JP2954059B2 - エッジリンス機構 - Google Patents

エッジリンス機構

Info

Publication number
JP2954059B2
JP2954059B2 JP9002113A JP211397A JP2954059B2 JP 2954059 B2 JP2954059 B2 JP 2954059B2 JP 9002113 A JP9002113 A JP 9002113A JP 211397 A JP211397 A JP 211397A JP 2954059 B2 JP2954059 B2 JP 2954059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
wafer
cover
exhaust
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9002113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10199778A (ja
Inventor
博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP9002113A priority Critical patent/JP2954059B2/ja
Priority to US09/005,131 priority patent/US5993547A/en
Publication of JPH10199778A publication Critical patent/JPH10199778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954059B2 publication Critical patent/JP2954059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエッジリンス機構に
関し、特に半導体装置のウェハー全面に形成されたレジ
スト膜の周縁部のみを除去する事を特徴とするエッジリ
ンス機構に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のレジスト塗布機に設置され
たエッジリンス機構の断面図である。ウェハー1の上面
に塗布されたレジスト膜2のうちパターンが形成される
中央部2aを残しその周縁部2bのみを除去する。この
レジスト塗布機は、ウェハー1を吸着固定するチャック
3と、その周囲を囲むカップ4、それにウェハー1の周
縁部に向け配設された剥離剤6を吐出する薬液ノズル5
によって構成される。この構成が従来のエッジリンス機
構である。このエッジリンス機構によるレジスト膜周縁
部2bの除去は、レジスト膜2が形成されたウェハー1
が真空チェック3により、吸着・回転されると同時に薬
液ノズル5からレジスト剥離剤6を吐出してレジスト膜
2の周縁部2bのみを溶解すると共に、その溶解された
レジスト材料やレジスト剥離剤6をウェハー1の回転に
よる遠心力でウェハー1外周から飛散させ除去する。こ
の際、飛散したレジスト材料及びレジスト剥離剤6がカ
ップ4の内壁に当たりそのはね返りによって、ウェハー
1上のレジストパターン形成部2aに付着し、パターン
欠陥を発生させる問題がある。
【0003】そこで、図4におけるウェハー1の上方に
レジストパターン形成部2aを覆う円形カバーを配し、
飛散したレジスト材料や剥離剤6の付着を防ぐ例もある
がこの円形カバーには、レジスト材料や剥離剤6が付着
・堆積するという問題と、円形カバーを動作させる駆動
部がパターン形成部の真上に配されている事から、それ
ら堆積物や駆動部から発生する塵埃がパターン形成部に
落下・付着するという問題がある。
【0004】その他の例としては、図4におけるカップ
4内側に多数の穴あけ加工を施したカップを配設し、そ
れを高速回転させる事により発生する遠心力を利用し、
その回転する内側カップに付着したレジスト材料などを
付着とほぼ同時に外周へ飛散させ、パターン形成部2a
へのはね返えりを防ぐ例もあるが、これも回転する内側
カップにレジスト材料などが付着すると多数の小さい穴
に目詰まりが発生し、カップ排気圧や風速に変化が生じ
るので常に均一な膜厚を形成する事が困難となる問題が
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、従来
の技術において、エッジリンス処理時にレジストパター
ン形成部にパターン欠陥が発生することである。その理
由は、エッジリンス処理時に飛散したレジスト材料及び
レジスト剥離剤がカップ4の内壁によってはね返えさ
れ、ウェハー1上のレジストパターン形成部となるレジ
スト膜2の中央部2aに付着してしまいこれによって、
レジストパターン形成部2aの上面に図5に示すような
凹凸が生じるからである。
【0006】本発明は、エッジリンス処理において、飛
散したレジスト材料及びレジスト剥離剤がはね返されて
レジストパターン形成部上面に付着することを防止し、
ウェハー上のパターン欠陥の発生を未然に防ぐ事が可能
であるエッジリンス機構の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のエッジリンス機
構は、薬液ノズル5の周囲にウェハー周縁部に近接する
部分が開口するカバーを設ける手段(図1の7)と、こ
のカバー底部にレジスト剥離剤収集用排気部を設ける手
段(図1の8)とを有する事が特徴である。前記薬液ノ
ズル5がレジスト剥離剤6を吐出しながらウェハー1の
周縁部に任意に移動し、レジスト膜2bの周縁部を溶解
し飛散させ、前記レジスト剥離剤収集排気部8が排気の
ON・OFF及び排気圧の制御が可能である。
【0008】本発明によれば、エッジリンス処理時に飛
散するレジスト材料やレジスト剥離剤がカバー内ではね
返りが発生してもカバー内壁に付着する。また、レジス
ト剥離剤収集用排気部によりカバー内壁への付着を最小
限にし飛散するレジスト材料やレジスト剥離剤のほとん
どは、この排気部から排気される。したがってこれらの
付着物がレジストパターン形成部に付着することを防止
できる。又このカバーをウェハー周縁部に配した事によ
り、カバーからレジストパターン形成部への塵埃付着を
最小限にする事ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。
【0010】図1は本発明の一実施の形態のエッジリン
ス機構の構成を示す断面図である。本発明の一実施の形
態のエッジリンス機構の構成は、図1に示すように、薬
液ノズル5の周囲を覆うカバー7は、ウェハー1に近接
する部分が開口している。又その底部には、排気能力を
0〜30mmH2 O迄可変出来るレジスト剥離剤収集排
気部8が設けられている。
【0011】図2は本発明の一実施の形態のエッジリン
ス機構の動作を説明する断面図である。本発明の一実施
の形態のエッジリンス機構の動作は、図2に示すよう
に、真空チャック3上に吸着保持されたレジスト膜2を
形成するウェハー1が真空チャック3により吸着・回転
される。この段階では、薬液ノズル5は、ウェハー1の
周縁部外側にあり、レジスト剥離剤6の吐出のみの動作
を行う。そして、カバー7を含む薬液ノズル5はレジス
ト剥離剤6を吐出しながらウェハー1の周縁部に0〜2
0mm任意に移動し、レジスト膜2の周縁部2bを溶解
し飛散させる。この時、飛散した周縁部を構成していた
レジスト材料やレジスト剥離剤6は、カバー7内ではね
返りはするがこのカバー7により外部、すなわち、レジ
スト膜2のパターン形成部2aとは遮へいされており、
付着物がパターン形成部2aに付着することを低減出来
る。次にこの付着物は、レジスト剥離剤収集用排気部8
を通り排出される。レジスト剥離剤収集排気部8は、排
気のON・OFF及び排気圧の強弱の制御が可能なの
で、レジストパターン形成部2aの膜厚を適切に維持し
ながら、且つ、除去されたレジスト材料やレジスト剥離
剤6をパターン形成部のレジスト膜2aへはね返えさな
い最適な排気シーケンスと排気圧にする事が出来る。
【0012】図3は本発明の一実施の形態のエッジリン
ス機構の最終工程の断面図である。図3に示す様に、エ
ッジリンス処理を終了したカバー7を含む薬液ノズル5
は、ウェハー1の周縁部外側に移動する。
【0013】
【発明の効果】第1の効果は、エッジリンス処理に於い
て、レジスト材料やレジスト剥離剤のはね返りがレジス
トパターン形成部に付着することを防止し、これによる
パターン欠陥を従来比の20%以下に低減出来る様にな
る。又、排気部の排気圧制御が可能になる為、排気圧を
最適化することで、膜厚、膜質の変化を防止出来る。そ
の理由は、薬液ノズル周囲に排気管を有するカバーを設
けた事により、はね返されたレジスト材料やレジスト剥
離剤がカバー内に付着し、排気部より排出されるからで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のエッジリンス機構の構
成を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態のエッジリンス機構の構
成を説明する断面図である。
【図3】本発明の一実施の形態のエッジリンス機構の最
終工程の断面図である。
【図4】従来のエッジリンス機構の断面図である。
【図5】従来のエッジリンス機構の問題点を説明する断
面図である。
【符号の説明】
1 ウェハー 2,2a,2b レジスト膜 3 真空チャック 4 カップ 5 薬液ノズル 6 レジスト剥離剤 7 カバー 8 レジスト剥離剤収集排気部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レジスト膜が形成されたウェハーを吸着
    固定する真チャックと、レジスト剥離剤を吐出する薬液
    ノズルとを有し、前記ウェハーの周縁部の前記レジスト
    膜を前記レジスト剥離剤によって除去するエッジリンス
    機構において、前記薬液ノズルの周囲に前記ウェハー周
    縁部に近接する部分が開口しているカバーと、このカバ
    ー底部に前記レジスト剥離剤収集用排気部を設けた事を
    特徴とするエッジリンス機構。
  2. 【請求項2】 前記薬液ノズルがレジスト剥離剤を吐出
    しながらウェハーの周縁部に任意に移動し、レジスト膜
    の周縁部を溶解し飛散させる事を特徴とする請求項1記
    載のエッジリンス機構。
  3. 【請求項3】 前記レジスト剥離剤収集用排気部が排気
    のON・OFF及び排気圧の強弱の制御が可能である事
    を特徴とする請求項1記載のエッジリンス機構。
JP9002113A 1997-01-09 1997-01-09 エッジリンス機構 Expired - Fee Related JP2954059B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002113A JP2954059B2 (ja) 1997-01-09 1997-01-09 エッジリンス機構
US09/005,131 US5993547A (en) 1997-01-09 1998-01-09 Edge rinse mechanism for removing a peripheral portion of a resist film formed on a wafer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002113A JP2954059B2 (ja) 1997-01-09 1997-01-09 エッジリンス機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10199778A JPH10199778A (ja) 1998-07-31
JP2954059B2 true JP2954059B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=11520305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9002113A Expired - Fee Related JP2954059B2 (ja) 1997-01-09 1997-01-09 エッジリンス機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5993547A (ja)
JP (1) JP2954059B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3395696B2 (ja) * 1999-03-15 2003-04-14 日本電気株式会社 ウェハ処理装置およびウェハ処理方法
JP4245743B2 (ja) 1999-08-24 2009-04-02 株式会社半導体エネルギー研究所 エッジリンス装置およびエッジリンス方法
US6695922B2 (en) * 1999-12-15 2004-02-24 Tokyo Electron Limited Film forming unit
US6676757B2 (en) * 1999-12-17 2004-01-13 Tokyo Electron Limited Coating film forming apparatus and coating unit
JP3689301B2 (ja) * 2000-03-15 2005-08-31 Hoya株式会社 フォトマスクブランクの製造方法及び不要膜除去装置
US6453916B1 (en) * 2000-06-09 2002-09-24 Advanced Micro Devices, Inc. Low angle solvent dispense nozzle design for front-side edge bead removal in photolithography resist process
KR100436361B1 (ko) * 2000-12-15 2004-06-18 (주)케이.씨.텍 기판 가장자리를 세정하기 위한 장치
US6691719B2 (en) * 2001-01-12 2004-02-17 Applied Materials Inc. Adjustable nozzle for wafer bevel cleaning
US6873408B2 (en) * 2002-01-08 2005-03-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photoresist mist auto detection system
AU2003246171A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-23 Tokyo Electron Limited Processing device and processing method
KR100466297B1 (ko) * 2002-10-17 2005-01-13 한국디엔에스 주식회사 반도체 제조 장치
DE10302611B4 (de) * 2003-01-23 2011-07-07 Siltronic AG, 81737 Polierte Halbleiterscheibe und Verfahren zu deren Herstellung und Anordnung bestehend aus einer Halbleiterscheibe und einem Schild
KR100518788B1 (ko) * 2003-03-11 2005-10-05 삼성전자주식회사 감광액 도포 스핀 코팅 장치
US7415985B2 (en) * 2003-09-24 2008-08-26 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate cleaning and drying apparatus
JP3920831B2 (ja) * 2003-09-29 2007-05-30 東京エレクトロン株式会社 塗布膜除去装置及び塗布膜除去方法
US7476290B2 (en) * 2003-10-30 2009-01-13 Ebara Corporation Substrate processing apparatus and substrate processing method
KR100568873B1 (ko) * 2004-11-30 2006-04-10 삼성전자주식회사 웨이퍼의 에지 비드 스트립용 노즐장치
WO2008005517A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Accretech Usa, Inc. Processing chamber having labyrinth seal
KR100784792B1 (ko) 2006-07-25 2007-12-14 세메스 주식회사 기판 처리 장치
CN104362118B (zh) * 2014-11-24 2017-02-01 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种液刀清洗装置
US10307798B2 (en) * 2015-08-28 2019-06-04 Taiwan Semiconducter Manufacturing Company Limited Cleaning device for cleaning electroplating substrate holder
US11056371B2 (en) 2018-08-14 2021-07-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Tool and method for cleaning electrostatic chuck
US11199562B2 (en) 2019-08-08 2021-12-14 Western Digital Technologies, Inc. Wafer testing system including a wafer-flattening multi-zone vacuum chuck and method for operating the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182830A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Toshiba Corp ジエツトスクラバ洗浄装置
US4838289A (en) * 1982-08-03 1989-06-13 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for edge cleaning
JPS59127836A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Nec Corp スピン塗布装置
US4886728A (en) * 1988-01-06 1989-12-12 Olin Hunt Specialty Products Inc. Use of particular mixtures of ethyl lactate and methyl ethyl ketone to remove undesirable peripheral material (e.g. edge beads) from photoresist-coated substrates
JPH01214023A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Mitsubishi Electric Corp レジストエッジ除去装置
JPH04119524A (ja) * 1990-09-10 1992-04-21 Fuji Electric Co Ltd 回転表面処理装置
US5580607A (en) * 1991-07-26 1996-12-03 Tokyo Electron Limited Coating apparatus and method
US5608943A (en) * 1993-08-23 1997-03-11 Tokyo Electron Limited Apparatus for removing process liquid
JP3099054B2 (ja) * 1994-09-09 2000-10-16 東京エレクトロン株式会社 塗布装置及びその方法
TW406216B (en) * 1995-05-24 2000-09-21 Tokyo Electron Ltd Apparatus for coating resist on substrate
US5861061A (en) * 1996-06-21 1999-01-19 Micron Technology, Inc. Spin coating bowl
US5916631A (en) * 1997-05-30 1999-06-29 The Fairchild Corporation Method and apparatus for spin-coating chemicals

Also Published As

Publication number Publication date
US5993547A (en) 1999-11-30
JPH10199778A (ja) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954059B2 (ja) エッジリンス機構
JP4805003B2 (ja) 液処理装置
JPH1133468A (ja) 回転式基板処理装置およびカップの洗浄方法
JP2007311776A (ja) 液処理装置
JPH04174848A (ja) レジスト塗布装置
JP2001110714A (ja) 薬液塗布装置および薬液塗布方法
JP2002299213A (ja) 基板処理装置
JP2000114219A (ja) 基板処理装置
JPH1092712A (ja) 半導体製造装置
JP2908224B2 (ja) 回転式塗布装置
JPH07240360A (ja) 薬液塗布装置
JP3793894B2 (ja) 液晶表示装置の基板の洗滌装置及びその洗滌方法
JPH10309509A (ja) 回転式基板処理装置および基板処理方法
JP2906783B2 (ja) 処理装置
JP3330002B2 (ja) 回転式基板乾燥方法および回転式基板乾燥装置
JPH09148218A (ja) 回転式基板処理装置
JP2907877B2 (ja) 塗布装置および塗布方法
JP3636605B2 (ja) 回転式塗布装置
JP2002367889A (ja) 現像装置
JPH06120136A (ja) 基板エッジ洗浄方法
JPH10303101A (ja) レジスト塗布装置
JPH11186123A (ja) ウエーハ上に形成された感光膜の現像方法
JP2643656B2 (ja) ウェハ現像処理装置
JP2913607B2 (ja) 処理方法
JP2001093804A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990615

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees