって形成された各舌片部をそれぞれ挿し込む
    ことにより対のフラット回路体を互いに固定することを
    特徴とするフラット回路体の固定方法。
  2. 【請求項2】 絶縁層を介してウェーブ状に蛇行した回
    路導体を備えたフラット回路体で、かつフラット回路体
    の面方向に直行する方向に対し、両回路導体の互いに交
    差する2点間に、両回路導体で囲まれる領域を形成すべ
    く重合状に固定される対のフラット回路体であって、 一方のフラット回路体は、一定間隔を有して、前記回路
    導体のウェーブ状に蛇行した山部外方側に該山部に沿っ
    た山側スリットが形成され、他方のフラット回路体の前
    記回路導体のウェーブ状に蛇行した谷部内方側の前記山
    側スリット対応位置にそれぞれ谷部に沿った谷側スリッ
    トが形成されてなることを特徴とするフラット回路体。
  3. 【請求項3】 絶縁層を介してウェーブ状に蛇行した回
    路導体を備えた対のフラット回路体が、フラット回路体
    の面方向に直行する方向に対し、前記両回路導体の互い
    に交差する2点間に、両回路導体で囲まれる領域を形成
    すべく重合状に固定されるフラット回路体の固定方法に
    おいて、 両フラット回路体を、それぞれ前記回路導体より僅かに
    幅広とされたウェーブ状に蛇行した形状に形成し、両フ
    ラット回路体の各ウェーブを上下交互に編み込むことに
    より対のフラット回路体を互いに固定することを特徴と
    するフラット回路体の固定方法。
  4. 【請求項4】 絶縁層を介してウェーブ状に蛇行した回
    路導体を備えたフラット回路体で、かつフラット回路体
    の面方向に直行する方向に対し、両回路導体の互いに交
    差する2点間に、両回路導体で囲まれる領域を形成すべ
    く重合状に固定される対のフラット回路体であって、 両フラット回路体は、それぞれ前記回路導体より僅かに
    幅広とされたウェーブ状に蛇行した形状に形成されてな
    ることを特徴とするフラット回路体。
JP5289916A 1993-10-25 1993-10-25 フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体 Expired - Fee Related JP2956451B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5289916A JP2956451B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体
DE69401258T DE69401258T2 (de) 1993-10-25 1994-10-18 Halterung für flache Schaltungseinheiten und dafür verwendete flache Schaltungseinheiten
EP94402328A EP0650318B1 (en) 1993-10-25 1994-10-18 Fixing means for flat circuit units and the flat circuit units used therefor
US08/328,040 US5504273A (en) 1993-10-25 1994-10-24 Fixing means for flat circuit units and the flat circuit units used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5289916A JP2956451B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07122121A JPH07122121A (ja) 1995-05-12
JP2956451B2 true JP2956451B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=17749427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5289916A Expired - Fee Related JP2956451B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5504273A (ja)
EP (1) EP0650318B1 (ja)
JP (1) JP2956451B2 (ja)
DE (1) DE69401258T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19738754A1 (de) * 1997-09-04 1999-03-11 Delphi Automotive Systems Gmbh Abgeschirmte elektrische Drähte
US6433272B1 (en) * 2000-09-19 2002-08-13 Storage Technology Corporation Crosstalk reduction in constrained wiring assemblies
FR2838234A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-10 Sylea Cable electrique plat
JP4676864B2 (ja) * 2005-10-26 2011-04-27 株式会社フジクラ フレキシブル配線基板を用いた回路構造
DE102006044939B3 (de) * 2006-09-22 2008-05-08 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrisches Kabel, insbesondere elektrisches Flachbandkabel
DE102007023935B4 (de) * 2007-05-23 2009-05-20 Sukalo, Drazenko, Dipl.-Ing. Elektrokabel mit optimierter Propagationszeit zur Signalübertragung
KR20170003772U (ko) * 2016-04-22 2017-11-02 주식회사 잉크테크 플랫 케이블
JP6851813B2 (ja) * 2016-12-22 2021-03-31 東洋アルミニウム株式会社 配線基板
JP6318300B1 (ja) * 2017-09-01 2018-04-25 株式会社ジーエスエレテック 電導性電装部品構造およびその製造方法
DE102018215081A1 (de) * 2018-09-05 2020-03-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines verdrillten Folienleiters für ein Kraftfahrzeug und verdrillter Folienleiter für ein Kraftfahrzeug
EP3637961A1 (en) * 2018-10-10 2020-04-15 Nokia Technologies Oy Conductive threads and methods of forming conductive threads
DE102019116322B4 (de) * 2019-06-14 2023-01-26 Bruker Biospin Mri Gmbh Bildgebungsvorrichtung, Verfahren zum Auslegen einer Platinenanordnung und Platinenanordnung
EP4247131A1 (de) * 2022-03-14 2023-09-20 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Mikrotechnologisch hergestellte leiterbahnanordnung und herstellverfahren

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US244167A (en) * 1881-07-12 Electrical conductor
US2963535A (en) * 1957-12-16 1960-12-06 Sanders Associates Inc Shielded printed circuit electrical component
GB917514A (en) * 1960-11-03 1963-02-06 Sanders Associates Inc Improvements in or relating to printed circuit electrical components
US3647932A (en) * 1970-12-11 1972-03-07 Westinghouse Electric Corp Transposed conductor for dynamoelectric machines
US3761842A (en) * 1972-06-01 1973-09-25 Bell Telephone Labor Inc Twisted pair flat conductor cable with means to equalize impedance and propagation velocity
US3764727A (en) * 1972-06-12 1973-10-09 Western Electric Co Electrically conductive flat cable structures
US3757028A (en) * 1972-09-18 1973-09-04 J Schlessel Terference printed board and similar transmission line structure for reducing in
JPH0215582A (ja) * 1988-06-30 1990-01-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状ケーブルの電気接続構造
US5214244A (en) * 1988-10-28 1993-05-25 Science Applications International Corporation Strumming resistant cable
JPH033289A (ja) * 1989-05-30 1991-01-09 Gurafuiko:Kk ツイスト・プリント配線
JPH0396066U (ja) * 1990-01-21 1991-10-01
JPH0561752A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Nec Corp データベース更新装置
JP3047572B2 (ja) * 1991-10-25 2000-05-29 住友電装株式会社 フラット回路体
US5262740A (en) * 1992-04-09 1993-11-16 Itt Corporation Microstrip transformer apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0650318A1 (en) 1995-04-26
DE69401258T2 (de) 1997-07-24
US5504273A (en) 1996-04-02
EP0650318B1 (en) 1996-12-27
JPH07122121A (ja) 1995-05-12
DE69401258D1 (de) 1997-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956451B2 (ja) フラット回路体の固定方法およびそれに使用されるフラット回路体
EP1157892A1 (en) Wire harness joint
US6905346B2 (en) Junction box, connector, and connecting terminal for use in the box and connector
US20030076650A1 (en) Junction box
US7001187B2 (en) Junction box and connector
JP2864908B2 (ja) フレキシブルプリント配線基板
JPH0636620A (ja) フレキシブルフラットケーブル
KR100460724B1 (ko) 복수매의 가요성 케이블을 사용하는 회전커넥터
EP1253684B1 (en) Wiring material and method for manufacturing the same
JPH097660A (ja) 信号伝達装置
JP2009212018A (ja) 多層ffcの接続構造
JP2002204042A (ja) フレキシブルプリント回路
JP2784367B2 (ja) 電気接続箱
JP7560346B2 (ja) 外装構造体、及び、ワイヤハーネス
JP2003180018A (ja) 電気接続箱及びコネクタ
JP3575520B2 (ja) フレキシブル配線体およびその製造方法
WO2021079616A1 (ja) 配線部材
JP2000261932A (ja) ワイヤハーネス外装用のコルゲートチューブ
JP2003031043A (ja) フラット回路体
JPH05242736A (ja) シールド付フレキシブルフラットケーブル
JP2008300527A (ja) フレキシブルプリント配線基板及びその製造方法
JP2003086321A (ja) ケーブルリール
JP2003031044A (ja) フラット回路体
JP2990978B2 (ja) フレキシブル・ツイスト・ケーブル
JPH09274816A (ja) 平型導体対電線

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees